ふとした瞬間、開いていない? 品がダウンする“ひざパッカーン”&“口パッカーン”
女にとって、開いてちゃいけない場所がふたつ。そこを閉じれば、小顔になれるし美脚になれるし、免疫力も上がるし、ボディラインだってキレイになれるんです! 対人関係だってUPするかも?
\危険! 口ポカーンだと.../
□唾液の分泌が悪くなり、口臭、虫歯の原因に。
□口周りの筋肉(口輪筋)が緩んで顔が下がる、輪郭がたるむ。
□冷えた空気やウイルスがそのままのどに届くので風邪などにかかりやすい。
口やひざが開いていると、見た目にだらしないだけでなく、健康面でもさまざまな弊害がある、と解説する耳鼻咽喉科医の木村さん。
例えば口が開いたままだと、呼吸によってウイルスや冷えた空気がそのまま体に入り込むので、のどを傷めたり風邪をひいたりしやすくなります。
また、口内が乾燥して雑菌が繁殖するため、口臭や虫歯の原因にも。
「口呼吸が長年の習慣になっている人は、口を閉じる筋力が弱るので、あご周りがたるんだり、前歯が出てしまうなど、顔だちにも変化が出ます。口が閉じにくいと、食事のときもくちゃくちゃと音の出る食べ方をしがちです」(木村さん)
\危険! ひざパッカーンだと.../
□骨盤周りの筋肉が緩み、ずんどう体型に。冷えやむくみも起こりがちで太りやすい体質に。
□姿勢がくずれて、ボディラインが緩む。垂れ尻、垂れ胸、二重あご…と、その影響は全身に!
□だらしない印象。日々の動作ものっそりして、モテ度・好感度は確実にダウン。
□内ももの筋肉が緩み、O脚の原因に。歩き方も悪くなるので、足首やふくらはぎも太くなる。
口がポカーンとしている人は大抵、ひざも開いているとボディ作りの専門家・kyoさんは分析します。
「そもそも、ひざを閉じるためには内ももの筋肉『内転筋』を使いますが、この筋肉は『骨盤底筋』と連動しています。姿勢が悪い大きな要因である骨盤の後傾(後ろに寄りかかっている状態)があると、うまく働かないのです。
しかも、骨盤と頭部は連携しているので、口元の緩みや口角の下がりは骨盤底筋の緩みを、あごの不具合も骨盤のゆがみと関連しているのです」
そんな人が、つけ焼き刃で〝ひざを閉じなきゃ!〟と気合を入れても、5分後にはまた元どおり。閉じるための土台となる骨格や筋肉を鍛えなければ意味がないのです。
\一目でわかる/
開いているといろんな所が緩いんです!
下が緩んでいる人は、口元もだらしない可能性が…
口周りと骨盤には相関があり、左右のあごが股関節、口元が骨盤底筋に相当するといわれている。
「美しい姿勢が習慣になると、脳はそれを〝正しいこと〟と記憶して、維持するように働きます。
まずは3か月、正しい姿勢や所作を意識して生活するようにしましょう。周りの人にとっても、だらしない人より美しい印象の人がそばにいる方が快適なはず。ひざや口を閉じることで、対人関係や恋愛運も良いものへと変わっていきますよ」と話してくださったのは、美道家・マナーコンサルタントの西出ひろ子さん。
ぜひパッカーンを改善する“とじとじトレーニング”を実践してみて♪
\詳しいトレーニング方法はこちら!/
■基本的な立ち方&簡単トレーニングはこちらをチェック>>https://www.biteki.com/life-style/body-care/191665
■会社でもできる正しい座り方&所作はこちらをチェック>> https://www.biteki.com/life-style/body-care/191673
お話いただいたのは
木村聡子さん
医学博士。日本耳鼻咽喉科学会認定専門医。「女医プラス」所属。「アレルギー性鼻炎など、鼻の疾患が原因で口呼吸になっている人は、ぜひ治療を。風邪などにもかかりにくくなります」
西出ひろ子さん
美道家・マナーコンサルタント。相手への思いやりの心を行動で表すマナーを提唱。内面の美しさから外面の美に導くスペシャリスト。マナーで幸運体質になる『運のいい人のマナー(仮)』(清流出版)が2月発売予定。
kyoさん
ボディワークプロデューサー。骨盤を本来あるべき状態に戻し、全身の骨格や筋肉もバランスのとれた状態に整えていくメソッド「ビューティペルヴィス(骨盤)」考案者。スタジオ「b-i STYLE」主宰。
撮影/青柳理都子 ヘア&メーク/木村三喜 スタイリスト/田中麻理乃 モデル/山本野乃香 イラスト/小山 健 デザイン/ohmae-d 撮影協力/AWABEES 構成/もりたじゅんこ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。