【最新】人気クレンジングおすすめ30選|美的ベスコスランキング受賞

スキンケアの重要なステップであるクレンジングですが、選び方や使い方に迷うことはありませんか?今回は、クレンジングの役割と種類、選び方、クレンジングQ&A、美的ベスコスランキング受賞のおすすめアイテムをまとめました。
クレンジングの役割と種類
クレンジングの役割は「メイク汚れを落とす」こと
\教えてくれたのは/花王 スキンケア研究所 菊池麻実子さん
Q. 「クレンジング」の目的は?
A. 洗顔では落としにくいメイク汚れをきちんと落とすため
「メイク化粧品は主に粉体と油剤からできていて、肌に残さない方が良いので、メイク落としでしっかり落としましょう」(菊池さん)
\クレンジングの種類/


美容好き芸人
あきば美容研究生さん
【種類1】オイル
洗浄力の高さが◎。落ちにくい濃いめのメイクにもすばやくなじむので、気合いの入ったメイクのオフをするならおすすめ。毛穴の奥までスッキリ。ただし、オイルと言っても種類があり、乾燥しやすいとよく言われたりするのはミネラルオイル。一方で、マカダミアナッツやアボカド、アルガンなどの動植物から取れる油脂系オイルはしっかり汚れは落ちても潤いは残るという特徴を持っています。脂性肌の人にはおすすめ。
【種類2】ミルク・クリーム
洗浄力は優しめ。肌に優しいということで人気が高まっていますよね。クリームの方が洗浄力は高いですが、濡れた手では扱えないものが多いので、使い勝手という意味では他のアイテムに軍杯が上がります。つまり忙しくてお風呂に入った時にメイクを落としたい!という人には向かないと言えますね。また洗浄力の弱いアイテムだとどうしても落とすのに時間がかかってしまうので、逆に時間が肌への負担になるということもあります。一長一短ですね。洗面所で丁寧にメイクを落としたい、保湿もしっかりしたいという乾燥肌の方にはおすすめ。
【種類3】ジェル・リキッド
ウォーターベースなので、洗浄力は弱め。それは油分がほぼ含まれないから。だからこそ生まれる使用感の気持ちよさなどは他より抜きんでます。ただし洗浄力が弱めのアイテムは落とすのに時間がかかることと、どうしても擦ってしまいがちになるので、摩擦による肌への負担が懸念されます。クレンジングによる肌のあれが起きる人は控えた方が良いです。
【種類4】バーム
クリーム状ですが、オイルを固めたものとなり、メイクと馴染みやすく洗浄力が強いのが特徴。ただし濡れた手では扱えないので、注意が必要。ダブル洗顔不要なアイテムも多いので、今日はお風呂はいらずに寝ちゃいたい気分だけど、メイクは最低でも落とさなきゃ!なんていうときや、独特の使用感が好みの方にはおすすめ。保湿成分を配合しているものも多いので乾燥肌の人にもおすすめ。
【種類5】シート
シートに染み込んでいるタイプや、コットンに染み込ませて使うタイプがあります。何よりも手軽さが特徴。リビングでテレビを見ながらでもメイクを落とすことができるし、出先で使うこともできる便利なアイテム。ただどうしても摩擦が起きてしまうので、ついついながらで落としてしまい、メイクの落とし忘れや見落としが発生しやすい。
クレンジングの選び方
【1】「メイクの濃さ」に合わせる


美容家
石井 美保さん
関連記事をcheck ▶︎
「“こすらない”を最も意識すべきステップです。加えて、使うアイテムと量も重要。クレンジングはナチュラルメイクならミルクorフォームタイプを、WP(ウォータープルーフ)系の落ちにくいコスメを使った日はオイルタイプがおすすめです。オイル&ミルクタイプは500円玉より少し大きめ。フォームならピンポン玉3個分と、通常よりもやや多めの量を使うことも大切ですよ」(石井さん)
【2】「肌の調子」に合わせる


日本化粧品検定協会代表理事
小西 さやかさん
関連記事をcheck ▶︎
「私は6~7種類のクレンジング剤をその日の肌調子にあわせて使い分けています。
たとえば、肌を触って乾燥しているなと思ったときはクリームや乳液タイプを、徹夜したときやメイクが濃かった日はクレンジングオイル、ニキビができそうなときは油膜が残らないジェルやウォータリー系を、リラックスしたいときは精油が入ったバームなどをといった具合です。
自分の毎日の肌調子が分からない……というときは、春夏はしっかり汚れを落としてくれるオイルや油系ジェルを、反対に秋冬は潤いを残してくれるクリームや乳液タイプのクレンジングがおすすめです」(小西さん)
【3】「ライフスタイル」に合わせる


美容好き芸人
あきば美容研究生さん
クレンジングはどのタイミングでどこで行うのが良いのでしょうか?僕のおすすめは「お風呂から上がる直前」です。理由としては、湯船につかると体が温まると同時に毛穴が開きやすくなり、より毛穴の汚れを落としやすくなるからです。ただ、お風呂場でやるとどうしても雑になってしまって、洗い残しが発生する、という意見も聞きます。どちらにしても丁寧に行ってあげてくださいね。また、疲れたり、飲んで帰ってきた日など、「お風呂に入る体力は残ってないけど、せめてメイクだけは最後の力を振り絞って落としたい…!」なんていう日には拭き取りのタイプがベストです。あなたの生活のリズムと肌への心地よさで合うものを選んでくださいね。
これで合ってる?クレンジングQ&A


トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
関連記事をCHECKをチェック ▶︎
ビューティリサーチ&クリエーションセンター シニアビューティ セラピスト 北方一恵さん
\教えてくれたのは/花王 スキンケア研究所 菊池麻実子さん
Q.メイク汚れがちゃんと落ちたかわかる方法は?
「クレンジング料をなじませていくと、手が肌からふわっと離れる瞬間があります。それがメイク汚れが浮いた合図です」(水井さん)
Q.「洗う」「クレンジング」、それぞれにかける適切な時間は?
「洗顔は30秒程度。クレンジングは汚れを巻き込んでテクスチャーが変わるまで1分程度。目でも確かめながら調整を」(北方さん)
Q. クレンジング料と洗顔料はライン使いした方がいい?
A. それぞれの役割や効果を高めるように設計されているものも
「ラインで発売されているものは、相乗効果を狙った設計にしているものが多いので、ぜひラインで使っていただきたいです」(菊池さん)
Q. “円を描くようにくるくる…”とは何回くらいするもの?
A. 回数ではなく、汚れが浮き上がり、感触が変化するまで
「メイクの濃さやクレンジングの剤型にもよりますが、汚れが浮き上がるタイミングとしては、のびの感触が変化するまでが目安。指の感触だけでなく、鏡で汚れ浮きの確認を」(北方さん)
Q. 拭き取りタイプのクレンジングは肌をこすってしまうの?
A. ゴシゴシこすって落とすのはNG。両手使いがGOOD
「片手だと力みやすいので、スキンケアのように両手を使って。クレンジングローションでコットンをヒタヒタにして優しく落とし、コットンを裏返してもう一度オフ」(水井さん)
Q. “W洗顔不要”のクレンジング、本当に落とせる?洗浄力が高いということ?
A. 落とせますが、タイプによって洗浄力は違います
「落としたいメイクや汚れに合わせて洗浄力を設計します。泡タイプは軽いメイクの日に。オイルや汚れ落ちの良い洗浄成分を使ったタイプはしっかりメイクも汚れも一度で落とせます」(菊池さん)
【最新】ベストコスメ受賞人気クレンジング
SUQQU(スック)|ヴィアルム ザ クレンジング クリーム
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年間ベストコスメ クレンジングランキング1位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ クレンジングランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 125g | 2022-04-01 |
汚れをすっきり落として、素肌にツヤを仕込む!肌にツヤが宿る♪と人気を集めた最高峰エイジングケアラインのクレンジングクリーム。濃厚なソリッドオイルをウォーター層で包み込むことでのびと肌止まりの良さを両立。クレイ&微細スクラブが毛穴汚れや古い角質もすっきり落とし、しっとりと艶めく洗い上がりに。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト



【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】水井 真理子さん / トータルビューティアドバイザー



【美容賢者】山本 未奈子さん / 美容家



【美容賢者】岡田 知子さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】高橋 里帆さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】永富 千晴さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】猪原 美奈さん / 美容エディター



ルナソル|テンダーハグ バームオイル クレンジング
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年間ベストコスメ クレンジングランキング2位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ クレンジングランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,620 | 150ml | 2022-08-26 |
16種の天然精油と、バームを溶かし込んだ自然由来成分97%の厚みのある“バームオイル”が、肌を優しく包み込んで、摩擦感なくするんとメイクオフ。オイル美容液を使ったようなしっとりなめらかな後肌と、奥深い香りのリラックス効果は、一度使うとやみつきに!
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】長井 かおりさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】松本 千登世さん / 美容エディター



【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



【美容賢者】水井 真理子さん / トータルビューティアドバイザー



【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】岡本 静香さん / 美容家



【美容賢者】門司 紀子さん / フリーランスエディター&ライター



セルヴォーク|カームブライトニング クレンジング オイル
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年間ベストコスメ クレンジングランキング3位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ クレンジングランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,180 | 150ml | 2022-09-02 |
植物由来美容オイルでしっとり艶やかにオフ。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】田中 亜希子さん /



【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】石川 ユウキさん / ヘアメイクアップアーティスト



【美容賢者】松村 有希子さん / エディター/ライター



DUO(デュオ)|ザ クレンジングバーム
【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ クレンジングランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,960 | 90g | 2010-02-01 |
乾燥小ジワまでケアしちゃう1個5役の高機能バームタイプ。31種の美容&エイジングケア成分を配合。クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメント効果の5役を果たす優れモノ。
\読者の口コミ/
「ウォータープルーフのマスカラも、こすらずしっかり落ちる頼もしさ♪」(広報・27歳)
「どんなに濃くても落ちないメイクはない肌が突っぱらないのも◎」(製造・33歳)
「マスク生活で深刻化した毛穴悩みもケア。もはや必需品です!」(飲食・27歳)
「バームが肌の上でとろける感触や優しい香りも好き♪」(公務員・38歳)
シュウ ウエムラ|アルティム 8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ クレンジングランキング3位
【受賞歴】読者が選んだ美的2020年間ベストコスメ クレンジングランキング2位
【受賞歴】読者が選んだ美的2019年間ベストコスメ クレンジングランキング2位
【受賞歴】読者が選んだ美的2018年間ベストコスメ クレンジングランキング2位
【受賞歴】読者が選んだ美的2017年間ベストコスメ クレンジングランキング2位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2017年上半期ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング3位
価格 | 容量 |
---|---|
¥14,300 | 450ml |
スキンケア成分を約75%配合。洗いながら潤し、カシミヤ肌へ。スキンケア成分を約75%配合した、W洗顔不要のクレンジングオイル。
\読者の口コミ/
「圧倒的に肌の調子が良く!」(学生・24歳)
「W洗顔しなくてOKで、朝に使うとメイクのノリも良くなる!」(販売・31歳)
「与えるケアのような、潤った洗い上がりに夢中!」(マスコミ・38歳)
「W洗顔不要で、スキンケアを終えた後のようなしっとりとしたなめらかな肌に洗い上がる」(公務員・34歳)
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】弓気田 みずほさん / 美容コーディネーター



【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



ITRIM(イトリン)|シオンコウ メルティング クレンジングバーム
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ クレンジングランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 70g | 2022-08-24 |
毛穴の奥の汚れも溶かし、キメ肌に。ホルモンバランスの乱れや紫外線、ストレスなどの複雑な要因が絡む大人の毛穴悩み。それに立ち向かうために誕生した新プログラム“シオンコウ”。キメの溝や毛穴奥の汚れを摩擦レスで一掃するクレンジングバーム。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】永富 千晴さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】paku☆chanさん / ヘア&メイクアップアーティスト



コスメデコルテ|イドラクラリティ マイクロエッセンス クレンジングエマルジョン
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ クレンジングランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,850 | 200ml | 2022-02-16 |
しっとり透明美肌に導くW洗顔不要のミルク。すべての肌に存在し、潤いと透明感のカギとなる“糖”に着目した新スキンケアライン。厳選された美容成分を組み合わせた“美肌糖”が角層のすみずみに行き渡り、細胞を整え、かつ細胞同士の接着を高めてくれる。その結果、肌あれや毛穴の目立ち、くすみ、乾燥などあらゆる肌悩みをまんべんなくケア。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】もりた じゅんこさん / 美容エディター・ライター



エスト|クラリファイイング クレンジング ミルク
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ クレンジングランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥6,050 | 170ml | 2022-03-04 |
温感ミルクが角層をほぐしくすみの原因までもオフ。ブライトニングケアをかなえる洗顔シリーズがデビュー。肌の再生力を阻害する要因のひとつ“肌の酸化”が、くすみにも大きく関わっていることに着目。自覚しにくい大人の“隠れ角栓”や古い角質をしっかりとオフし、洗う度にブライトニング効果を実感。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



【種類別】過去ベスコス受賞おすすめクレンジング
\オイル/
シュウ ウエムラ|ボタニック クレンジング オイル
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年下半期ベストコスメ クレンジングランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,750 | 450ml | 2020-09-01 |
天然由来成分91%で優しく肌と心を解き放つ。高知産の柚子エキスや、選りすぐりの9種類のエッセンシャルオイルを配合。なめらかな潤い肌に洗い上げながらシトラスの香りで癒す。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】岡野 瑞恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】中山 友恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】石川 ユウキさん / ヘアメイクアップアーティスト



ゲラン|アベイユ ロイヤル クレンジング オイル
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年下半期ベストコスメ クレンジングランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥8,140 | 150ml | 2020-08-28 |
肌の水分もpHも保ち、素早くオフ。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト



SENSAI(センサイ)|UTM ザ クレンジング オイル
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年上半期ベストコスメ クレンジングランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥14,300 | 150ml | 2020-03-04 |
濃密オイルが肌上でほどけてメイク落ち、スルり!肌心地の良い濃密なオイルがメイクや毛穴汚れに素早くなじみ、優しく一掃するクレンジング。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】加藤 智一さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】安井 千恵さん / 美容ライター



\ミルク・クリーム/
カバーマーク|トリートメント クレンジング ミルク
【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ クレンジングランキング3位
【受賞歴】読者が選んだ美的2019年間ベストコスメ クレンジングランキング3位
【受賞歴】読者が選んだ美的2018年間ベストコスメ クレンジングランキング5位
【受賞歴】読者が選んだ美的2017年間ベストコスメ クレンジングランキング4位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,300 | 200g | 2009-07-17 |
ミルクならではの柔肌効果。メイク落ちにも満足!肌への優しさはもちろん、優れたクレンジング力とトリートメント力が高評価。
\読者の口コミ/
「メイク落ち抜群で、ミルクタイプとは思えない」(教育・28歳)
「肌に必要な潤いを守ってしっとり洗い上がるから、乾燥肌でも安心♪」(主婦・35歳)
KANEBO|エンリッチド オフ クリーム
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年下半期ベストコスメ クレンジングランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,850 | 130g | 2021-09-10 |
しっとり&ふっくら柔肌に整える。スキンケアクリームでケアしているかのような使用感のクレンジング。洗い流す際に肌の上に潤いのヴェールが作られて、もっちりとした後肌をかなえる。有効成分に、植物オイルやミツロウを配合。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】猪股 真衣子さん / ヘア&メイクアップアーティスト



オルビス|オルビス オフクリーム
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年間ベストコスメ クレンジング・洗顔ランキング1位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年上半期ベストコスメ クレンジングランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,530 | 100g | 2020-02-21 |
肌も心もオフモードにする、癒しの新感覚テクスチャー。潤いキープ力の高い“モイストリカバリー処方”を採用したクレンジングクリーム。とろけるような感触で、肌だけでなく、心までほぐされるとの意見が多数!
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】石川 ユウキさん / ヘアメイクアップアーティスト



【美容賢者】中尾 のぞみさん / 美容エディター



【美容賢者】貴子さん / 松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医



【美容賢者】山本 未奈子さん / 美容家



【美容賢者】佐伯 エミーさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】SAKURAさん / モデル ビューティジャーナリスト



【美容賢者】中山 友恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】高橋 里帆さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】水井 真理子さん / トータルビューティアドバイザー



【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト



アルビオン|エクシア アンベアージュクレンジングクリーム
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年上半期ベストコスメ クレンジングランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 160g | 2020-04-18 |
酸化ダメージも老廃物も一掃!細胞浄化で発光肌に。メイクのみならず、活性酸素までもオフし透明肌へ導くクレンジングクリーム。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】上田 祥子さん / 美容研究家



【美容賢者】北川 真澄さん / 美容エディター/ライター



\ジェル/
THREE(スリー)|バランシング クレンジング オイルジェル
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年間ベストコスメ クレンジングランキング3位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年上半期ベストコスメ クレンジングランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,620 | 100g | 2021-05-14 |
環境汚染物質もすっきりオフ。天然クレイ&スクラブを配合。キメに入り込む目に見えない大気汚染物質や老廃物を捕らえて優しく落とし、透明感のあるなめらか肌に。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】浅利晴奈さん /



【美容賢者】KUBOKIさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】越後 有希子さん / エディター/ライター



【美容賢者】野村 サチコさん / 美容ライター



ランコム|アプソリュ オイル イン ジェル クレンジング
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2019年間ベストコスメ クレンジングランキング3位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2019年上半期ベストコスメ クレンジングランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 125ml | 2019-03-01 |
ローズの鎮静効果で健やかな柔肌に整える。希少なローズから抽出した、2種の有用成分を配合。肌にのせてマッサージをすると、ジェルからオイル状に変化し、毛穴の奥からメイク汚れをすっきりオフ。ラグジュアリーな使用感と香りに、美容のプロたちも夢中!
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】加藤 智一さん / 美容ジャーナリスト



\バーム/
ディオール|プレステージ ル バーム デマキヤント
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年間ベストコスメ クレンジングランキング1位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年下半期ベストコスメ クレンジングランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥12,100 | 150ml | 2021-07-02 |
洗浄力と潤い効果を両立。艶めくバラ色の素肌に。類まれな生命力をもつ“グランヴィル ローズ”成分を高配合。バームがほぐれるようになじんでオイル状に変化し、肌を潤いで包み込みながらメイク汚れを取り除く。後肌のなめらかさもローズの香りも至福!
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】中島 麻純さん / エディター(スタッフ・オン)



【美容賢者】越後 有希子さん / エディター/ライター



ITRIM(イトリン)|エレメンタリー フェイシャルクレンジングバーム
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年間ベストコスメ クレンジングランキング2位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年下半期ベストコスメ クレンジングランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 90g | 2021-09-16 |
黄ぐすみまで落とし透明感アップ。黄ぐすみの原因を取り除く“生甘酒発酵液”など、成分の99%が天然由来。ぷるんとしたバームがとろけるように肌になじみ、汚染物質や古い角質まで素早く浮かせてオフ。バリア機能を高めて透明感のある健やかな肌へ。「洗うだけで肌がキレイになる」との声も!
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】KUBOKIさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】深澤 亜季さん / 美容家



DUO(デュオ)|ザ クレンジングバーム ブラックリペア
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年上半期ベストコスメ クレンジングランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,960 | 90g | 2021-03-18 |
炭×発酵成分が、ガンコな毛穴汚れを吸着!ブラックパウダー&もみ殻由来の活性炭×発酵のパワーで、毛穴の黒ずみや古い角質などをしっかりと除去するクレンジングバーム。さらに黒ずみなどの根本原因である過剰皮脂にアプローチすることで、肌トラブルを起こしにくく。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】上西 星来さん / モデル



\拭き取り/
DEW|白色オイル
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年下半期ベストコスメ プチプラクレンジングランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980(編集部調べ) | 180ml | 2021-09-16 |
あらゆるシーンに使える新生・オイル美容液。メイク落としや、ほこり、花粉の拭き取り、ハンドケアにもなるマルチアイテム。ルールに捕らわれない新しいコンセプトに太鼓判!
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】松村 有希子さん / エディター/ライター



【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト



【美容賢者】大塚 真里さん / エディター



Koh Gen Do(江原道)|クレンジングウォーター
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2019年上半期ベストコスメ クレンジングランキング5位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,520 | 380ml | 2019-05-08 |
潤い成分を95%以上配合! サッと拭き取りピュア肌に。皮脂汚れやメイクと素早くなじみオフする、洗い流し不要の拭き取りクレンジング。温泉水を含む保湿成分を95%も配合し、透明感のあるしっとりとした肌に整える。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】イガリ シノブさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】KUBOKIさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【プチプラ/ドラコス】ベスコス受賞クレンジング
ミノン|アミノモイスト モイストミルキィ クレンジング
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年間ベストコスメ プチプラクレンジングランキング1位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ プチプラクレンジング&洗顔ランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650(編集部調べ) | 100g | 2022-08-26 |
とろけるクリームでするんと落とす。肌当たりの優しいクリームで、低刺激性とメイク落ちを両立。保潤・清透アミノ酸が肌の潤いをキープ。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】桑野泰成さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】大塚 真里さん / エディター



【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】福岡玲衣さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】中島 麻純さん / エディター(スタッフ・オン)



イグニス イオ|スムース ウォッシュ クレンズ
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年間ベストコスメ プチプラクレンジングランキング2位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ プチプラクレンジング&洗顔ランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,200 | 120ml | 2022-07-17 |
水を加えて液体→泡に変化。W洗顔不要のクレンジング。オイルフリーのリキッドで、つるんとしたなめらか肌に。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】神崎 恵さん / 美容家



【美容賢者】高橋 里帆さん / ヘア&メイクアップアーティスト



カルテHD|モイスチュア クレンジング オイルジェル[医薬部外品]
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年間ベストコスメ プチプラクレンジングランキング3位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ プチプラクレンジングランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,320(編集部調べ) | 130g | 2022-03-16 |
肌あれ防止成分を配合。肌あれ防止有効成分を配合した薬用タイプ。弾力のあるオイルジェルが毛穴汚れまでスムースにオフ。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】弓気田 みずほさん / 美容コーディネーター



【美容賢者】田中 亜希子さん /



【美容賢者】石川 ユウキさん / ヘアメイクアップアーティスト



【美容賢者】村花 杏子さん / ライター



ミティア オーガニック|クレンジングセラムオイル
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ プチプラクレンジング&洗顔ランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,848 | 120ml | 2022-10-04 |
オーガニックの力で角栓や黒ずみを一掃。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】高木美伽さん / ビューティエディター



WHOMEE|モイスト クレンジングジェル
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ プチプラクレンジングランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650 | 130g | 2022-02-17 |
センシティブ肌のための無添加クレンジング。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】北原 果さん / ヘア&メイクアップアーティスト



雪肌精|クレンジング オイル M[医薬部外品]
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ プチプラクレンジングランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,100 | 100ml | 発売中 |
和漢植物オイル配合で雪のような透明肌に。
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】高橋 里帆さん / ヘア&メイクアップアーティスト



ファンケル|マイルドクレンジングオイル
【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ クレンジングランキング2位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年下半期ベストコスメ プチプラクレンジングランキング2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,870 | 120ml | 2021-11-18 |
肌負担を抑えながら毛穴汚れを一掃。人気の「マイクレ」が’21秋リニューアルして進化。まつげエクステOK!
\読者の口コミ/
「どんなメイクもこすらずオフ。ほかに浮気できません!」(金融・32歳)
「肌が突っぱらないから何十回もリピート中」(建設・31歳)
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】友利 新さん / 皮膚科医



ビオレ|パチパチはたらくメイク落とし
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年下半期ベストコスメ プチプラクレンジングランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,870 | 210ml | 2021-10-02 |
パチパチとはじける泡で汚れを浮かす
\美容賢者の口コミ/
【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容ジャーナリスト



※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。