メイクHOW TO
2024.9.6

ナチュラルアイメイク、これで失敗しない!プロ実践「14のやり方」

ナチュラルなのに盛れる、アイメイクテクをご紹介します。コツを掴めば意外と簡単にできるものばかり!ナチュラルかつ目力UPが叶うアイメイクテクをたっぷりとお届けします。

自然に見える「5つの目元テク」

【1】「柔らか質感×ヌーディカラー」でピュアな目元に

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. ヌーディなベージュaをアイホール全体と下まぶたに。眉下に重ねて陰影を。
  2. 偏光パールカラーbは上まぶたのキワに全体的に薄く塗り、目尻側だけ重ねて印象的に。

【使用アイテム】
トム フォード ビューティ アイ カラー クォード

価格
¥12,980 45

クリーミーなパウダーのくすみパープル2色にベージュとトパーズラメでスモーキーな目元に。

【2】ナチュラルに目力復活「ぼかしライン」

ヘア&メイクアップアーティスト

yumiさん


関連記事をcheck ▶︎

【BEFORE】
年齢によりまつ毛が細くなったり、目周りの皮膚がゆるむことで眠たい印象に…

【AFTER】
ジェルアイライナーとブラウンアイシャドウでソフトに引き締めることで、イキイキとした目元印象へシフト!

【ポイント】

  • くっきりと発色するジェルライナーで凛とした目力を演出
  • アイライナーはダークブラウンを選んで優しく引き締めて
  • アイライナーで描いたラインはアイシャドウでぼかし、自然な陰影を

【How to】
(1)ジェルライナーでキワを埋めて土台作り
まずはダークブラウンのジェルライナーでまつ毛とまつ毛の間を埋めるようにペンシルを小刻みに動かしながらラインを引いていく。まぶたをこめかみへと持ち上げて目のキワギリギリを攻めて。正面から鏡を見たときに、粘膜が見えている方は粘膜にもアイライナーを引くとまつ毛の密度がアップしたようなくっきりした目元に。

(2)アイシャドウでラインをなぞってなじませる
アイシャドウの右下を平筆にとり手の甲で調整。まつ毛の真上を小刻みに動かしながらラインを引き、アイライナーと同化させる。アイシャドウを重ねることでペンシルで引いたラインを自然にぼかしつつ、ナチュラルに目力アップがかなう。

(3)目尻は少し延長してワイドな目元に
平筆にアイシャドウのブラウンをわずかにつけ足して、目尻は5mm程度長めに、真っ直ぐラインを引く。この時鏡は正面から見てまぶたを上に引き上げながら描くのがポイント。

アイラインをアイシャドウでぼかすことで、引きました感はほぼないのに、まるでまつ毛が増えたようなくっきりとした目元が完成!

【使用アイテム】
イミュ デジャヴュ ラスティンファインE 極細クリームペンシル

価格
¥1,320 ダークブラウン

究極になめらかなテクスチャーで、肌に突っかからない。目力も優しさもかなうダークブラウンをチョイス。

SUQQU シグニチャー カラー アイズ

価格
¥7,700 03

まぶたの一部になりすますような透け感のあるベージュトーンの色味と、大人の目元にハリを出してくれる繊細なパール感が秀逸。ベーシックながら洗練されたさすがの仕上がり。

NARS プッシュアイライナーブラシ♯26

価格
¥4,180

まつ毛のキワにスッとラインが引きやすい形状&肌あたりがよくなめらかに描けるブラシ毛で、ラインを描くのが苦手でも失敗しにくい。

【3】目元をナチュラル盛る「白湯メイク」

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

「奇抜な色を使わず、淡いベージュのグラデーションで丁寧に立体感を出したアイメイク。眉はベージュのペンシルかパウダーで形を整え、同じトーンのアイブロウマスカラでふんわり仕上げて」(夢月さん)

【How to】
(1)淡いマットカラーをアイホールに広げる
ベージュシャドウを、ブラシにとり左右に動かしながらアイホールに薄く広げ、目尻と下まぶたの涙袋の部分全体にものせる。

(2)その上からコンシーラーを重ねる
コンシーラーを細いブラシにとり、step1で下まぶたと目尻の部分にのせたベージュシャドウとブレンドするように重ねる。

(3)ベージュシャドウでコンシーラーをサンドする
(2)でコンシーラーをのせた位置に、またベージュシャドウをブラシで上から重ねて塗る。自然に涙袋が浮き出て目の縦幅がワイドに見える。

(4)2本のアイライナーを駆使して目力アップ
まつげをビューラーで上げEを塗ったら、Bでまつげの隙間を埋める。CをBに重ねるようラインを引き、目尻をはね上げる。

(5)濃いマットカラーで3角ゾーンを埋める
白い線で囲った内側にベージュシャドウをブラシにとって塗る。やや濃いベージュで目の外側を囲むことで、ナチュラルな目力をプラス。

(6)まぶたと下まぶたにグリッターをON
Dを下まぶたの際、目頭から黒目の中央まで点で線を描くようにのせる。上はアイホール半ばまで広げてぼかす。

【使用アイテム】

B.KISSME(伊勢半) ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシル

価格
¥1,320(編集部調べ)  01

まつげの隙間を密に埋めるジェルライナー。スルスル描ける軟らかい芯。

C.セザンヌ 極細アイライナーEX

価格
¥638  20

潤んだ目元を作る上品グリッター。目尻をはね上げやすい、コシのある細ブラシ。

D.ジルスチュアート ビューティ アイダイヤモンドグリマー

価格
¥2,750 04

切長アイがかなう極細リキッドライナー。なじみの良いピンクベージュベースに、繊細なシルバーラメをちりばめたグリッター。

E.アディクション ザ マスカラ インテンス ラッシュ

価格
¥4,180  001

輪郭と印象を引き締める黒マスカラ。艶やかな漆黒で目力アップ。

【4】失った目力を取り戻す「大人アイメイク」

美容ジャーナリスト

天野 佳代子さん


関連記事をcheck ▶︎

【アイシャドウ】アイシャドウはくすみをはらってまぶたに艶感を演出
「最初の工程はくすみをはらうことから。その次はパーリィなミディアムカラーで光を仕込むように艶感を演出。よく大人にパールは難しいといわれますが、私の持論は“大人こそパール”。ギラギラと派手なパールはまぶたのキメを粗く見せますが、肌の上で光が滑るような繊細なパールなら、立体感も艶っぽさも手に入ります。そして締め色はあくまでも際にさりげなく、下まぶたには色をのせないのもマイルール。目力はもちろんですが、抜け感も大事にしたいですから」(天野さん・以下「」内同)

(1)明るいベージュを上下のまぶたに広く
パレットのAの明るいベージュを太チップで上下のまぶたに広めにのせます。絶妙なソフトマットな質感で、くすみをとばしつつ、この後のシャドウの発色をアップさせます。

(2)オレンジゴールドを二重幅にのせて光を集める
同じく太チップでパレットのDのオレンジゴールドを二重幅に。厳密には二重幅より少しはみ出させるくらいが◎。ここに光りを集めることで、まぶたの立体感や深みが増します。

(3)締め色のブラウンを目尻に入れて影を仕込む
チップを細いものに替え、パレットのBのブラウンを目尻に。角度をつけながらチップ幅分の色をチョンとのせます。ハネ上げラインならぬ、ハネ上げシャドウのイメージで。こうして目幅を自然に拡大して、切れ長の目を目指します。

(4)まつ毛際全体にも締め色で影を仕込む
Bのブラウンを再度細チップにとり、目尻から目頭までのまつ毛際全体にのせます。チップは立てるようにすると、際にまでしっかりと色をのせられます。

(5)ハイライトカラーをまぶたの中央に
パレットのCのハイライトカラーを指にとり、まぶたの中央にのせます。いちばん明るく、かつ輝きも強いカラーをピンポイントで入れることで、立体感や華やかさをさらに強調。

アイシャドウの仕上がり
色は控えめなのに、まぶたの艶感と目の際の影のコントラストで自然な陰影が。下まぶたに色をのせていないのもナチュラル見えのポイント。

【アイライナー】アイラインは少なくなったまつ毛をカバーするイメージで
「大人になると誰でも薄くなるまつ毛。それを補ってくれるのがアイライナーです。カラーに惹かれつつも、疑似まつ毛に見えるような引き締め色がやはり基本。ブラウンやブラックのライナーを3本使いしていた時期もありましたが、理想の影色ライナーを見つけた最近は、2本使いが定番に。くっきり発色するリキッドとぼかせるペンシルを重ねて、mmのアイラインの中にも濃淡の奥行きを作ると、より自然に仕上がり、まるでまつ毛が増えたように!」

(1)リキッドライナーをまつ毛際全体に引く
リキッドライナーをまつ毛際に引きます。目尻から目頭まで一気に引いたら、その後は筆を寝かせて、まつ毛の少ない部分の隙間をチョンチョンと埋めるように。

(2)目頭の際の際までしっかりと
目頭部分は筆先を差し込むようにして際の際まで攻め込むイメージで。ここをラインで引き締めると目元が一気にくっきり。鏡を下に置くと目頭がよく見え、引きやすくなります。

(3)目尻1/3にペンシルライナーを重ねる
目尻1/3を目安に、ジェルペンシルライナーを重ねます。切れ長の目元を目指したいので、目尻を強調するためにここは少し太めでも◎。シャドウの影色、リキッド、ペンシルと重ねることで、より一層アイフレームがはっきりと!

(4)指でアウトラインをぼかしてなじませる
引いたペンシルのラインが乾き切る前に、指の腹でアウトラインを軽くなぞってぼかします。こうして数mmのアイラインに濃淡が生まれることで、ラインとまつ毛が一体化!

アイラインの仕上がり
アイラインの段階で目力が確段にアップ! でもラインを引きました感はほぼなく、あくまでも“まつ毛が濃くなった印象”。

【マスカラ】マスカラは下がったまぶたをもち上げる役目も担います
「マスカラに求めるものもアイライナーと同じ。とにかくまつ毛を濃く見せること。ぼんやりしたアイフレームをはっきりと見せることが目的なので、極端なことを言うと長さは重要視していません。よって塗るのは生え際がメイン。しっかりとブラシを差し込むようにして、丁寧に根気強く。マスカラだけで2本も!?と驚かれる方もいらっしゃるかと思いますが、細部にこだわる程仕上がりがナチュラル見えするのがアイメイクの面白さ。マスカラの前に根元からしっかりビューラーでまつげを上げることもポイントです」

(1)ブラシを差し込むようにして根元から塗る
Aのマスカラのブラシをまつ毛の根元ギリギリ、毛と毛の隙間に差し込むように。そのまま左右に軽く揺すりながらマスカラ液を根元にたっぷりとつけます。

(2)毛先はスーッと軽く抜くイメージで
根元にしっかり塗ったら、毛先に向かってブラシを抜くように。毛先にたっぷり塗りすぎるとダマになるので、あくまでサラッと。マスカラは一気に塗らず、中央、目頭、目尻の3パートに分けて塗ると仕上がりがキレイに。

(3)下まつ毛はブラシを縦に使って
マスカラを下まつ毛に塗ります。まずブラシを縦にし先端部分を使い、ワイパーのように左右に往復させると、細かいうぶ毛まで逃さずキャッチできます。

(4)最後は丁寧にとかすように毛先を整えて
細かいうぶ毛にまでマスカラ液がついたら、ブラシを横にして上から下に向かってまつ毛を1本1本をとかすように。バラついた毛先の向きなど細かな角度も調整します。

完成!
アイラインの陰影にマスカラの陰影がさらに加わり、ナチュラルなのにぱっちりな目元の完成。これぞ大人の上品目力!

【使用アイテム】
ルナソル アイカラーレーション

価格
¥6,820 15

「溺愛していた限定カラーが復活。さっそくスタメン入り。美しいベージュといえばやっぱりルナソル!を再確認する完璧な配色、質感、発色。肌にのせるとさらに魅力的!」

msh ラブ・ライナー リキッドアイライナー

価格
¥1,760 モカグレージュ

「まつ毛の影になりすますグレーみのあるブラウン。黒とも茶色ともひと味違う絶妙な色が素晴らしい。コシのある描きやすい筆、もちの良さも、全部お値段以上です!」

セザンヌ ジェルアイライナー

価格
¥550 70

「リキッドと同系色のペンシルライナー。色味はもちろん、なめらかな描き心地やもちの良さもデパコスと遜色なしどころか、デパコス以上! これが¥550ですから、感動モノです」

A. エレガンス グラヴィティレス マスカラ

価格
¥4,400 BK10

「艶のある漆黒でまつ毛1本1本の存在感が際立つマスカラ。液が軽いのでダマにならずカールキープ力も◎。お湯で簡単に落とせるところもポイント高い!」

【5】ナチュラルメイクなのにぼやけず「デカ目印象」をGET

ヘア&メイクアップアーティスト

MAKIさん

「アイシャドウはベージュ系のごくナチュラルな陰影だけ。代わりに深めブラウンのインサイドラインやマスカラで目の際はしっかり締め、目力キープして大きな目に」( MAKIさん・以下「」内同)

「アイメイクを濃くするとキツくなりがち、でも薄くするとボヤけるという私の悩みをこのアイメイクが払拭! 意外に薄いのにパッチリした印象で、自然に目力が出るのが気に入りました」

【How to】
(1)Cの中央のベージュをアイホールと下の目尻2/3にさっとのせる。

(2)Cの右上のパールベージュをチップに取り、上下まぶたの中央に。

(3)Dのビューラーを。根元はしっかりカール、毛先は軽くがルール。

(4)Bのアイライナーで上のまつげの間を埋めてインサイドラインを。

(5)Cの右下のブラウンを細いチップに取り、目尻にライン状に入れる。

(6)マスカラを根元はしっかり、毛先は繊細につける。目尻は流して。

【使用アイテム】

B.井田ラボラトリーズ キャンメイク クリーミータッチライナー

価格
¥715 02

ディープブラウンで細い線も自在。

C.ディオール サンク クルール クチュール

価格
¥9,570 429

(1)淡めベージュ(2)パールベージュ(3)ブラウンの3色入りが、ミキティメイクの基本アイパレット。

D.資生堂 アイラッシュカーラー 213

価格
¥880

ビューラーはこちらを長年愛用。

簡単に抜け感が出る「4つのアイラインなし」メイク

【1】重ねてあか抜ける「低温ベージュ」メイク

ヘア&メイクアップアーティスト

中山友恵さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. Cの上段中央を上まぶた全体になじませて、目元をクリーンに整える。しっとり艶めく左上を黒目の上にのせて、目元を澄んだ光できらめかせながらクールダウン。
  2. 眉頭下に影をつけるように右上をなじませて目元を深め、ムーディな眼差しに。
  3. 上まぶたのキワの黒目の外側~目尻には、右下をスッと引く。
  4. 涙袋には上段中央を。目尻側を長めに広げることでワイドな目元をメイク。
  5. マスカラはブラウンを使用。

【使用アイテム】
アリエルトレーディング Laka フォーエバー6アイパレット

価格
¥2,970 04

肌にしっくりなじむベージュトーンに、みずみずしくあふれるように輝くグリッターをセット。

【2】ツヤあり「黒マスカラ&ノーアイライナー」で仕上げる今っぽメイク

ヘア&メイクアップアーティスト

小松胡桃さん

目元を柔らかく引き締めるニュアンスカラーのマスカラがブームになり、出番が減った黒マスカラがカムバック! 各ブランドから、目元に軽やかな抜け感をプラスする“艶やかな質感”が登場しているんです。さらに、ボリューム感もカールアップも、黒だからこそかなう存在感を放つ仕上がりに。ノーアイライナーで隙を作ると、圧倒的な美女感が漂います!

【How to】
(1)まつげの根元から引き上げるように、マスカラを1度塗りする。

(2)マスカラのブラシを縦にして、まつげを少しずつすくっていく。左右に小刻みに動かしながら、上方向へ引き上げると束感が完成! 全体に同じように塗布する。

【使用アイテム】
ゲラン ノワール ジェ

価格
¥5,720

これで最強の束感が作れる!黒よりも深いディープブラックのマスカラ。ワイドなボリュームと、軽やかな上向きカールを両立。

【3】簡単&ナチュラル「囲みアイシャドウ」メイク

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん


関連記事をcheck ▶︎

囲みシャドウで作る週初めのキリッとアイ
「薄そうに思えて、すべての色が見たままに一度塗りでしっかり発色。ニュアンスのある締め色でぐるっと囲めば、意思のある目元がアイラインを引くよりも簡単&ナチュラルに仕上がります」(笹本さん)

【How to】

  1. 3のパールベージュをアイホール全体にぼかし、グレイッシュな6を二重幅広めと下まぶたに入れて囲む。
  2. ダークブラウンマスカラを上下にたっぷり塗り、コーラルピンクのチークは頬の低めかつ内側にブラシで丸くのせる。

【使用アイテム】
スナイデル ビューティ アイデザイナー

価格
¥6,380 08

シアーな発色で、単色はもちろんブレンドしてもキレイなグラデーションに。組み合わせる楽しさがギュッと詰まった名品。

【4】シャドウのみで仕上げる「抜きメイク」

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

メイクがより自由になった今、おしゃれな人たちの間では目元をガッツリ抜いて目力をあえて出さないメイクもジワジワ来ています。マスカラはもちろんラインもやめて、アイメイクをミニマムにすると目力の強さとはまた違う独特のムードが生まれ、印象的な眼差しに。

【How to】

  1. ピンクベージュのパウダーアイシャドウを上まぶたのアイホールと下まぶたに全体に軽く入れます。
  2. パールグレーのクリームシャドウを二重幅を目安にサラッと重ねて、さえいげない陰影と輝きのニュアンスをオン。
  3. もちろん黒マスカラもライナーもなし。ビューラーもせずに、抜け感を追求。

自然な印象を作る「5つのアイシャドウテク」

【1】同じトーンの色で陰影をつける「ミュートメイク」

\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 室橋佑紀さん/

\それぞれ淡い色を重ねて陰影を作り、立体感のある顔に/

目元は同じトーンの色を混ぜて、重ねて陰影をつける

【How to】

  1. 肌と同じぐらいの色のマットアイシャドウをアイホールと涙袋に、先ほどの色とマットなピンクベージュをを混ぜて上まぶた2/3と下まぶたのキワに塗る。
  2. 上まぶた1/3にマットなアプリコットカラーを塗り下まぶたのキワに最初に塗った色よりワントーン濃いマットベージュを重ねる。
  3. 下まぶた目尻キワにマットなトーンの違うブラウンを2色混ぜて塗る。目尻に影ができることで横幅が強調され、デカ目効果も。
  4. アイライナーをインサイドに引き、目元を引き締める。
  5. 目尻はスッと流す。 ブラックのマスカラを塗り、まつげをピンセットでつまみ束を作る。束感まつげにすることで印象的な目元に。

【2】目頭に「大粒ラメ」をのせてなりすまし目力を

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん


関連記事をcheck ▶︎

「目頭の“く”の字を囲むように大粒ラメをのせると、目頭がぐっと寄って眼差しにパワーが宿ります。小粒パールはシワが目立つので避けて。淡いゴールドやピンク系なら肌なじみが良く、ギャルっぽく見えません」(木部さん)

【How to】

  1. マスカラまで塗り終わった後、大粒ラメシャドウを上下の目頭を囲むようにオン。
  2. 広範囲には入れず、よくたたき込み、きちんとなじませるのもポイントです。

【おすすめアイテム】

エレガンス レヨン ジュレアイズ N

価格
¥3,300 15

シアーに発色し、肌に溶け込むイエローゴールド。みずみずしく輝き、眼差しをフレッシュに演出。

【3】シングルアイシャドウは「指塗り」でシンプルに仕上げて

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. 上まぶたは指で3度塗りし、下まぶたは細ブラシで一往復させて薄づきに。
  2. チーク&リップはコーラルベージュ系でまとめてほのかな温かみを意識すると、優しげ美人に。

【使用アイテム】
セルヴォーク ヴァティックアイズ

価格
¥2,200 07

ドライローズという色名の赤みを含んだライトブラウン。

【4】「赤みと深み」を足してヘルシーな色気漂うナチュラルメイク

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

「オレンジ優位ならナチュラルになるけれど、ただのすっぴん風では大人には物足りない。30%のテラコッタで赤みと深みを足せば、ヘルシーな色気が漂う大人のナチュラルメイクに」(paku☆chanさん)

【How to】

  1. サーモンオレンジをアイホール全体にON。
  2. さらに眉頭下と下まぶたの目頭側1/2にもぼかし、目元にヘルシーな血色感と立体感をプラスする。
  3. テラコッタを細いブラシでとったら、上まぶたのキワ全体にさらっとライン状に入れて陰影づけを。
  4. 頬骨上にハイライトをなじませ、唇にはツヤベージュのリップを重ね塗り。

【5】「すっぴん風」グラデアイ

インスタグラマー&YouTuber

柳橋 唯さん

【BEFORE】

【AFTER】

【How to】
「左のピンクブラウンをシャドウ代わりに。キワが濃くなるようグラデにしてアイホールに」(柳橋さん)

【使用アイテム】
THREE シマリング グローデュオ

価格
¥4,950 01

パレット右はハイライトカラー。

すっぴん風アイメイクを助ける「三種の神器」

【神器1】つけてるってバレない大人の「カラコン」

  • ぱっと見ではわからない程自然な印象のカラーコンタクト。
  • つけてる感はほぼないのに黒目がひと回り大きくなり、瞳に明るさと潤みが宿り、目力がさりげなくUP!

【おすすめアイテム】
OvE 5

価格容量
¥1,628 10枚入り

ヘア&メイク中野明海さんプロデュースの、瞳の中に光を取り込む新発想レンズ。5はホワイトとネイビーを使い、白目も黒目もワントーン明るく見せる設計。

feliamo シアーブラウン

価格容量
¥1,760 10枚入り

万人に合いやすい絶妙なダークブラウン。

TOPARDS デートトパーズ

価格容量
¥1,760 10枚入り

指原莉乃さんプロデュースの透明感にこだわったブランド。やや大きめのレンズながら、ぼかしドットデザインでなじみが良く、瞳が自然にひと回り大きく。

【神器2】目元のくすみをクリアにしてくれる「アイクリーム」

  • 目周りは皮膚が薄く、疲れでくすみやすいパーツ。
  • ここに明るさと血色を薄く仕込んでおくことで、時間がたってもヘルシーな目元をキープ。
  • シャドウ程色がのらないベースタイプを。

【神器3】お泊りデートにも活躍♪透明「マスカラ」

  • ビューラーで上げるだけでは物足りない&すぐ下がってしまうまつげも、ぱっちり扇形に整え形をキープしてくれます。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事