メイクHOW TO
2025.3.12

アディクションアイシャドウの人気色はどれ?ベスコス受賞カラーを紹介

アディクションのアイシャドウの中から、ベスコス受賞の人気カラーをピックアップしてご紹介!プロが教えるメイクテクとともにチェックして♪

ザ アイシャドウ パレット +

009 Enchanted Lilac エンチャンテッド ライラック

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 5位
【受賞歴】2024下半期 賢者 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 2位

価格発売日
¥6,820 2024-08-02 009

目元の肌に潤いを与えるスキンケア機能を搭載。ブランドを代表するアイシャドウパレットが進化。グリッター、パール、マットと異なる質感のカラーをセット。風に揺れるライラックの花のようにロマンティックなシアーピンクがまぶたに溶け込むようになじみ、透明感のある可憐な目元に。

【美容賢者の口コミ】

浅利晴奈

美容賢者

美容家

浅利晴奈さん

柔らかくしっとりとした粉感で、まぶたにのせたときのツヤ感とシルクのような質感に感動!既に底見えする程愛用しています
ザ アイシャドウ パレット +の詳細・購入はこちら

ザ アイシャドウ スパークル

004SP Mariage(SP) マリアージュ

【受賞歴】2023年間 読者ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 2位
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 2位
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 1位

( / )
価格
¥2,200 〈SPARKLE〉004SP

大きめのパールとラメで、目元にきらめきをプラス。

【読者の口コミ】
「何に重ねても相性が良く、キラキラさせたいときには絶対使う」(メーカー・28歳)
「とにかくもちがいい」(大学生・21歳)
「シャンデリア級の輝きで単色でも目元が豪華に」(不動産・24歳)
「まばたきする度に輝くキラキララメがたまらない」(専門職・23歳)
「繊細なラメで粉飛びせず長時間キレイをキープ!」(自営業・29歳)

ザ アイシャドウ Sparkleの詳細はこちら

【メイクテク1】「目のタイプ別」塗り方のコツ

【使用アイテム】
ザ アイシャドウ スパークル 004SP

【How to】

  1. 上まぶたのアイホール全体と、下まぶたのキワにブラシでふんわり1度塗り。
  2. ただし、一重さんは下まぶたをやや広めに。
  3. 奥二重さんは目尻を少し長めに。
  4. 二重さんは下まぶたはさらっと、目の横幅も広げすぎないのがポイント。

【一重】眩い輝きで立体感アップ
立体的でツヤのある輝きなので、すっきり一重は、ハリを出したいポイントに重ねづけしても。

【奥二重】レイヤードしやすい透け感
密着感が高いのに透け感もあるので、奥二重は他色とのレイヤード使いもおすすめ。

【二重】単色でこなれた印象に
大粒ラメの輝きと質感で、二重の目元をぱっと明るく。目頭に効かせてもかわいい。

【メイクテク2】輝きをプラスして色っぽさを演出

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股真衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

目尻のきらめきでドキッとさせる色っぽさ。

【使用アイテム】
ザ アイシャドウ スパークル 004SP

シャンパンベージュの大粒ラメやパールをたっぷりイン。ひと塗りで濡れたような贅沢な輝きをプラスし、華やかな目元に仕上げてくれる。

どんなアイシャドウにもなじむ万能アイテム。ゴールドとシルバーのラメやパールが混在していて、ブルベ・イエベに限らず使いやすい。どんなアイシャドウとも相性抜群。

【Recipe01】目のキワにオンすれば正面も横顔もかわいい♪
入れるのは下まぶたのみ。黒目の下から目尻までアイシャドウをのせる。目尻に向かっていくにつれ、広めに入れると、どの角度から見ても印象的にきらめく目元に。

【Recipe02】縦ラインの輝きでクリっと丸い目に♪
黒目の上から眉下にかけて、縦長にアイシャドウをのせる。さらに黒目の下にもきらめきをオン。うるっとした輝きで立体感際立つ目元に。

005SP Moon River(SP) ムーンリバー

【受賞歴】2020下半期 賢者 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 2位

価格
¥2,200 〈SPARKLE〉005SP

大きめのパールとラメで、目元にきらめきをプラス。

【美容賢者の口コミ】

野毛 まゆり

美容賢者

美容愛好家

野毛 まゆりさん

腫れぼったさのない明るい目元に仕上がる、青みがかった華やかなバイオレット
向井 志臣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣さん

大きなパールやラメがふんだんに入っているのに、ひと塗りで肌に均一に密着する質感に感動!
ザ アイシャドウ Sparkleの詳細はこちら

ザ アイシャドウ マット

030M Bare Soul(M) ベア ソウル

【受賞歴】2023上半期 賢者 ベストコスメ シングルアイシャドウランキング 1位

( / )
価格
¥2,200 030M

立体感と血色感を両立する万能ローズカラー。ブランドを象徴するアイシャドウの復刻色。パウダーをオイルコーティングしたスキンメルトテクノロジーにより、まぶたに溶け込むようになじんでピタッと密着。シアーな発色のマット質感で、目元にナチュラルな陰影を与える。030Mの温もりを感じるブラウンローズは、洗練された目元がかなうと話題に。

【美容賢者の口コミ】

野澤 早織

美容賢者

ライター

野澤 早織さん

血色、陰影、しゃれ感がこの1色に。まぶたにのせると見た目以上にブラウンシャドウのような落ち着きがあり、上品な印象になれます
岡本 静香

美容賢者

美容家

岡本 静香さん

パール程強くない立体感が欲しいときに大活躍!
北原 果

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

北原 果さん

のびの良い質感が使いやすい。誰でも簡単にかわいくなれる♪
もりた じゅんこ

美容賢者

美容エディター・ライター

もりた じゅんこさん

赤みと青みのバランスが絶妙。囲みアイメイクに欠かせない1色
小林 ひろ美

美容賢者

美容家

小林 ひろ美さん

女性らしいのに甘すぎない、モード感のある目元になれる
NAYA

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

NAYAさん

見たままの鮮やかな発色に感動!
笹本 恭平

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

マットながら透け感があり、ムラにならずに使いやすい。柔らかく自然な陰影が作れる
野毛 まゆり

美容賢者

美容愛好家

野毛 まゆりさん

単色使いはもちろん、ナチュラルな締め色としても活躍
ザ アイシャドウ Matteの詳細・購入はこちら

【メイクテク】「目のタイプ別」塗り方のコツ

【使用アイテム】
ザ アイシャドウ マット 030M

【一重】
アイホールと涙袋全体に幅広く入れて、2~3回重ね塗り。じゅわっと発色する肌なじみ抜群のくすみピンクで、大人かわいい印象に。

\血色感カラーでふっくら優しげな印象に/

【奥二重】
上まぶたは目頭から目尻へ、二重幅をやや越えるまで。黒目上から目尻までさらに重ねる。下まぶたは涙袋半分の太さで目頭から目尻へ。

\目尻だけレイヤードして腫れぼったさを回避/

【二重】
アイホール全体にふんわり一度塗り、二重幅に重ねる。下まぶたは目尻から目頭2mm程手前まで。目力強めの二重さんは目頭をあけると◎。

\下まぶた目頭は抜いて優しげな雰囲気/

ザ アイシャドウパレット

004 Timeless Gold タイムレス ゴールド

【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 1位、総合ランキング 5位
【受賞歴】2022下半期 賢者 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 1位、総合ランキング 3位

( / )
価格発売日
¥6,820 2022-08-05 004

宝石級のきらめきでまぶたに透明感としゃれ感をプラス。肌に溶け込むようになじみ、輝きを放つアイパレット。ベルベットのような柔らかな使用感のスパークル、マット、パールの3つの質感をイン。004の上質なきらめきのイエローゴールドをはじめ、ベージュ〜ブラウンなど洗練度の高いベーシックカラーにラブコールが!

【美容賢者の口コミ】

笹本 恭平

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

肌になじむ絶妙な色合わせで、一気に洗練顔に。買わなきゃ損!
長井 かおり

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん

くすみがかったニュアンスカラーや湿度のあるマットカラーなど、すべてのバランスが◎。万人にマッチする優秀パレット
中山 友恵

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

抜け感のある発色で、アイコンシャスな目元に導く
大野 真理子

美容賢者

美容家

大野 真理子さん

どの色味も使いやすいのに、絶妙なモード感を添えるほかにない絶妙な配色。自然な立体感を生み、洗練された眼差しに
中尾 のぞみ

美容賢者

美容エディター

中尾 のぞみさん

ほんのり血色感を帯びたブラウンゴールドが秀逸
猪原 美奈

美容賢者

美容エディター

猪原 美奈さん

ベーシックカラーなのにコンサバにならず、発色もラメ感も絶妙。そして“もち”が良い!今年最も使ったアイシャドウ
福岡玲衣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

福岡玲衣さん

重ねても決して濁らず、透明感のある仕上がりに
貴子

美容賢者

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子さん

すべての配色が自然に溶け込み、肌を美しく見せる。新定番になりそう
大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

単色や、2色使いでもしゃれた目元が作れる汎用性の高さが魅力
河嶋 希

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん

洗練されたラメとパールの輝き、シアーな発色が良い!重ねると濃度だけでなく、奥行きとニュアンスが生まれる
ザ アイシャドウパレットの詳細・購入はこちら

【メイクテク1】あか抜けブラウンアイの作り方

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん


関連記事をcheck ▶︎

【使用アイテム】
ザ アイシャドウパレット 004

しっとりとしたつけ心地で密着。

【How to】

  1. bをアイホール広めになじませ、dを太チップ幅で上まぶたのキワに。
  2. 下まぶたは目頭側1/3にaをのせ、目尻側2/3にcとdを混ぜた色を。
  3. リップはベージュブラウン系で目元とそろえつつ、チークはほんのりベリー色で血色をプラスするとイキイキとした印象に。

【メイクテク2】潔く下まぶたを抜いた透明感ブラウン

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田知子さん


関連記事をcheck ▶︎

ミニマムだけどしっかりニュアンス。ブラウンってこんなにクリーン!
「上まぶたは、ほんのりメタリックなベージュブラウンをレイヤードしつつ、下まぶたは潔くノーシャドウですっきりと。眉にグロウな質感をプラスして毛感を生かすとバランスがいいですよ」(岡田さん)

【使用アイテム】
ザ アイシャドウパレット 004

【How to】

  1. シルキーマットな質感のピンクブラウン1をブラシにとり、アイホールよりも少し上の範囲までぼかし入れる。
  2. パール感のあるベージュブラウン2を目尻1/3くらいの範囲で、目尻側にのびる半円状に重ねて目元の陰影を強調。
  3. 下まぶたはノーシャドウ。
  4. マスカラもせずさらっと仕上げる分、眉にはパール感やツヤを足してアクセントに。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事