デパコス乳液の人気おすすめ!ベスコスランキング受賞は?

デパコスだけ!人気おすすめ乳液をご紹介します。まずは、美容家小林ひろ美さんに教わる乳液の魅力から。美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気から美白ケア向け、コスメデコルテの乳液までまるっとお届け!乳液をつける順番、基本の使い方とともに。
美容家の小林ひろ美さんが徹底解説、乳液の魅力
\教えてくれたのは…ミルクの美肌女王 美容家 小林ひろ美さん/
美・ファイン研究所代表。トレードマークでもある白くもちっとした柔肌は、毎日の乳液を使ったお手入れのたまもの。
乳液は必要?役割とは
皆様ご機嫌よう、小林ひろ美です。私が乳液を初めて使ったのは3歳のとき。コーセーの「オーリック」という銘柄でした。ミルク瓶のような白いボトルを母が使っているのを見て、興味が抑えられず。使ってみたら、肌がふんわりと柔らかくなり、幼心にうっとりしたことを鮮明に覚えています。そこからミルク王国へ迷わず入国。以来、50年以上、乳液を使い続けています。
私にとって、乳液は肌の主食。スキンケアをシリーズで使い始めても、いつもいちばん先に乳液を使い切ってしまう程。家のあちこちに乳液が置いてあります。
乳液の最大の魅力は、水分と油分がバランス良く混じり合っていること。この“バランスが良い”というのがキモで、油分が多いクリームよりも、油分100%のオイルよりも、断然使い勝手がいいんです。もう少し詳しく説明すると、私たちの肌を包む天然の保湿ヴェール“皮脂膜”は、だいたい水分7:油分3のバランスが理想だといわれています。乳液はいわば肌に元々ある潤いの“そっくりさん”。だから違和感なくなじんでくれるんですね。たっぷり塗ってもベタベタしないし、肌を柔らかくほぐしてくれる。肌にとことん寄り添う“内助の功”が得意なアイテムなんです。
もし、あなたが乳液の魅力をまだ味わっていないのならば、ひとつだけアドバイスがあります。それは、プチプラ価格のもので良いので、何本か試してみてほしいということ。乾燥肌、オイリー気味…と肌に個性があるように、乳液にもこっくりしたものからみずみずしいものまでバリエーションがあります。「私の肌にはこのくらいの感触のものが合う」という理想の相性を知ってほしいと思います。これからのアイテム選びが的確になりますし、何よりも相性の良い乳液は、肌への含みがバツグン!乳液でしか作れない、柔らかくてジューシーな優しい感じのふっくら肌をぜひ体験してみてください。“運命の1本”と出合えたなら、あなたの一生の味方となってくれるはずですよ。
乳液の効用
マルチな美肌機能。これを使わないなんてもったいない!
1.柔らかくほぐす。
水分と油分をバランス良く与えて潤すことで、乾いて固くなりがちな角層を柔らかくほぐします。これは化粧水や美容液ではなかなか得られない、乳液ならではの効果。
2.ベタつきなくしっとりさせる。
肌によくなじみ、のびも良いのでベタベタしにくいのが特徴。それでいて油分を程よく含んでいるので、なじんだ後はしっとりと潤います。
3.潤いのフタとなる。
クリーム程ではありませんが、乳液も油分を含んでいるので、肌の上に潤いのヴェールを形成。軽やかな使い心地で、保湿効果が持続します。
4.汚れを優しく取り除く。
肌が乾燥すると、本来剥がれ落ちるべき古い角層が肌の上に張りついた状態に。乳液で柔らかくほぐすことで、不要な角質をそっと浮かし落とすソフトピーリング効果が。毛穴も詰まりにくくなります。
5.次に使うアイテムのなじみを高める。
肌を柔らかく整えることで、次に使うコスメのなじみが良くなり、美容成分の浸透もUPするブースター効果が(特に、洗顔後すぐに乳液を使う「先行型乳液」でこの性質が発揮されます)。
6.ふっくらとハリを出す。
乳液をなじませた後の肌は、潤いで満タンに膨らんでいる状態。ふっくらもちもちとして、弾力やハリも高まります。
乳液と化粧水の違い
【化粧水とは】
「ローション」とも呼びます。乾燥を防ぎ、肌に水分や潤いを与えるために使用するアイテム。洗顔後の乾燥しやすくなった肌に最初に使うことで肌のモイスチャーバランスを整え、肌を柔らかくし、その後に使うスキンケアをなじみやすくしてくれます。
人間が生きるために「水」が必要なように、肌にも水分は必要不可欠。水分が不足すると乾燥や肌あれだけでなく、皮脂の過剰分泌なども起きてしまうので、化粧水でのお手入れは毎朝晩、必須です。
【乳液とは】
主に化粧水などで肌に与えた水分や潤いが蒸発しないように、油分で膜を作り潤いを守る役割があります。
乳液は「ミルク」「エマルジョン」とも呼ばれています。水分比率がクリームよりも高く、なめらかなテクスチャーで保湿しながら肌を柔らかくする作用も期待できます。
保湿は乳液だけで十分?クリームとの違いは?
クリームとの違い
クリームは乳液よりも油分量の比率が高く、こっくりとしたテクスチャーで保湿力も高いものが多いです。
乳液だけで十分か
目的は同じなので、基本的に乳液とクリームはどちらか一方を使えばOK。使うタイミングは毎朝晩の化粧水・美容液の後。乳液は軽いつけ心地ですが、クリームはよりしっとりとした仕上がりになるので、肌状態や好みに合わせて選ぶのが正解です。
ただし、冬場など肌の乾燥が特に気になるときには乳液の後にクリームを重ねづけすると、より保湿力がアップします。
【2024年間/下半期/上半期】ベスコスランキング受賞乳液
コスメデコルテ AQ アブソリュート エマルジョン ブライト[医薬部外品]
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ 美白乳液・クリームランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 / ¥10,450 | 200ml / レフィル 200ml | 2024-02-16 |
肌を柔らかく解きほぐし透明ハリ肌へと導く。肌にスッと浸透し、深い潤いを与えながら後に使うスキンケアがなじみやすい状態に整える。さらにメラニンの生成も抑制し、弾力感のある明るい肌を育成。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
北原 果さん

美容賢者
モデル
上西 星来さん

美容賢者
エディター/ライター
松村 有希子さん

美容賢者
美容ライター
野村 サチコさん

美容賢者
美容エディター
中尾 のぞみさん

美容賢者
美容エディター
安倍 佐和子さん

美容賢者
エディター・ライター
荒川千佳子さん
アルビオン アンフィネス パンプ マトリクス ミルク
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 2位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 2位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,700 | 200g | 2024-08-18 |
肌を深い潤いとハリで満たす。肌を解きほぐすように浸透し、内側からむっちり弾むハリ肌へと導く。ベタつかない使用感で、次に使うアイテムの浸透をサポート。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイク
室橋佑紀さん

美容賢者
美容ジャーナリスト/エッセイスト
齋藤 薫さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
KUBOKIさん

美容賢者
美容家
小林 ひろ美さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
加勢翼さん

美容賢者
ライター
野澤 早織さん

美容賢者
フリーランスエディター&ライター
門司 紀子さん

美容賢者
美的専属モデル・美容研究家
有村 実樹さん
エスト G.P. セラムイン エマルジョン
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ 乳液ランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥13,200 | 120g | 2024-09-06 | 全3種 |
澄み渡る艶肌に導く自分にあう1本。最先端の肌解析により、自分の肌状態に合わせた1本が選べる高機能乳液。3種それぞれ処方にこだわり、深い潤いで肌を満たす。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん

美容賢者
美容ジャーナリスト
加藤 智一さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
福岡玲衣さん
ランコム アプソリュ エッセンス イン エマルジョン
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ 乳液ランキング 4位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥44,000 | 100ml | 2024-11-01 |
バリア機能を整え、キメの整ったハリ肌に。ランコム内最高峰スキンケアシリーズ“アプソリュ”。化粧水と乳液には、長寿美肌のカギとなるたんぱく質“AMPK”の活性化にアプローチする“ランコム ローズ”のエキスを配合。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容家
浅利晴奈さん
SHISEIDO バイタルパーフェクション ブライトリバイタル エマルジョン[医薬部外品]
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 | 100ml | 2024-02-01 |
透明感とハリを同時にかなえる。独自技術で角層深部まで有効成分を網の目のように行き渡らせ、エイジングケア。美白有効成分も配合。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
千吉良恵子さん
美白ケアにおすすめの乳液【ベスコスランキング受賞】
アルビオン フラルネ ブライトリファイン ミルク M[医薬部外品]
【受賞歴】2023上半期 ベストコスメ 乳液 ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,500 | 200g | 2023-03-18 |
高精細なキメを瞬時に作るとろける美白乳液。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
𠮷﨑 沙世子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
コスメデコルテ リフトディメンション エバーブライト プランプ エマルジョン[医薬部外品]
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ 乳液ランキング 2位
【受賞歴】2021上半期 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥7,700 | 200ml | 2021-02-16 | 全2種 |
シミを防ぎ、上向きの弾力肌を育む・洗顔後の肌にぐんぐん浸透。柔らかくほぐしてキメを整え、シミの生成を根源からブロック。艶めく、上向きのハリ肌を育む。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容家
岡本 静香さん

美容賢者
美容コーディネーター
弓気田 みずほさん

美容賢者
美容エディター
中尾 のぞみさん

美容賢者
美容研究家
上田 祥子さん
アルビオン エクシア ブライトニング リッチミルク[医薬部外品]
【受賞歴】2021上半期 ベストコスメ 乳液 ランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,200 | 200g | 2021-04-18 |
白さとハリ、透明感をもたらす!肌タイプから選べる乳液2種。なじませると驚きの浸透力で美白成分を肌のすみずみまで届ける。ブライトニング効果とハリ感を両立。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター
小内 衣子さん
ベスコスランキング常連!コスメデコルテの乳液
AQ アブソリュート エマルジョン ブライト[医薬部外品]
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ 美白乳液・クリームランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥11,000 / ¥10,450 | 200ml / レフィル 200ml | 2024-02-16 |
肌を柔らかく解きほぐし透明ハリ肌へと導く。肌にスッと浸透し、深い潤いを与えながら後に使うスキンケアがなじみやすい状態に整える。さらにメラニンの生成も抑制し、弾力感のある明るい肌を育成。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
北原 果さん

美容賢者
モデル
上西 星来さん

美容賢者
エディター/ライター
松村 有希子さん

美容賢者
美容ライター
野村 サチコさん

美容賢者
美容エディター
中尾 のぞみさん

美容賢者
美容エディター
安倍 佐和子さん

美容賢者
エディター・ライター
荒川千佳子さん
AQ アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス
【受賞歴】2023年間 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
【受賞歴】2023年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 乳液ランキング 2位
【受賞歴】2023下半期 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥11,000 | 200ml | 2023-09-16 | 全3種/II |
ゴワつく肌を解きほぐし艶めくハリ肌をかなえる。まろやかなテクスチャーで肌を解きほぐすように浸透し、金香木エキスをはじめとする植物エキスがハリと弾力のある肌へと導く。潤いで満ちた肌にはわき上がるようなツヤが宿り、化粧水がなじみやすい肌状態に。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ビューティエディター
高木美伽さん

美容賢者
美的エディター
黒木 由梨さん

美容賢者
美容ライター
安井 千恵さん

美容賢者
トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
KUBOKIさん

美容賢者
美容家
神崎 恵さん

美容賢者
ライター
村花 杏子さん

美容賢者
美容コーディネーター
弓気田 みずほさん
イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ 乳液ランキング 2位
【受賞歴】2022上半期 ベストコスメ 乳液ランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥5,500 | 200ml | 2022-02-16 | 全2種 |
キメをしっとり磨き上げ、ふっくら弾力アップ↑。独自の複合成分“美肌糖”を配合。キメが磨かれたような美肌に導く乳液。
【読者の口コミ】
「乳液→化粧水の順で使うと、お肌ふっくら」(受付・28歳)
「とにかくいい香り♪」(IT・33歳)
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
リフトディメンション エバーブライト プランプ エマルジョン
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ 乳液ランキング 2位
【受賞歴】2021上半期 ベストコスメ 乳液ランキング 1位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥7,700 | 200ml | 2021-02-16 | 全2種 |
シミを防ぎ、上向きの弾力肌を育む・洗顔後の肌にぐんぐん浸透。柔らかくほぐしてキメを整え、シミの生成を根源からブロック。艶めく、上向きのハリ肌を育む。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容家
岡本 静香さん

美容賢者
美容コーディネーター
弓気田 みずほさん

美容賢者
美容エディター
中尾 のぞみさん

美容賢者
美容研究家
上田 祥子さん
フィトチューン ホワイトニング ソフナー [医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,500 | 200ml |
肌の柔軟性&ハリを高める植物発酵エキスを凝縮!
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
犬木 愛さん

美容賢者
ビューティ エキスパート
大高 博幸さん
プリム ラテ ハーバル ミルク
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,950 | 150ml | 2023-03-01 |
テカりやベタつきのない清潔肌へ。ハーブや植物の恵みを核とした、オイルコントロールスキンケアシリーズ“ハーバルコンセントレイト”。ふっくらとした柔肌仕上げのウォータリーエッセンシャルミルク。
プリム ラテ ハーバル ミルクの詳細・購入はこちらAQ ミリオリティ リペア エマルジョン n
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥33,000 | 200ml | 2019-09-16 |
こだわりの技術と究極の品質の結晶。肌を柔らかく解きほぐす美容成分を配合。
ミリオリティ リペア エマルジョン nの詳細はこちらミルク肌の女王!美容家・小林ひろみさんが教える「乳液の使い方&順番」の基本
\教えてくれたのは…ミルクの美肌女王 美容家 小林ひろ美さん/
美・ファイン研究所代表。トレードマークでもある白くもちっとした柔肌は、毎日の乳液を使ったお手入れのたまもの。
乳液を使う順番
化粧水→美容液の後、クリームの前に手でなじませるのが基本です
アイテムによって使う順番や使用量が異なることがありますが、まずは基本の使い方をマスターしましょう。朝晩のお手入れで、化粧水や美容液など“水”っぽいものを使った後、乳液を重ねます。クリームやアイクリームなどの“油”系はその後に。
基本の使い方
【How to】
(1)量は十円玉大
基本は1回このくらい。ただ、乳液はアイテムによってリッチ度合いがかなり異なるので、重いと感じる場合は量を減らして。
(2)手のひら全体で内から外へ
両手を擦り合わせて手のひら全体に広げてから、顔の内から外へとなでるようになじませます。その後、目の周りなど細かい部分に。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。