食・レシピ
2025.11.16

韓国に行ったら食べたい! 韓国通が今おすすめする、絶対にはずさないお店5選

韓国旅行では食べたいものがたくさん!どこに行こうか迷っちゃいますよね?そこで、『美的』と、韓国在住ライターがおすすめを考えました! 今回は丸山 礼さんとH&M・小澤 桜さんが実際に行って食べてきましたよ~!早速チェック♪

EDIT: 美的編集部

美的編集部

美的編集部

2001年に創刊された美容専門誌『美的』(小学館)の編集部。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をキャッチフレーズに、タレント、モデル、カメラマン、美容家や美容ライターといった各分野のスペシャリストとともに、最新のビューティトピックを深く掘り下げた誌面作りがモットーです。2026年には創刊25周年を迎え、これまで積み上げた膨大な美容に関する最新の知見をもとに、美容に対して誠実なメディア運営に取り組んでいます。

著者記事一覧へ >>

SOURCE: 美的 2025年12月号

2025年12月号

12 月号

10月22日頃発売 ¥980

過ごしやすい、けれど短い秋の訪れ。<br> 涼しくなってきたからこそ、しっかりメイクも楽しい時期。<br> でも、…

もっと見る >>

丸山 礼さん

小澤 桜さん

よくばり韓国Beauty Trip

GLOW聖水 @聖水[ソンス]

@glow_seongsu.official

各国のグルメが集まる食のテーマパーク
今年6月にオープンしたGLOW聖水は9つの店舗が集まる食の複合施設。365日雨が降るカフェとしてソウルで人気のRAIN REPORTをはじめ、中華料理やタイ料理など世界中の料理を一度に味わうことができるのが魅力のひとつ。大型倉庫をリノベーションした店内は緑にあふれ、都会のオアシスのような雰囲気♡

【丸山さん】カットソー¥2,860(アンティローザ〈AUNTIEROSA HOLIDAY.〉) その他/スタイリスト私物


大ぶりのエビがのったエビ麺(18,900W)や、ムール貝やパプリカなどの具材がたっぷり&魚介のだしが効いたシーフードパエリア(15,000W)など、本格的な料理が楽しめるところもうれしい!

\パッタイも麺がもちもちしていておいしい~。箸が止まらない/

トゥル @狎鴎亭ロデオ[アックジョンロデオ]

落ち着いた雰囲気で味わう韓国の家庭料理
せっかく韓国に来たのなら、韓国料理を堪能したい!とやってきたココ。美食家で知られるEXOのD.Oが맛집(おいしいお店)として紹介し話題に。サービスのエゴマの葉キムチ、ニラキムチ、白菜キムチは滋味深く、まさに母の味。お皿からなくなると店員さんが素早く追加してくれるのも、まるで実家ごはんのような安心感です。


注文したのはテナガダコ炒め(48,000W)、白身魚のチヂミ(35,000W)とチュモッパ(13,000W)。チュモッパはテナガダコ炒めと混ぜて食べたり、エゴマの葉のキムチで包んで食べると止まらなくなるおいしさ!


ソウル特別市 江南区 清潭洞 21-7, 5F

DEN Q 新沙店 @新沙 [シンサ]

@denq_seoul

日本と韓国の文化が融合した居酒屋
棒状の餅“カレトック”を食べたい!という小澤さんのリクエストでやってきたDEN Q。店内は日本歌謡曲やアニメが流れ昭和レトロな雰囲気。名物のおでんは韓国風でだしを別添えの揚げ玉入りのカップに注ぎスープとして味わうのもおすすめ。トッポギやお肉のチヂミなども絶品で韓国で流行中のハイボールとの相性も◎!

\あつあつのだしともちもちのカレトックが染みる/

カレトックは特製しょうゆにつけるとさらにおいしい!「冷えた体が温まる~」と小澤さんも大満足♡

ムグオク @景福宮 [キョンボックン]

@muguok_seoul

柔らかくほぐされた鶏肉と濃厚スープが体に染み渡る!
70年以上の歴史をもち、常に行列を作る人気店ではスープと鶏肉を別々に提供する、北朝鮮式参鶏湯が楽しめます。韓国産の鶏肉は若鶏を厳選して使用しているのでホロホロと柔らかい!お肉は塩や甘めの特製しょうゆ、ねぎしょうがソースなどの薬味をつけて。濃厚なスープは優しい風味で、疲れた胃に染み渡るようなおいしさです。

ARARI @北村 [プッチョン]

@arari_bukchon

\洗練された店内!/

ミシュラン3つ星シェフが手掛けるスイーツでひと休み
ミシュラン3つ星を獲得した韓国料理店『GAON』出身のシェフたちが手掛けるテイクアウト専門のカフェ。ファインダイニングをイメージしたというメニューは韓国産の食材を最新の技術で調理した見た目も味も楽しめることで話題沸騰中。イチゴや抹茶などのエキスを薄い膜で丸く包んだスイーツは口の中ではじける不思議な食感でやみつきに。


右から、こしあん&クリーム&餅をサンドしたモナカ、野イチゴ×五味子茶(韓国の伝統茶)、抹茶×ユズ、柿×スジョングァ(しょうがとシナモンを甘く煮た韓国の伝統の飲み物)

【丸山さん】チュールレイヤードシャツ¥7,150(KBF ルミネエスト新宿店 〈KBF〉) その他/スタイリスト私物


「口の中で抹茶とユズの味が弾けて広がる」


「韓屋の美しい街並みを見ながらいただきます♪」

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

EDIT: 美的編集部

2001年に創刊された美容専門誌『美的』(小学館)の編集部。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をキャッチフレーズに、タレント、モデル、カメラマン、美容家や美容ライターといった各分野のスペシャリストとともに、最新のビューティトピックを深く掘り下げた誌面作りがモットーです。2026年には創刊25周年を迎え、これまで積み上げた膨大な美容に関する最新の知見をもとに、美容に対して誠実なメディア運営に取り組んでいます。

記事一覧へ

撮影: 岡本 俊

ヘアメイク: 小澤 桜(MAKEUPBOX)

スタイリスト: hao

コーディネーター: 峰岸真由

構成: 斎藤穂乃香(本誌)

SOURCE: 美的 2025年12月号

2025年12月号

12 月号

10月22日頃発売 ¥980

過ごしやすい、けれど短い秋の訪れ。<br> 涼しくなってきたからこそ、しっかりメイクも楽しい時期。<br> でも、…

もっと見る >>

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事