【前髪Q&A】前髪の形をキープするには? セルフカットしてもいい? みんなの前髪の悩みに答えます!

ヘア全般の中で、みんながいちばん悩んでいるのは「前髪」ではないでしょうか? そこで、様々な前髪のお悩みをプロにぶつけてみました! さっそく実践して、前髪美人を目指しましょう♡
前髪のお悩みの解決策をプロが伝授! キープ方法、リセット方法、セルフカット、顔型カバー術を教えます
前髪が決まればヘアスタイルが決まると言ってもいいほど、前髪は大事なパーツです。でも、他の部分に比べて髪が細いため外的環境の影響を受けやすくて、なかなか理想の形が作れないだけでなく崩れやすいという特徴がある前髪。
悩み深い前髪だから、テクニックを覚えて素敵な形をできるだけ長く持続したいもの。今回はTHE GARDEN TOKYOのKOMAKIさんに、お悩み解決のための手助けをお願いしました。それではさっそく教えていただきましょう!(※「」内はKOMAKIさんのコメントです)
Q:朝にセットした前髪の形をキープしたい! ハードスプレーで固める以外の方法を教えてください
A:手っ取り早いのはストレートパーマ。スプレーをつける際にコームを使うとサラサラ感が長続きします
「うねりを抑えてサラッとストレートな前髪を保ちたいなら、前髪だけストレートパーマをかけるのが実はいちばんおすすめです。
エイジングやダメージによりうねっている場合もあるので、心当たりがある場合はインバスのトリートメントで髪内部の補修をして髪を潤しておくことが大事。
ハードスプレーを全面につけると形はがっちり固められますが、バリバリになってしまいますよね。これはつけずぎです。そこで試してほしいのが、コームにハードスプレーを吹きつけて前髪の内側をとかす方法です」
コームにハードスプレーを吹きつけ、前髪の内側を根元からコームスルー。前髪や後れ毛など顔周りに特化した設計のコームが大活躍! MTG リファハートコーム アイラ ローズゴールド ¥2,970
「うねりがもっとも出やすいのが、生えぎわなどの前髪の内側。コームでとかしながらつけることで髪1本1本にきちんとキープ成分がつき、しかもバリバリになることなく仕上げることができますよ」
Q:せっかくのシースルーバングがペタンコに。どう直したらいい?
A:前髪お直しアイテムを常備しておくといいですよ!
「とても便利なお直しアイテムが出ています。しかもタイプもいろいろ。コンパクトなものが多いのでひとつポーチに忍ばせておき、メイク直しの際に前髪も一緒に直すのがいいかもしれません。
ポイントとしては、お直しアイテムを使う前に前髪の根元の水分や油分を抑えておくこと。そうすることで、お直しアイテムの効果が最大限に発揮されます。最後にコームを通して整えれば、キレイに仕上がります」
前髪の根元の水分や油分をティッシュなどで拭き取ってから、お直しアイテムを使うこと!
左/日中や夕方のペタンコ前髪をさらふわに! 持ち運びしやすいコンパクト設計のパウダーは、髪や肌についても白くならず自然になじむ。ラフベース mmstyllle バングリパウダー 7g ¥1,320
右/付属のパフにパウダーをつけて前髪を挟んでスルー。すると前髪のベタつきが瞬時に解決! ミラー付きでいつでもお直しできる。粧美堂 前髪さらさらパウダー プレストタイプ ¥1,540
Q:自分で前髪を切る場合、失敗しないコツを教えてください。
A:黒目と黒目の間だけを切りましょう
「黒目と黒目の間だけを切ります。前髪の両端の部分は、顔型カバーに大切なところなので、ここは美容師さんにお任せしてください」
「ハサミを縦に使う人が多いですが、切りたい部分を指で挟んで持ち、ハサミを横に使って毛先を少しずつ切っていきます。切るときは必ず正面を向いて切ること。顔を斜めにすると思わぬところをカットしてしまいます。
黒目と黒目の間だけを切っているため、少し失敗しても残しておいた黒目の外側の毛となじんでごまかせます」
「前髪カットの頻度と長さは、2週間に2〜4mm程度がいいでしょう」
Q:後れ毛を作ると面長が強調されてしまう気がしてチャレンジできません
A:2段階でカットしておくといいかも
「面長が気になるのはどこでしょう。中顔面なのか下顔面なのかで後れ毛を作る位置が変わりますが、いちばんオールマイティな方法は2段階でカットすること。
もみあげは6cmくらい、顔周りの1束は頬骨下あたりでカットするといいかもしれません。美容師さんにお悩みも含めて相談してみてください」
撮影/花村克彦 黒石あみ(人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/KOMAKI(GARDEN) スタイリスト/滝沢真奈 構成・文/斉藤裕子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
トレンドを盛り込んだ似合わせヘアならお任せ! 柔らかな質感と透明感のある雰囲気作りの名手。Instagram:@komakii
THE GARDEN TOKYO
東京都中央区銀座7-9-15 GINZA gCUBE 11F
03-5537-5510