メイクHOW TO
2023.1.11

グレーアイシャドウ【デパコスおすすめ14選】

\"\"

洗練されたお洒落な印象を演出できる「グレーアイシャドウ」。一見難しそうなカラーにも思えますが、どんな人が似合うの?今回は、グレーアイシャドウが似合う人から、デパコスのおすすめ、使い方までまるっとご紹介します!

グレーアイシャドウが似合う人って?

とくに「ブルべ冬」さんにおすすめ!

株式会社 Style Works代表

三輪詩織さん

(株)Style Works代表。年間約3,000名以上来訪のパーソナルカラー・骨格診断サロンを東京・大阪・名古屋にて経営。「顔×骨格×パーソナルカラー」から本当に似合う服を見つけるパーソナルテイスト診断は予約2ヶ月待ち。その他、AIを活用したパーソルカラー判定サービスの開発協力をはじめとした企業監修や、パーソナルカラーマスク「irodori」の自社販売など、診断を活用した新しいサービスを積極展開中。

ブルベ冬に似合うアイシャドウ
「色はフューシャピンク、トゥルーレッド、バーガンディ、パープリッシュブラウン、グレーなど、青みよりでハッキリとした発色のものが似合います。質感はツヤが得意です。ラメも似合います。クール、シャープな印象のカラーが◎」(三輪さん)

 

初出:【ブルベ冬】に似合うアイシャドウ|ジルスチュアート、ディオール…目元美人を目指すならこれを選んでみて

記事を読む

実は万能カラー!抵抗がある人は「他の色と組み合わせ」を

ヘア&メイクアップアーティスト

渡嘉敷愛子さん


グレーシャドウは大人が塗ると怖くなる。そんな先入観を払拭する、まろやかな女性像を作り上げてくれた渡嘉敷さん。

「惹かれたのは、セカンドスキンのごとくなじむシアーなグレー。眼差しが柔らかくなる上、組み合わせる色を問いません。今回はピンク合わせで少し甘めな雰囲気に」(渡嘉敷さん)

ブラウンに次ぐ万能カラーとしてグレーを投入すれば、メイクの引き出しがうんと増えそう。

 

初出:微甘口な森 絵梨佳|RMKの限定パレットで秋メイク♪ グレーシャドウで今っぽアイに

記事を読む

【美的ベスコスランキング受賞】デパコスのグレーアイシャドウ

イヴ・サンローラン サテン クラッシュ 28

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ シングルアイシャドウランキング2位

価格発売日
¥4,8402022-08-0528

シルバーが輝くヌーディトープ。濡れたようなツヤと濃度自在の発色が魅力。28はシルバーシマーが輝くスモーキートープ。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】長井 かおりさん / ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおり
ひとつで洗練されたアイメイクが即完成!

【美容賢者】AYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト

AYA
透ける発色を楽しんだり、塗り重ねて締め色にも、ニュアンスチェンジにも使える万能カラー
サテン クラッシュの詳細・購入はこちら

SUQQU(スック) シグニチャー カラー アイズ 07

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年上半期ベストコスメ パレットアイシャドウランキング2位

価格発売日
¥7,700 2022/1/7 07

女性らしさと強さを両立したワンランク上のピンクアイ。使う人の肌色にきちんとなじむ色設計。一見難しそうな色も使いやすく、ナチュラルにも遊び心ある仕上がりも楽しめる。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】藤井明子さん /

藤井明子
今年の欲しい色全部のせ。透け発色とラメの輝きの上品さも唯一無二

【美容賢者】入江 信子さん / ビューティエディター

入江 信子
思いがけない色同士が溶け合い、さりげないけどハッとさせる眼差しに
シグニチャー カラー アイズの詳細・購入はこちら

セルヴォーク ヴォランタリーベイシスアイパレット 06

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2019年間ベストコスメ パレットアイシャドウランキング3位

価格発売日
¥6,820 2019/8/2 06

サンセットカラーで深みのあるニュアンスアイを演出。植物由来のオイルを贅沢配合し、しっとり質感とのびの良さを実現。06はサンセットグレー。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】中山 友恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵
グレーとオレンジの組み合わせが斬新。質感もマットすぎず、程よいツヤ感があってヘビロテ中です

【美容賢者】木部 明美さん / ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美
旬色のオレンジがスモーキーなので、腫れぼったくならないグレー系2色を締め色に使うとあか抜けます
ヴォランタリーベイシスアイパレットの詳細・購入はこちら

デパコスおすすめ「グレーのパレットアイシャドウ」

SUQQU(スック) シグニチャー カラー アイズ 12

価格発売日
¥7,700 2023/1/20 12

春の芽吹きを思わせる色調。マットな2色が目元を染めるように色づき、輝くディープカラーが深みを添える。

 

シグニチャー カラー アイズの詳細・購入はこちら

セルヴォーク ヴァティック アイパレット 06

価格発売日
¥6,820 2023/1/6 06

柔らかな光と揺らめく水面を表現した色彩が、ナチュラルな奥行きを演出。密着性を高め、美しい仕上がりをかなえる植物オイルを配合。

 

ヴァティック アイパレットの詳細・購入はこちら

MiMC(エムアイエムシー) ビオモイスチュアシャドー 30

価格発売日
¥4,1802021-08-0330

潤いを与えながら立体感のある目元に。30は繊細な輝きのニュアンスピンクに、パープルニュアンスの洗練されたグレーの組み合わせ。

 

ビオモイスチュアシャドーの詳細・購入はこちら

SUQQU(スック) シグニチャー カラー アイズ 01

価格
¥7,700 01

柔らかでフェミニンなモーヴと、涼しげなアッシュグレーの組み合わせ。重ねる程に透き通るように発色。

 

初出:SUQQUのアイシャドウが超優秀♪ さりげないギャップで魅惑的な目元に

記事を読む

ディオール サンククルールクチュール 079

価格
¥8,470 079

「まさにウィンターさんのためのパレットと言えるカラー。シャープでモードな印象のシルバーやシルバーグレー×くすみのモーブパープルで洗練された目元に」(株式会社 Style Works代表 三輪詩織さん)

 

初出:【ブルベ冬】に似合うアイシャドウ|ジルスチュアート、ディオール…目元美人を目指すならこれを選んでみて

記事を読む

ランコム イプノ パレット 14

価格
¥8,250 14

パウダーなのに質感はクリーミー。鮮やかに発色が持続する、グレー系アイパレット。

 

初出:人気H&M 小田切ヒロさん流小顔メイク|ランコムのグレーアイシャドウでデカ目効果も!

記事を読む

デパコスおすすめ「グレーのシングル&リキッドアイシャドウ」

MiMC(エムアイエムシー) ミネラルリキッドリーシャドー 07

価格発売日
¥3,6302021-08-0307

ピタッとまぶたに密着してクリアな発色をキープ。07はクールさの中に発光するような輝きを宿したラベンダーニュアンスのグレー。

 

ミネラルリキッドリーシャドーの詳細・購入はこちら

アンプリチュード コンスピキュアス リキッドアイズ 05

価格発売日
¥4,180 2020/5/27 05

濁りのない発色と上質なきらめきをかなえる。05はシアーなシルバーグレー。

 

コンスピキュアス リキッドアイズの詳細はこちら

エトヴォス ミネラルアイバーム アッシュグレイ

価格発売日
¥2,750 2018/8/24 アッシュグレイ

美容クリームベースのグロッシィな質感のアイカラーにスモーキーカラーが登場。アッシュグレイは温かみのあるグレー。

 

ミネラルアイバームの詳細・購入はこちら

SUQQU トーン タッチ アイズ 03

価格
¥4,070 03

ノンパールでくすみを払拭する技ありグレーが、澄んだ眼差しを後押し。

 

初出:SUQQUの単色グレーアイシャドウで洗練されたゆるモード顔に変身!

記事を読む

THREE アルカミストツイストフォーアイ 04

価格
¥3,850 04

マットなブルーグレーの中に微細パールが瞬き、ロマンティック。

 

初出:秋メイク|THREEのくすみアイカラーで大人かわいい物憂げフェースに♪

記事を読む

グレーアイシャドウを使ったメイク方法【パレット・単色】

【1】パレットアイシャドウの塗り方

グレーを“混ぜて”使う

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

抜群の技とセンスをもち、幅広い女性誌のファッション&ビューティーページで大活躍。さらなる活躍が嘱望される。
関連記事をcheck ▶︎

「スタイリッシュで今年っぽいグレーブラウンのアイシャドウは重くなりがちだからこそ、カラーマスカラと合わせて透明感と抜け感を。グレーみを感じるパープルを選ぶと、大人っぽい軽やかさが出せます」(林さん)

【HOW TO】

  1. パールベージュ1とパール入りのグレー2を混ぜて上まぶたのアイホール広めに塗る。
  2. 黄色みブラウン3をアイホールに重ねる。
  3. 下まぶたのキワは1とウォームブラウン4を混ぜて、目頭から黒目の下辺りまで塗る。
  4. アイライン、マスカラ、眉をくすみパープル系でまとめて透明感を際立たせる。

【使用アイテム】
セルヴォーク ヴァティック アイパレット

価格
¥6,820 01

単色で透け感を、重ねて奥行きを演出と、使い方は自由自在。どんな目元も一瞬で存在感のあるモードな眼差しに。

 

初出:ブラウンシャドウ×パープルマスカラで透明感と抜け感をプラス|メイクのポイントを人気H&Mがレクチャー

記事を読む

グレーを“内に仕込んで”使う

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん

TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎

「強い目力に、シックで上品な空気感が伴うグレーシャドウは、大人にこそトライしてほしいカラー。とはいえ、“怖見え”“老け見え”問題もつきもの。ダークカラーについ気後れしてしまう…という人は『内に仕込む』方法で克服を! 始めにグレーを塗ってからブラウンや透明感のあるパールをふわっとレイヤード。フィルターを重ねていくことで見る見る角が取れ、まろやかな印象かつ、深みがぐっと増します!」(岡田さん)

【HOW TO】

  1. bのグレーを二重幅に広げる。
  2. aのブラウンをアイホールに、cのパールを中央部にふわっと重ねてなじませる。
  3. 下まぶた全体には、グレーでなくdのカーキを薄く入れて、優しく引き締めて。

【使用アイテム】
SUQQU シグニチャー カラー アイズ

価格
¥7,700 06

カーキ、ブラウン、グレーの陰影カラーに、淡いピンクのヴェールで女性らしさをプラス。

 

初出:SUQQUのグレーシャドウで、シックにけぶるようなスモーキーEYEへ|ヘア&メイク岡田知子さんの#美的な春顔

記事を読む

【2】単色アイシャドウの塗り方

\教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 猪股真衣子さん/

グレーシャドウの攻略法は輝きを重ねてくすませないこと、と猪股さん。上まぶたの中央や下まぶたの目尻に濡れたようなツヤやパール感を添えることで沈まない目元に。

【HOWTO】

  1. アイホールにマットなシアーグレーのアイカラーをなじませたら、上まぶたの中央にグリーンブルーのパールを含んだクリームシャドウを重ね、ブラウンのラインはまつげの隙間に。
  2. 下まぶたは目尻側1/3にグレーのクリームシャドウを。

 

初出:グレーシャドウをこっそり仕込めば知的な雰囲気に!2021春におすすめの最新メイク

記事を読む

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事