「洗顔・クレンジング」の記事まとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」を テーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
Skin Care
2024.5.2
季節の変わり目の肌ぐすみは日々のお手入れで防げる! 美容のプロが実践しているスキンケアの中から、今回は角質ケア洗顔をご紹介します。 ROUTINE 1|くすみを…
すべて読む
2024.3.13
ファンケルの口コミ人気アイテムだけを厳選してお届け!美容賢者、読者が選んだ美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気のスキンケア、ヘアケアアイテムをおすすめポイント…
2024.2.20
奇跡の66歳 天野佳代子だからこそ言える!「今こうすると、未来でこうなる」。今月の予言は? 今月の予言|冬の洗顔を怠るとくすみ増しで5歳老け 冬は”優しい洗顔”…
2024.2.11
40代からの肌はバランスが大切!落としすぎも、不要な汚れが残るのもNG。 皮脂を適度に残して洗い、潤いを守る 結果が早い「美肌菌」と「ヒアルロン酸」を増やせば、…
2024.2.10
肌あれ、毛穴の目立ち、ゴワつき、ニキビ、凹凸、etc. なんだか肌の調子が今イチ…と感じる人は、いつものクレンジング法が合っていないのかも!? 2万人以上もの肌…
2024.2.6
肌あれ、毛穴の目立ち、ゴワつき、ニキビ、凹凸、etc. なんだか肌の調子が今イチ…と感じる人は、いつものクレンジング法が合っていないのかも!?2万人以上もの肌を…
2024.2.2
2024.2.1
いろんなコスメや美容法があるけれど本当に必要なのは「清める」「満たす」「守る」の3つだけ!今回は「清める」ケアについてシンプルで正しいケア方法を皮膚科医の山田先…
2024.1.26
洗顔はスキンケアの基本ですが、正しいやり方で洗えていますか?間違った方法では、かえって肌トラブルを起こしてしまうかもしれません!今回は、洗顔で重要なこと、NGな…
2024.1.24
黒ずみや角栓などの毛穴詰まりは、「クレンジングオイル」でのケアも有効です!今回は、毛穴ケアにクレンジングオイルがおすすめの理由、口コミ人気・プチプラ・ドラコスの…
2024.1.1
洗顔料の代わりに乳液を使う「乳液洗顔」には、どんなメリットがあるのでしょうか?今回は、乳液洗顔の効果、やり方、ポイントや注意点、乳液洗顔に使う乳液の選び方、おす…
2023.12.26
優しい洗い上がりの「洗顔石鹸」。洗顔石鹸の特徴から美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気、2023年発売の新作、プチプラ・デパコス別におすすめをご紹介します!正…
2023.12.18
人気ブランド「コスメデコルテ」は、クレンジングも優秀!美容のプロも絶賛の【美的べスコスランキング受賞】常連アイテムが勢ぞろい。ミルク、クリーム、オイルなど肌質や…
2023.12.8
いつもの洗顔にプラスしたい!毛穴汚れをスッキリ、つるんとなめらかな肌に導く「毛穴ブラシ」。注意点を守って小鼻やあごなどに使えば、ニキビ予防やくすみケアが叶います…
2023.11.25
水洗い派や、洗顔料を使って洗う派など、人によってやり方が分かれる「朝洗顔」ですが、そもそも朝の洗顔は必要なのでしょうか?今回は、朝洗顔のメリット・デメリットや、…
2023.11.12
古い角質をオフする「スクラブ洗顔」。今回は、スクラブ洗顔の効果から、使用の注意点・NG行為、ベスコスランキング受賞などおすすめのスクラブ洗顔料、正しいやり方まで…
2023.11.11
水ベースで優しくメイクオフできる「クレンジングウォーター」。帰宅してすぐや、疲れているときなどにもサッと落とせるので便利ですよね。今回は、おすすめクレンジングウ…
2023.11.10
泡の状態ででてくる「泡洗顔料」は、手間なく洗顔ができる便利なアイテムですよね。今回は、泡洗顔のメリットや魅力、おすすめアイテムを美的ベスコスランキング受賞品から…
2023.11.7
3世代に渡って使っているという人もいるくらい超ロングセラーの名品洗顔料です。美的の中でも過去数回ベスコスを受賞、読者や美的クラブメンバーからの口コミも好評。”洗…
2023.10.27
夏のお疲れ肌をそのまま放っておくと、化粧水や美容液も浸透しずらい肌になってしまう!? 美容評論家の天野佳代子さんにこの秋やるべき肌のリセット方法を教えてもらいま…
肌質別スキンケア
お悩み別ケア
スキンケア特集
スキンケアニュース
洗顔・クレンジング