リキッドチークの上手な使い方【プロ実践5選】

上気したような頬に仕上げてくれるリキッドチークは、自然に血色&ツヤが出る優秀アイテム。上手な使い方「5つ」と口コミ人気アイテムをご紹介します。若々しさが欲しい大人女子も、健康的に見せたい20代女子も用途に合わせて色も使い分けてみて!
リキッドチークを上手に使う「コツ3つ」
【1】「鼻やあご」にものせてツヤ見せ!
- シルバーチークを頬骨の上へブラシで薄く広げてニュアンス程度の血色感をつける。
- ライトベージュのリキッドチークを頬の内側寄り、鼻筋、あご先にのせてツヤ感アップ。
【2】パウダー系を重ねて「発色と色もち」UP!
「アルマーニのリキッドチークは、内側からにじみ出たような血色感を簡単に演出できるところが素敵。SUQQUのパウダーチークを重ねるとより色移りしにくくなりますが、絶対に落ちたくない日はプレストパウダーをさらに重ねます」(山本さん)
【おすすめアイテム】
左/ジョルジオ アルマーニ ビューティ ネオヌード ブラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥5,280 | 31 |
肌色を問わず似合うコーラル系。
右/SUQQU ピュア カラー ブラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥5,500 | 04 |
オイルインパウダー処方でしっとり艶やか。レッドピンク系。
【3】「パウダー系コスメ」と相性〇
パーツがはっきりとして華やかな大人顔。パウダータイプのハイライトを 面で広く入れて立体感よりも明るさを引き出すことで、優しげな雰囲気がプラスされます。
- ハイライトがパウダーなので、粉っぽくならないようチークはリキッドやクリームを。
- 頬全体にスポンジで幅広く入れて優しげに。
【使い方1】くすみレッドで「若々しさ&血色」UP!


ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
関連記事をcheck ▶︎
「健康的といわれる血の色も、よく見ると色に深みがあってわずかにくすんでいます。なので、チークやリップカラーもフレッシュなピンク系より“ちょっとダーク?”と感じるレッド系の方が肌にすっとなじんで生まれつきヘルシーな印象に」(岡田さん)
【How to】
(1)笑うと高くなるところに少量の血色チークをおく
つけすぎ厳禁のため、血色チークをまずは手の甲に。それを中指の腹にとり、キレイな手の甲の部分で軽くたたき込んで余分な量をオフしてからのせる。
(2) 頬骨の上を中心に血色チークを溶け込ます
中指と薬指で、(1)でおいた血色チークを外側へ小刻みにたたき込みながら頬の広範囲へのばしていく。たるみが目立つので、低い位置には入れない。
【使い方2】艶ベージュで「ふっくら肌」に


ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
関連記事をチェック ▶︎
さりげなく色づくベージュチークはトレンドカラーのひとつ。中でも、わずかにピンク味を帯びていてみずみずしい“艶ベージュ”なら、骨格や影が目立って頬がしぼんで見える心配がなく、逆に肌に弾力感が蘇よみがえったような仕上がりに!
「ベージュの凛とした雰囲気を保ったまま、艶と絶妙な血色感に備わる膨張効果が頬をふっくら潤んだように演出。ナチュラルカラーなのでアイメイクで引き締めて。すると、優しい美人顔に」(paku☆chanさん)
【How to】
- 頬骨の上にある黒目の下の位置を起点に指で優しくたたき込んで左右に広げる。
- 何もついていないキレイな指に替えて小鼻のわきやこめかみの手前までたたき込んで広げる。
- コケて見えるので、頬骨の下には入れない。
【使用アイテム】
シャネル レ ベージュ オー ドゥ ブラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥7,700 | ウォーム ピンク |
約80%がウォーターベースで肌を保湿。スキンケア後のような軽く濡れた艶感が長もち。
【使い方3】ベージュピンクで「シミ・そばかす」をカバー


ヘア&メイクアップアーティスト
河嶋 希さん
関連記事をcheck ▶︎
\チークの血色感でシミ・ソバカスをなじませて/
【How to】
- 肌に溶け込むベージュピンクのチークをなじませれば、シミやソバカスを上からもカムフラージュできます。
- リキッドタイプはクッションと相性抜群。
【使用アイテム】
アディクション チークポリッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥3,080 | 09 |
【使い方4】オレンジ×横長で「小顔」見せ!
\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 北原果さん/
- 広範囲な頬のツヤのせチークで潤いに満ちたヘルシービューティに
ツヤのあるチークを広い部分にのせると、肌全体が潤いに満ちているように見せる効果が。ピンクはもちろんかわいいけれど、黄みを含んだ土っぽいオレンジのチークをメイクの主役に使うと、一気にトレンドの顔になれます。横長の勾玉形に入れることで顔をシャープにコントゥアリングして小顔見せも。
【How to】
(1)まず、のせる部分の中心に最初の点をおく。
(2)頬の高い位置に勾玉形になるよう塗り広げる。
(3)何もついていない指で境目をぼかしなじませ完成。
\入れる範囲はココ!/
【使用アイテム】
SUQQU シマー リクイド ブラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,290 | 03 |
シアーな質感。
【使い方5】コーラルで「健康&リフトアップ」


ヘア&メイクアップアーティスト
AYAさん
関連記事をcheck ▶︎
- カジュアルな血色感のあるメイクに
王道のオレンジリップ×コーラルのツヤチークは、血色が失われがちな寒い日もヘルシーに盛り上げてくれます。デートにもぴったりの好感度カジュアルメイク。
【How to】
- リキッドやクリームチークは指にとり、頬の中央から横長の楕円形になるようにのばす。
- 高い部分に入れることで生き生きとリフトアップした印象に。
口コミ人気!「おすすめ」リキッドチーク
ローラ メルシエ ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ
【受賞歴】PK3は2022年間 賢者 ベストコスメ チーク ランキング 2位
価格 | 色 |
---|---|
¥3,740 | 全14色 |
上気した肌を作るピンクベージュ。高い保湿効果で乾燥を防ぎ、上気したように艶やかな頰に。肌に溶け込むようになじみ、染まるように色づくカラーが充実。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】藤井明子さん /



【美容賢者】黒木 由梨さん / 美的エディター



ジルスチュアート ブルームドロップ リップ&チーク シフォン
【受賞歴】04は2022年上半期 ベストコスメ チーク ランキング 3位
価格 | 色 |
---|---|
各¥3,300 | 全8色 |
フォギーな質感と甘美な色にときめくリップ&チーク。唇と頰をふんわり彩るソフトマット質感のマルチリキッドカラー。柔らかなパステルヌードカラーが満載。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】黒木 由梨さん / 美的エディター



シャネル レ ベージュ オー ドゥ ブラッシュ
【受賞歴】インテンスコーラルは2021年間 賢者 ベストコスメ チーク ランキング 1位
【受賞歴】2021年下半期 ベストコスメ チーク ランキング 1位,総合ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥7,700 | 15ml | 2021-09-03 | 全4色 |
マイクロバブルがはじけ、頰をナチュラルに染める。80%ウォーターベース処方。指でなじませ、均一で自然な紅潮感を演出。潤いを保ち、肌にヘルシーな輝きを宿す。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】野澤 早織さん / ライター



【美容賢者】杉浦 由佳子さん / ライター



アディクション チークポリッシュ
【受賞歴】11は2017年間 賢者 ベストコスメ フェースカラー ランキング 5位
【受賞歴】11は2017年上半期 ベストコスメ フェースカラー ランキング 2位
価格 | 色 |
---|---|
各¥3,080 | 全8色 |
自然な血色をもたらす、肌になじむピーチトーン。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】田中 美保さん / エディター(スタッフ・オン)



【美容賢者】中島 麻純さん / エディター(スタッフ・オン)



【美容賢者】笹本 恭平さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】入江 信子さん / ビューティエディター



※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。