グリーン下地で、赤みをカバー!【人気おすすめ15選】

気になる肌の赤みは「グリーン下地」でカバー!赤の補色であるグリーンを使い、透明感のあるクリアな肌に。おすすめアイテムや上手な使い方をチェック。
プチプラ【6選】
【1】メディア|メイクアップベースR グリーン(左)
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥825 | 30g | 2021-08-01 | 全2色 | SPF19・PA++ |
1本でなりたい肌印象に。肌悩みや理想の肌印象に合わせて選べるカラーコントロール下地。
くすみを払拭し健康的な肌を演出するオレンジ&赤みを抑え透明感あふれる肌をかなえるグリーンの2色から選んで。
メイクアップベースRの詳細はこちら
【2】マジョリカ マジョルカ|スキンナビゲートカラー ミントグリーン(左)
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥1,320 | 35g | 2021-05-21 | 全3色 | SPF30・PA+++ |
肌悩みに応じて最適な1本を !“うるおい密着ジェル処方”とテカり防止パウダー配合により、しっとりさせながらサラリとした肌に整える下地。右から、透明感がアップするピンクラベンダー、血色感をプラスするコーラルピーチ、ニキビ痕や赤みをカバーするミントグリーン。
スキンナビゲートカラーの詳細はこちら
【3】インテグレート|エアフィールメーカー ミントカラー(右)
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥990 | 30g | 2019-06-21 | 全3色 | SPF25・PA++ |
肌悩み別カラーで理想の肌色に補整。くずれを防いで、ファンデの仕上がりをキープ!ミント色は赤み、レモン色はシミやくまをカバー。毛穴&色ムラのない、ふわさらの快適美肌が続く。
エアフィールメーカーの詳細はこちら
【4】毛穴パテ職人|スムースカラーベース ミントグリーン(左)
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥1,100 | 22g | 2019-02-15 | ナチュラルピンク,ミントグリーン | SPF27・PA++ |
毛穴&色ムラ補整下地は、なりたい肌印象でチョイス。
スムースカラーベースの詳細はこちら
【5】コフレドール|カラースキンプライマーUV 01
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥3,080 | 25g | 2019-02-16 | 01,02,03,04,05 | 01・03・04/SPF20・PA+、02・05/SPF15・PA+ |
なりたい肌印象で選べる血色調整下地。[イエベをサポート!]血色感を抑えてクリアに仕上げたいなら01のグリーン、血色感を高めてヘルシーに仕上げたいなら04のコーラルがおすすめ。[ブルベをサポート!]血色感を抑えてモードに仕上げたいなら02のラベンダー、血色感を高めてフェミニンに仕上げたいなら05のピンクがおすすめ。
カラースキンプライマーUVの詳細はこちら
【6】d プログラム|薬用 スキンケアベース CC ブルーグリーン[医薬部外品]
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥2,750 | 25g | 2018/08/21 | GR | SPF20・PA+++ |
敏感肌に優しくなじみ肌色補整&毛穴オフ。
薬用 スキンケアベース CC[医薬部外品]の詳細はこちら
デパコス【9選】
【1】RMK|ベーシック コントロールカラー N 03
【受賞歴】2018年 上半期 ベストコスメ UV下地 ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥3,850 | 30g | 2018-03-02 | 全4色 | 01:SPF10・PA+02・04:SPF13・PA+03:SPF15・PA+ |
透明感を引き出しなりたい肌色にコントロール。とろけるジェル状下地。01は光沢感、02は透明感、03は赤みカバー、04は血色感プラス。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】笹本 恭平さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【2】THREE|アンジェリック コンプレクション プライマー 04(右)
【受賞歴】2017年 賢者 年間 ベストコスメ UV・ベース ランキング 4位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥4,620 | 30g | 2017-05-03 | 全4色 |
肌色や肌悩みで選べる潤いたっぷりベース。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】室岡 洋希さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】KUBOKIさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【3】イヴ・サンローラン|トップ シークレット インスタント トーンアップ グリーン
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥7,150 | 40ml | 2021-06-04 | 全3色 | SPF50・PA++++ |
光を操り、透明感あふれる美膜肌へ。偏光パールを独自にブレンドして生み出した光効果で肌色を補正し、トーンアップ。モロッコ産ボタニカルエキスで素肌の色ムラもケア。
トップ シークレット インスタント トーンアップの詳細・購入はこちら
【4】アクア・アクア|オーガニック クッション コンパクト カラーベース グリーン
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥4,015(ケース込み) | 9g | 2020-09-14 | ピンク,グリーン,イエロー,グロー | SPF13・PA++ |
フルーツ由来の美容液成分が肌ケアしながら悩みをカバー。ピンクは血色感をプラス、イエローはくすみ補正など、なりたい肌印象に合わせて色味をチョイス。石けんオフで肌負担も軽減。
オーガニック クッション コンパクト カラーベースの詳細はこちら
【5】エレガンス|モデリングカラーアップ ベース UV GR400
価格 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|
¥4,950 | GR440 | SPF40・PA+++ |
シミやくまをカバーし、ヘルシー肌に整える。肌色をコントロールする下地は、密着力も高く化粧もちもアップ。
モデリング カラー アップ ベース UVの詳細はこちら
【6】マリークヮント|アウト オブ サイトコントロールカラー 01
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,750 | 13g | 2017-03-11 |
ニキビ痕の赤み、くまの茶ぐすみなどを色補整。
アウト オブ サイトコントロールカラーの詳細はこちら
【7】Koh Gen Do(江原道)|マイファンスィー メイクアップ カラーベース グリーン(中右)
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥4,400 | 各25g | 2014-09-03 | 全4色 | SPF25・PA++ |
くすみ・色ムラ・毛穴などの肌悩みを自然にカバーしながら肌色を均一に整えるクリームタイプの化粧下地にストレッチングゲルを新たに配合してバージョンアップ。肌とファンデーションを一体化させ、素肌感のある美しい仕上がりをサポート。同時に、毛穴落ち・シワ割れ・皮脂のにじみを長時間防ぐ。乾燥から肌を守るスキンケア成分を配合。
江原道 マイファンスィー メイクアップ カラーベースの詳細はこちら
【8】カネボウ化粧品|トーンアッププライマー
価格 | 容量 | 発売日 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥6,600 | 30ml | 2017-09-08 | SPF15・PA++ |
グリーンの化粧下地で透明感をクリエイト。
トーンアッププライマーの詳細・購入はこちら
【9】クラランス|ラディアント コントロールカラー 04グリーン
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,400 | 30g |
赤みに強いグリーンのコントロールカラー。毛穴を目立たなくするソフトフォーカス効果も。
上手な使い方【3選】
【1】広範囲な赤みの消し方|指塗り


ヘア&メイクアップアーティスト
長井かおりさん
関連記事をチェック ▶︎
<使用アイテム>
■dプログラム|薬用スキンケアベース CC [医薬部外品] GR
価格 |
---|
¥2,750 |
薬用 スキンケアベース CC[医薬部外品]の詳細はこちら
<メイク方法>
【STEP1】
下地を手の甲に適量出す。指の腹にとり、頬にくるくると“なると”の模様を描くようにのばしていく。
【STEP2】
指の腹全体を使って優しく押さえるように、均一になじませる。続けて額や鼻筋、あごにも薄くのばす。
【2】広範囲な赤みの消し方|ブラシ塗り
<使用アイテム>
■エレガンス|モデリング カラーアップ ベース GR440
価格 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|
¥4,950 | GR440 | SPF40・PA+++ |
モデリング カラー アップ ベース UVの詳細はこちら
<メイク方法>
【STEP1】色がつかないトーンアップ下地を塗る
【STEP2】赤みが気になる部分に「平筆」でグリーンのコントロールカラーをON
【STEP3】小鼻周りにも細かくトントン
【Before/After】透明感のある肌に!
★動画もチェック!
【3】部分的な赤みの消し方
<おすすめアイテム>
■クラランス|ラディアント コントロールカラー 04
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,400 | 30g |
<メイク方法>
【STEP1】赤みが気になる部分に薄くのばす
いつもの下地を塗った後、グリーンのコンシーラーを指の腹にとり、赤みが気になる部分に薄くなじませる。
【STEP2】色が消えたらファンデーションを
指でたたき込み、グリーンの色がなじんだらファンデーションを重ねる。ぼかしすぎると効果がなくなるので注意。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。