【イエベ・ブルベ診断】春夏秋冬タイプ別!似合う色とヘアメイクを紹介

自分に似合う色をご存じですか?自分に似合う色を知れば今よりもっと垢抜けた印象を作れること間違いなし!ブルベ・イエベ、春夏秋冬診断をご紹介します。タイプ別似合うカラー、おすすめコスメ、メイクテクまでたっぷりとお届け。
パーソナルカラーとは?
「パーソナルカラーとは、自分の生まれ持ったパーツ(肌や髪・瞳・唇など)の色や質感に調和し、身につけることで自然にその人自身がもつキレイを引き出してくれる色のことです」(三輪さん・以下「」内同)
【知るメリット】
「パーソナルカラーを取り入れると、ヘアメイクやファッションに統一感が生まれ簡単に垢抜けた印象にみせることができます。自分にどんなものが似合うのか知りたい方や、今日は最大限自分を素敵に見せたい!という日にはぜひ役立ててもらえたら良いですね」
イエベ・ブルベ春夏秋冬「診断」
イエベ・ブルべ?「肌タイプ」をチェック

ヘア&メイクアップアーティスト
林由香里さん
トレンドをさりげなく取り入れたメイク提案はもちろん、ナチュラルなのに圧倒的に美しく、長もちする肌作りにも定評あり。女優や肌アーティストからの指名も多数。
関連記事をcheck ▶︎
多く当てはまったら「イエベ肌」
- 手のひらの色が黄みがかっている
- どちらかというとゴールドのアクセサリーが似合う
- 淡色よりビビッドカラーの服が似合う
- 瞳の色は黒〜ダークブラウン
- 夕方になると肌色がくすみやすい
多く当てはまったら「ブルベ肌」
- 手のひらが白っぽいor赤みがある
- どちらかというとシルバーのアクセサリーが似合う
- ビビッドカラーより淡色の服が似合う
- 瞳がブラウンがかっている
- 肌に赤みが出やすい
「イエベ春」タイプの特徴

株式会社 Style Works代表
三輪詩織さん
(株)Style Works代表。年間約3,000名以上来訪のパーソナルカラー・骨格診断サロンを東京・大阪・名古屋にて経営。その他、AIを活用したパーソルカラー判定サービスの開発協力をはじめとした企業監修や、パーソナルカラーマスク「irodori」の自社販売など、診断を活用した新しいサービスを積極展開中。
- 黒髪より茶髪の方が似合う(YES)
- 素の唇の色は、血色がない方だ(YES)
- 瞳の色は、明るいブラウン系で透明感がある(YES)
「イエベ秋」タイプの特徴
- 黒髪より茶髪の方が似合う(YES)
- 素の唇の色は、血色がない方だ(YES)
- 瞳の色は、明るいブラウン系で透明感がある(NO)
「ブルベ夏」タイプの特徴
- 黒髪より茶髪の方が似合う(NO)
- 黒かキャメルならキャメルの方が似合う(NO)
- 黒目と白目の境がくっきりとしていて目力がある(NO)
「ブルベ冬」タイプの特徴
- 黒髪より茶髪の方が似合う(YES)
- 素の唇の色は、血色がない方だ(NO)
- ホクロの色はブラウン系ではなく黒っぽい(YES)
- 黒目と白目の境がくっきりとしていて目力がある(YES)
イエベ・ブルベは「肌色」のことではない!
\教えてくれたのは…有村実樹さん/
『美的』専属モデルかつ、美容家としても活躍。自身のインスタグラムで公開する美容法や動画がわかりやすいと人気。NHKカルチャーセンターにて美容講座「幸せ美人になる方法」の講師も担当。2020年度『美的』読者の好きなモデル第1位に輝く。
\詳しい解説を動画でチェック!/
何色を買ったらいいのかわからない、色はかわいいと思うけれど自分に似合わない気がする…などの声をよく聞きます。店頭で試せない状況だからよけいに迷ってしまいますよね。
結論的には、極端に奇抜な色でない限り、何色を買っても大丈夫。似合わせることはできます!ポイントは、顔の中での“色合わせ”の仕方。まず、ざっくりでいいので、取り入れたいアイテムの色の傾向を、黄みが強いなら「イエベ」、青みが強いなら「ブルベ」に仕分けます。アイ・チーク・リップの、残りのパーツも同じトーンで統一する。これだけです。
パレット内も、パステルには必ずそれをまとめるブラウンが入っているから絶対使いやすいし、そもそも最近の色は透け感が高く、自分の肌色を透過させてまとうような発色なので、どんな肌色の人が何色をつけてもいいように設計されているんです。だからこそ今の時代は、肌色が「イエベ」の人が「ブルベ」のパレットを買っても、また逆も絶対大丈夫。
いちばん大切なのは、顔の中での色合わせの仕方で、目元が「ブルベ」の色なのにチーク・リップを「イエベ」・「イエベ」みたいにしちゃうとちぐはぐになってしまうから、全パーツをワントーンで「ブルベ」でそろえる、「イエベ」でそろえるようにすること。すると、“色”が浮かず、より一層自分の顔にハマってくれるんです。
間違いがちなのは、肌色が「ブルベ」だから・「イエベ」だから、この色は似合わない、と決めてしまうこと。そうではなくて、自分の肌色は何べースでもいいからキレイに整えておいて、つける色もののトーンを混ぜない。「イエベ」のアイシャドウには「イエベ」のチーク・リップを合わせればOK、「ブルベ」も同じ。顔をトータルコーディネートすれば、どっちのトーンでも似合うしまとまるんです。
【イエベ春タイプ】似合う色とおすすめヘアメイク
似合う「アイシャドウカラー」
- カラーは黄みよりの明るめ、質感はツヤやラメが◎
「色はコーラルピンク、コーラルオレンジ、サフランイエロー、オレンジブラウン、イエローブラウンなど黄みよりで明るめなものが似合います。質感はツヤが得意で、ラメも似合います。キュート、フレッシュな印象のカラーが◎」(三輪さん・以下「」内同)
\こんなカラーがおすすめ/
似合う「ポイントカラー」
- チーク:オレンジやコーラル、カーネーションピンクなど
- リップ:コーラルピンク、オレンジレッドなど
似合う「ヘアカラー」
「イエベ春タイプさんは、イエローやオレンジなど暖色系のカラーが顔映りをよく見せてくれます。ツヤっぽい質感が似合う方もいれば、シアーで透け感あるタイプが似合う方も。自分の肌質に合わせた質感を選ぶと馴染みやすいですよ」
【おすすめのカラー&トーン】
「カラーはイエローブラウンやオレンジブラウン、ニュートラルブラウンやミルクティーなど。春さんはトーンが暗すぎると印象が重くなりがちなので、一般的には9トーン以上ががおすすめです。色味との相性によって見え方は若干変わるので美容師さんと相談してみてください。」
\おすすめカラー/
【お似合いカラー1】コーラルピンク
【アイシャドウ】コーセー ヴィセ ダブル ムード アイズ OR-4
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥1,540(編集部調べ) | 4.8g | 2025-3-16 | OR-4 |
誰もがもつ“二面性”を目元で表現。春のメイクのテーマは、“W MOOD EYES”。アイシャドウパレットは、中央を含む上側の3色を使えば抜け感のあるツヤ、下側の3色を使えば奥行きのあるマット、と対照的なふたつの仕上がりを楽しめる。
ダブル ムード アイズの詳細はこちら【チーク】エトヴォス ミネラルプレスト チーク シェリーコーラル
価格 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥4,180 | 2025-01-08 | シェリーコーラル | SPF20・PA++ |
ほのかな青みの血色カラーと偏光レッドパールを配合したハイライトのデュオ。しっとりなじみ立体感と透明感を演出。
ミネラルプレスト チークの詳細・購入はこちら【リップ】セザンヌ グロウ フォンデュリップ 01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥660 | 2025-3-4 | 01 |
塗った瞬間に潤いコート膜が唇に密着し、色もツヤも長もち。01は白みのあるコーラルピンク。
グロウ フォンデュリップの詳細はこちら【お似合いカラー2】コーラルオレンジ
【アイシャドウ】カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN 05
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥7,700 | 2025-1-24 | 05 |
上品な輝きと、淡く柔らかなニュアンスカラーで澄んだ眼差しを作り出す。透明感と共に立体感も引き出され、凜とした雰囲気に。
アイカラーレーションNの詳細・購入はこちら【チーク】アディクション ザ リキッド ブラッシュ グロウ 001
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,740 | 2025-1-10 | 001 |
美容液を90%以上配合。潤いを与えつつ、リフトアップしたようなハリツヤ感とライブリーな血色感をプラス。簡単にメリハリ顔に。
ザ リキッド ブラッシュ グロウの詳細・購入はこちら【リップ】井田ラボラトリーズ キャンメイク むちぷるティント 07
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥770 | 2025-01-31 | 07 |
艶めきで縦ジワをカバーし、ぷるツヤ唇に仕上げるリップ。明るめのミルキーコーラルは、既存色に比べ、よりナチュラルに発色。
むちぷるティントの詳細はこちら【お似合いカラー3】イエロー
【アイシャドウ】アナ スイ コスメティックス シルキー アイカラー 800
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,750 | 2025-1-1 | 800 |
面で光るパールを配合し、上品な光沢感を演出。しっとり柔らかな感触でまぶたにすっと溶け込み、見たままの発色をロングキープ。
シルキー アイカラーの詳細・購入はこちら【アイシャドウ】セルヴォーク ヴァティック アイズ S 01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,640 | 2025-1-1 | 01 |
しっとり&ふわりなテクスチャー。モダンな色味、大胆なラメ使いで単色でも複雑な陰影を生み、色を重ねるとよりドラマティックに。
ヴァティック アイズ Sの詳細・購入はこちら【メイクテク】フレッシュ&好印象を与えるオレンジメイク
【How to】
(1)aを上下まぶた全体に広げる。bを上下まつげにひと塗りして繊細なまつげに仕上げる。
(2)ゴールドパールが輝くオレンジチークを黒目内側から外側へ向かって横長に入れる。
(3)dのシアーなオレンジリップをじか塗りする。
【使用アイテム】
a.セルヴォーク ヴァティック アイズ S 02
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,640 | 2025-1-1 | 02 |
ノンパールのコーラルオレンジ。ひと塗りで奥行きのある目元に。
ヴァティック アイズ Sの詳細・購入はこちらb.井田ラボラトリーズ キャンメイク メタルックマスカラ~ボリュームルック~ V01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥990 | 2025-01-31 | V01 |
重ねてもダマになりにくいメタルコームで美しい束感まつげが完成。
メタルックマスカラ~ボリュームルック~の詳細はこちらd.コスメデコルテ ルージュデコルテ クリームグロウ 06G
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,500 | 2025-1-16 | 06G |
シアーなまろやかオレンジ。みずみずしいツヤが美しい。
ルージュデコルテ クリームグロウの詳細・購入はこちら【ヘアカラー】10トーンのオレンジブラウン
【How to“カラー”】
カラーは、10レベルのオレンジブラウンをセレクト。ブラウンを混ぜることで、大人女性にも挑戦しやすいオレンジカラーで、可愛らしく元気な雰囲気に。
担当サロン:GARDEN omotesando(ガーデン オモテサンドウ)鍬崎さやかさん
【イエベ秋タイプ】似合う色とおすすめヘアメイク

株式会社 Style Works代表
三輪詩織さん
(株)Style Works代表。年間約3,000名以上来訪のパーソナルカラー・骨格診断サロンを東京・大阪・名古屋にて経営。その他、AIを活用したパーソルカラー判定サービスの開発協力をはじめとした企業監修や、パーソナルカラーマスク「irodori」の自社販売など、診断を活用した新しいサービスを積極展開中。
似合う「アイシャドウカラー」
- カラーは黄みよりで暗めなもの、質感はマット、大粒ラメが◎
「色はオレンジレッド、オレンジ、テラコッタ、カーキ、レッドブラウンなど、黄みよりで暗めなものが似合います。質感はマットが得意です。ラメなら大粒がより似合います。シック、ウォームな印象のカラーが◎」(三輪さん・以下「」内同)
\こんなカラーがおすすめ/
似合う「ポイントカラー」
- チーク:サーモンピンク、オレンジ、ベージュなど
- リップ:サーモンピンク、オレンジ、ヌーディベージュなど
似合う「ヘアカラー」
「落ち着いた暖色系またはカーキやオリーブなどのアッシュ系が顔映りを華やかに見せてくれます。質感はツヤすぎずマットに寄せると調和します」
【おすすめのカラー&トーン】
「カラーはウォームブラウン、オリーブアッシュ、アッシュブラウン、カッパーブラウンなど。トーンは5~9トーンがおすすめ。秋さんは暗めのトーンがお似合いですが、くすみ感が加われば明るめもOKです。色味との相性によって見え方は若干変わるので美容師さんと相談してみてください」
\おすすめカラー/
【お似合いカラー1】オレンジ系
【アイシャドウ】アディクション ザ アイシャドウ パレット + 003
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥6,820 | 2024-8-2 | 003 |
目元の肌に潤いを与えるスキンケア機能を搭載。ブランドを代表するアイシャドウパレットが進化。グリッター、パール、マットと異なる質感のカラーをセット。
ザ アイシャドウ パレット +の詳細・購入はこちら【チーク】メナード ジュピエル フェイスカラー コンパクト 29
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,500 | 2025-2-21 | 29 |
きめ細かなパウダーが肌にフィットして、自然な血色感と立体感をプラス。29はヘルシーなオレンジ系。
ジュピエル フェイスカラー コンパクトの詳細はこちら【リップ】Koh Gen Do リキッドルージュ ラスティング カラーバーム タンジェリンオレンジ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,970 | 2025-02-03 | タンジェリンオレンジ |
たっぷり液を含んでムラなく塗れる、アプリケーターを採用。エモリエント成分97%配合でみずみずしく、高発色が持続。
リキッドルージュ ラスティング カラーバームの詳細・購入はこちら【お似合いカラー2】カーキ
【アイシャドウ】ディオール ディオールショウ サンク クルール 343
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥9,570 | 2023/8/18 | 343 |
多幸感が漂うエレガントな表情に。ナチュラルな処方、軽く柔らかな質感。
ディオールショウ サンク クルールの詳細はこちら【お似合いカラー3】ベージュ
【チーク】イヴ・サンローラン YSL メイクミー ブラッシュパウダー 12
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥8,360 | 2025-1-1 | 12 |
毛穴をふんわりブラーし、にじむように発色して紅潮した頰に。サテン(12・42)。
YSL メイクミー ブラッシュパウダーの詳細・購入はこちら【リップ】スナイデル ビューティ ルージュ クチュール 05
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,520 | 2025-1-1 | 05 |
なめらかにフィットして、縦ジワを潤い膜でカバー。ふっくらリップに。リング部分には好みのチャームをつけて楽しんでも♪
ルージュ クチュールの詳細はこちら【メイクテク】ジュエリーのような華やかさを纏う黄み系カラーメイク
\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト KUBOKIさん/
【How to】
(1)クリアイエローのグリッターを、アイホールと下まぶたに広げてきらめき感をプラス。
(2)下まぶたはたっぷりめにのせて、ジュエリーのように大胆に輝かせて。
(3)艶めくハニーゴールドを上まぶたに薄く重ね、質感が異なる光の調和でさらに華やかに。
(4)ブラウンを上まぶたのキワにぼかし込み、ブロンズを重ねてグラデーション。
(5)さらにBで上まぶたのキワに細くラインを引いて、目のフレームを強調する。
【使用アイテム】
B.アディクション ザ ジェル アイライナー 003
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,300 | 2024-8-2 | 003 |
柔らかな影になりすます、濃密なくすみブラウン。
ザ ジェル アイライナーの詳細・購入はこちら【ヘアカラー】6トーンのアッシュブラウン
【How to“カラー”】
カラーは、暗めで6レベルのアッシュブラウンをセレクト。地毛よりもほんのり明るめで、赤みを打ち消しつつナチュラルで柔らかい仕上がりを叶えます。
担当サロン:MINX aoyama(ミンクスアオヤマ)和田流星さん
【ブルベ夏タイプ】似合う色とおすすめヘアメイク

株式会社 Style Works代表
三輪詩織さん
(株)Style Works代表。年間約3,000名以上来訪のパーソナルカラー・骨格診断サロンを東京・大阪・名古屋にて経営。その他、AIを活用したパーソルカラー判定サービスの開発協力をはじめとした企業監修や、パーソナルカラーマスク「irodori」の自社販売など、診断を活用した新しいサービスを積極展開中。
似合う「アイシャドウカラー」
- カラーは青みよりで柔らかいもの、質感はマット、細かいラメやパールが◎
「色はソフトピンク、ラベンダー、パステルブルー、ミントグリーン、ピンクブラウンなど、青みよりで柔らかい発色のものが似合います。質感はマットが得意です。細かいラメやパールも似合います。ソフト、フェミニンな印象のカラーが◎」(三輪さん・以下「」内同)
\こんなカラーがおすすめ/
似合う「ポイントカラー」
- チーク:ラベンダー、オールドローズ、桜色など
- リップ:パステルピンク、モーヴピンク、ローズ系など
似合う「ヘアカラー」
「ブルべ夏タイプさんは、地毛の自然なソフトブラックもお似合いですが、ピンクやパープルなど赤み系のカラーを入れると顔映りが華やかになります。スモークやアッシュなどでくすみを加えると柔らかな印象に。透け感を感じる軽い質感もポイント」
【おすすめのカラー&トーン】
「カラーはピンクブラウン、ラベンダーアッシュ、グレージュ、アッシュベージュなど。夏さんは暗すぎても重く、明るすぎてもお顔から浮いてしまうので、6〜9トーンがおすすめです。色味との相性によって見え方は若干変わるので美容師さんと相談してみてください」
\おすすめカラー/
【お似合いカラー1】ピンク系
【アイシャドウ】カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN 06
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥7,700 | 2025-1-24 | 06 |
上品な輝きと、淡く柔らかなニュアンスカラーで澄んだ眼差しを作り出す。透明感と共に立体感も引き出され、凜とした雰囲気に。
アイカラーレーションNの詳細・購入はこちら【チーク】セザンヌ ブレンドカラーチーク 02
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥781 | 2025-2-3 | 02 |
パール質感のハイライトとマットカラーは、混ぜ方次第で肌印象を自在に操れる。02は甘い印象に仕上がる。
ブレンドカラーチークの詳細はこちら【リップ】ジルスチュアート ビューティ リップブロッサム バーム 01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,520 | 2025-1-10 | 01 |
とろけるようなタッチで唇をぷるんと艶やかに彩る、清涼感のある血色バーム。一度塗りでシアーに、塗り重ねるとナチュラルな発色が楽しめる。
リップブロッサム バームの詳細・購入はこちら【お似合いカラー2】ラベンダー
【アイシャドウ】エレガンス ラズル アイカラー 66
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,310 | 2025-1-18 | 66 |
多彩なパールを組み合わせた、さまざまな表情の輝きを春らしいパステルカラーにのせて。しっとりした粉感で1色でも立体感を生む。
アイカラーの詳細はこちら【チーク】井田ラボラトリーズ キャンメイク グロウフルール チークス(ブレンドタイプ) B03
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥880 | 2024年4月下旬 | B03 |
血色感を与える透けマット質感2色とパールを高配合したツヤ質感2色。儚げな雰囲気をまとえるラベンダー系カラー。
グロウフルール チークス(ブレンドタイプ)の詳細はこちら【お似合いカラー3】ローズ
【チーク】ベアミネラル CR ブロンザー キス オブローズ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,960 | 2025-01-08 | キス オブローズ |
毛穴や小ジワをぼかしてカバーし、シアーな発色とにじみ出るツヤで上気したような色づきを実現。肌なじみのいいローズカラーは、チークにも◎。
CR ブロンザーの詳細・購入はこちら【リップ】ノエビア アクトリース ブライトリッチ リップスティック ソフトローズ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,950 | 2025-2-5 | ソフトローズ |
とろけるような塗り心地で乾燥から守り、ふっくら潤いあふれる唇を演出。くすみがちな唇を明るく見せるブライトカラーがそろう。
アクトリース ブライトリッチ リップスティックの詳細はこちら【メイクテク】透明肌を引き立てるパープルカラーメイク
\教えてくれたのは…ヘア&メイク paku☆chanさん/
「ブルベの白肌にはパープル主役メイクで、より美白度を上げるのがおすすめ。レディな印象のパープルは、夏の日差しが当たることで透け感が生まれ、フレッシュな雰囲気に変わります♪」(paku☆chanさん)
【How to】
(1)【シングルアイシャドウ】指で上まぶた全体に広げる。
(2)【マスカラ】上下まつげにサッと1度塗りして、長さを出す。
(3)【アイライナー】上まぶたは目頭から目尻までキワをなぞるように、下まぶたは目頭から黒目外側まで引く。
(4)【チーク】手もちのピンクのチークを頬全体に塗った後にパープルを重ね、透明感を際立てる。
(5)【リップ】付属のチップを使って、上下唇に2度塗り。
【使用アイテム】
クレ・ド・ポー ボーテ オンブルクルールソロ 102
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,500(ケース込み) | 2024-4-21 | 102 |
繊細なラメ&素肌に溶け込むヌーディベージュで、元々美しいかのようなまぶたを演出。
オンブルクルールソロの詳細・購入はこちら
資生堂 マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー ドーリーカール BK921
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,650 | 2024-2-21 | BK921 |
なめらかな塗り心地と澄んだブラックで、美しい束感まつげを作れる。
ラッシュエキスパンダー ドーリーカールの詳細はこちらディオール ディオールショウ スティロ ウォーター プルーフ 146
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,510 | 2024-5-31 | 146 |
長時間美発色が続くパープルライナー。
ディオールショウ スティロ ウォータープルーフの詳細はこちらジルスチュアート ビューティ パステルペタル ブラッシュ 03
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,620 | 2024-4-5 | 03 |
肌色を美しく引き立てるパープルチーク。
パステルペタル ブラッシュの詳細・購入はこちらコージー本舗 リリミュウ ミューテッド シアーティント 06
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,870 | 2024-03-01 | 06(ピンクマーガレット) |
華やかな青みピンクが唇に甘い雰囲気を宿す。
ミューテッドシアーティントの詳細はこちら【ヘアカラー】6トーンのラベンダーアッシュ
【How to“カラー”】
カラーは6レベルのラベンダーアッシュをセレクト。透明感が秀逸のヘアカラーで、品のいい赤みがありツヤ感をプラス。お洒落感のアクセントがあり、顔色を明るく見せることができます。
担当サロン:S.HAIRSALON(エス ヘアサロン)紗良さん
【ブルベ冬タイプ】似合う色とおすすめヘアメイク

株式会社 Style Works代表
三輪詩織さん
(株)Style Works代表。年間約3,000名以上来訪のパーソナルカラー・骨格診断サロンを東京・大阪・名古屋にて経営。その他、AIを活用したパーソルカラー判定サービスの開発協力をはじめとした企業監修や、パーソナルカラーマスク「irodori」の自社販売など、診断を活用した新しいサービスを積極展開中。
似合う「アイシャドウカラー」
- カラーは青みよりでハッキリとしたもの、質感はツヤ、ラメが◎
「色はフューシャピンク、トゥルーレッド、バーガンディ、パープリッシュブラウン、グレーなど、青みよりでハッキリとした発色のものが似合います。質感はツヤが得意です。ラメも似合います。クール、シャープな印象のカラーが◎」(三輪さん・以下「」内同)
\こんなカラーがおすすめ/
似合う「ポイントカラー」
- チーク:ローズピンク、フューシャピンク、ワインレッドなど
- リップ:ワインレッド、フューシャピンク、真紅など
似合う「ヘアカラー」
「青みや赤みが強めのコントラストがあるカラーを選ぶと顔映りが良くなります。地毛の黒髪もお似合いですが、カラーを入れることでより軽やかで洗練された印象に」
【おすすめのカラー&トーン】
「カラーはブルーブラック、ブルージュ、パープルブラウン、バイオレットなど。トーンは5トーン以上で、冬さんは暗めが似合う方も入ればハイトーンが似合う方もいます。色味との相性によって見え方は若干変わるので美容師さんと相談してみてください」
\おすすめカラー/
【お似合いカラー1】フューシャピンク
【アイシャドウ】セルヴォーク ヴァティック アイパレット 07
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥6,820 | 2023-1-6 | 07 |
柔らかな光と揺らめく水面を表現した色彩が、ナチュラルな奥行きを演出。密着性を高め、美しい仕上がりをかなえる植物オイルを配合。
ヴァティック アイパレットの詳細・購入はこちら【チーク】イヴ・サンローラン YSL メイクミー ブラッシュパウダー 42
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥8,360 | 2025-1-1 | 42 |
毛穴をふんわりブラーし、にじむように発色して紅潮した頰に。エフェクトはサテン(12・42)。
YSL メイクミー ブラッシュパウダーの詳細・購入はこちら【お似合いカラー2】ローズ
【アイシャドウ】スナイデル ビューティ アイデザイナー n 02
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥6,600 | 2025-1-1 | 02 |
宝石のような高輝度パールと透明感のあるパール、シアーな色を組み合わせ、いく通りもの表情を作り出す。重ねても濁らずに密着。
アイデザイナー nの詳細はこちら【リップ】カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターブリーズ B104
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,620 | 2025-1-17 | B104 |
湿度感と血色、柔らかな仕上がりで生命力を感じさせる“ブリージングマット”質感。まるで素の唇が美しいような自然な色と質感に。
ルージュスターブリーズの詳細はこちら【お似合いカラー3】レッド系
【チーク】Clue &be クリームチーク ラディーレッド
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,650 | 2024-03-30 | ラディーレッド |
発光したようなツヤを湛えた甘さ抑えめの赤は、少しずつ色づくので失敗しにくい。保湿成分もたっぷりでリップにも使える。
クリームチークの詳細はこちら【リップ】THREE ドリームオン アリューリング リルone 05
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,070 | 2025-1-1 | 05 |
“ツヤを抱えたマット”という、ロー・グローな新質感リップ。約5mmのスリム形状で輪郭も捕らえやすく、簡単に美フォルムリップに。
ドリームオン アリューリング リルoneの詳細・購入はこちら【メイクテク】偏光ピンクで仕上げる甘めメイク
【How to】
(1)偏光パール入りのライラックピンクを眉尻下、目頭、下まぶたにのせる。
(2)フューシャピンクを上まぶたのキワと下まぶたのキワの目尻側と黒目の下に。
(3)アプリコットオレンジをアイホールに薄く重ねる。
【ヘアカラー】5トーンのブルーブラック
【How to“カラー”】
カラーは、5レベルのブルーブラックをチョイス。モードな印象を与えるダークカラーですが、褪色したときに赤みが出ないよう、グレーをMIXするのがポイント。
担当サロン:MINX harajuku(ミンクス ハラジュク)大竹祐紀さん
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
(株)Style Works代表。年間約3,000名以上来訪のパーソナルカラー・骨格診断サロンを東京・大阪・名古屋にて経営。その他、AIを活用したパーソルカラー判定サービスの開発協力をはじめとした企業監修や、パーソナルカラーマスク「irodori」の自社販売など、診断を活用した新しいサービスを積極展開中。