ヘアスタイル・髪型
2022.8.18

生見愛瑠さん風に近づく【20の実例】めるるっぽい髪型と髪色、アレンジ集めました!

めるること生見愛瑠さん風に近づくおすすめの髪型、髪色、アレンジを『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからご紹介。明るいカラーなのにダメージを感じさせない、まるでお人形の髪のようなサラサラツヤツヤのロングヘアは憧れ!めるる風の定番、ピンを使ったアレンジもかわいい!

生見愛瑠さんの髪型って?

めるること生見愛瑠さん風の髪型といえば、ぱっつん前髪にスーパーストレート!ぱつっとした毛先まで艶がありまるでお人形のような髪の毛が印象的。髪色は明るめのトーンでミルクティーなどの色が定番で、黒髪のイメージはありません。艶のあるロングヘアを維持するにはへアケアも必須です!

めるる風に近づけるなら「前髪あり×茶髪ストレートロング」【9選】

【1】ワイドバングのロングヘア

3

スタイルのポイント

  1. 顔周りとトップにレイヤーをいれ、黄金比のひし形シルエットを意識したロングレイヤー
  2. ワンカールつけるだけでふわっとニュアンスが出るので、スタイリングも簡単
  3. 艶感と軽めのニュアンスを出す為に、オイルで手ぐしを通せばOK

前髪カットのポイント

  1. オン眉の髪はややワイドにカットし、奥行きはやや浅めにとり、カットして横を意識してきれいなシルエットに
  2. 重く見えすぎないように、チョップカットとセニングで軽さを出し、隙間をつくる

担当サロン:SHEA(シア 表参道) 高遠 翔馬さん

 

【2】量はしっかり取った軽やかストレート

%ef%bc%92

スタイルのポイント

  1. しっかり量をすくことでストレートにしても重く見えず逆にスッキリ見える
  2. 広めの前髪によって耳掛けしても横幅を感じる
  3. その為に前髪とサイドの髪との繋ぎを作る事が非常に大切

前髪カットのポイント

  1. こめかみの髪を少し長めに作ってあげる

担当サロン:DELA by afloat(デラ バイ アフロート) 杉浦 友哉さん

 

【3】ウザバング×艶ストレート

1

スタイルのポイント

  1. ローレイヤーで毛束や毛先が広がっていくようなAラインシルエット
  2. フェザーバングでひし形を意識して面長をカバー

前髪カットのポイント

  1. シースルーの長めバングでかきあげバングもできる2wayスタイル
  2. 目にかかる長さでおでこが隠れて面長カバー

担当サロン:STATES omotesando(ステイツ オモテサンドウ) mitsukiさん

【4】毛先ワンカールでAラインに

2

スタイルのポイント

  1. ストレートスタイルも毛先はワンカールで動きをだす
  2. 重くなりすぎないように量感は調節しつつ、Aラインになるように

前髪カットのポイント

  1. 前髪は丸く目にかかるギリギリの長さでのカットがおすすめ
  2. おでこの出し加減で顔のバランスが変わってくるので出しすぎない程度で抜け感を出す

担当サロン:STATES omotesando(ステイツ オモテサンドウ) mitsukiさん

 

【5】レイヤーを入れたナチュラルストレート

ginza%e6%98%8e%e6%97%a5%e9%a6%99%ef%bc%91

スタイルのポイント

  1. ベース顔の方でもロングヘアなら骨格を隠すことが可能なのでストレートヘアも◎
  2. カットは鎖骨あたりまでハイレイヤーを入れ、段差をつけて動きを出すことで視線を下に

前髪カットのポイント

  1. 流し前髪でおでこを少しチラ見せしてあげることで優しい印象にします
  2. 目にかかるギリギリラインのウザバンで小顔効果もアップ

担当サロン:AFLOAT GINZA(アフロート ギンザ) 中島 明日香さん

【6】バランスの良いくすみストレートロング

ginza%e6%98%8e%e6%97%a5%e9%a6%99%ef%bc%92

スタイルのポイント

  1. こちらもロング×ハイレイヤーで視線を下に
  2. ロングのストレートヘアは自然と顔周りをカバーできるので、骨格カバースタイルとしては◎
  3. 頬骨真ん中あたりにチークを入れるとベース顔が引き締まり、バランスよくなります◎

前髪カットのポイント

  1. 前髪は厚すぎず、薄すぎずに流し前髪で
  2. 前髪の長さは巻かないと目が隠れるくらいのウザバング

担当サロン:AFLOAT GINZA(アフロート ギンザ) 中島 明日香さん

 

【7】骨格に合わせた似合わせストレート

【how to“ベース&カラー”】

  1. 胸下のロングで裾は重めに。顔まわりにレイヤーを入れて動きと軽さをだし、骨格カバー。ロングにすることで、縦の長さが出るために四角い顔も気にならない。
  2. 前髪は目のうえで流れやすくシースルーバングにすることで優しさが生まれます。顔まわりに沿うレイヤーは小顔効果もあるので◎。
  3. カラーは12トーンのサンドベージュに、赤みを抑えながら柔らかく透明感のある色味に。毛先にかけて細かめハイライトを数枚いれて、ロングだけどペタンと感が出ないように立体感を作る。

【how to“スタイリング”】

  1. 38ミリのコテで毛先に大きめワンカール、ポリッシュオイルで束感とツヤ感を出してスタイリングしてミックス巻きなどでカールをたくさん作ると、骨格が見えてしまうのであまりオススメしない。
  2. 前髪もふわっとワンカールさせ、後ろにつけて余ったスタイリング剤を少しつけて、よりシースルーの束感を作る。
  3. ストレートですが、全体的にふんわり仕上げる。

担当サロン:Maria by afloat(マリア) 山田祐里さん

 

【8】ジグザグバングが新鮮なサラサラヘア

Point

シースルーバングとは打って変わり、厚みのあるザクザクバングが新鮮。左右どちらかがナチュラルに眉上になるようカットした後、ドライの状態で内側からのスライドカットで束感を出やすくします。

担当サロン:apish jeno 堀江昌樹さん

 

【9】垢抜けモカブラウンのストレートロング

【スタイル】

  1. 垢抜けた印象になれるモカブラウンの9トーン。
  2. 柔らかさがほしい方にオススメ!明るすぎないけど、カラーをしたことで透明感も出るのできれいに仕上がります。

担当サロン:THE ORIGIN’S SALON(オリジンサロン) 太郎Taroさん

 

めるる風の髪色にしたいならコレ!「ハイトーン」【8選】

【1】ミルクティーグレージュ

Point

カラーはミルクティーグレージュ。黄色味を抑え、ツヤ感のある落ち着いた印象の仕上がりです。派手カラーからのトーンダウンにもおすすめ。

担当サロン:LONESS ginza(ローネス ギンザ)櫻田亜弓さん

 

【2】10トーン×ミルクティーベージュ

Point

カラーは10レベルのミルクティーベージュで染めます。赤味を消して柔らかい髪質感をもたらすニュートラルな色味となり、透明感のある髪色に。

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 阿部由菜さん

 

【3】11トーン×ミルクティーベージュ

Point

カラーは11トーンのミルクティーベージュ。退色を考え淡いラベンダーとミルクティーが調合されているので、長い期間楽しめるお色味。

担当サロン:Press. Salon (プレスドットサロン) 飯塚 ゆうさん

 

【4】12トーン×ミルクティーベージュ

Point

ヘアカラーは12レベルのミルクティーベージュをチョイス。明るめカラーで透明感&抜け感のある仕上がりに。日本人の肌色にもマッチする色味です。

担当サロン:MINX 原宿店(ミンクス ハラジュクテン)近藤拓人さん

 

【5】13トーン×ミルクティーベージュ(ブリーチあり)

Point

ブリーチ2回以上必須カラー。日本人特有の赤みを削りブロンドヘアに近いナチュラルなハイトーンベージュ。イエローベースの方にオススメです!

担当サロン:THE ORIGIN’S SALON(オリジンサロン) 鬼頭 亜実さん

 

【6】14トーン×ミルクティーベージュ(ブリーチあり)

Point

カラーは、ブリーチをしてから14トーンのミルクティーベージュに。ダメージが気になるブリーチですが、最新カラーは、トリートメント効果が高くダメージレスだそう。絶妙な透明感や柔らかさは、ブリーチあってこそ表現できる淡い色味です。

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 阿部由菜さん

 

【7】13トーン×クリーミーベージュ

Point

カラーは13トーンのクリーミーベージュで柔らかさ感のでる色味。

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート) 橋本和佳奈さん

 

【8】9トーン×ベージュ(ブリーチあり)

Point

カラーは一度ブリーチをし、9トーンのベージュをかぶせて透明感のあるメルティカラーに仕上げる。暗髪でも重たい印象にならず、明るい色味でも上品で爽やかな印象に。

担当サロン:LallYou金山 古田 菜摘さん

 

お馴染み!「片耳側だけピンで留める」めるる風アレンジ【3選】

【1】広がりがちなストレートロングをヘアピンでおさえる

STELLAR HOLLYWOOD PR

立花朋実さん

STEP1:髪をサイドに流して重めのオイルをつける
「ダウンスタイルのときは、髪を片側にまとめて下すと夏でも暑苦しく見えません。髪をサイドに流してからオイルを塗布するとつけやすい上、ヘアスタイルも整えやすくなります。オイルを手のひらに広げ、毛先から髪全体へ。手ぐしで髪をとかすようにすれば、髪の内側までまんべんなくつけらます」(立花さん、以下「」内同)

STEP2:前髪を斜めにしてすっきり感をUP
「後ろの髪と同様に、前髪も斜めに流すとすっきりとした印象になります。(1)で手のひらに残ったオイルをなじませながら、斜めにします」

STEP3:こめかみの上下にヘアピンをさしていく
「ヘアピンを2本使って、片側のサイドの髪を押さえます。ひとつめのヘアピンは、こめかみの上に留めて、飛び出てくる短い前髪も一緒に留めます。もうひとつのヘアピンは、ひとつめのやや下あたりに。耳の付け根の上ではなく、こめかみの下くらいの位置だとバランスが良く、今っぽくなると思います」

完成!
重めのオイルのおかげで、しっとりツヤ髪に。片側がすっきりしているから、ロングヘアのダウンスタイルでも涼しげ。今っぽいヘアピン使いも、パールつきだから大人っぽく上品なスタイルに。

サイドから見ると…

「パールが連なったヘアピンは、つけるだけで品よく華やかに」

【2】くせやうねりが気になる時に活躍するアレンジ

Point

左右の毛量をアンバランスにするだけで、髪のうねりやハネがニュアンスに。トップに高さが出るので、髪がつぶれやすい人にもおすすめです。

\動画で詳しくアレンジ方法をチェック!/

\How to/

STEP1:6:4の割合で分け目をとる。

STEP2:分け目にドライヤーの温風をあて、ふんわりくせづけ。

STEP3:毛量が少ない方のこめかみの毛束をねじり、ピンで留める。

STEP4:耳上の毛束も同様にねじり、ピンで留める。

STEP5:ワックスをなじませた手のひらで、前髪を斜めに流す。

STEP6:手のひらに残ったワックスを毛先になじませて完成。

【SIDE】


【3】サイドをねじってピンで留めるだけの爽やかアレンジ

【STEP1】前髪を9:1の大胆なサイドパートにする


根元からしっかりと髪をかき分けてからしばらく手で押さえ、くせをつけて。

【STEP2】分け目側のサイドの髪を、後ろ向きにねじりながら耳にかけて飾りピンで固定


おしゃれなニュアンスをプラスする。

【SIDE】


めるる風を目指すなら「ヘアケア」は必須!

ヘアモデル・毛髪診断士

Manaさん

【ヘアモデルのケアテク1】オイル×頭皮マッサージ

「ブラッシングをした後、オイルを使って頭皮マッサージ。その後タオルパックをしてからシャンプーをします。頭皮の詰まりがスッキリ」(Manaさん/以下「」内同)

大島椿

価格容量
¥1,650 60ml 

全身マルチに使える、天然のツバキ油100%。

【ヘアモデルのケアテク2】ブラシは用途によって使い分ける

「面が広く頭皮までしっかり当たるマッサージ用(右2本)、トリートメントを行き渡らせるインバス用(中央)、ブラッシングにはツヤ出し用(左2本)と携帯用(下)を」

※本人私物

【ヘアモデルのケアテク3】ドライ前はキッチンペーパーで水分をオフ

「水分吸収率の高いキッチンペーパーが便利。油分も取ってしまうので、髪を挟んで数回トントンとたたく程度に。やりすぎるとパサつきます」

【ヘアモデルのケアテク4】ステップ・ワイズブラッシング法で髪の摩擦を除去

「まず毛先15cm、次はその上15cmから…ととかしていき、最後は手で頭皮を押さえて根元から。こうすると牽引性脱毛が起こりません」

毛先からとき…

頭頂部を押さえて根元から

【ヘアモデルのケアテク5】おやつはたんぱく質を!

「おやつは髪を作るたんぱく質が豊富な黒豆や煮干し。脂質はナッツ類で。糖質は避けるようにしています」


※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事