冷房より扇風機が体にいい!? 就寝中にやると危険なNG行為3つ
電車や店など街中の冷房はきつすぎるせいか、女性は特に冷房が苦手で、自宅では扇風機を好んで使っている方も多いかもしれません。
しかし、冷房でも扇風機でも使い方をひとつ間違えれば、健康に悪い影響を及ぼしかねない危険行為につながってしまいます。特に寝ている間なら、意識しないうちにどんどん身体が弱ってしまうかもしれません。
今回は、就寝中に避けるべきクーラーと扇風機の使い方をご紹介しましょう。
■1:クーラーを一晩中つけっぱなし
寝苦しい夜は、クーラーをつけることもあるでしょう。でも、クーラーを朝までずっとつけっぱなしにするのは、身体によくありません。
人が寝ついた最初の3時間ほどはノンレム睡眠という状態になり、この間は脳が休んでいる時間で、自分で体温調節することができません。
また、人が眠りにつくためには、体温が下がってくる必要があるため、クーラーを使うなら寝るときの最初の3時間だけタイマーを設定しておくとよいです。
■2:扇風機の首ふり機能を使わない
風が当たると人の体感温度は数度低くなると言われており、クーラーは使わずに扇風機だけで過ごすという方もいるかもしれません。しかし、扇風機の首ふり機能を使わず、一晩中身体に風が直接当たる状態だったら危険です。
朝起きたらのどはカラカラになって、必要以上に体温が奪われている可能性があります。また、睡眠中に汗をかいてそのまま扇風機の風に当たっていると、風邪をひいてしまうかもしれません。
扇風機を使うなら、必ず弱い風で首ふりを設定して、冷房と同じように最初の3時間程度で切れるタイマーを設定した方がいいかもしれません。
■3:寝る前に水分を摂らない
夜中にトイレに目覚めるのがイヤという理由で、水分を控える方がいますがこれは危険行為。人は一晩で、コップ1杯の汗をかくと言われていますが、暑い夏場ならそれ以上になる可能性もあります。
それなのに睡眠前に水分を控えていては、朝起きたときにかなりの水分不足状態になってしまいます。身体のためにも、またお肌のためにも水分は補給するようにしましょう。
おすすめの睡眠方法は、冷房と扇風機を併用すること。熱帯夜は、クーラーのタイマーが切れた途端、暑くて目覚めてしまうこともあります。そんなときは29~30度前後と少し高めの温度設定でクーラーをつけて、扇風機も併用する方法もあります。
自分に合った快適な夏場の健康睡眠法を取り入れてみてくださいね。
初出:美レンジャー ライター:佐藤まきこ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。