洗顔・クレンジング
2025.4.10

毛穴クレンジングの人気おすすめ【27選】ベスコスランキング受賞は?

気になる毛穴の汚れや詰まりは「クレンジング」で落とせます!美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気をはじめドラッグストアでも買えるアイテムやオイル、バーム、クリーム、ジェルにわけてたっぷりとお届け♪正しいクレンジング方法も取り入れて美肌を目指して。

クレンジングの「種類と特徴」

美容好き芸人

あきば美容研究生

オイル

洗浄力の高さが◎。落ちにくい濃いめのメイクにもすばやくなじむので、気合いの入ったメイクのオフをするならおすすめ。毛穴の奥までスッキリ。ただし、オイルと言っても種類があり、乾燥しやすいとよく言われたりするのはミネラルオイル。一方で、マカダミアナッツやアボカド、アルガンなどの動植物から取れる油脂系オイルはしっかり汚れは落ちても潤いは残るという特徴を持っています。脂性肌の人にはおすすめ。

ミルク・クリーム

洗浄力は優しめ。肌に優しいということで人気が高まっていますよね。クリームの方が洗浄力は高いですが、濡れた手では扱えないものが多いので、使い勝手という意味では他のアイテムに軍杯が上がります。つまり忙しくてお風呂に入った時にメイクを落としたい!という人には向かないと言えますね。また洗浄力の弱いアイテムだとどうしても落とすのに時間がかかってしまうので、逆に時間が肌への負担になるということもあります。一長一短ですね。洗面所で丁寧にメイクを落としたい、保湿もしっかりしたいという乾燥肌の方にはおすすめ。

ジェル・リキッド

ウォーターベースなので、洗浄力は弱め。それは油分がほぼ含まれないから。だからこそ生まれる使用感の気持ちよさなどは他より抜きんでます。ただし洗浄力が弱めのアイテムは落とすのに時間がかかることと、どうしても擦ってしまいがちになるので、摩擦による肌への負担が懸念されます。クレンジングによる肌のあれが起きる人は控えた方が良いです。

バーム

クリーム状ですが、オイルを固めたものとなり、メイクと馴染みやすく洗浄力が強いのが特徴。ただし濡れた手では扱えないので、注意が必要。ダブル洗顔不要なアイテムも多いので、今日はお風呂はいらずに寝ちゃいたい気分だけど、メイクは最低でも落とさなきゃ!なんていうときや、独特の使用感が好みの方にはおすすめ。保湿成分を配合しているものも多いので乾燥肌の人にもおすすめ。

角栓ケアには「油性クレンジング」がおすすめ

国際エステティシャン

大杉みどりさん

「角栓など油性の汚れを溶かして落とすには油性のクレンジングを。摩擦をかけずになじませたら、水を数滴加え必ず乳化させること。この一手間で皮脂汚れが落ちやすくなります」(大杉先生)

【2024年間/下半期/上半期】美的ベスコスランキング受賞アイテム

dr365 V.C. リリースクレンジングジェル

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 3位
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2024上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 2位

価格容量発売日
¥3,520100g2024-04-08

濃密ジェルが角栓までからめとる!乾燥性敏感肌にもおすすめのオイルフリーのクレンジングジェル。セラミド3などの有用成分が、角層に存在する水と脂質が層状に配列するラメラ構造の修復にアプローチし、洗顔する度に肌のバリア機能を高めてくれる。

【美容賢者の口コミ】

George

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん

美容液をつけているかのようになじみ、メイクや皮脂がしっかり落ちる。洗い上がりのツルッとした潤い感は感動級
中島 麻純

美容賢者

エディター(スタッフ・オン)

中島 麻純さん

洗う度に角層構造を修復してバリア機能を高めてくれるスグレもの。精油の香りにも癒されます
野毛 まゆり

美容賢者

美容愛好家

野毛 まゆりさん

汚れも角栓もしっかり落とし、肌がなめらかに
V.C. リリースクレンジングジェルの詳細はこちら

ファンケル マイルドクレンジング オイル

【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ クレンジング、プチプラスキンケアランキング 1位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ スキンケア総合4位、クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2021下半期 ベストコスメ プチプラクレンジングランキング 2位

価格容量発売日
¥1,870120ml2021-11-18

肌負担を抑えながら毛穴汚れを一掃。美容液タッチのとろすべオイルが、メイクと一緒に古い角質と角栓も負担をかけずにするっとオフ。うるすべに洗い上がり使い続ける程、毛穴レス美肌に。

【美容賢者の口コミ】

友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

角栓とメイクは洗い流しつつも、バリア機能は守るので乾燥感がゼロ!

【読者の口コミ】
「まぶたのキワのメイクもキレイに落ちる」(受付・30歳)
「洗浄力、保湿力、コスパのトリコ!」(広告・29歳)
「ウォータープルーフのコスメもすっきり落ちる!毛穴汚れや肌あれも激減」(受付・30歳)
「突っぱらない&毛穴の角栓もスルンとオフ!」(美的クラブ 津田麻文さん 営業・31歳)
「メイク落ち◎で高コスパな点も大好き♡」(美的クラブ 山本結以さん IT・30歳)
マイルドクレンジング オイルの詳細・購入はこちら

シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn

【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ クレンジングランキング 2位

価格容量発売日
¥14,960 / ¥5,940 450ml / 150ml 2023/9/1

さらなる美肌効果を携えて進化。オフした後も潤い感が続き、毛穴の目立ちやゆらぎなど、8つの肌悩みにもアプローチ。ダブル洗顔不要。

【読者の口コミ】
「使う程、どんどん美肌に」(営業・37歳)
「最高の洗い心地で毛穴汚れもくすみも落ちる」(人材・30歳)
「W洗顔不要でタイパ良し!」(航空・33歳)
「肌の調子が良くなった気が♪」(出版・26歳)

アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルnの詳細・購入はこちら

カネボウ化粧品 スイサイ ビューティクリア ゴールド クレンジングバター

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ クレンジングランキング 4位

価格容量発売日
¥2,750(編集部調べ)90g2024-09-21

ジュワッととろけて毛穴詰まりもオフ。

【美容賢者の口コミ】

高木美伽

美容賢者

ビューティエディター

高木美伽さん

はちみつのような甘い香りと体温で、とろりとほどけていく使用感が癒し。毛穴の奥から汚れをオフし、角栓までスッキリ
スイサイ ビューティクリア ゴールド クレンジングバターの詳細はこちら

40代向け【2024年間/下半期/上半期】美的GRANDベスコスランキング受賞アイテム

シロク FAS ザ クリア クレンジングジェル

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2024年間 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 3位
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ クレンジングランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 1位

価格容量発売日
¥5,940180ml2024-03-13

発酵科学の力で大人の肌を健やかに洗い、磨き高める。マイルドピーリング効果があるはちみつ発酵エキスを配合。ゴワついてくすみやすい肌をすべすべに洗い上げる。黒米発酵エキスなどの働きで洗浄後も潤い成分が残り、しっとり。

【美容賢者の口コミ】

もりた じゅんこ

美容賢者

美容エディター・ライター

もりた じゅんこさん

肌が潤いで満たされながら汚れだけがすーっと浮き上がっていく使用感がたまりません♪ふくふく、ツヤっとした後肌も最高
友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

発酵はちみつの力でくすみも取れる!
山本 未奈子

美容賢者

美容家

山本 未奈子さん

毛穴の黒ずみやゴワつきまで優しくオフ。後肌は潤いの膜ができる感覚で、使う度に肌のくすみが晴れてメイクノリもアップ
中尾 のぞみ

美容賢者

美容エディター

中尾 のぞみさん

これで洗いたいと最も手にとった今年のNo. 1はこれ
入江 信子

美容賢者

ビューティエディター

入江 信子さん

ジェルタイプのさっぱり感はキープしつつ、大人肌も喜ぶ後肌のしっとり感。肌が潤いの膜に包まれるような感覚がとにかく心地いい
北原 果

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

北原 果さん

肌がつるん♪毛穴汚れを確実に落として肌質改善
大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

マイルドピーリング効果もあり代謝が滞りがちな大人のケアに打ってつけ
ザ クリア クレンジングジェルの詳細・購入はこちら

コスメデコルテ AQ ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 2位
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ クレンジングランキング 3位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 2位

価格容量発売日
¥7,700175g2024-05-16

毛穴ケアしながらくすみ印象を一掃。美容液90%配合のみずみずしいジェルがメイク汚れを吸着し、くすみの原因となる古い角質も摩擦レスでオフ。クリアな肌印象に。

【美容賢者の口コミ】

NADEA

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

NADEAさん

柔らかな弾力のジェルがみずみずしい。なじみが早く、さっぱりオフできるのに肌の柔らかさや潤いは保ってくれます
長井 かおり

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん

みずみずしい使い心地で爽快にメイクオフ。オフした後はしっとり、乾燥知らず!
野毛 まゆり

美容賢者

美容愛好家

野毛 まゆりさん

汚れはしっかり落とし、みずみずしさはキープ。ソフトな質感の容器も使いやすくて◎
福岡玲衣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

福岡玲衣さん

くすみや古い角質がクリアになり、美容液後のようななめらかな肌に
村花 杏子

美容賢者

ライター

村花 杏子さん

厚みのあるジェルが肌に心地よくなじんで、感動する程キメが整う!
髙瀬 聡子

美容賢者

皮膚科医

髙瀬 聡子さん

ノンコメドジェニックで毛穴をしっかり洗える
ラディアンス ウォータリー ジェル クレンジングの詳細はこちら

アルビオン アンフィネス ディープ サクション クレンジングミルク

【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 3位
【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ クレンジングランキング 1位

価格容量発売日
¥4,950200g2024-08-18

メイクと一緒に毛穴詰まりも分解&除去。メイク汚れはもちろん、毛穴の奥に入り込んだ汚れや肌緩みを引き起こす酸化皮脂もすっきりディープオフ。しなやかなハリ肌に。

【美容賢者の口コミ】

貴子

美容賢者

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子さん

メイクを落としたすっきり感と、潤いのあるハリ感が共存する後肌が心地いい
齋藤 薫

美容賢者

美容ジャーナリスト/エッセイスト

齋藤 薫さん

ふわふわツルツルの後肌に驚愕
松村 有希子

美容賢者

エディター/ライター

松村 有希子さん

メイクとのなじみが良く、毛穴の汚れまでするりとオフしてくれるのが見た目にもわかるのが感動的。後肌のハリ感と透明感もまたうれしい
瀬戸麻実

美容賢者

瀬戸麻実さん

毛穴汚れもスッキリ落としてくれる心強い1品。肌全体をマッサージするようになじませながら落とすと、後肌はもっちり潤いのある手触りに
友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

内側からむっちり柔らかくなる洗い上がりはやみつきに
山本 未奈子

美容賢者

美容家

山本 未奈子さん

潤いを逃さず、肌のつっぱりを感じさせない
アンフィネス ディープ サクション クレンジングミルクの詳細はこちら

THREE バランシング クレンジング バーム

【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ クレンジングランキング 3位

価格容量発売日
¥4,84090g2024-05-08

精油の香りとメルティ感触が至福。植物オイルと精油、天然クレイをバターのようにとろけるバームに。毛穴汚れや古い角質もリリース。

【美容賢者の口コミ】

三井 三奈子

美容賢者

美容エディター

三井 三奈子さん

乳化後のすすぎのキレが良い唯一無二な感触
バランシング クレンジング バームの詳細・購入はこちら

メンズ向け【2024年下半期/上半期】美的HENベスコスランキング受賞アイテム

ポーラ アペックス クリアトーンウォッシュ

【受賞歴】2024下半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 4位

価格容量発売日
¥9,900120g2024-07-01

毛穴の蓄積しがちな汚れに!1品でW洗顔できる、泡立て不要のジェルウォッシュ。厚みのあるジェルが、やさしいテクスチャーで毛穴汚れをオフ。透きとおるようなつるんとした肌へ導きます。

クリアトーンウォッシュの詳細はこちら

アルビオン スキンコンディショナー クレンジングバー

【受賞歴】2024上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング 3位

価格容量発売日
¥4,290100g2024-05-18

きめ細かく濃密で密着感のある泡が毛穴のよごれやメイクアップ料をやさしくすっきりと落とし、透明感のあるなめらかな肌に洗い上げる洗顔石鹸です。

スキンコンディショナー クレンジングバーの詳細はこちら

「ドラッグストアで買える」おすすめアイテム【8選】

\オイルクレンジング/

雪肌精 薬用雪肌精 ブライトニング クレンジング オイル[医薬部外品]

価格容量発売日
¥2,750(編集部調べ)150ml2025-03-16

心地よく素肌をリセット♪まろやかなタッチでメイクや毛穴汚れを払拭するクレンジングオイル。炎症やくすみ、毛穴の目立ち、キメの乱れなど肌の透明感を損なう複数の要因に多角的にアプローチ。加えて、グリチルレチン酸ステアリルが肌内部の炎症や肌表面のダメージをケア。
薬用雪肌精 ブライトニング クレンジング オイル[医薬部外品]の詳細はこちら

ファンケル マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース>

価格容量発売日
¥1,980120ml2023-04-18

使う程に毛穴レスな美肌へ。読者のベストコスメ企画の常連的存在である“マイクレ”。4種の毛穴ケア成分をプラスした“黒のマイクレ”。 毛穴奥の汚れをからめとった後、ハリを与えることで、毛穴の目立たないツルツルの素肌に。
マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース>の詳細・購入はこちら

花王 ビオレ ザクレンズオイルメイク落とし

価格容量発売日
¥1,408 190ml 2023/4/8

つけるだけでメイクを瞬時に浮かせて、くるくるなじませなくてもメイクを落とすクレンジング。ウォータープルーフマスカラ・毛穴のメイクまでしっかりオフするのに、肌がつっぱりません。肌になじませるときの摩擦を最小限に抑えた設計で、肌の潤いを保つバリア機能を守って洗えます。
ザ クレンズ オイルメイクの詳細はこちら

\バームクレンジング/

プレミアアンチエイジング デュオ ザ クレンジングバーム ブラックリペア

価格容量発売日
¥2,970 / ¥3,96066g / 90g2025-01-08

クレンジングで毛穴悩みと決別!大人気のクレンジングバームがフルリニューアル。第1弾に登場するのは、黒ずみ毛穴ケア用の“ブラックリペア”。7種のフルーツエキスをはじめとした美容成分が加わり、「ほぐす、溶かす、吸着、トリートメント」の4つの効果が従来品よりグレードアップ。
ザ クレンジングバーム ブラックリペアの詳細はこちら

カネボウ化粧品 DEW ハニーバームクレンジング クリア

価格容量発売日
¥2,750(編集部調べ)180g2024-07-06

好みの洗い上がりに応じて選んで。ベタつきなく、ツルツルとしたスッキリな洗い上がりが特徴のクレンジングバーム。とろみのある生質感で、毛穴やキメに入り込んだメイクや皮脂汚れをしっかりとからめとる。
ハニーバームクレンジング クリアの詳細はこちら

ファイントゥデイ SENKA パーフェクトメルティングバーム

価格容量
¥1,760(編集部調べ)90g

新体験 “とろける生バーム”クレンジング。専科だけの“とろける生バーム”処方で、ばっちりメイクも肌のごわつきも一度でオフ。5つの機能搭載で“明るいまっさらすっぴん”。メイクオフ・毛穴汚れオフ・古い角質オフ、摩擦低減設計、うるおい守る。ウォータープルーフマスカラまで落ちる。まつエクOK。W洗顔不要。ココロ癒されるようなローズアロマの香り。
パーフェクトメルティングバームの詳細はこちら

\ジェルクレンジング/

ロゼット ブラックマグマ ホットクレンジングジェル

価格容量発売日
¥1,320180g2023-08-24

ガンコな毛穴汚れをスッキリとオフ。ドロッとした温感ジェルが肌をほぐしながら、4種のミネラルパウダーがメイクや毛穴奥の汚れをスッキリと一掃するクレンジング。
ブラックマグマ ホットクレンジングジェルの詳細はこちら

ドクターフィル コスメティクス エクスバリア モイスト クレンジング オイルジェル

価格容量発売日
¥3,080125g2024-05-16

“落とす”&“守る”を両立したクレンジング。バリア機能が低下した肌“弱バリア肌”のためのオイルジェルタイプのクレンジングアイテム。プルンとした厚みのあるジェルが肌との摩擦を防ぎながら、メイクや毛穴汚れを素早くオフ。優れた保水力をもつ“サクラン(TM)”など美容液成分95%で構成されているので、突っぱりを全く感じさせないしっとり肌に。
エクスバリア モイスト クレンジング オイルジェルの詳細・購入はこちら

「オイルクレンジング」のおすすめ【3選】

キナリ 草花木果 メイク落としオイル N

価格容量発売日
¥2,090180ml2025-02-03

大人の毛穴悩みに満足の手応え。大人の毛穴目立ちのための“毛穴・ハリケア”ラインが誕生。肌表面の“見える毛穴”だけではなく、毛穴の目立ちに影響を及ぼす基底膜の“見えない毛穴”にも働きかける。ガンコな角栓もスルンとオフするクレンジング。
メイク落としオイル Nの詳細はこちら

シュウ ウエムラ ブラック クレンジング オイル

価格容量発売日
¥12,320 / ¥5,170450ml / 150ml2024-03-13

使う度に毛穴レスな清潔印象の肌へ。備長炭や、マイルドなピーリング成分のAHA、LHAが、メイクのみならず毛穴奥の汚れや角栓までもからめとるクレンジングオイル。アミノ酸を含有する黒米エキスにより、しっとりとしたハリ肌に洗い上げる。
ブラック クレンジング オイルの詳細・購入はこちら

ハーバー研究所 HABA スクワクレンジング

価格容量
¥2,090 / ¥4,070 / ¥3,850(詰替用) 120ml / 240ml / 240ml(詰替用)

つるつるなめらかな洗い上がりに感動!角質や毛穴詰まりをオフする成分を配合した、W洗顔不要のオイルクレンジング。柔肌に整えるスクワランや肌あれ防止成分を配合。

【読者の口コミ】
「洗った後のつるつる具合に感動。潤いのある、凸凹のない肌になれます」(アルバイト・27歳)

スクワクレンジングの詳細・購入はこちら

「バームクレンジング」のおすすめ【3選】

RMK W トリートメント クレンジングバーム

価格容量発売日
¥4,620100g2024-04-05

美容オイルで洗顔したかのようなもっちり肌に。肌になじませるとリッチなオイル状に変化し、摩擦感なくメイクや毛穴汚れを素早くオフできるクレンジングバーム。フローラルシトラスの香りでリフレッシュ。
Wトリートメント クレンジングバームの詳細・購入はこちら

ラフラ バームオレンジ

価格容量発売日
¥3,850 / ¥6,050100g / 200g2024-03-25

美容液で洗顔しているかのよう。ロングセラーを誇る温感美容液クレンジングバームが昨年リニューアル。マヌカハニーやカミツレエキスなどの美容液成分が加わり、リッチな洗い上がりを実現。従来品よりも柔らかいテクスチャーで、乳化やすすぎもスムースに。「バームオレンジ」は毛穴ケア用。
バームオレンジの詳細はこちら

Hamee バイユア クリーンリセット メルティ クレンジングバーム

価格容量発売日
¥1,880120g2023-10-26

毛穴の目立ちにくいヘルシー肌へ。ブランドが掲げるコンセプト、美肌のカギ“毛穴管理”のスタートラインのためのアイテム。メイクのみならず、大気汚染物質や過剰皮脂もからめとるクレンジングバーム。
クリーンリセット メルティクレンジングバームの詳細はこちら

「クリームクレンジング」のおすすめ【2選】

アディクション クレンジングクリーム

価格容量発売日
¥3,850116g2024-09-06

洗う度にピンとしたハリや上質なツヤを実感。こっくりとした使用感と、なめらかなのび広がりを両立した洗い流し・拭き取り両用タイプ。メイクや大気中微粒子のみならず、“ポアクリアオイル”が角栓汚れを分解し、毛穴汚れまでもスッキリとオフ。10種のオーガニック植物由来成分やビタミンEなどにより、しなやかな柔肌に洗い上げる。
クレンジングクリームの詳細・購入はこちら

Yunth 生ビタミンCクレンジングクリーム

価格容量発売日
¥3,289120g2023-07-01

Yunth 生ビタミンC美白美容液から生まれた、しっかり落ちてうるおう美容液クレンジング。生ビタミンC(※1)+美容保湿成分92%配合で、肌へのやさしさと洗浄力を同時に実現。くすみ(※2)やゴワつきをケアして、透明感のある洗い上がりに導きます。新開発のクリームタイプ処方で、肌の上でクリームからオイル状に変化。摩擦レスでトロッと広がり、毛穴汚れを浮かせてするんと落とします。ビタミンカプセル(※3)がとろけたら、メイクが落ちたサイン。まつエクOK。ポイントメイクまで楽々オフしてくれます。5つの乳酸菌・3つの植物エキス・9つの果物エキス配合(※4)。合成着色料、合成香料、アルコールフリー。爽やかな柑橘系の香り。
※1アスコルビン酸(保湿)
※2古い角質汚れによる
※3酢酸トコフェロール(保湿)
※4保湿成分
生ビタミンCクレンジングクリームの詳細はこちら

「ジェルクレンジング」のおすすめ

シロク N organic Basic スージング クレンジングジェル

価格容量発売日
¥3,850170g2025-03-12

毎日のクレンジングで蓄積ぐすみを予防。“Basic”シリーズからクレンジングジェルが登場。メイク、大気汚染物質、皮脂、古い角質、角栓の5大汚れを一掃する“Wクレンズ処方”を採用。油溶性ビタミンC誘導体とグリチルレチン酸ステアリルが、肌ダメージを優しくケア。心をほぐすスイートシトラスの香り。
スージング クレンジングジェルの詳細はこちら

国際エステティシャン・大杉みどりさんが教える「正しいクレンジングのやり方」

国際エステティシャン

大杉みどりさん

お風呂などで毛穴を開きやすい状態に。
「肌を温めて、毛穴を開かせてからクレンジングを。毎日の丁寧なケアの積み重ねが大切です」(大杉さん・以下「」内同)

【How to】
(1)クレンジングは充分な量を手にとる!

量をケチってクレンジング料が足りないと、必要以上に肌をこすってしまい刺激になりがちに…。肌のことを考え、しっかりとメイクを落とすことを考えると、適量よりも多めくらいがちょうどいい。

(2)手のひらでハンコを押すように、顔全体に広げる

まずは両頬と額&あご、広い面にハンコを押すような要領で、オイルを顔全体に広げる。くるくる広げる前のこのハンコこそ、肌をこすらず傷つけずにクレンジングをこなすための重要なプロセス!

(3)クレンジングを追加し、指を滑らせながらくるくるなじませる

手にクレンジングを1プッシュ追加しさらに滑りを良くして、顔全体に広げていく。指の第2関節までを使うような感じで大きく円を描きながらのばし、凹凸のある細かい部分も丁寧かつ優しくなじませていって。

(4)くすみがたまりがちな口角もしっかり洗う

意外と汚れを落とし切れていないのが口角!口角にくすみがたまっていると、老けた印象に見えるので、口角は“お”と発しながら口を開いた状態でクレンジングをしっかりなじませるのがポイント。

(5)目元&口元にはクレンジングを最後になじませる

ポイントメイクはクレンジング前に落とす(濡らして軽く絞ったコットンにオイルをとり、メイクをなじませるように優しく落とす方法がおすすめ)のが基本ですが…どうしても面倒ならここで。人さし指&中指で眉とアイシャドウ、アイラインを、親指&人さし指でまつげを、さらに薬指でリップを、くるくるなじませて。

(6)手についたオイルを一度しっかりと流す

乳化を始める前に、一度手を洗ってさっぱりさせておくことも重要。手にクレンジングがついてぬるぬるしていたら、顔の乳化が完了した合図がわかりにくく、いつまでたっても乳化が終わりません!

(7)手にぬるま湯をつけ顔全体を濡らし、くるくるして乳化させていく

お湯の温度はちょっとぬるめの32~34℃くらい。ぬるま湯に手を浸し、まんべんなく顔全体を濡らし、また手を洗い流し、さらにお湯を足して優しくくるくる…を繰り返していく。白くなっただけで満足せず、肌についたお湯がサラサラするまで乳化させて。

(8)Tゾーンやあごは特に乳化を念入りに

鼻周りや額、あご、耳の前、生え際など皮脂が多い部分はすぐにサラサラせず乳化に少し時間がかかるので、念入りに何度かぬるま湯をつけてくるくるして、を繰り返して。鼻の入り組んだ凹凸も、洗い残しがないよう念入りに。

(9)すすぎは乳化の3~5倍の時間をかけて

すすぎも摩擦レスを心掛けながら、乳化の3~5倍の時間をかけて念入りに洗い流して。ほぼ肌には触らない強さで、ちゃぽっちゃぽっとぬるま湯をかけながら洗っていくのがポイント。最後は冷水ですすいで、肌を引き締めて。

(Finish)正しいクレンジングをすれば、透明感&ツヤがみなぎる肌に

乳化がしっかりでき、念入りなすすぎでメイク&汚れを完全に巻き取れていれば、W洗顔不要のクレンジングでOK!

「肌を傷つけない正しいクレンジング法を毎日コツコツ続ければ、くすみのないツヤツヤ美肌に」

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事