【2025最新】クレイ配合の洗顔の人気おすすめ!上半期ベスコスランキング受賞は?

クレイ洗顔は古い角質をケアしてくすみケアにも効果が期待できます。2025上半期ベスコスランキング受賞の美容のプロが選んだクレイ配合の洗顔料をお届け。読者がガチで試した、クレンジング+クレイ配合洗顔の使用結果もご紹介します。
【2025上半期ベスコスランキング受賞】クレイ配合の洗顔料
コーセー ONE BY KOSE ポアクリア スクラブ ウォッシュ
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ 毛穴ケア ランキング 3位
【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ 洗顔 ランキング 1位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 総合 ランキング 3位、洗顔・クレンジング ランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980(編集部調べ) | 130g | 2025-05-16 |
スクラブ入りの濃密泡が毛穴の奥の汚れも一掃。
潤いをたっぷり含んだ保湿スクラブと、毛穴の10分の1サイズの自然由来マイクロスクラブの2種を厳選して配合。さらに炭と3種のクレイをベースにアミノ酸系洗浄成分や保湿成分を配合。毛穴深部まで洗いながら突っぱり感なく、しっとりクリアな肌に。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
斉藤裕子さん

美容賢者
美容家
浅利晴奈さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
KUBOKIさん

美容賢者
美容エディター
猪原 美奈さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
SUQQU クリアリング スクラブ
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ 洗顔 ランキング 2位、角質ケア ランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 100g | 2025-04-04 |
肌を優しく磨き上げなめらかな後肌を実現。
こっくりとした重みのあるペーストをベースに、肌負担の少ない2種のスクラブや3種のクレイ、保湿成分が高密度に配合された角質ケアアイテム。古い角質やガンコな毛穴汚れをしっかりとオフし、ツルンとした肌に磨き上げる。マッサージした後、そのまま1分程おくクレイパックとしての使用もおすすめ。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容プロデューサー
藤井明子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
NADEAさん
毛穴は悪者ではない。上手にコントロールするべき
ケア意識の高まり&終わらない猛暑続きで、肌質や年齢、性別を超えて、今や肌悩みのTOPに君臨する「毛穴」。その解消法は、毛穴をいじめるのではなく仲良くすることだった!
進化と退化を繰り返してきた人体は、超ハイスペックな精密機器のよう。不要な器官はほぼありません。年齢を問わず肌悩みのTOPに上がる“毛穴”にも、重要な役割があります。汗を分泌して体温調節を行い、体の恒常性を保つこと。皮脂を分泌し、汗と混ざった皮脂膜を作って肌の乾燥を防ぐこと。嫌われ者でも、日々働いてくれているのです。
毛穴が嫌われる理由の筆頭は、皮脂や古い角質などが混ざって詰まりやすく、見た目の清潔感を損なうから。また、皮脂分泌が増えると大きく開いたり、加齢によって涙形にたるんで、肌に凹凸を作るのも困りものです。しかし、無理に汚れを指で押し出したり、マッサージなどで過度に刺激を与えたりすると、毛穴はむしろ目立ってしまいます。大切なのは、いじめるのではなく、毛穴が喜ぶ適切なケアでコントロールすること。
肌悩みで最も多い毛穴対策でもクレイは上位に!
読者 235人にアンケート!
Q1 肌の気になる悩みは?(ふたつまで回答)
20〜40代の幅広い世代に聞いたアンケートで、毛穴の悩みがトップに。ニキビやテカりのように加齢と共に解決するものではなく、詰まり毛穴や開き毛穴からたるみ毛穴へ…と、変化しながらも存続し続ける肌悩みです。
Q2 どんな毛穴対策をしていますか?(複数回答)
Q1 で「毛穴」と答えた人への質問。クレンジングオイルやクレイマスクなど、毛穴の汚れを取るためのお手入れをしている人がほとんど。気にはなりつつも特に何もしていない…という声も目立ちました。
Q3 毛穴が最も気になる季節は?
圧倒的に夏! 気温が上昇して皮脂分泌が活発になり、最も毛穴の開きや詰まりが起こりやすくなる季節です。一方で、気温の変化により皮脂分泌が活発になる春、角栓が詰まりやすい冬を上げた人もいました。
スクラブ×クレイ×炭のアイテムに注目
毛穴の奥まで磨き上げるように落とす
角栓を見る度に気になってしまうという人は多く、取り去る系の洗顔料が今、大人気。今年はスクラブ・クレイ・炭という3大成分を組み合わせた黒い洗顔料が登場!スクラブが汚れをかき出し、クレイと炭が吸着してオフ。
スクラブはごく細かくマイルドで、肌に負担をかけにくい。
右/シュウ ウエムラ ブラック フレッシュ フォーミング マッド
価格 | 容量 |
---|---|
¥6,270 | 125ml |
左/コーセー ONE BY KOSE ポアクリア スクラブ ウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,980 | 130g |
クレイで毛穴エステできるアイテムに注目
クレイは汚れを吸着するだけでなく、肌の赤みを落ち着かせる鎮静効果や、潤いを与える保湿効果も備えています。そんなクレイをたっぷり配合し、汚れを落としながら赤みなどの毛穴トラブルを穏やかに落ち着かせるアイテムが登場。
右/シーボン フェイシャリスト クリアクレイウォッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,500 | 130g | 7月1日発売 |
3種のクレイ配合の泡が、毛穴の汚れを落としながら潤いを保つ。
中/コーセー プレディア BLUE ウォッシング クレイ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,080 | 135g | 5月16日発売 |
洗顔料やパックとして使える。
左/プレミアアンチエイジング デュオ ザ クレンジングバーム ホワイト
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,960 | 90g |
4種のクレイが蓄積ぐすみを吸着オフ。
ザ クレンジングバーム ホワイトの詳細はこちら読者がガチでお試し!クレンジング+クレイ配合洗顔で毛穴ケア
今年大豊作と言われているクレンジング&洗顔アイテム。中でも毛穴ケアに特化した新作を読者がガチでお試し。角栓は? 赤みは? 黒ずみは? 開き具合は? 気になる結果をすべて発表。「洗う」を見直すだけ、真面目にやれば1週間で肌はこんなにも変わるんです!
角栓毛穴の悩み
オイル系クレンジングと炭入り洗顔料で角栓を徐々に小さく!
毛穴詰まりが蓄積し、固くなってしまったものが角栓。バームやオイルなど油性のクレンジングで少しずつ溶かし、炭入り洗顔料で吸着させて落とします。
角栓ケアアイテム&優しい洗い方で鼻周りがキレイに
皮脂分泌が多く角栓ができやすい年頃の清田さんですが、気にしてゴシゴシ洗いすぎていたため、Tゾーンが赤みを帯びていました。炭配合のパック洗顔料で力を入れずに洗い、Tゾーンだけ角栓対策のクレンジングオイルを取り入れたら、肌状態が劇的に改善!
Before
酵素洗顔パウダーで毎日ゴシゴシ洗っていたという清田さん。鼻周りが赤く、乾燥気味でより角栓ができやすい状態に!
【使用アイテム】
(右)アイジーエーラボ バリアサポート クレンジングオイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,280 | 100ml |
皮膚科医が開発した、角栓を浮かせつつ肌のバリア機能を整える、いいとこどりのオイル。
(左)シュウ ウエムラ ブラック フレッシュ フォーミング マッド
価格 | 容量 |
---|---|
¥6,270 | 125ml |
クレイとスクラブ、備長炭を配合。クレイパックのように塗ってから顔の上で泡立てる。
ブラック フレッシュ フォーミング マッドの詳細・購入はこちら【使い方 Advice】
洗顔料は、顔全体を濡らした後、鼻周りになじませる。軽くくるくるしてから水を加え泡立て、顔全体を洗ってからすすぐ。
After
赤みが落ち着き乾燥も改善。角栓は緩んで取れやすい状態に。このまま続ければもっと毛穴が小さくなることが期待できます。
詰まり毛穴のお悩み
詰まりに特化した新処方のクレンジング&洗顔で、毛穴の奥までアプローチ
この春、毛穴詰まり対策と潤いを守ることに特化したふたつのクレンジングオイルが誕生。汚れをすっきり落とす洗顔料との組み合わせで、ためない毛穴を目指します。
小鼻がつるんとなめらかになって肌はしっとり

読者モニター
藤田紗加さん(美容関連会社勤務)
スキンケアは何を使ってもあまり変化を感じられないという藤田さん。小鼻の毛穴の詰まりが気になったので、オルビスの保湿しながら毛穴汚れを落とす新処方クレンジングオイルをチョイス。もこもこ泡立つ洗顔料との組み合わせで、詰まりがキレイに取れました!
Before
顔全体は潤ってキメ細かいものの、小鼻の周りだけテカりと毛穴の詰まりが目立つ状態。やや赤みがあるのも気になります。
【使用アイテム】
(右)オルビス ザ クレンジング オイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,200 | 120ml |
日本初の超微粒子技術を採用し、毛穴の奥の微細な汚れを落としながら肌の潤いを守る。
ザ クレンジング オイルの詳細はこちら(左)キナリ 草花木果 ホイップフォーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,980 | 90g |
酵素&クレイ&水で膨らむ繊維状スクラブが肌を磨き上げるように洗う。毛穴ケア効果も。
ホイップフォームの詳細はこちら【使い方 Advice】
普段の洗顔で汚れが落とし切れていないように見えたので、クレンジングは20 秒程度なじませ、洗顔料はたっぷり泡立てて泡で丁寧に洗うようアドバイス。
After
毛穴に詰まっていた汚れと小鼻の赤みがすっきり取れて感激! 緻密な泡の洗顔で、顔全体の透明感もアップした印象。
蓄積汚れが取れて肌も毛穴も明るく

読者モニター
鈴木久留実さん(サービス業勤務)
普段はライトなクレンジングジェルとジェルスクラブ(洗顔料ではない)を使っていて、明らかに落としが足りなかった鈴木さん。スナイデル ビューティの毛穴対策ラインに切り替えたら、毛穴汚れも顔全体のくすみも解消!「肌の調子がいい」とご本人も大満足。
Before
肌全体がくすんで透明感のない印象。毛穴が元々小さいので目立つ角栓はないものの、小鼻の毛穴の詰まりが気になります。
【使用アイテム】
(右)スナイデル ビューティ ポア スムージング クレンジング オイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,960 | 150ml |
皮脂になじみやすい4 種の植物オイルをブレンドし、毛穴の汚れを柔らかくほどくようにオフ。
ポア スムージング クレンジング オイルの詳細はこちら(左)スナイデル ビューティ クレイ ピール ウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,970 | 70g |
泡立たないクレイ洗顔料。濃縮フルーツ酸MIX が古い角質を柔らかくし、クレイが吸着。
クレイ ピール ウォッシュの詳細・購入はこちら【使い方 Advice】
蓄積汚れを落とす意味で、クレンジングも洗顔も細かい部分まで丁寧になじませるように指導。どちらも小鼻の周りからスタート。
After
古い角質や皮脂などの蓄積汚れが取れて、顔全体がパッと明るく。毛穴の詰まりもかなり減り、すっきり清潔感のある肌に。
こちらも注目!おすすめのクレイ系洗顔
ジャパン・オーガニック ドゥーナチュラル リセット クレイ ウォッシング フォーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,420 | 120g |
潤いを残すバランスにこだわり、クレイに加え保湿成分をしっかり配合。すっきりなのにしっとり。ゆらぎ肌でも使えるクレイ。
イプサ ルミナイジング クレイex
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,730 | 100g |
スクラブとクレイ、それぞれの力を利用して角質ケア効果をアップ。いつもの洗顔後にプラスして使う、泡立たないタイプ。スクラブで汚れを浮かせ、クレイで吸着して落とす。
アルビオン フラルネ クリーミィ クレイウォッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,750 | 120g | 2025-05-18 |
肌のポテンシャルを底上げするクレイ洗顔料。
ベントナイトやカオリンなどミネラルをたっぷりと含んだ4種のクレイ成分配合の洗顔料。濃密なクリーミィ泡がキメの隙間や毛穴にピタッと密着し、古い角質や汚れをスルンと一掃。センチフォリアバラ花エキスなどにより、しっとりとしたなめらかな洗い上がり。
ザ・ギンザ ハイブリッドクレンザー n
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 130g | 2025-05-01 |
肌本来の透明感や輝きを取り戻す。
マッサージしてから20秒程おいて洗い流すと肌の透明感が高まる、天然ミネラルクレイ配合のスペシャルケア用洗顔料。
コーセー ミルボン コスメティクス iMPREA(インプレア) フェイシャル クレイ ウォッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,080 | 130g | 2025-05-10 |
ツルンとした洗い上がりがやみつきに。
2種のクレイが古い角質や皮脂汚れをスッキリと払拭し、ツルンとした肌に洗い上げる洗顔料。美容室専売品。
ダマイ セルリファーム 2in1 フェイスウォッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,730 | 150g | 2025-02-14 |
肌とじっくりと向き合うクレンジングタイムに。
「温め・巡り・排出」をコンセプトにもつスパダマイ発のベーシックスキンケアアイテム。2種のスクラブとクレイが角質ケアをかなえる泡立て不要の洗顔料。優しいアロマブレンドが深呼吸を促してくれる。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
医師や研究者への取材を25年以上重ねていて、肌の構造とコスメの最新を熟知。『美的』では読者へのスキンケアアドバイス企画が好評。