メイクHOW TO
2022.3.18

ベスコス受賞は?アディクション「ザ アイシャドウ」人気色

\"\"

どれを選べばいいのか迷っちゃう!99色×5質感とカラーバリエーション豊富なADDICTION の「ザ アイシャドウ」。その中でも一番人気のカラーって?美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気カラーを目の形別塗り方、メイクテクとともにご紹介します。

人気「ADDICTION ザ アイシャドウ」の魅力とは?

\教えてくれたのは…ビューティジャーナリスト・安倍佐和子さん/

ブランド誕生から10年。アディクションの代名詞ともいえるシングルアイカラーのザ アイシャドウが、’20年に多彩な色と新質感によって鮮やかに生まれ変わりました。これまでもプロのアーティストをはじめ、メイクコンシャスな女性たちから支持されてきたアディクションですが、新生アディクションはTOKYOを冠し、クリエイティブディレクターにN.Y.で活躍中のアーティストKANAKOさんを迎え、よりグローバルでダイバーシティなスタイルへと進化を遂げました。

「質感レイヤード」をコンセプトに大胆に生まれ変わった99色は、パール、スパークル、マット、クリーム、そしてティントという5つの質感で構成されています。いずれも肌になじませると、その人のもつ肌色や顔だちの個性を邪魔することなく、軽やかに発色。肌から透けて見える赤みやそばかすさえ、美しい個性と捉えるKANAKOさん独自のメイク哲学なのでしょう。特に新質感のティントは、多様性の時代を軽やかに生き抜く強い決意を感じます。肌色や国籍、性別さえ超え、誰もがいつ、どんなときでも自分らしく装うための選ばれし99色。ザ アイシャドウはTOKYO発でありながら国境や時空を超え、長く語り継がれるはずです。

上から/
004SP:パールがきらめくシャンパンベージュ。

005SP:月明かりのようなミステリアスなモーヴ。

001T:抜け感たっぷりのテラコッタカラー。

015SP:ほのかな血色感と艶めきでヘルシーな表情に。

027M:アンニュイなムードのマットブラウン。

単色で、重ねて、数色を組み合わせて。自分らしいアイメイクを存分に満喫できる。

価格
¥2,200 全99色
初出:伝説名品コスメ|多様性の時代を照らす99色×5質感「ADDICTION ザ アイシャドウ」

記事を読む

読者、美容賢者が選んだ人気色【2021年間/過去】美的ベスコスランキング受賞

「読者」2021年間2位 シングルアイシャドウランキング:アディクション|ザ アイシャドウ 004SP

【受賞歴】004SPは美的2020年間ベストコスメ読者編シングルアイシャドウランキング1位

光を受けてチラチラときらめくシャンパンベージュ。大小のパールやラメを配合した華やかな仕上がり。まぶたに濡れたようなきらめきをそえるシャンパンベージュ。

【読者の口コミ】
「キラキラ感にうっとり♪涙袋に入れて潤みアイに」(教育・25歳)
「淡い発色と上品なきらめきがツボ!」(医療・39歳)

 

ザ アイシャドウの詳細はこちら

「美容賢者」2020年下半期2位 シングルアイシャドウランキング:アディクション|ザ アイシャドウ 005SP

大小のパールやラメを配合した華やかな仕上がり。

【美容賢者の口コミ】

【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家

野毛 まゆり
腫れぼったさのない明るい目元に仕上がる、青みがかった華やかなバイオレット

【美容賢者】向井 志臣さん / ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣
大きなパールやラメがふんだんに入っているのに、ひと塗りで肌に均一に密着する質感に感動!
ザ アイシャドウの詳細はこちら

人気カラーを使って「目の形別」に塗り比べ

【使用アイテム】
ザ アイシャドウ スパークル 004SP

【How to】

  1. 上まぶたのアイホール全体と、下まぶたのキワにブラシでふんわり1度塗り。
  2. ただし、一重さんは下まぶたをやや広めに。
  3. 奥二重さんは目尻を少し長めに。
  4. 二重さんは下まぶたはさらっと、目の横幅も広げすぎないのがポイント。

【一重さん】

Check
  • 眩い輝きで立体感アップ。
  • 立体的でツヤのある輝きなので、すっきり一重は、ハリを出したいポイントに重ねづけしても。

【奥二重さん】

Check
  • レイヤードしやすい透け感。
  • 密着感が高いのに透け感もあるので、奥二重は他色とのレイヤード使いもおすすめ。

【二重さん】

Check
  • 単色でこなれた印象に。
  • 大粒ラメの輝きと質感で、二重の目元をぱっと明るく。目頭に効かせてもかわいい。


初出:【目の形別】一緒の塗り方で人気シングルアイシャドウを付け比べ|一重・奥二重・二重に似合うテクニックも

記事を読む

人気カラーを使った「2つのメイクテク」

【1】オレンジブラウン系シャドウにキラキラを「目尻」へチョイ足し

Check
  • アディクションのマリアージュを目尻側へ入れるテク。
  • 黒目の上よりもキラキラが目立つのに甘さは控えめになり、“おしゃれなオトナ”映えするように。

【使用アイテム】
ザ アイシャドウ 004SP(マリアージュ)

濡れたように輝く大粒のシャンパンベージュのラメやパールをイン。ベースカラーがクリアで、どんなアイカラーとも相性GOOD。

【How to】

Check
  • アイホールの内側までブラウンを、その外側までオレンジを重ねた後、キラキラシャドウ(004SP)をブラシにとり、上まぶたの目尻側と下まぶたのキワ全体へふんわりのせて。


初出:アディクションのキラキラシャドウをプラスしてイベント映えする目元に♪|2021美的ベスコス受賞メイク

記事を読む

【2】赤シャドウにラメを重ねて大人の「キラキラアイ」に

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎

【使用アイテム】
ザ アイシャドウ スパークル 004SP

「多色ラメが混ざりドラマティックなツヤに」(paku☆chanさん)

【How to】

  1. ブラウンカラーをアイホールに、パープルカラーを目の際に。
  2. 上目頭から1/2に004SPのラメをのせ、上からゴールドカラーを重ねてなじませる。
  3. 下まぶたは細い筆で004SPを点々とまつげ際におく。


初出:アイメイクのマンネリ化を解決するには? 色の選び方を人気H&Mが解説

記事を読む

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事