洗顔・クレンジング
2023.1.27

【乳液洗顔】のやり方とは?メリットや注意点&おすすめ最新乳液

\"\"

乳液を使って顔を洗う「乳液洗顔」をご存じですか?今回は、美容プロが教える「乳液洗顔(ピーリング)」のやり方をご紹介します!乳液洗顔のメリットや注意点、乳液洗顔におすすめの乳液も合わせてチェックしてみてください。

乳液洗顔の「メリット」と「やり方」

\乳液にはマルチな美肌機能が!/

美容家

小林 ひろ美さん

美・ファイン研究所主宰。誰でも実践できるスキンケア方法を考案・提唱。特に毛穴ケアに造詣が深い。
関連記事をcheck ▶︎

【メリット1】不要な角質をオフ!毛穴も詰まりにくく

肌が乾燥すると、本来剥がれ落ちるべき古い角層が肌の上に張りついた状態に。乳液で柔らかくほぐすことで、不要な角質をそっと浮かし落とすソフトピーリング効果が。毛穴も詰まりにくくなります。

【メリット2】乳液なのでしっとり潤う

肌によくなじみ、のびも良いのでベタベタしにくいのが特徴。それでいて油分を程よく含んでいるので、なじんだ後はしっとりと潤います。

初出:そもそも乳液ってなに?効用は? どうやって使うの?|美容家の小林ひろ美さんが徹底解説

記事を読む

【HOW TO】乳液洗顔のやり方

(1)乾いた肌に、顔が真っ白になる程たっぷりと乳液を塗る。次に、タオルをかぶり肌にスチームを当てる。スチーマーがなくても、洗面器にお湯を張るor湯船につかって蒸気を顔に当てればOK。

(2)熱めのお湯を含ませて絞ったタオルを顔に乗せ、30秒位そのままに。

(3)タオルを指に巻きつけ、小鼻やあごの毛穴から浮き上がった汚れをそっと拭き取る。

乳液洗顔のポイントや注意点

美容家

小林 ひろ美さん

美・ファイン研究所主宰。誰でも実践できるスキンケア方法を考案・提唱。特に毛穴ケアに造詣が深い。
関連記事をcheck ▶︎
Check
  • 汚れを落とした状態で行う
初出:夜こそ乳液を最大限に活用! 美容家・小林ひろ美さんがマル秘テク&おすすめ乳液を伝授

記事を読む

Check
  • 乳液は惜しみなくたっぷり使う

「これだけで水分と油分が同時に肌の奥へと浸透し、柔らかくほぐれていきます」(小林さん)

初出:センサイ、ジュリーク、ロクシタン…どんなくすみも一気に晴らす! ハイスペック乳液11選

記事を読む

乳液洗顔におすすめの乳液10選

アルビオン|フラルネ フルリファイン ミルク EM

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ 乳液ランキング3位

価格容量発売日
¥5,500200g2022-08-18

キメを緻密に整えて影のないふっくら美肌に。肌タイプだけに捉われず、個々の肌状態やトラブルの傾向を見極めて、それらに寄り添ったケアをかなえる新スキンケアシリーズ“フラルネ”が誕生。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】加藤 智一さん / 美容ジャーナリスト

加藤 智一
肌がほぐれ、指をはね返すような弾力感が出現。さすがアルビオンの乳液!

【美容賢者】友利 新さん / 皮膚科医

友利 新
保湿力が高いのにベタつかず、魔法のように即キメが整う
フルリファイン ミルク EMの詳細はこちら

イプサ|ME センシティブ

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年間ベストコスメ 乳液ランキング3位
【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ 乳液ランキング2位(受賞は3)
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年上半期ベストコスメ 乳液ランキング3位

価格容量発売日
¥6,050175ml2021-03-05全4種

バリア機能が低下した肌を健やかに。ブランドのアイコン「ME」から、バリア機能が低下した敏感肌向けの処方が登場。肌内の炎症を抑制して健やかな肌へ導く保湿成分“OX-ME成分SE”と共に、個々の皮脂分泌力に応じて皮脂膜をサポートする“コメ胚芽油コンプレックス”を新配合。

\読者の口コミ/
「マスクを着用しても肌あれしにくくなってきた!」(IT・29歳)

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】Georgeさん / ヘア&メイクアップアーティスト

George
朝も夜も、肌が敏感なときも使え、肌がしっとり柔らかくなります

【美容賢者】安倍 佐和子さん / 美容エディター

安倍 佐和子
肌状態に合わせて選べるなめらかな使い心地に心酔♪肌を土台から立て直せる頼もしさがあります
ME センシティブの詳細・購入はこちら

B.A|ミルク

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年下半期ベストコスメ 乳液ランキング2位

価格容量発売日
¥22,00080ml2020-10-02

オイル入りの乳液で美肌力を格上げ。第6世代となって進化した「B.A」が、リニューアル。遺伝子の発現状態が後天的に変化する“エピゲノム”に着目。独自複合保湿成分“仙人穀ロスマ”などが、肌細胞に眠る“美の可能性”を呼び覚ます。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希
濃厚なミルクがスッと浸透し、肌の柔らかさ&弾力が向上

【美容賢者】河北 裕介さん / ヘア&メイクアップアーティスト

河北 裕介
潤いとツヤを与え、ベースメイクの仕上がりが格段にアップ
ミルクの詳細はこちら

Excellula(エクセルーラ)|ザ・エマルジョン

価格容量発売日
¥3,465118ml2022-12-01全2種

長年の生薬研究の知見が結集。エイジングケアブランド“エクセルーラ”のハリ・高保湿シリーズから、よりハリ・弾力に特化した大人肌向けの新ラインがデビュー。独自の生薬研究から誕生した複合保湿成分“パワーコンプレックス SP”や、2種の和漢植物エキスを新配合。保湿力の異なる2種を展開。

ザ・エマルジョンの詳細はこちら

雪肌精|クリアウェルネス リファイニング ミルク SS

価格容量発売日
¥2,640(編集部調べ)90ml2022-03-16

もう肌のゆらぎに悩まされない!低刺激性処方のフリータイプの乳液が、敏感肌に特化して進化。潤い成分を産生促進するだけでなく、潤いのもとであるセラミドを細胞間脂質に確実に運搬することがバリア機能を高めるカギであることに着目。その事実から、新たに“モイスチュアナビゲーション”を共通配合!

クリアウェルネス リファイニング ミルク SSの詳細はこちら

クレスク by アスタリフト|モイスチュア リッチミルク

価格容量発売日
¥3,96055g2022-03-01

環境変化に左右されにくい健やかな肌へ。季節の変わり目などの環境変化による“気まぐれ敏感肌”をケアする新ブランド。敏感肌は、バリア機能に重要な脂質“アシルセラミド”が不足している――という事実を基に、外側からそれを補うWヒト型ナノセラミドと、内側から産生を促進するチャ葉エキスを配合。

モイスチュア リッチミルクの詳細はこちら

イグニス|モイスチュアライジング ミルク

価格容量発売日
¥5,500200g2020-09-18全2種

秋冬の過酷な乾燥に負けない肌作り。気温や湿度の変化が原因で低下した肌のバリア機能を取り戻す“モイスト”ライン。美肌に欠かせないビタミン類やマグネシウムなどのミネラル類を豊富に含む、小笠原産パッションフルーツのエキスをキー成分として配合。リッチな潤いで満ちた、強く美しい肌を育む。

モイスチュアライジング ミルクの詳細はこちら

ソフィーナ ボーテ|高保湿乳液

価格容量発売日
¥3,52060g2016-09-13全2種

ベーシックケアで肌力UP。肌の基盤を作るために、角層の潤い力を高める基本的なスキンケアに注力。化粧水、乳液ともに、月下香の花びらから抽出した成分を配合。すでに発売されている人気の土台美容液の後に使うと、より効果的!

(左)ソフィーナ ボーテ 高保湿乳液の詳細はこちら

フリープラス|モイストケアエマルジョン

価格容量
¥3,520(編集部調べ) 100ml

「敏感肌を愛そう」というブランドメッセージを掲げるフリープラスの乳液は、低刺激処方×和漢植物混合エキス(保湿)の恵みで負けない肌へ。潤いのヴェールで角層をなめらかに保ち、肌のキメを美しく整えて守り続けます。軽い感触のさっぱりタイプ“1”と、コクのあるしっとりタイプ“2”は、お好みの使用感で選んでみて。

イニクス|センシティブ モイストバリア ミルク[医薬部外品]

価格容量
¥4,400 80ml

肌内部のバリア機能の要“フィラグリン”に着目し、バリア機能と角質層の水分保持を担う天然保湿因子“NMF”をサポート。潤いを閉じ込めキープし、ふっくら柔らかな印象に整えます。

初出:敏感肌におすすめの最新&人気スキンケアまとめ|季節やマスクのゆらぎ肌にも

記事を読む

使用量が大事!たっぷり使える「プチプラ」乳液

ミノン|アミノモイスト モイストチャージ ミルク

【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ 乳液ランキング1位
【受賞歴】読者が選んだ美的2020年間ベストコスメ 乳液ランキング2位
【受賞歴】読者が選んだ美的2018年間ベストコスメ 乳液ランキング3位
【受賞歴】読者が選んだ美的2017年間ベストコスメ 乳液ランキング3位

価格容量発売日
¥2,200(編集部調べ)100g2015-02-23

製薬会社発の低刺激乳液ならエイジングケアも狙える!バリア機能を整える9種の“保潤アミノ酸”、肌のキメ・ハリ・ツヤを高める2種の“清透アミノ酸”を配合した低刺激処方の乳液。コクがあるのに肌なじみ◎で、肌あれ時にも心地よく使える点に軍配が!

\読者の口コミ/
「ゆらぎ肌でも心地よく使える最強のお助け乳液!」(流通・36歳)
「肌に優しくなじんでベタつかず、しっとりもちもちに」(事務・25歳)
「保湿力は1番」(専門職・32歳)
「肌あれ時期も優しい使用感」(事務・26歳)

ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルクの詳細はこちら

サナ なめらか本舗|乳液 NC

【受賞歴】読者が選んだ美的2022年間ベストコスメ プチプラ乳液ランキング1位

価格容量発売日
¥990150ml2022-02-08

豆乳の力で乾燥とは無縁の肌へ!もちもちした柔らかい肌がかなうと長年愛されている名品が保湿力をアップしてリニューアル。

\読者の口コミ/
「浸透力抜群だけれど、ベタつかないのが良い」(保険・33歳)
「敏感肌でも安心して使うことができるのがうれしい」(事務・35歳)

乳液 NCの詳細はこちら

ナチュリエ|ハトムギ浸透乳液

【受賞歴】読者が選んだ美的2021年間ベストコスメ 乳液ランキング3位、プチプラ乳液ランキング1位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年間ベストコスメ プチプラスキンケアランキング3位

価格容量発売日
¥825230ml2020-11-02

高い保湿力とベタつかない使用感を両立。化粧水とともにプチプラW首位を獲得!

\読者の口コミ/
「弾力のある泡が毛穴汚れをしっかり落としてつるつるにしてくれる」(製造・39歳)
「肌があれにくくなり、トーンアップした!」(接客・27歳)
「プチプラなのに保湿力は抜群。たっぷりの量で惜しみなく使えるのもうれしい♪」(福祉・24歳)

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】村花 杏子さん / ライター

村花 杏子
たっぷり使ってもぐんぐん浸透して気持ちいい!
ハトムギ浸透乳液の詳細はこちら

肌ラボ|極潤プレミアム ヒアルロン乳液

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年間ベストコスメ プチプラスキンケアランキング2位

価格容量発売日
¥1,113(編集部調べ) 140ml 2020/8/31

美容液級に濃密な乳液。7種のヒアルロン酸配合で潤いに満ちた肌に。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】常岡 珠希さん / インフルエンサー

常岡 珠希
とろっとして、使うたび贅沢気分!
肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロン液 / ヒアルロン乳液の詳細はこちら

IHADA(イハダ)|薬用クリアエマルジョン[医薬部外品]

価格容量発売日
¥2,090135ml2022-02-01

敏感肌でも美白を諦めない!バリア機能が低下し、乾燥や肌あれを起こしやすい肌に対応した新美白ラインの乳液。あれ、シミ・そばかす、ニキビ、の肌の透明感を損なう3大要因にアプローチ。

薬用クリアエマルジョン[医薬部外品]の詳細はこちら

ファンケル|エンリッチプラス 乳液[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,87030ml2021-09-16全2種

ふくふくのHAPPYフェースに♡化粧液と乳液のシンプルケアで、押し返すようなハリ肌を育むエイジングケアライン“エンリッチ”がパワーアップ。コラーゲン産生を促進するナイアシンアミドや、アミノ酸の一種・エクトイン、シソ葉エキスを新配合。その結果、シワ改善やハリの向上、肌ストレスケアなどへのアプローチが可能に。シワ改善有効成分を配合した薬用乳液。

エンリッチプラス 乳液[医薬部外品]の詳細はこちら

アルジェラン|モイストクリア スキンミルク

価格容量
¥1,650 120ml

オーガニック認証 モイストバリア乳液。みずみずしくなじみ、うるおいで肌を包み込むような乳液。

初出:気軽にオーガニックを楽しめる「アルジェラン」のスキンケアがリニューアル!【渡辺佳子さん連載vol.196】

記事を読む

花王 キュレル|乳液[医薬部外品]

価格容量
¥1,980(編集部調べ) 120ml

繰り返す肌あれやカサつきに、肌の必須成分“セラミド”で優しくケア。

初出:オバジ、キュレル、HACCI…つい触りたくなる柔肌美女の最愛アイテムとは?

記事を読む

菊正宗|日本酒の乳液

価格容量
¥990 380ml

ほんのり香る日本酒を中心に、複数の美容成分を配合。

初出:うる艶ハリBodyの秘密を教えて!野崎萌香&渡辺知夏子が美ボディケアの全て教えます! 【野崎萌香 編】

記事を読む

ケアセラ|AP フェイス&ボディ乳液

価格容量
¥1,320 200ml

なめらかな使い心地で肌に潤いを与える顔&全身用の乳液。セラミドでしっかり保湿をして、肌のバリア機能を補います。

初出:ガサガサ、コチコチから卒業!スペシャルボディケアアイテム3選|あきば美容研究生のメンズ美容塾 vol.74

記事を読む

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事