お悩み別ケア
2025.5.25

【毛穴悩み別】肌の運命を変える洗顔&クレンジングはこれだ!

今年大豊作と言われているクレンジング&洗顔アイテム。中でも毛穴ケアに特化した新作を読者12人がガチでお試し。角栓は? 赤みは? 黒ずみは? 開き具合は? 気になる結果をすべて発表。「洗う」を見直すだけ、真面目にやれば1週間で肌はこんなにも変わるんです!

エディター

大塚真里


関連記事をcheck ▶︎

悩み【角栓毛穴】

オイル系クレンジングと炭入り洗顔料で角栓を徐々に小さく!
毛穴詰まりが蓄積し、固くなってしまったものが角栓。バームやオイルなど油性のクレンジングで少しずつ溶かし、炭入り洗顔料で吸着させて落とします。

鼻の角栓をメイクで隠さなくても良くなった!

美的クラブ

佐竹真優さん(自営業・35歳)

適切にスキンケアを行っている健やかな素肌のもち主。ただし鼻の角栓が目立っていたので、クレンジングも洗顔も炭入りで洗浄力が高いものを選びました。1週間後、「鼻の凹凸が目立たなくなり、薄いメイクでも大丈夫になりました!」(佐竹さん)と大満足の結果に。


(右)プレミアアンチエイジング デュオ ザ クレンジングバーム ブラックリペア 90g ¥3,960
酸と角栓溶解オイルがしつこい角栓を浮かせ、3種の炭が汚れをキャッチして落とす。

ザ クレンジングバーム ブラックリペアの詳細はこちら

(左)コーセー ONE BY KOSÉ ポアクリア スクラブ ウォッシュ 130g ¥1,980(5月16日発売)
柔らかいマイクロスクラブが角栓を少しずつオフ。洗い上がりの乾燥を防ぐ処方。

ポアクリア スクラブ ウォッシュの詳細はこちら

使い方 Advice

クレンジングも洗顔も顔全体にのせた後、角栓が気になる鼻を中心に指の腹で1 分程度くるくると優しくマッサージしてからすすぐ。

Before


赤みや乾燥などのトラブルがなく健やかな肌ですが、汚れ落としが甘く、鼻を拡大すると大きめの角栓が目立つ状態。

After

鼻の凹凸がなくつるんとした印象に! 無理に押し出していないので角栓は残っているものの、かなり小さくなりました。

角栓ケアアイテム&優しい洗い方で鼻周りがキレイに

読者モニター

清田陽斗さん(アルバイト・18歳)

皮脂分泌が多く角栓ができやすい年頃の清田さんですが、気にしてゴシゴシ洗いすぎていたため、Tゾーンが赤みを帯びていました。炭配合のパック洗顔料で力を入れずに洗い、Tゾーンだけ角栓対策のクレンジングオイルを取り入れたら、肌状態が劇的に改善!


(右)アイジーエーラボ バリアサポート クレンジングオイル 100ml ¥4,280
皮膚科医が開発した、角栓を浮かせつつ肌のバリア機能を整える、いいとこどりのオイル。

(左)シュウ ウエムラ ブラック フレッシュ フォーミング マッド 125ml ¥6,270
クレイとスクラブ、備長炭を配合。クレイパックのように塗ってから顔の上で泡立てる。

ブラック フレッシュ フォーミング マッドの詳細・購入はこちら

使い方 Advice

洗顔料は、顔全体を濡らした後、鼻周りになじませる。軽くくるくるしてから水を加え泡立て、顔全体を洗ってからすすぐ。

Before



酵素洗顔パウダーで毎日ゴシゴシ洗っていたという清田さん。鼻周りが赤く、乾燥気味でより角栓ができやすい状態に!
After



赤みが落ち着き乾燥も改善。角栓は緩んで取れやすい状態に。このまま続ければもっと毛穴が小さくなることが期待できます。

悩み【詰まり毛穴】

詰まりに特化した新処方のクレンジング&洗顔で、毛穴の奥までアプローチ
この春、毛穴詰まり対策と潤いを守ることに特化したふたつのクレンジングオイルが誕生。汚れをすっきり落とす洗顔料との組み合わせで、ためない毛穴を目指します。

小鼻がつるんとなめらかになって肌はしっとり

読者モニター

藤田紗加さん(美容関連会社勤務・23歳)


(右)オルビス ザ クレンジング オイル 120ml ¥2,200(5月20日発売)
日本初の超微粒子技術を採用し、毛穴の奥の微細な汚れを落としながら肌の潤いを守る。
ザ クレンジング オイルの詳細はこちら

(左)キナリ 草花木果 ホイップフォーム 90g ¥1,980
酵素&クレイ&水で膨らむ繊維状スクラブが肌を磨き上げるように洗う。毛穴ケア効果も。
ホイップフォームの詳細はこちら

使い方 Advice

普段の洗顔で汚れが落とし切れていないように見えたので、クレンジングは20 秒程度なじませ、洗顔料はたっぷり泡立てて泡で丁寧に洗うようアドバイス。

Before



顔全体は潤ってキメ細かいものの、小鼻の周りだけテカりと毛穴の詰まりが目立つ状態。やや赤みがあるのも気になります。

After



毛穴に詰まっていた汚れと小鼻の赤みがすっきり取れて感激! 緻密な泡の洗顔で、顔全体の透明感もアップした印象。

蓄積汚れが取れて肌も毛穴も明るく

読者モニター

鈴木久留実さん(サービス業勤務・25歳)


(右)スナイデル ビューティ ポア スムージング クレンジング オイル 150ml ¥3,960
皮脂になじみやすい4 種の植物オイルをブレンドし、毛穴の汚れを柔らかくほどくようにオフ。
ポア スムージング クレンジング オイルの詳細はこちら

(左)スナイデル ビューティ クレイ ピール ウォッシュ 70g ¥2,970
泡立たないクレイ洗顔料。濃縮フルーツ酸MIX が古い角質を柔らかくし、クレイが吸着。
クレイ ピール ウォッシュの詳細はこちら

使い方 Advice

蓄積汚れを落とす意味で、クレンジングも洗顔も細かい部分まで丁寧になじませるように指導。どちらも小鼻の周りからスタート。

Before



肌全体がくすんで透明感のない印象。毛穴が元々小さいので目立つ角栓はないものの、小鼻の毛穴の詰まりが気になります。

After



古い角質や皮脂などの蓄積汚れが取れて、顔全体がパッと明るく。毛穴の詰まりもかなり減り、すっきり清潔感のある肌に。

悩み【乾燥詰まり毛穴】

潤いを守りながらしっかり洗うことで詰まりやすい毛穴の出口を柔らかく
毛穴を意識して洗いすぎると肌が乾燥し、角層がゴワついてより毛穴が詰まりやすくなります。肌を柔らかくする保湿系洗浄アイテムを組み合わせ、つるんとなめらか肌に。

流れていたキメが整い透明感もアップ

美的クラブ

高野 和さん(会社員・37歳)


(右)SHIRORU モイストクレンジングミルク 120g ¥3,850
微細に乳化されたミルクが毛穴の奥まで入り込む。7種のフルーツ酸が古い角質を和らげてオフ。

(左)カネボウインターナショナルDiv. KANEBO コンフォート ストレッチィ ウォッシュII 130g ¥6,050
肌の潤いを守り抜く機能性洗顔料が進化。保湿成分を贅沢に配合し、乾燥小ジワを目立たなく。

コンフォート ストレッチィ ウォッシュⅡの詳細はこちら

使い方 Advice

汚れを落としたくて強くこすり気味だった洗い方を、優しくなじませるような洗い方にチェンジ。洗顔料は丁寧にたっぷり泡立てるようにとアドバイス。

Before



肌が突っぱるくらい乾燥し、全体的に乾燥による赤みも。肌が固いので毛穴の汚れが出にくく、ぎゅっと詰まった状態。

After



写真だけでも肌が潤って柔らかそうになったのがわかりますが、顕微鏡写真ではキメが復活し、毛穴詰まりも減少。

粉吹きも毛穴詰まりも解消してみずみずしく!

美的クラブ

小峯ももこさん(会社員・31歳)


(右)ポール & ジョー ボーテ クレンジング ジェル N 160g ¥3,850
肌をみずみずしく潤しながらスピーディに汚れを浮かせるウォーターベースのクレンジング。

クレンジング ジェル Nの詳細・購入はこちら

(左)NAIA 菊炭&酒粕配合 洗顔フォーム 100g ¥3,300
配合された能登産の酒粕パウダーが泡立ちをサポートし、洗顔後の肌にしっとりした潤いを与える。

使い方 Advice

乾燥していた肌を休めるべく、クレンジングは汚れが浮いたらすぐすすぐ、洗顔料はできるだけ優しく、こすらず洗う方法を徹底。

Before



肌が乾燥して頬の毛穴は流れ、鼻の下は粉を吹いた状態。しっかり洗っているはずなのに鼻の頭には毛穴詰まりとテカりが。

After



潤いが保たれ、頬の毛穴の流れと粉吹きは目立たなく。鼻の頭の毛穴詰まりは小さくなり、テカりも取れ、キメが復活しました。

悩み【炎症赤み毛穴】

刺激を抑え、潤いを補いながら優しく洗うことで赤みが穏やかに
皮脂が出るのにバリア機能が低く乾燥しやすい混合肌の人は、鼻周りの毛穴が炎症を起こして赤くなりがち。鎮静&保湿効果のある洗浄アイテムで、落としながら肌を整えて。

顔全体の赤みが引いて毛穴も目立たなく

読者モニター

山口春香さん(会社員・24歳)


(右)シロク N organic Basic スージング クレンジングジェル 170g ¥3,850
油性ジェルがすっきり汚れを落としながら、花粉などによる肌あれを防ぐマイルド処方。
スージング クレンジングジェルの詳細はこちら (左)ファンケル スキン コンディショニング洗顔 90g ¥1,595
洗顔のすすぎで肌が乾燥することに着目。水に触れると保湿膜を作る洗浄成分を配合し、潤いの流出を防ぐ。
スキンコンディショニング洗顔の詳細はこちら

使い方 Advice

しっかりメイク派なのでクレンジングはメイクが浮くまで丁寧になじませてもらい、洗顔はT ゾーンを中心に、頬はさっと洗うだけに。

Before



顔全体が乾燥しているため、Tゾーンの皮脂が過剰に分泌されている印象。顕微鏡写真でも皮脂浮きと毛穴の詰まりがわかる。

After


皮脂浮きがなくなり、毛穴もキレイに。赤みも軽減しました。肌はまだ乾燥しているので、保湿ケアの見直しも含めて継続が必要。

洗顔&クレンジングだけで赤みが引いて驚き!

美的クラブ

廣田飛鳥さん(会社員・36歳)


(右)マツキヨココカラ&カンパニー matsukiyo ウィズ メソッド トリプルA プレシャスソリューション トリートメント クレンジングミルク 150ml ¥1,650
デリケートな大人の肌を守りながら落とす、保湿成分や発酵成分を贅沢に配合したミルク。

(左)マツキヨココカラ&カンパニー matsuki yo ウィズ メソッド トリプルA プレシャスソリューション クリアセラム ジェルウォッシュ 150g ¥1,430
ポアリセット成分が毛穴に潜んだガンコな汚れもするんとオフする、泡立たないジェル洗顔料。

使い方 Advice

しっかりメイクによくなじむように、指の腹で丁寧にクレンジング。泡立たないジェル洗顔料は500円硬貨大という使用量を守って。
Before



鼻周りの赤みが強く、皮脂によるテカりも。毛穴がポツポツと詰まっているのもわかります。頬は乾燥して毛穴が流れ気味。

After



鼻の赤みがかなり落ち着いて、毛穴の詰まりも小さく! キメがふっくらとして、乾燥が落ち着いたことがわかります。

汚れを落としやすくする進化したスペシャルケアで毛穴トラブルを解決

過剰皮脂、乾燥による角層のゴワつきなど、毛穴の詰まりの原因に合わせたスペシャルケアの新作をひとり1 品お試し。いつもの洗顔料との組み合わせで、毛穴汚れが落としやすく!

汚れを押し出していたときより毛穴がキレイに!

メンズ美的クラブ 

高島 涼さん(アパレル関連会社勤務・31歳)


花王 ソフィーナ iP 水光ピーリング泡セラム 120g ¥4,290
炭酸の力で角質柔軟成分をすみずみまで浸透させる美容液。たっぷりなじませ、コットンで拭き取る。

水光ピーリング泡セラムの詳細はこちら

Before


毛穴を気にして汚れを押し出していたため、肌が赤みを帯び、毛穴もすぐに詰まる…の悪循環に。

After


詰まっていた汚れのサイズが小さくなり、赤みも引いて肌が落ち着いた印象に。やはり押し出しはNG!

肌が柔らかくなり、毛穴はきゅっと引き締まった

美的クラブ

 篠田いつはさん(会社員・36歳)


キナリ 草花木果 マスクジェルC 90g ¥3,850
洗い流さない保湿ジェルマスク。3種の酵素が角層を柔軟にして、毛穴詰まりが起こりにくい肌に。

マスクジェル Cの詳細はこちら

Before


全体にキメ細かく毛穴が小さいものの、鼻の毛穴が詰まり、頬の毛穴は開いているのがわかります。

After


鼻の毛穴の詰まりが減少。頬も鼻も毛穴がきゅっと引き締まり、なめらかになってツヤ感アップ!

角栓が明らかに小さくなったのを実感!

読者モニター

 佐敷祐太さん(会社員・24歳)


コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル 40ml ¥11,000
角栓を溶かして落としやすくする洗浄成分の組み合わせを最新の量子技術で導き出した毛穴用オイル。

AQ 毛穴美容液オイルの詳細・購入はこちら

Before


肌のお手入れは洗顔と保湿程度。鼻の毛穴が大きく目立ち、角栓がしっかり詰まっています。

After


鼻周りだけに1日おきに使用。角栓のサイズが小さくなり、毛穴が引き締まった印象に!

毛穴汚れが取れるのに驚く程にしっとり

美的クラブ

安澤桃子さん(会社員・32歳)


ザ・ギンザ ハイブリッドクレンザー n 130g ¥13,200
天然ミネラルクレイと美容成分配合のなめらかなクリーム。週に数回、20秒のマスクで毛穴詰まりを防ぐ。

ハイブリッドクレンザー nの詳細はこちら

Before


肌の赤みが目立ち、小鼻の周りは角栓が詰まって凹凸が気になる状態。皮脂も多く出ています。

After


合計3回の使用で、毛穴に蓋をしていた角栓の上部分が取れた! まだまだキレイになりそう。

『美的』2025年6月号掲載
撮影/松本拓也(静物)、青柳理都子(人物) 構成/大塚真里

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事