ブルベに似合う「オレンジメイク」のやり方とは?パーツ別コツを紹介

ブルベ肌に似合うオレンジメイクのやり方をご紹介します。まずはブルベ肌の特徴から似合うオレンジカラーの見つけ方からチェック!アイメイク、チーク、リップメイクのパーツ別にメイクテをお届けします。
ブルベ肌の「特徴」
【多く当てはまったらブルベ肌】
- 手のひらが白っぽいor赤みがある
- どちらかというとシルバーのアクセサリーが似合う
- ビビッドカラーより淡色の服が似合う
- 瞳がブラウンがかっている
- 肌に赤みが出やすい
ブルベに似合う「オレンジカラー」
【1】チークは肌をキレイに見せてくれるコーラルオレンジ
\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 猪股さん/
温かみのあるポジティブな印象へと導くフレッシュなコーラルがブルベにマッチ。
【2】リップは華やかさが演出できるビビッドオレンジ
ビビッドオレンジならここまでしっくりなじんで程よい女らしさが♪ 顔色が悪く見えることもあるブルベ肌に、華やかさをプラスしてくれます。ちゅるんとした質感のリップを選ぶのもコツ。
【アイメイク】肌馴染みのいい「2つのテク」
【1】ちょうどいい“メイク感”を出せるミルキーオレンジ
ミルキーオレンジでフレッシュ&好印象に。
【How to】
(1)aを上下まぶた全体に広げる。
(2)bを上下まつげにひと塗りして繊細なまつげに仕上げる。
【使用アイテム】
a.セルヴォーク ヴァティック アイズ S 02
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,640 | 2025-01-01 | 02 |
ノンパールのコーラルオレンジ。ひと塗りで奥行きのある目元に。
ヴァティック アイズ Sの詳細・購入はこちらb.井田ラボラトリーズ キャンメイク メタルックマスカラ~ボリュームルック~ V01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥990 | 2025-01-31 | V01 |
重ねてもダマになりにくいメタルコームで美しい束感まつげが完成。
メタルックマスカラ~ボリュームルック~の詳細はこちら【2】薄オレンジアイシャドウで明るさと立体感を
ポスト・ブラウンアイシャドウとしてグラン世代におすすめなのが薄オレンジのアイシャドウ。
【How to】
(1)薄オレンジのアイシャドウを指先にとり、上まぶたのアイホール全体に入れます。指先を左右に往復させてムラにならないように。
(2)下まぶたの目尻から1/3にも薄オレンジのアイシャドウを指先でのせます。基本は1の余りで、足りなかったらつけ足す程度に。
(3)ダークブラウンのアイシャドウを極細のブラシにとり、上まぶたの目頭から目尻ジャストより少し長めにシャドウラインを引く。
(4)下まぶたの目尻から1/3に、ダークブラウンのシャドウラインを引く。目尻の三角にくぼんだ部分で上のラインと交わると自然。
【チークメイク】ブルベ肌に浮かない「3つのテク」
【1】ふんわりと色づくオレンジでヘルシーな血色感をGET

ヘア&メイクアップアーティスト
夢月さん
繊細でドーリーな、絶対「盛れる」メイクが得意。アイドルたちのヘア&メイクも多数担当し、ライブで汗をかいても絶対くずれないメイクはお手のもの。
ミルキーオレンジがヘルシーな血色感を演出。
【How to】
(1)淡い発色のチークを頰からこめかみにかけてブラシでぼかしながらのせる。広範囲に薄く入れることで、くずれてもバレにくい。
(2)高めの位置に入れることでぐっと今っぽく。太陽の下で日焼けした健康的な肌をイメージ♪
【使用アイテム】
ジルスチュアート ビューティ パステルペタル ブラッシュ 06
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,620 | 2024-04-05 | 06 |
ふんわりと色づくミルキーオレンジ。
パステルペタル ブラッシュの詳細・購入はこちら【2】ヌーディーカラーでピュアな血色感と色ツヤを
【How to】
(1)RMKのチークは頬の内側から大きな楕円形にオン。骨格を引き締めながらヘルシーな血色感で彩って。
(2)最後に鼻先にもふわっと。
【使用アイテム】
RMK ピュア コンプレクション ブラッシュ 10
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,630 | 2023-04-07 | 10 |
繊細なパールが艶めくコーラルベージュのパウダーチーク。一ハケでピュアな血色感とツヤをオン。
ピュア コンプレクション ブラッシュの詳細・購入はこちら【3】ミルキーオレンジチのリキッドチークであどけなさを
ミルキーオレンジのリキッドチークを頬の内側からのばし、あどけなさをON。
【How to】
オレンジのリキッドチークを付属のチップにとり、頬の内側から外側に、頬の高い所がいちばん濃くなるようにのばす。
【使用アイテム】
トーン ペタル リキッド リップ アンド チーク 01
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | 01 |
【リップメイク】ナチュラルに盛れる「2つのテク」
【1】まろやかオレンジリップで好印象をGET
【How to】
シアーなオレンジリップをじか塗りする。
【使用アイテム】
コスメデコルテ ルージュデコルテ クリームグロウ 06G
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,500 | 2025-01-16 | 06G |
シアーなまろやかオレンジ。みずみずしいツヤが美しい。
ルージュデコルテ クリームグロウの詳細・購入はこちら【2】素の唇を活かすミルキーオレンジグロス
口紅だとカジュアルになりすぎたり…と意外と難易度高めなオレンジ。でも透け感のあるグロスなら、自分の唇の色を生かしながらコーラル見えして、肌なじみが一気にアップ! 質感にこだわった繊細カラーを合わせると、それぞれのパーツが引き立ち、いつものナチュラルメイクがより洗練されます。
【How to】
(1)グロスをチップにとり、唇全体に塗ります。
(2)独特の透け感を生かすように、厚く塗りすぎないようにするとより肌になじみ、目元や頬とのバランスもとりやすい。
【使用アイテム】
ディオール ディオール アディクト リップ マキシマイザー 004
価格 | 色 |
---|---|
¥4,730 | 004 |
肌なじみが良く、美肌効果も期待できるミルキーみのあるオレンジ。
ディオール アディクト リップ マキシマイザーの詳細はこちら※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
トレンドをさりげなく取り入れたメイク提案はもちろん、ナチュラルなのに圧倒的に美しく、長もちする肌作りにも定評あり。女優や肌アーティストからの指名も多数。