SUQQUのピンクパレットで大胆な色合わせを楽しんで♪|H&M・林由香里さんが2パターンのメイクを伝授

数あるアイパレット新作から、編集部が『美的』的スターパレットを厳選! ひとつのパレットでふたつのメイクを作って、ずらり比較してみました☆ 今回はSUQQUのピンクパレットを使った2パターンメイクをご紹介します。
今季のピンクEYEパレットなら新しいEYEメイクに出合える!
\進化したピンクのキレイの可能性は∞!/
ヘア&メイクアップアーティスト 林 由香里さん
「今年のピンクパレットは“THEピンクパレット”ばかりではなく、いい意味で、ピンクが主役ではないパレットが多い印象。だからこそ今までとは違う、新しいピンクメイクを楽しむチャンスです! ピンクメイクを今っぽくアップデートさせるポイントは、思いきり大胆な色合わせで楽しむこと。ボルドーやパープルなどの色相が近い色を合わせるのもいいですし、グリーンやブルーなどの寒色を合わせるのもあり!何色なら合うだろう?と考えすぎなくてOKです。ピンクは決して無難な色ではなく、メイクの幅を広げられる色だと思います。楽しんだ者勝ちです!」(林さん)
SUQQUのピンクパレットで…大人っぽくベーシックに
透けるピンクをグレーで優しく引き締めて、柔らかな表情に。甘すぎず大人っぽいピンクEYEはどんなシーンでも好感度上々!
使用アイテム
春の日差しのような柔らかな光と透明感を含むピンクとボルドー、グレー、イエローゴールドをセット。
SUQQU シグニチャー カラー アイズ 07 ¥7,700
\透けるピンクだからこそ大胆に/
メイク方法
右上をアイホールになじませ、下まぶたにも目頭と目尻を空けてキワに入れる。右下を上まぶたのキワ全体に細めのライン状に入れて、柔らかに引き締める。マスカラはブラウン。チークはピンクベージュを頬の内側からふんわりと、リップはコーラルピンクを使用。
同じSUQQUのピンクパレットで…今っぽくしゃれ見え!
花束のような幸福感と華やかさで彩った、高鮮度なピンクEYE。多色使いながら品良く調和したプレイフルな眼差しは注目度抜群♪
使用アイテム
(上)春の日差しのような柔らかな光と透明感を含むピンクとボルドー、グレー、イエローゴールドをセット。
SUQQU シグニチャー カラー アイズ 07 ¥7,700
(下)クランベリーのような鮮やかさとみずみずしさを帯びたボルドーマスカラ。
ジルスチュアート ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー 03 ¥3,300
\色鮮やかなまつげが旬なアクセント/
メイク方法
SUQQUのアイシャドウの左上を上まぶたに広げてから、右上と左下をブラシで混ぜてとり、上まぶたのキワから2cm幅程度グラデーション。下まぶたは左下を目尻側2/3に入れ、左上を全体に重ねる。まつげにはジルスチュアートのボルドーマスカラをたっぷりと。チークはイエローニュアンスのブラウンを横長に広げて、リップはオレンジベージュを。
『美的』2022年3月号掲載
撮影/当瀬真衣(TRIVAL・人物)、山口恵史(静物) ヘア&メイク/林由香里、神谷真帆 スタイリスト/Toriyama悦代(One8tokyo) モデル/鈴木愛理、中世古麻衣 構成/松村有希子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。