こんなケアにも使える!頭頂チェックミラーを使って 楽々頭皮マッサージ
美的1月号特別付録「頭頂チェックミラー」はもう使っていただけましたか?
普段見えにくい場所をチェックできるだけでなく、ミラーを立てて使えば、頭皮ケアのお役立ちアイテムにもなります♪
~case~ 最近、分け目が広くなってきた
美的クラブ 渡邉光沙子さん(会社受付・27歳)
\樋口さんからのアドバイス/
頭頂部に酸素や血液、栄養が行き渡っていないのが原因。美人な人ってストイックに美容やダイエットを頑張りがちだし、他人と調和をとろうとしてストレスを抱えてしまう人が多いんですよね。そうすると頭皮が張って固くなるので薄毛や白髪になりやすいの。頭皮用ケア美容液で保水&保湿してからしっかりマッサージをして、毛乳頭や毛母細胞、頭皮の繊維芽細胞を刺激してあげましょう。
↓こう解決!↓
【STEP 1】 頭皮用美容液をつけて〝ザビエルゾーン〟をマッサージ
シャンプー後の清潔な頭皮全体に育毛系の頭皮用美容液を塗布。薄毛になりやすいつむじ周り=〝ザビエルゾーン〟を指を交差させるようにしてつかむ。ジリジリジリと音がするぐらい、頭皮を強めに引き上げながら指で頭皮を左右に約5秒間こすり合わせる。前傾姿勢で行うと手が疲れにくいのでおすすめ。
98%以上自然界由来成分が頭皮の微小循環をサポート。髪の成長を助けて密度を高め、抜けにくい毛を育てる。アヴェダ インヴァティ スカルプ エッセンス [医薬部外品] 150ml ¥7,500
【STEP 2】 指の関節で〝カチューシャゾーン〟をナックリング
髪の生え際周辺=〝カチューシャゾーン〟を両手の人さし指から小指の第1関節と第2関節の間の面を使って、中央からこめかみまでグリグリとほぐす。痛気持ちいいぐらいの力で行うのがポイント。
【STEP 3】 頭の中心を前頭部から首のつけ根までもみ流す
両手の指を組み、手のひらのつけ根=〝手根〟で頭蓋骨をつかんだら、前頭部から後頭部、首のつけ根に向かってもみ流すようにマッサージ。こうすることで血流が良くなり、セロトニンなどの若返りホルモンなどの若返りホルモンの分泌も促される。
頭頂チェックミラーを使えば、お手入れしやすい♡
《これもおすすめ》
白髪に
A.ケイヒエキスやアデノシンが成分が頭皮の血行を促し、抜け毛や白髪をケア。資生堂 ベネフィーク スカルプエッセンス [医薬部外品] 160ml ¥6,000 (編集部調べ) B.ビワ葉エキスなどの植物成分が豊かな黒髪を育む。コスメデコルテ ステムノワール[医薬部外品] 170ml ¥6,000 (編集部調べ)
薄毛に
〝t-フラバノン〟など頭皮と毛根にアプローチする有効成分を配合。根元から太くハリ・コシのある髪へ。カネボウ化粧品 リクィール 育毛セラム [医薬部外品] 150ml ¥5,000
ネイルをしている人に
生け花の剣山のように先端がとがったシリコン製の頭皮用ブラシ。ネイルをしていて自分の指で頭皮マッサージをしづらい人に。持ちやすく滑らない点も◎。ウカスカルプブラシ ケンザン ¥1,800
教えてくれたのは…

撮影/城 健太(vale./人物)、河野 望(静物) ヘア&メーク/猪狩友介(Three PEACE) デザイン/GRACE.inc 構成/内田淳子(本誌)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。