ミノン「クレンジング」クリームでふっくら肌へ!【口コミ&スキンケア方法】もチェック

ミノンの「モイストミルキィ クレンジング」は、敏感肌さんにもおすすめな、メイク・毛穴汚れを落としてくれる優秀アイテム。馴染みやすいクリームタイプで、調子がよくなるとの愛用者の声も!悩みに合わせて選べる「化粧水&乳液」、プロ直伝の「くすみをオフする」スキンケアテクをおさえて、NOトラブルな肌を手に入れて♪
肌の調子を底上げ!「アミノモイスト モイストミルキィ クレンジング」
価格 | 容量 |
---|---|
オープン価格 | 100g |
乾燥しにくいクリームタイプ。
美的クラブの口コミ
\クリームタイプのクレンジングで調子がイイ!/
メイク落としは、ミノンの「モイストミルキィ クレンジング」を愛用。クリームタイプなので、乾燥することがなく、使い始めてから肌の調子が良くなりました。
※美的クラブのレポートは個人の感想です。
敏感肌にも安心な「洗顔」アイテム【3選】
【1】アミノモイスト モイストクリーミィ ウォッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,650(編集部調べ) | 100g | 2021-08-24 |
スキンケアの第一歩、“洗顔”に着目。敏感肌の“洗顔後の突っぱりや乾燥が気になる”という悩みに応えて、洗浄力と保湿力を両立させたペースト状洗顔料。肌本来のバリア機能を守りながら、植物性アミノ酸系洗浄成分がスッキリと洗い上げる。クリーミーな濃密泡の肌心地の良さにやみつきになること必至!低刺激処方。
アミノモイスト モイストクリーミィ ウォッシュの詳細はこちら
【2】アミノモイスト ジェントルウォッシュホイップ
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,650(編集部調べ) | 150ml |
泡で出てくるタイプ。泡の密度や濃度も一定で、肌への刺激となりにくい。敏感肌対応。
【3】アミノモイスト クリアウォッシュ パウダー
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,650(編集部調べ) | 35g |
敏感肌対応。古い角質だけを酵素が浮かし落とす。
クレンジング後は保湿を!お悩み別「化粧水&乳液」アイテム【6選】
【1】乾燥肌に|アミノモイスト モイストチャージ ミルク
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ 乳液 ランキング 2位
【受賞歴】2018年間 読者 ベストコスメ 乳液 ランキング 3位
【受賞歴】2017年間 読者 ベストコスメ 乳液 ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,200(編集部調べ) | 100g | 2015-02-23 |
製薬会社発の低刺激乳液ならエイジングケアも狙える!バリア機能を整える9種の保潤アミノ酸と、肌のキメ、ハリ、ツヤを高める2種の清透アミノ酸を配合。コクがあるのに、なじむ使用感も◎。
【読者の口コミ】
「保湿力は1番」(専門職・32歳)
「肌あれ時期も優しい使用感」(事務・26歳)
ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルクの詳細はこちら
【2】乾燥肌に|アミノモイスト モイストチャージ ローションI しっとりタイプ
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,090(編集部調べ) | 150ml |
うるおいを蓄え、健やかな肌のベースを整える。しっとり感の持続するみずみずしい肌へ。
【あきば美容研究生のコメント】
- 手のひらでじんわりとひと肌まで温めてから優しく肌の上にのせると、とろみのあるテクスチャーがすっとなじんで浸透。
- うるおい感はきちんとあるのに不思議とべたつき感はなし。使い続けていくうちにキメが整って、肌がふっくらとしていくのを感じられそう。
- 肌がゆらいでしまっているときは少しでも刺激の少ないようにコットンではなく手のひらを使っての塗布がおすすめ!
- 乾燥が本格化して来たら、もっとしっとりのタイプもおすすめ。
【3】年齢サインに|アミノ モイスト エイジングケア ローション,【4】同 エイジングケア ミルククリーム
右/アミノ モイスト エイジングケア ローション
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,420(編集部調べ) | 150ml |
素早く浸透する化粧水。
左/同 エイジングケア ミルククリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,530(編集部調べ) | 100g |
独自の乳化技術でコクを出したミルククリーム。
- 人気の「ミノン アミノモイスト」にエイジングケアラインは、揺らぎやすい肌でも満足のエイジングケアができる
「敏感肌も使えて高いエイジングケア機能をもつ成分の探索を徹底的に行い、テクスチャーにもこだわりました」(第一三共ヘルスケア PR 福原陽子さん)
【5】肌荒れに|アミノモイスト 薬用アクネケア ローション[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,090(編集部調べ) | 150ml | 2019-03-22 |
混合肌の悩みを解消に導く。乾燥もベタつきも気になる不安定な肌質向けのラインが登場。整肌アミノ酸が角層内を潤いで満たし、水分&油分のバランスを整える。さらに9種の保潤アミノ酸が細胞間脂質の働きをサポートし、外部刺激を受けやすい敏感肌をケア。
アミノモイスト 薬用アクネケア ローション[医薬部外品]の詳細はこちら
【6】肌荒れに|アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,200(編集部調べ) | 100g | 2019-03-22 |
混合肌の悩みを解消に導く。乾燥もベタつきも気になる不安定な肌質向けのラインが登場。整肌アミノ酸が角層内を潤いで満たし、水分&油分のバランスを整える。さらに9種の保潤アミノ酸が細胞間脂質の働きをサポートし、外部刺激を受けやすい敏感肌をケア。
アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク[医薬部外品]の詳細はこちら
“乳液ピーリング”でくすみを拭き取り!
肌をくすませる原因を優しく拭き取りたいなら…「乳液ピーリング」
\美容界屈指の美白肌を誇る美容家・小林ひろ美さんが伝授する「乳液活用法」/
「シートマスクを利用してパックにしたり、拭き取ってピーリングができたり、マッサージすることでデトックスにもなったり…と大重宝。肌状態に応じて乳液を使い分けて、人と差のつく“ふっくら透け肌”を目指しましょう」(小林さん)
【How to】
(1)乳液を肌に惜しみなくたっぷりのせる
洗顔後タオルで拭いたら、顔全体に、乳液でパックをするように、厚めにのせる。
「これだけで水分と油分が同時に肌の奥へと浸透し、柔らかくほぐれていきます」(小林さん)
(2)ホットタオルで蒸してから、優しく拭き取る
ホットタオルを作り、30秒程度肌の上にのせて蒸す。その後に、乳液を優しく拭き取って。
「本当に不要な角質や皮脂だけが取れて、明るくふくふくな肌に!」(小林さん)
【使用アイテム】
ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,200(編集部調べ) | 100g |
肌あれやニキビを防ぐアミノ酸と植物性有効成分配合。ベタつかず潤いが持続。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。