お悩み別ケア
2021.5.25

ビタミンE配合オイル【人気おすすめ6選】部位別で違う、上手な使い方

「ビタミンE」配合のオイルを厳選してご紹介します。ビタミンEは抗酸化力が高く、様々な「美容効果」が期待でき、「オイル美容」をすでに取り入れている方にもおすすめしたい「オイル」。シワや毛穴ケアはもちろん、ボディケアやヘアケアにもマルチで使えるオイルもあるのでとっても便利!ぜひ試してみてください。

「ビタミンE」配合オイル 6選

【1】「読者」2020年間 2位 オイルランキング:メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル

\2019年間 読者 オイルランキング 3位/
\2018年間 読者 オイルランキング 2位、ナチュラル&オーガニックスキンケアランキング 2位/
\2017年間 読者 美容オイル 5位、ナチュラル&オーガニックスキンケアランキング 3位/

価格容量
¥5,61050ml
  • もちもちのツヤ肌になれるスキンケア効果に満足。
  • 保湿&エイジングケアが狙える、100%自然由来のブースターオイル。

\読者の口コミ/
「次に使う化粧水が本当によくなじむ」(事務・31歳)
「ボディの乾燥にも効果てきめん!」(営業・26歳)

 

ビオオイル アルガンオイルの詳細・購入はこちら

【2】マーナーコスメチックス ホワイトコンク ホワイトニングオイルC II[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,485100ml2018-05-28
  • 軽やかなオイルはマッサージにも活躍。
  • サラッとした質感で、ベタつきなく使用できる全身用美白スキンオイル。
  • ビタミンC誘導体や、ビタミンA・Eなどを配合し、透明感のある肌へ導く。
  • シュガースクワランやアプリコットオイルにより、保湿効果もばっちり。
ホワイトニングオイルC II[医薬部外品]の詳細はこちら

【3】アルファネット rms beauty ビューティオイル

価格容量
¥12,100 30ml
  • 抗酸化作用に優れたオオミテングヤシから抽出したオイルなどが、肌に弾力と潤いをプラス。
  • ビタミンE入り。

【4】精油とわたし Waken

価格容量
¥6,300 20ml
  • 厳選されたマルラオイルに、香りだちの高いラベンダーとローズマリーの精油のみを加えたこだわりの天然100%の美容オイル。
  • とてもさらっとしたテクスチャーで、使い勝手の良いオイル。
  • マルラオイルはビタミンEを豊富に含み、抗酸化力が高く、様々な美容効果が期待できる。
  • 肌のキメが整い、ふっくらとした肌に!
  • ラベンダーとローズマリーの精油がとても心地良い香りで、就寝前のリラックスタイムにピッタリです。

【5】メルヴィータ ビオオイル ローズ&アルガン タッチオイル

価格容量発売日
¥2,09010ml2019-11-06
  • 全身ケアをかなえる万能さ。
  • いつでもどこでも全身に使用できるロールオンタイプのオイル。
  • 必須脂肪酸やビタミンEを含み、若々しい肌に整える。
ビオオイル ローズ&アルガン タッチオイルの詳細はこちら

【6】クナイプ マッサージオイル グレープシードオイル

価格容量
¥550/¥1,980 20ml/100ml
  • ドラッグストアで手軽に手に入る万能ボディオイルとして注目のクナイプの美容オイル。
  • 引き締めやスッキリボディを狙いたい時は「マッサージオイル グレープシードオイル」をチョイス!
  • 不飽和脂肪酸や抗酸化物質(ビタミンE、ポリフェノール)を多く含み、収れん作用や保湿効果が高いといわれる“グレープシードオイル”と、血行を促進する“キシメニン酸”を配合していて、肌をしっかり潤わせながら引き締めます。

【部位別】5つの使い方

【1】スキンケア|オイルをプラスして、潤いをキープ

ウォブクリニック中目黒 総院長

高瀬聡子先生


関連記事をcheck ▶︎

化粧水や美容液、乳液といったいつものお手入れにオイルをプラスすると、与えた肌に潤いをとどめてくれるので、肌がふっくら柔らかくなります。

【乾燥肌】仕上げやスペシャルケアに

手にたっぷりとってマッサージしたり、コットンに含ませて頬などに貼れば、見る見るふっくら。

\お手入れの最後か、クリームの前に/

乳液やクリームの前後に、手のひらに4~5滴とって、顔全体から首筋までしっかりなじませる。

【混合肌~普通肌】ブースターとして洗顔後に

乾燥しやすい頬を中心になじませる
両手で顔を包み込むようにして、薄くなじませます。額や鼻が脂っぽい人は、頬だけにつけて。

\少量を手のひらに薄く広げる/

洗顔後すぐ、手のひらにオイルを2~3滴とる。両手をこすり合わせるようにして薄く広げる。

 

【2】ヘアスタイリング|濡れたような質感を作る、簡単ヘアセット

\10円玉大を指の間に広げる/

【Step.1】ゆる巻きにこなれた束感を出したいときに。下から手を入れ、毛先を持ち上げてつける。

【Step.2】指でところどころ毛束をつまみ、束感を強調。日中に乾いてきたら、少しずつつけ足して。

 

【3】ヘアスタイリング|指通りのいいツヤ髪に仕上げる方法

ヘアサロン tricca代表

毛利俊英さん

濡らした髪にオイルをつけてからコームでといて

【Step.1】髪が絡まっている毛先部分を水で濡らす

「指通りを良くするためには、ヘアオイルをつけるのがいちばん。オイルがなじみやすいように、毛先を霧吹きで軽く濡らしましょう。髪が濡れている方が、オイルの美容成分も浸透しやすいですよ」(毛利さん・以下「」内同)

【Step.2】毛束を手でプレスしてヘアオイルをなじませる

「毛先の表面にヘアオイルをつけたら、まんべんなくオイルがなじむように、毛束を両手のひらでギュッと挟みます。オイルは少し量を多めにつけてください。この時、つい手ぐしで髪を解きたくなるかもしれませんが、ダメージヘアが濡れている状態で絡まりを無理やり解くとダメージが加速するのでNG。手でプレスしてなじませるようにしてください」

【Step.3】毛先から目の粗いコームで髪を解く

「ヘアオイルがなじんだら、目の粗いコームで毛先から優しく解いていきます。まずは毛先2cmくらいから毛先に向かってコームを入れ、次に毛先5cmくらいから解く…というように、徐々に髪全体にコームを入れるようにすると、髪に負担がかかりにくいです。使用するコームは必ず目の粗いタイプを使って、引っかかりを感じたら無理に解くのではなく、コームを入れる部分を変えて、まわりからほぐすようにしましょう」

【Step.4】仕上げに髪をドライヤーで乾かす

「髪が濡れたままだとキューティクルが開きっぱなしで余計絡まりやすくなります。仕上げに必ずドライヤーで水分を取りましょう。また【Step.2】でヘアオイルを多めにつけても、髪を乾かせばベタつきませんよ」

【完成】

毛先まで指通りのいい髪に。
ヘアオイルを丁寧になじませてドライヤーできちんと乾かしたおかげで、絡まりにくくするんとした毛先をキープ。

 

【4】入浴後、肌がぬれているうちにオイルマリネ

皮膚科医

小林ひかり先生

水気が残っている状態でオイルを塗ると、肌の上でオイルと水が混じり合ってするするの肌に。
裸のうちにケアすれば、ヒップや二の腕など、衣服で隠れがちな部分もくまなく保湿できます。

 

【5】ネイルケア

美容家

深澤亜季さん


関連記事をチェック ▶︎

uka ネイリスト

松尾奈生子さん

ハンドモデル

水嶋はるなさん

いちばん目につく先端にあるからこそこまめな保湿が必要なネイル。
潤っていればささくれや皮むけは起こらないのでオイルで常にケアを。

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事