ブルベに合うオレンジメイク、どうすべき?【実例8】

ブルベにオレンジは似合わない?そんなことはありません!オレンジの色選び、合わせ次第でブルベにもハマるオレンジメイクができちゃいます。ブルベにこそ試してほしいメイクテクをアイメイク、チーク、リップメイクのパーツ別に。
ブルベ肌の「特徴」
【多く当てはまったらブルベ肌】
- 手のひらが白っぽいor赤みがある
- どちらかというとシルバーのアクセサリーが似合う
- ビビッドカラーより淡色の服が似合う
- 瞳がブラウンがかっている
- 肌に赤みが出やすい
ブルベに似合う「オレンジカラー」
- ビビッドオレンジならここまでしっくりなじんで程よい女らしさが♪
- 顔色が悪く見えることもあるブルベ肌に、華やかさをプラスしてくれます。
- ちゅるんとした質感のリップを選ぶのもコツ。
ブルベに似合う「2つのオレンジアイメイク」
【1】万人ウケの「ライトオレンジ」でヘルシーな女っぽさを
【How to】
- ゴールドをアイホールに入れてくすみをはらったら、ブラウンを二重幅に引いて引き締める。
- オレンジを下まぶた目頭側に使えば、どんな表情を切り取っても明るい印象に。
【2】「薄オレンジ」シャドウで立体感を

ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
Three Peace所属。3年のヘアメイクアシスタント期間を経て、独立。抜け感があり、ノスタルジックでガーリーなヘアメイクを得意とする。タレント・女優・アーティストのヘアメイクを数多く手がけ、雑誌・広告・TVなどで活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
【How to】
(1)薄オレンジのアイシャドウを指先にとり、上まぶたのアイホール全体に入れます。指先を左右に往復させてムラにならないように。
(2)下まぶたの目尻から1/3にも薄オレンジのアイシャドウを指先でのせます。基本は1の余りで、足りなかったらつけ足す程度に
(3)ダークブラウンのアイシャドウを極細のブラシにとり、上まぶたの目頭から目尻ジャストより少し長めにシャドウラインを引く。
(4)下まぶたの目尻から1/3に、ダークブラウンのシャドウラインを引く。目尻の三角にくぼんだ部分で上のラインと交わると自然。
完成
【おすすめアイテム】
a.ヤーマン オンリーミネラル N byオンリーミネラル ミネラルピグメント
価格 | 色 |
---|---|
¥2,530 | 02 |
薄づきのパウダー。
b.カネボウ化粧品 コフレドール 3Dトランスカラー アイ&フェイス
価格 | 色 |
---|---|
¥1,760(編集部調べ) | OR-21 |
彩度の高いオレンジ。
c.セルヴォーク インフィニトリーカラー
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520 | 17 |
ピンクみが肌温度を上げる。
ブルベに似合う「3つのオレンジチークメイク」
【1】「ライトオレンジ」チークでピュアヘルシーな表情に

ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
Three Peace所属。3年のヘアメイクアシスタント期間を経て、独立。抜け感があり、ノスタルジックでガーリーなヘアメイクを得意とする。タレント・女優・アーティストのヘアメイクを数多く手がけ、雑誌・広告・TVなどで活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
【How to】
- 2色をブラシでブレンド。
- 頬骨の上に内側が濃くなるようにオン。ピュアなムードを呼び込む。高めに入れて、落ち着かせないのが気分。
【使用アイテム】
ポール & ジョー プレスト ブラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥3,850(セット価格) | 10 |
ライトオレンジと、ホワイト&レッドパールが輝くオレンジ。
【2】「ホットオレンジ」チークでちょっぴりあどけなく
【How to】
- ホットオレンジのスティックチークを指にとり、頬骨の高い位置にトントンとなじませる。
- あまり外側に広げると大人顔が強調されるので、やや内側にとどめて。
【3】「パステルオレンジ」チークで甘っぽかわいく
肌トーンは明るいけれど、ともすると冷たい印象にも見られがちな色白さんは、オレンジを頬に使ってぽわんと温かみのある雰囲気に仕上げるのがベスト。パステルトーンのオレンジが肌色に最も映えておすすめ!
【How to】
- パステルオレンジチークを頬骨の高い位置より少し低めの所に楕円形にオン。
- 丸く入れると幼くなりすぎてしまうので注意して。
ブルベに似合う「3つのオレンジリップメイク」
【1】「ビビッドオレンジ」リップで色っぽキュート顔に
幼な顔が赤をつけると、どこか気合が入った感じに見えがちだけれど、ビビッドオレンジならここまでしっくりなじんで程よい女らしさが♪ 顔色が悪く見えることもあるブルベ肌に、華やかさをプラスしてくれます。ちゅるんとした質感のリップを選ぶのもコツ。
【How to】
- じか塗りで何度か唇を往復するようにしてしっかりとなじませ、上唇のみ気持ちオーバーぎみに。
- ぷっくりとしたリップで、ほんのりセクシーさを。
【使用アイテム】
カネボウ化粧品 コフレドール スキンシンクロルージュ
価格 | 色 |
---|---|
¥2,970(編集部調べ) | OR-119 |
ジェル膜が密着し、長時間潤いをキープ。
【2】肌の美しさを引き立たせる「ビビッドオレンジ」リップ
やや色白さんの肌と抜群のコントラストを発揮し、頑張りすぎていない絶妙なさじ加減で色気を加えることができるのがオレンジのリップ。肌の美しさが引き立ち、あか抜け感もアップ。
【How to】
- リップブラシにとってしっかり全体を塗ってから、最後に指や綿棒で輪郭を軽くぼかすのがポイント。
- 濃密発色ながらもラフさを残して。
【3】「ホットオレンジ」のオーバー塗りでおしゃれハッピーに

ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
Three Peace所属。3年のヘアメイクアシスタント期間を経て、独立。抜け感があり、ノスタルジックでガーリーなヘアメイクを得意とする。タレント・女優・アーティストのヘアメイクを数多く手がけ、雑誌・広告・TVなどで活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
塗るだけで肌トーンがぐーんと上がる程パワフル。さらに、日本人の肌色と相性が良く華やかなのにトゥーマッチに見えないのが、オレンジリップのいいところ。
【How to】
- ややオーバーに塗りながらも輪郭はキレイにとりすぎないことが、ふっくら感アップ&カジュアルダウンのコツ。
- 目元や頬はミニマムにメイクし、主役を唇に。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
抜群の技とセンスをもち、幅広い女性誌のファッション&ビューティーページで大活躍。さらなる活躍が嘱望される。