アイメイク、更新の時期。大人の目元に上質ブラウンシャドウ【ゆかコスメetc.#35】
『美的』メイク班の敏腕エディター・杉浦由佳子がガチでおすすめするコスメほかを紹介する連載「ゆかコスメetc.」第35回! 日々数多くのコスメを試す中でHITしたものを、美的.comの担当:加藤が根掘り葉掘り聞き出します。今回は、エクシアのブラウンシャドウ!
アイメイクの更新。色味、粉質、発色、もち、すべてが上質なブラウンシャドウ
美的.com 加藤(以下K):杉浦由佳子さんおすすめのコスメを紹介する連載 「ゆかコスメetc.」、第35回です! 今回は アルビオン エクシアのアイカラー カンテット 02 アーティブラウン です。ちょっと意外と言ってはなんですが、トレンドカラーというより、オーソドックスなブラウンシャドウですね?
エディター由佳子(以下Y):ここ半年くらい、まさにトレンドの赤みブラウンがお気に入りでずっと使ってたんだけど、ふと、「本当に似合ってる?」と気になっちゃって。赤みブラウンで上下の目元を囲むアイメイクは旬だけど、なんか老けてる?と。 42歳、いろいろと更新の時期が来ている 。で、ふと目に止まったシャドウがコレ。
K:赤みも似合ってたとは思いますけど~更新の時期っていうのはなんかわかります。赤みからそろそろ脱却したい気分。こちらのオススメポイントは…
Y:一言で言うなら、ものすごく質がいい! 粉質、くすまなさ、ラメの上品さ、チップもブラシもいい。ヌーディな色やミディアムカラーの発色もちょうどいい 。
K:まさに上質なアイシャドウってことですね。使ってみたい!
Y:最近、 メイドインジャパンの大人に向けて作っているコスメ が、やっぱりすごくいいなと感じていて。パッと見のかわいさだったりブランドのイメージだけで選んじゃいけない。いいものがまだまだ眠っている。
おしゃれっぽい顔になるより大事なこと。ベーシックながら、にじむ洒落感
K:自分自身を振り返ってもここのところ赤系ばかり使っていたので、ベーシックなブラウンが新鮮です。
Y:これは素顔の延長というか、いい意味で、 頑張っている感がない目元に仕上がる よ。リップもあえてベージュっぽくすることが多いです。なんか、大人はメイク味を出しすぎちゃいけないな…って思うようになった。だから最近のアイメイクは全部コレ。 おしゃれっぽい顔になるより大事なことがある気がしてきた 。
K:深い!
Y:トレンドを楽しむのももちろん素敵なことです。ただ、今の私の目標が 「いい意味で地味な、ベーシックなものをつけて、着て、それでいて何か目立つ&派手な人になる」 ことで。長年黒の洋服を着なかったんだけど、今年着るようになった。秋冬で髪を伸ばそうと思って、クルクルのパーマヘアもやめた。シャドウもその一貫かな。
K:ベーシックで、どこか派手。難しいけど、できたら最高におしゃれですね。
Y:このシャドウの使い方もまだまだ模索中です!
今回のゆかコスメ
アルビオン エクシア アイカラー カンテット 02 ¥6,600
ゆかコスメバックナンバーはこちら
#1美肌フィルターチーク #2繊細極細マスカラ #3毛穴消し美容液 #4セミツヤリップ #5歯磨き粉いらず歯ブラシ #6ニュアンスカラーライナー #7パウチコスメ #8美体形ブラキャミ #9NEXT韓国コスメ #10おしゃれヘアスタイリング剤 #11シルク100%パウダー #12プチプラ洒落コスメ #13一生ものスカルプブラシ #14足首ウォーマー #15パケかわハンドジェル #16足裏ケアマット #17愛でるチーク #18曇り止めジェル #19優しい泡洗顔 #20結び目なし髪ゴム #21足先サポーター #22炭酸メーカー #23美ボディ白T #24日除けキャップ #25レベル違いフットクリーム #26洒落感ボトル #27無添加酵素 #28天然石足裏ローラー #29岡生地手ぬぐい #30最強5本指ソックス #31大人Diorリップ #32歯のホームホワイトニング #33毛穴レスローズパウダー #34コーヒー沼
撮影/金野圭介
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
すぎうらゆかこ/『美的』のおしゃれ番長的存在。ビジュアルセンスに定評があり、数々の人気メイク企画を担当。好奇心旺盛で、いいと思ったものは即お試し! instagram@yukakosugiura でもお気に入りアイテムを紹介しているのでぜひチェックを。