おさえるべき、人気コーラルピンク系アイシャドウ【おすすめ&使い方】

フェミニンなメイクには大活躍のピンクのアイシャドウ。ピンクにも様々な色味がある中で、珊瑚のように黄色味がかったピンク色の「コーラルピンク」が今注目!まるで幸福感を纏ったような「コーラルピンク」で、いつものメイクよりさらに華やかな雰囲気に変身!
コーラルピンクの「魅力」
- 幸福感あふれるコーラルピンクで、最高に運が満ちる予感。
- 静かなエネルギーを感じさせ、つけるだけで運が満ちてきそうな色。
【2023年春コスメ】コーラルピンクを使ったアイシャドウパレット【7選】
ナチュラグラッセ アイパレット EX09
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥4,180 | 2023-03-15 | EX09,EX10(全て限定) |
メイクキープ成分配合でよれにくく、美発色をキープ。パールとマットの異なる質感が楽しめ、カラーライナーに使っても◎。
アイパレットの詳細・購入はこちら
エレガンス ラズル アイカラー 39
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,310 | 2023-01-17 | 39 |
ひと塗りでまぶたにしっかりフィットし、見たままの発色と動きによって変わるきらめきで目元をリズミカルに彩る単色アイシャドウ。
アイカラーの詳細はこちら
アディクション ザ アイシャドウ クリーム 015C
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,200 | 2023-01-06 | 015C |
艶めくサラサラの感触。パール配合のクリアな艶めきがさりげない存在感を放つ。上から重ねれば、ニュアンスチェンジもかなう。
ザ アイシャドウ クリームの詳細・購入はこちら
ディオールショウ ディス クルール〈ミッツァ エディション〉
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥17,600 | 2023-01-01 | 001(限定) |
ミューズの名を冠した伝説のレオパード柄“ミッツァ”があしらわれたアイパレット。抜け感もディープアイも自在。
ディオールショウ ディス クルール〈ミッツァ エディション〉の詳細はこちら
コーラルピンクメイクができるパレットアイシャドウ【4選】
ドゥーナチュラル コーディネート アイ カラー OR/PK06
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,980 | 2022-03-01 | OR/PK06 |
新しい季節への希望を心弾む鮮やかな色と質感で表現。しっとりとした質感で溶け込むように密着。組み合わせても単色でも使えるコーラルピンクと鮮やかなオレンジの2色。
コーディネート アイ カラーの詳細はこちら
キャンメイク シルキースフレアイズ 11
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥825(限定) | 2023-02-28 | 11(ブロッサムシャワー) |
周囲をドキッとさせる色っぽアイに。“透けるツヤ”仕上げのアイシャドウの新色は、ラベンダー×コーラルを組み合わせた春満載カラー。桜モチーフのパッケージもキュート。
シルキースフレアイズの詳細はこちら
1色使いしたい方におすすめ!単色アイシャドウ【4選】
コスメデコルテ アイグロウ ジェム PK881
価格 | 色 |
---|---|
¥2,970 | PK881 |
ソフトな印象を叶えるコーラルピンク。
セルヴォーク ヴォランタリー アイズ 30
価格 | 色 |
---|---|
¥2,200 | 30 |
植物由来オイル配合で肌にしっとりと密着。30はマットなコーラルピンク。
ヴォランタリー アイズの詳細・購入はこちら
アディクション ザ アイシャドウ 021P
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,200 | 2020/8/28 | 021P |
021Pはコーラルピンクサンド。
ザ アイシャドウの詳細はこちら
リンメル プリズム パウダー アイカラー 034
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥880 | 2021/04/02 | 034 |
034はピーチコーラル。
プリズム パウダーアイカラーの詳細はこちら
コーラルピンクアイシャドウを使ったアイメイク【2選】
【1】コーラルピンクで作るナチュラルな奥行きEYE
ふたつの質感でナチュラルな奥行きを楽しむ!
レッドベージュクリームシャドウとコーラルピンクのパウダーシャドウがセットされたパレットは、クリームのしっとりとした艶めきとパールパウダーの繊細なきらめきの両方を楽しめるのがメリット。
「この質感のコントラストが、目元に鮮度をもたらしてくれます」(桑野さん)
Point
あえて明るい色をキワに入れることで、抜け感のある目元に。【How to】
- アイホールにクリーム状のレッドベージュをなじませる。
- 目のキワ全体にコーラルピンクを。
【使用アイテム】
RMK ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ 01
価格 | 色 |
---|---|
¥4,400 | 01 |
スライド式のコンパクトなケースに2色をセット。肌なじみのいい2色はあらゆるシーンで使うことができ、上品な発色も秀逸。
【2】コーラルピンク×ラメ入りパレットでつくる、新感覚のヌーディ顔

ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
女性誌をはじめ、広告、セミナーなどにも引っ張りだこの人気アーティスト。わかりやすく簡単で取り入れやすく、確実にかわいくなれるテクニックが支持を集める。著書も多数。
関連記事をcheck ▶︎
抜け感もあるけど、盛り感もある。そんな新感覚のヌーディアイに
「大粒ラメ入りパレットには“逆グラデ”がおすすめ!眉下を暗く陰影をつけながら、目のキワにラメを敷き詰めて、明るさの強弱を従来と逆にすることで、抜け感と彫り深感を両立したヌーディアイに。目のキワのラメは、ぼかさずラメライン感覚で。カラーマスカラを合わせると、締まりつつ、ラメを背景にマスカラの色も映えますよ!」(長井さん)
【How to】
- DのコーラルとBのピンクブラウンを2:1で混ぜて眉下に塗り、陰影をプラス。
- Aのイエローベージュは上まぶたのアイホール、下まぶたそれぞれキワをあけて塗る。
- Cのラメカラーはチップでキチキチっと押し当てながらこすらずに上下目のキワに敷き詰める。
【使用アイテム】
セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ 04
価格 | 色 |
---|---|
¥748 | 04 |
ベージュで絶妙になじませたイエローとコーラルピンクに、輝度の高い大粒ラメカラーをセットに。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
芸術大学を卒業後、ヘア&メイクの仕事に興味をもち、笹本恭平氏に師事。趣味はスノーボード。20代前半までは山に籠って毎日練習していたという、アクティブな一面も!