メイクHOW TO
2023.12.17

老け見えを解消「若返りメイク」のコツ&テクニック

老け見えを解消!若返りメイクテクをレクチャー!まずは気をつけたいNGポイント、若見えメイクポイントからチェック。ベースメイク、眉、アイメイク、チーク&リップ別にメイクテクをご紹介します。いつまもで若々しくエイジレスな美人を目指しましょう♪

老け見えする「2つのNG」ポイント

【1】ファンデの「厚塗り」に注意

美容ジャーナリスト

天野 佳代子さん


関連記事をcheck ▶︎

以前、YouTubeチャンネルで「においケア」について語ったところ、けっこうな反響をいただきました。においは親しい間柄でも指摘しにくいものだから、「私って臭いかも」という自分を疑う心をもって、しっかりケアしましょうという内容です。

ポイントは“自分を疑え”ということにありましたが、におい以外で自分を疑うべき事案ってなんだろうと考えていくと、もうひとつ重大なものがあることに気づきます。それはファンデーションの濃さ。シャドウやリップの濃さはさすがに自覚できるから、他者がハッとする程の失敗にはならないと思いますが、肌の色と同化しやすいファンデーションの濃さを自己評価することは、なかなか難しいものです。

使い慣れた品であれば肌印象が劇的に変わるような塗り方はしないでしょうが、気をつけないといけないのは新作を手に入れたとき。それが初めて手にするカバー効果の高いタイプだとしたら、厚塗り事故が起こりやすくなります。もちろんカバータイプが悪いと言っているのではありません。今季はハイカバータイプが多く、むしろおすすめしたいものでもあります。

カバー力ファンデといえば、昔は厚みと色で肌を覆って粗をカバーするものが主流でした。隙のないマット肌が流行った時期(,80年代)はそれでも良かったのですが、やはり肌を密閉して出来上がる不透明な肌は年齢を上に見せるのに充分でした。当時の写真を見ると、みんな若々しさは皆無。

同じカバー力ファンデでも、現代のものは大違い。テクスチャーも柔らかく、肌に溶け込みながらするするとのびて、ピタッと密着。気になる部位をしっかりカバーしつつ、後は透明感のある仕上がりにしてくれます。カバー力と透明感の共存性。これぞファンデの進化を実感する瞬間です。

でも、この気持ちの良いのびの魔力に取りつかれて、ついつい重ね塗りをしてしまうと、さすがに厚塗り肌の出来上がりに。 厚塗りが許されるのは、10代から20代前半の肌だけ。それ以降はプラス10歳の老け肌印象は必至、間違いなく職場でギョッとされます

新しいカバー力ファンデーションを手に入れたら、“塗りすぎない”を心掛けるように。薄く塗っても美肌仕上げがかなうのが、今季ファンデーションの最大のトピックなのですから。

80年代、ハイカバーファンデーションが台頭
誰もが美肌だったけれど、誰もがオバ肌でもあった。



【2】「チーク」の盛り過ぎに注意

ヘア&メイクアップアーティスト

小田切 ヒロさん


関連記事をcheck ▶︎

「30代、40代、それ以降の若返りメイクとしてやってはいけない、つまり痛メイクになってしまうのが、ズバリ…… チークを盛るメイクです 。チークを盛っていいのは、23歳まで!

チークというのは、ひとはけで肌の粗がカモフラージュされるうえに、血色がアップして可愛くなれるなど、色んな要素を含んだアイテムですよね。だからこそ、そこに逃げがちな女性の多いこと多いこと!

チークを盛って肌のアラがフォローされるとともに、チークを盛れば盛るほど、媚びを盛っているようなもの。チーク盛りメイクは、同性からの支持はないものと思って」(小田切さん)

若返りメイク「3つのコツ」

【1】「眉」の抜け感が不可欠

美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹さん


実樹的チアコスメ ▶︎

頑張ってメイクをしているのに、かえって老け見えしてしまった…なんて経験、ありませんか?例えば、鉄壁ベースメイク。確かに肌のアラは隠れますが、厚ぼったく、手や首の色と違う…。また、上まぶたはマットなアイメイクなのに、涙袋だけぎっしりキラキラ…。これも違和感があります。そして私の考える最大の老け見えポイントが眉! 眉を隙間なく濃く描くとそれだけで老け見えする気がします

肌も目元も眉も、要するに大切なのは抜け感。そこで今回は、抜け感のある眉の描き方についてご紹介したいと思います。下の2枚の写真をご覧いただければ一目瞭然ですが、右写真のように濃くくっきりとした眉より、左写真くらい透け感がある方が、明るい印象に見えませんか?眉に抜け感を出すには眉マスカラがおすすめです。色は地眉より暗すぎず明るすぎず、ワントーン明るめくらいを選ぶと自然。1アイテムで仕上げようとせず、ペンシル、パウダー、マスカラなどを組み合わせることでふんわり立体的に仕上がります。普段私が実践している眉の描き方をご紹介しますので、「眉、濃いかも!」と思った方や、眉にお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね!

「ささっとではなく丁寧に作り込んだ抜け感眉なら、印象もあか抜けます!」(有村さん)

【抜け感なし眉】
やや暗めのグレー~ダークブラウンのペンシルとパウダーを使って、隙間なく描いた眉。きりっと感はあすが…。

【抜け感あり眉】
地眉よりワントーン明るいブラウンのペンシルや眉マスカラで描いた眉。毛流れも見えて抜け感のある仕上がりに。


【2】「ノーチーク&リップやアイメイク」を強めに

ヘア&メイクアップアーティスト

小田切 ヒロさん


関連記事をcheck ▶︎

「何年もメイクをしていると、チークを入れることが当たり前、そこに何の迷いもないという人も多いもの。でも実は、チークは欲張ってはいけないパーツなの。チークを盛っているかの加減も分からなくなっているのなら、いっそのこと潔くチークは入れない。 ノーチークの代わりに、リップやアイメイクを強くするほうにシフトしていったほうが、アラサー&アラフォーの魅力は増します 」(小田切さん)

【3】いかに「シンプル」にするかを心がける

気合いを入れてメイクをするとき、絶対に押さえておきたいパーツは肌と眉 。この2つを肝に銘じて。肌づくりは、日焼け止め、下地というセパレートはNG。いまはSPF、PAが入った高機能な下地やファンデーションがあるので、 アラサー&アラフォーは、アイテムをミニマムにするということが大切です

そもそも数を重ねる=盛るという行為が間違い。頑張りすぎちゃっている証拠です。いまの時代は、“いかにシンプルに削ぎ落していくか”、が頑張ること。捨てる勇気を持って」(小田切さん)

若見えが叶う「8つのベースメイク」

【1】埋もれた骨格を掘り起こす「骨格再建メイク」

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

「“私、まだ大丈夫!”と思えることから自信が生まれ、表情もマインドも輝き、気にしていた細かいエイジングサインの存在までどうでも良くなるのです」(黒田さん・以下「」内同)

そう教えてくれたのは、数々の大女優からのオファーが絶えない人気ヘア&メイクアップアーティスト・黒田啓蔵さん。マスク生活を経験しなかった頃よりも老け悩みが急速に進行したこの約3年半を取り戻したいからといって、メイク感を強くする必要はないそう。

「大切なのは、引き締まっていた頃の自分の骨格を思い出し、それをメイクで掘り起こしていく作業。自分という素材を生かしているから、仕上がったときにあふれ出る自信や生命力は段違いです」

ポイントメイクが控えめでも華があり、多くの老け悩みを帳消しにする黒田さんのメイクテクを『美的GRAND』は“骨格再建メイク”と表現。難しくはないので、絶対に試すべき。

【ポイント】

  • 【心得1】肌に溶け込むアイテム選び
    ギラっとした輝きや濡れたような艶感など、グラン世代の肌にはない質感が目立つと、頑張っている印象が強く出てしまい台無しに。 「艶も透明感も立体感も欲しいけれど、骨格再建メイクには今の肌に溶け込みながら引き出せるアイテムを使います」
  • 【心得2】骨格を意識した一手間が肝心
    肌作りは明るい色を輪郭側には絶対入れないし、骨格になじませるためにスポンジでたたき込む作業がマスト。眉も、指で眉尻側を持ち上げながら作ります。 「たるみで隠れた骨格をあらわにする作業と最後に溶け込ませる作業を惜しむと、骨格再建は遠のきます」
  • 【心得3】顔は立体であることを忘れない
    「輪郭側は本来、正面からは見えにくく影が落ちやすい部分。肌作りはもちろん、シェーディングや眉メイクでも輪郭側を濃くすると、顔だちがキュッと引き締まります」 “中心部は明るく、輪郭側は暗く”を意識するだけでも、骨格再建メイクの成功率が上がります。

【BEFORE→AFTER】
肌から眉まで。小さな変化を重ね、無理なく-3歳見えがかなうから、気分も上がる!

右の写真は、すっぴん。左は骨格再建メイク・基本編を施した後の写真。肌のハリ感、若々しい頬の丸みや血色感、目元や輪郭の凜と引き締まった印象などが自然に加わり、−3歳見えに成功!いい意味ですっぴんと大差がなく、それなのに端正な印象が引き立つから自分に自信がもてるし、ほかの老け悩みも気にならなくなるのです。

【How to】
メイク下地の段階から中央を明るく&外側を暗くし、輪郭をキュッと引き締める

「グラン世代の場合は、ハイライト&シェーディングよりも肌になじんで自然に仕上がる濃淡2色のファンデーションを使い、骨格を掘り起こしていきます」

メイク下地と明るめファンデーションは明るく整えて高く見せるために使うので、輪郭側に塗らないで。

(1)カバー&明るくしたい中心部だけに塗る
適量はパール1粒分。両頬、あご先、まぶたの上、鼻筋におき、輪郭側にはのばさず正面から見える範囲だけに塗る。その後、ハンドプレスで密着。

(2)暗めのファンデーションを外から内にのばす
ワントーン暗いファンデーションを少量とり、輪郭ギリギリから内側に向かって全顔に塗る。その後、頬のみ内から外へ指を滑らせてなじませる。

(3)明るめファンデーションを中心部へ重ねる
こちらも少量でOK。高く見せたい両頬、額、鼻の頭、あご先におき、メイク下地と同じく正面から見える範囲までのばした後、何もついていない肉厚スポンジでたたき込んでなじませる。引き締めて見せるため、輪郭側には塗らないで。

(4)外側に向かって薄くなるように塗る
トランスルーセントパウダーをブラシに均等になじませ、中心から外側へ滑らせながら全顔に塗り、輪郭側を薄めにする。仕上げにハンドプレスで密着させる。

(5)スポンジを使いさらにフィットさせる
何もついていないキレイなスポンジを用意。力を抜いてポンポンと全顔を優しく細かくたたき込み、余分な量をオフ&パウダーをさらに密着させる。

\フェースパウダーまで完成!/

【使用アイテム】
カネボウ化粧品 トワニー リズムカラーウェア

価格SPF・PA
¥4,400 01 SPF31・PA+++

くすみをとばしながら血色感と艶を同時に与え、幸福感のある若々しい肌印象に。

ローラ メルシエ リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング ファンデーション

価格
各¥6,820 右から/2C2・1N2

素肌感があり、老け見えしない。

RMK シルクフィット セッティングパウダー

価格
¥5,500

粒子が微細で軽やか。メイクをくずれにくくする透明薄膜ヴェールを、顔全体に自然にまとえる。

【2】「ハイライト」だけで貧相老けを解消

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

顔の肉がそげてアイホールのくぼみが深くなる、こめかみが骨ばってきた…そんな場合どうしたら?

「そのままだと影となり、より老け感が増してしまうのでハイライトの一手間をプラス。眉下とこめかみにさっと入れるだけでハリが出ます」(黒田さん)

【How to】
(1)眉下の中央から眉尻の下まで、アイホールに向かって肉がそげている部分に太めのアイシャドウブラシでハイライトを入れる。

(2)そのままつけ足さずに同じブラシで、こめかみの凹み部分にもささっとハイライトを入れる。どちらも指でなじませて。

【使用アイテム】
ジルスチュアート ビューティ メルティシマー ブラッシュ

価格
¥2,860 05

なじみながら光を放つパールホワイト。

【3】「たるみ毛穴」解消メイクテク

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎
  • パウダーファンデーションをトントンおくようにブラシづけ

「ブラシを横に寝かせると表面を滑るだけで毛穴に入っていきません。肌に対して毛が垂直になるようにブラシを持って、トントンと優しく毛穴を埋めるイメージでおいていくのが◎です」(黒田さん・以下「」内同)

【How to】
ブラシを縦に持ち、肌に垂直にパウダーをおいていく。心もち下から上に行く気持ちでおくと毛穴が埋まりやすい。

【使用アイテム】
ポール&ジョー ヴェール ファンデーション N

価格
¥3,850/別売りケース ¥1,650 100

光の反射で毛穴をぼかす効果も。

【4】「法令線」解消メイクテク

  • “線”自体ではなく、“線”の少し上を明るくすると目立たない!

「法令線が入り始める小鼻の横は、肉の影が暗く落ちています。この影をコンシーラーで消すだけで、法令線が目立たなくなります。シワ自体より影をケアした方が実は効果的」

【How to】
(1)片手で頬を少し上に引っ張り上げながら、法令線よりほんの少し上にコンシーラーをおく。法令線の溝に入れないようにするのがコツ。

(2)今度は頬を横に引っ張りながらコンシーラーを外に向かってのばす。このときも“線”の上にコンシーラーがのらないようにすること。

【使用アイテム】
ディオール ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

価格
¥5,280 1,5N

【5】「ゴルゴライン」解消メイクテク

  • 目の下の暗さをオレンジみのコンシーラーで生き生きさせる

ゴルゴラインがある目の下には同時にくまもある人が多い。
「くまは青っぽくくすんでいるので、補色であるオレンジみのコンシーラーを使うと、両方同時にカバーできます」

【How to】
(1)ゴルゴライン=目の下のいちばん暗く影に感じるところの線の上に、オレンジ系のコンシーラーをチップから直接のせる。

(2)指先で横方向へ、下向きの2等辺3角形になるようにのばす。カバーできたら、トントンと優しいタッチで境目をなじませると自然。

【使用アイテム】
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO デザイニングカラーリクイド

価格
¥3,300 03

オレンジ系のカラー。

【6】「しぼみ顔」解消メイクテク

美容ジャーナリスト

天野 佳代子さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. カバー力の高いコンシーラーを、眉間、眉尻下、目頭下、目尻、小鼻わき、口角、唇の上下の計13か所に少量ずつチョンチョンとおいてなじませます。
  2. こうすると不要な影が確実に消えて、厚塗り感ゼロでハリのある肌に!

【使用アイテム】
パルファム ジバンシイ プリズム・リーブル・スキンケアリング・コンシーラー

価格
¥4,620 C105

カバー力の塩梅が絶妙で今季のスタメン。

【7】「くすみ顔」解消メイクテク

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. コスデコのパウダーはまさに美肌の秘密兵器。顔の中心をメインにたっぷりのせてしっかりなじませると、くすみや色ムラがなかったことに。
  2. 自信をもって人前に出られるし、写真映えもするので、気分が上がります♡

【使用アイテム】
コスメデコルテ AQ オーラリフレクター

価格
¥11,000 02

’22年のベスコスを多数受賞した名品。計算された色調としっとりと乾かない粉質も素晴らしい。

【8】「乾燥ジワ」解消メイクテク

\教えてくれたのは…本企画担当エディター 北川真澄発さん/

【How to】

  • 夕方のお直し時にスティック美容液で保湿をすると、艶が復活してキメも整い、お疲れ顔から脱却できます。
  • 全顔にたっぷり塗るのがポイントで、私は月に1本ペースで大量消費。お直し直後は肌の褒められ率が確実に上がります!

【使用アイテム】
イプサ ザ・タイムR デイエッセンススティック

価格容量
¥3,190 9.5g

ファンデの上から塗ってもよれないくずれない。携帯しやすいサイズも◎。

若見えが叶う「2つの眉メイク」

【1】老け見えを防ぐ「抜け感あり眉」

美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹さん


実樹的チアコスメ ▶︎

「ささっとではなく丁寧に作り込んだ抜け感眉なら、印象もあか抜けます!」(有村さん・以下「」内同)

【How to】
(1)パウダータッチのペンシルで 全体像を薄く 描く
スクリューブラシで毛流れを整えた後、パウダリータッチのペンシルで眉の全体像を薄くなぞる。ライトブラウンのパウダーを使ってもOK。

(2)極細ペンシルで毛を描き足し、 フォルムを整える
その上で地眉の欠けている部分や隙間の広い箇所などに、毛1本1本を描き足し、キリっとさせていく。広く面で潰さず、隙間は生かして!

(3)眉マスカラで 眉の両面 をカラーリング
眉マスカラは、毛流れに逆らって裏面に塗った後、毛流れに沿って塗って表面を整える。毛自体の色が明るくなることで、軽やかな印象に。

(4)極細ペンシルで 最終調整 をしたら完成!
全体像を見たとき、再度足りない部分だけ極細ペンシルで描き足して微調整。この後スクリューブラシでぼかすと隙間がつぶれるので特に不要。

【使用アイテム】

右/パルファム ジバンシイ ミスター・アイブロウ・ペンシル

価格
¥3,630 No.1

「眉の全体像を捉えるのに、愛用しているパウダリータッチのペンシル。No.1は明るめブラウン」

中/セザンヌ 超細芯アイブロウ

価格
¥550 03

「地眉の足りない部分に1本ずつ繊細に描き足すならコレ!もう何本リピしたかわからない程、おすすめです。03は肌なじみのいいナチュラルブラウン」

左/イミュ デジャヴュ アイブロウカラー

価格
¥880 アッシュ ブラウン

「極小ブラシで眉1本1本を繊細にキャッチし、重たくならずにふんわり抜け感のある仕上がりに」

【2】「やや長めのグラデーション眉」でシャープな眼差しが復活

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

「眉は実際よりも2mm程長めに作った方が、華やかで生命力のある顔だちに。そして、グラン世代は緩んだ皮膚に眉のアウトラインが隠れがち。指で持ち上げながら真のアウトラインをとると、凜と引き締まった端正な目元を取り戻すことができます」(黒田さん)

眉頭は軽め、眉尻は濃い色で整えれば、優しさやおしゃれ感も忘れていない仕上がりに!

【How to】
(1)眉ペンシルを使い、眉の底辺を走り描き
眉ペンシルを使用。実際よりも2mm程長めに眉尻を設定し、眉の中間から1本のラインを引いてつなげる。反対の手の指でこめかみを持ち上げながら行って。

(2)眉山から眉尻のアウトラインを走り描き
反対側の手の指でこめかみを持ち上げたまま、で設定した眉尻に向かって眉山から1本の線を引き、やや長めの眉の輪郭をとる。

(3)眉尻は濃いめ、中間はやや薄めに1本ずつ補整
毛流れに沿って眉1本ずつを再現するように短く線を引くのがポイント。眉尻から始め、中間に向かって薄く引くと自然に仕上がる。その後、スクリューブラシで軽く梳かしなじませる。

(4)眉パウダーを重ねてキリッとなじませる
まずは眉パレットの2色をの太筆で混ぜ、余分な量をオフ。眉頭は斜め上に、中間から眉尻は横にブラシを滑らせカラーリング。地肌につくとベッタリするので、毛先中心にオン。

(5)ブラウンを眉尻側だけに重ねて凜とさせる
Cの細筆側でのブラウン(左)をとり、眉尻だけに重ねる。すると、眉尻に向かって濃くなる、凜としているけれど自然なグラデーション眉が完成!

\やや長めのグラデーション眉を目指して/

【使用アイテム】
パリブロウ スリムブロウペンシル

価格
¥1,980 02

グレー系の極細眉ペンシル。直径0.9mmの極細芯タイプ。

アディクション プレスド デュオ アイブロウ

価格
¥2,750 005

ブラウン系の眉パウダー。ソフトな印象のイエローブラウンと奥行きを与えるアプリコットの2色セット。

若見えが叶う「3つのアイメイク」

【1】「まぶたの垂れ」を解消するテク

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

「かぶりが気になる重まぶたは、つい濃いアイラインを入れたくなるけれど締めすぎると目元が暗い印象になってしまいます」と黒田啓蔵さん。

おすすめは濃いめブラウンで入れる太めシャドウライン。通常はアイメイクの最後に入れますが、あえて先に入れ、淡い色を上にかけることでよりまろやかに。まつ毛には黒マスカラを使ってフサフサまつ毛を作る。

【How to】
(1)目尻付近を外側に引っ張りラインを入れる目の際が見えるようにしてから、パールブラウンをブラシでとり、太めのシャドウラインを入れる。

(2)上下のまつ毛に黒マスカラを塗る。根元はしっかり塗ってインライン感を出し、毛先まで長さを出してフサフサのまつ毛に。

【2】「目尻ライン&眉頭ノーズシャドウ」でぼんやり目元を解消

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん


関連記事をcheck ▶︎

これは大人のモデルさんに多用するテクニック。ノーズシャドウの“さりげない影”で彫り深に見せたら、アイラインの“線”でピリっと引き締める。濃い色のシャドウで目力を出そうとするとまぶたが重くなり老ける。そんな悩める大人にぴったりです。

【How to】

  1. ノーズシャドウはベージュをサラッと。アイラインは目尻を太く引き、水平を意識しながら2等辺3角形を描くイメージで。
  2. ラインはブラウンより締まって、黒よりヌケ感が出るネイビーが◎。

【使用アイテム】
Nuzzle フーミー アイブロウパウダー

価格
¥1,980 ロゼブラウン

左の色が影色に最適。

【3】「黒マスカラ」で強調して目力不足解消

美容エディター

松本 千登世さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. まつ毛にマスカラを塗ったら、その流れで眉頭の毛を立てるようにササッと軽く塗布。
  2. 眉マスカラにはない、マスカラならではの“漆黒”がポイントで、黒色によって眉頭の毛の存在感が高まると、がぜん生き生きした眼差しになるんです!

【使用アイテム】
コージー本舗 ドーリーウインク マイベストマスカラ

価格
¥1,650 クラシックブラック

極細のブラシは眉毛にもまつ毛にも塗りやすい。

若見えが叶う「4つのチーク&リップメイク」

【1】引き締まっていた骨格を取り戻す「チーク&シェーディング」

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

やみくもにリフトアップさせたり削ったりするのではなく、骨格や筋肉に沿って必要な光や影、血色感を入れて骨格を丁寧に掘り起こしていくのが、「骨格再建メイク」の特徴。

「笑うと引き上がる頬の表情筋はやや低めの位置にあるので、チークも低めに入れます。シェードカラーも骨格に沿っているから、ガッツリ入れても自然な仕上がりに」(黒田さん)

【How to】
(1)小鼻わき~もみ上げ手前にヘルシーな印象を仕込む
小鼻のわきから頬骨の下に沿って生え際の手前まで、チークをオン。高い位置に入れると骨格とズレて引き締め効果がダウンするので避けて。幸福感を演出するために今回はピンク系を選んだけれど、チークカラーは基本的には好きな色でOK。

(2)たるみをのばしながらもみ上げからエラまでオン
ブラシにたっぷり含ませ、手の甲で余分な量をオフ。もみ上げからエラへブラシを縦に滑らせる。こめかみを指で引き上げて輪郭のたるみをのばしながら行うと、ムラができず自然に仕上がる。

(3)あご下にもがっつり入れて、二重あごをオフ
(2)と同じようにシェードカラーをブラシにとり、エラからあご下を削るように。最後に何もついていないスポンジで優しくたたき込んで密着させ、なじませる。

【使用アイテム】
カネボウ化粧品 リサージ チークブラシ

価格
¥4,950(ツルハグループ限定発売)

チークはブラシにもこだわって。おすすめは、毛量が多く毛質が柔らかいタイプ。ボテッとつきにくい絶妙設計。黒田さんもお気に入り。

アディクション ザ ブラッシュ パール

価格
¥3,300 011P

透け感のある発色で肌に溶け込み、しっかり入れてもトゥーマッチになりにくい。

【2】チークの位置で「頬のこけ」を解消

ヘア&メイクアップアーティスト

黒田 啓蔵さん


関連記事をcheck ▶︎

頬のこけが気になる人は同時にたるみも気にする人が多いからか、上へ上へ引き上げようと、チークも上めに入れる傾向がありますが、中顔面が間延びして見えるので、実は頬骨の下半分くらいに入れるのが正解。

「このテクニックで頬の丸みが復活するので、若く見える上に中顔面短縮の効果もあるんです」(ヘア&メイクアップアーティスト黒田啓蔵さん)

【How to】

  1. チークブラシを縦に持ち、小鼻の横から頬の下側の丸みをなでるようにブラシを左右に振って、チークをのせる。
  2. 頬がふっくら見えこけ感を払拭。

【使用アイテム】
a.カネボウ化粧品 リサージ チークブラシ

価格
¥4,950(ツルハグループ限定発売)

b.アルマーニ ビューティ ルミナス シルク グロー ブラッシュ

価格
¥7,150 51

【3】低めチーク&描きぼくろで「法令線」解消

\教えてくれたのは…美容エディター 木更容子さん発/

【How to】

  1. チークは低めで頬骨より下、さらに耳前まで横にのばすイメージで入れると、法令線が目立たない&頬の余白も埋まるので小顔見えもします。
  2. 後は目尻にほくろを描いて目線を上に上げるテクニックもマイブーム!

【使用アイテム】
アンドスペース ほくろメイクポイントリキッド

価格
¥1,320

フェイクほくろ専用の丸いペン先のリキッドペン。

シャネル ジュ コントゥラスト

価格
¥7,150 99

ノーブルで甘すぎないピンクベージュがお気に入り。

【4】ペンシルコンシーラーでぷっくり「若々しい唇」に

ライター

杉浦 由佳子さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  • 上唇がめくれ上がったようなぷっくりリップは若さの象徴。それを再現するのがこのテクニックです。極細ラインが描けるペンシルコンシーラーで、唇の山のアウトラインをなぞると自然なハイライト効果で唇が一気にボリュームアップ!

【使用アイテム】
M・A・C スタジオ クロマグラフィック ペンシル

価格
¥2,860 NW25/NC30

パール入りのハイライトだとあからさまなので、肌色のコンシーラーを使うのがポイント。あと余談ですが、お団子ヘアにもハマり中。高い位置で髪を結ぶリフトアップ効果は侮れない!

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事