肌を徹底解析! 進化した「ポーラ アペックス」を美的クラブメンバーが体験!【その② 分析結果篇】
【その① スキンチェック篇】から約10日経過し、美的クラブメンバー二人の「肌全層分析®」の結果がいよいよ到着!
ということで、ポーラ ザ ビューティ 銀座店へ、花田真理さん(左)と雨宮あゆ実さん(右)が行ってきました!
結果シートを前にドキドキ!
シート1が肌状態が詳しく分析された「スキン プロフィール」。
シート2がこれからのケアをアドバイスしてくれる「ケア プログラム」。
さらに、個々の肌状態に合わせた「アペックス」のスキンケアサンプルで実際にお手入れ体験も!
まずは花田さんの結果から。

丸いグラフの部分が、同年代平均と比べた、自分の肌状態。
花田さんは皮脂が足りません。また、角層細胞のはがれ方がいまひとつ良くない様子。
写真も見てみましょう。

皮脂が少なく、潤い不足。敏感肌に陥りがち。
一方で、心配していた潜在シミや糖化の状態は良好でした。
「自分では、皮脂が多いと思っていたのに、驚きです! 皮脂を取りすぎて潤いが不足していたんですね。それに私、ピーリングをしすぎていました。ついクセになっちゃって。。。」」と花田さん。
これからの肌ケアの優先ポイントは、敏感に陥りがちなことに注意し、角層の保護力を高めること。

花田さんは、肌の根幹である‟肌幹”に着目したケアをしながら、角層を整えるスキンケアがオススメ。

一方、雨宮さんは??

丸いグラフを見ると、毛細血管の状態がよくない、ということが判明!
また、肌の根幹の力を示す肌幹フォルムは凹凸がなくなりかけた状態、という結果に。
写真も見てみましょう。

皮脂や潤いの状態は良好な一方で、コラーゲン線維の不足や、糖化の進行が心配。
「ハリのなさに悩んでいたんです。バックパッカーで、世界中を旅しているので、紫外線の影響を受けることも多いから。。。」と雨宮さん。
これからの肌ケアの優先ポイントは、ずばりコラーゲンケア!

雨宮さんは、しっかりとした肌幹フォルムを形成しつつ、ハリを高めるケアを始めることがオススメ。

「こんなに詳しくわかるなんて、「肌全層分析®」はスゴイ!」と顔を見合わせた花田さんと雨宮さん。
お互いのスキンケアサンプルを比べてみても、使用感が全然違うのは、個肌対応ならでは。
「キメ細かい分析のおかげで、自分では気づかなかったスキンケアの盲点に早く気付くことができ、とっても勉強になりました」(花田さん)
「そろそろエイジングケアが気になる年代。マイナスだった部分を少しでも改善していきたいので、今まで以上にやる気が出ました!」(雨宮さん)
自分の肌を徹底的に分析することが、エイジングケアの第一歩です。
進化した「ポーラ アペックス」を体験してみては?
7月4日より、東海・北陸・近畿にて発売開始。順次全国に拡大。
詳細のスケジュールはコチラ↓
■ポーラ アペックス公式HP http://www.pola.co.jp/skincheck/
写真:相馬美紀
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。