最新「韓国Beauty」がまるわかり♪ 韓国メイクやソウル旅、新大久保トレンドツアーも一気にチェック!

渡韓する人もぐんと増え、ますます身近な気になる国、韓国。トレンドが移り変わるのも早いから、今、旬なものをギュギュっと集めました! 今年の旅行やお出かけ、最新韓国メイクの参考にして♪
大人こそ今、チャレンジしたい♪ これが最新! 韓国メイクNEWS
ニュアンシーなムードを使い分けて韓国メイクをマスター!
美容界屈指の韓国好き・韓国通として知られるGeorgeさん。ソウル女子の間でリアルに流行している最新トレンドメイクは?
「基本は数年前から人気が続く“クアンクメイク”。“クアンク”とは、実は作り込んでいるのに素顔のようにナチュラルに見せる美人印象メイクのこと。韓国女優がまさに、のイメージです。その延長線上で今注目なのが“フィグメイク”。
韓国ではフレッシュでジューシーなメイクを果実に見立ててフルーツメイクと呼んだりしますが、中でも、幼いストロベリーでもマチュアなベリーでもない、その間のいい所どりをできる色がフィグ。程よく大人っぽく、でも少し隙があってかわいげな色っぽさも出せる旬の色です。上気したようなワントーンメイクは韓国コスメの広告でもよく見かける程最近主流になっています。
濃い色を使わず真似しやすいので、ぜひ取り入れて最新顔にアップデートして」(Georgeさん)
韓国流行メイク|フィグメイク
\ちゅるんと潤った血色感のツヤをちりばめてみずみずしい果実感をまとう/
ボリュームスリーブトップ¥33,000、中に着たビスチェ¥19,800(ラインヴァンド) ピアス¥28,600(ジュエッテ) ネックレス¥9,900(フォーティーン ショールーム〈イン ムード〉)
Point 1|スリークな質感を極薄に仕込む「水光透け肌」
「韓国メイク=ツヤッツヤの肌はちょっと前のお話。今は水光肌のようなツヤ肌でも、セミグロウな肌感がちょうどいい。光沢のある薄膜をかけたような、憧れの“透ける肌”になれます」(Georgeさん)
Point 2|目を囲むように入れる「じゅんわりツヤチーク」
「韓国では練りチークが流行中。このアミューズのチークはバームタイプなのに発色も良くツヤも出る優秀さで、じゅわっと内側からにじみ出る血色感チークが簡単に。特徴的なのは入れる位置。チークというよりは目元の延長線上で、写真のように、目を囲むように広く高めの位置に入れるのがトレンドです。これにより目全体が赤く、泣いた後のような儚げなかわいさを演出します」
Point 3|異なる質感を重ねて作る「果汁リップ」
「じゅわっとしたチークからリップも同じフィグカラーでワントーンメイクに。全体的にツヤツヤにするのではなく、肌はセミグロウで控えめなツヤ感にし、チークとリップはグロッシーにしてツヤ感のコントラストをつけるのが今どき。リップメイクは2色使いがお約束で、マットリップをベースに内側だけグロスを重ねてフィグの実の中から果汁が滴るようなジューシーさを表現して」
\使用&おすすめアイテムはこちらをチェック!/
【最新韓国メイク】大人が似合う♡ 色っぽいのにかわいい『フィグメイク』って?
韓国流行メイク|ニュートロメイク
\淡いけれどスモーキーな囲み目で育ちも品もセンスも良い、カッコいい女子に/
ジャンプスーツ¥71,500(テーロプラン) ピアス¥15,400(オールセインツ ジャパン〈オールセインツ〉)
Point 1|体温低めのセミマット質感「つるん、均一な極上素肌」
「ツヤ肌も健在ですが、今年ど真ん中の肌がこのセミマット質感です。ムジゲマンションのクッションはまさにその代表格。薄く密着して、すっと毛穴をカバーしてつるんとキレイな肌に。透明感を足すブルー系の下地に重ねて使うと、メイクとは足し算な行為にもかかわらず、むしろ引き算したかのような美素肌の印象になれます。アイシャドウのマット質感ともシームレスにつながれるのもこの肌感の魅力です」
Point 2|カッコいいのにほんのり女っぽい「スモーキーピンクのきゅるんとアイ」
「このメイクの主役はモーヴピンク&ブラウンで淡く囲んだアイメイク。アイシャドウはくすみカラーのトレンドが続いていて、今回のようにスキントーンの範囲で作る軽やかなスモーキーアイは、メイク感が濃くないのに奥行きが出て、カッコよさと同時に女っぽい、引力のある目元になれます。懐かしいのに圧倒的に今っぽい雰囲気はまさに“ニュートロ”。言うなれば、今をときめくガールズグループNewJeansのような存在感の、韓国メイクの魅力をひもとくキーワードです」
Point 3|ぷっくり唇になり切り!「粘膜カラーオーバーリップ」
「トレンドメイクといえば、とにかくオーバーリップ! というくらい、ぷっくりリップが流行っています。でも、グロスだけだとにじんでしまうので、マット質感のリップをベースに塗ってから上にグロスを重ねると、唇の輪郭よりはみ出して描いた部分もにじまないし、グロスが光を集めて立体感も出せるから、2本使いがマスト。それも、同ブランドだと重ねづけがうまく行きやすい気がします。粘膜カラーで“もとからキレイ”な唇を演出して」
\使用&おすすめアイテムはこちらをチェック!/
【最新韓国メイク】カッコいいのにほんのり女っぽい『ニュートロメイク』とは?
ソウル在住女子がおすすめするスポット満載! 美容目線で、最旬ソウル旅2024
最近ソウルに行った! という人も多いと思いますが、次から次へと気になるNEWスポットが登場。そこで、ソウル在住の女子×『美的』韓国ラバーエディターズで本気取材をソウルで敢行!今、行くべき最旬スポットを教えちゃいます♪
ソウル在住女子がおすすめしてくれるスポットが満載!
(左から)

K-Beautyスペシャリスト
パク・ユンジさん

韓国在住美容ライター
峰岸真由さん

コスメライター、コーディネーター
ジャヨンミさん
今、行くべき最旬スポットはここ
ちょっと行かない間に、ソウルの街はどんどん進化しています。今、最もお気に入りの場所をソウル在住の3人が教えてくれました。
いつ行っても新しいブランドに出合える聖水は行かなきゃソン!
ジャヨンミさん(以下ジャヨンミ) 真由さん、初めまして。ソウルに引っ越してきて4か月くらい? 慣れました?
峰岸さん(以下真由) はい、ホームシックの時期は過ぎて、毎日楽しいです。
ユンジさん(以下ユンジ) 真由さんはどこに住んでいるの?
真由 聖水から徒歩圏内の「オリニ大公園」です。いろいろ調べて、聖水周辺が住みやすいかなと思って。
ユンジ それは正解! 漢江(ハンガン)が近いし、「ソウルの森」は “ソウルのセントラルパーク”といわれる程、自然が豊か。特に春の桜と秋の紅葉が素晴らしいですよ。
『ソウルは今、
ポップアップストア流行り
。新しいブランドが続々誕生しています!』
ジャヨンミ それにしても、“ソウルのブルックリン”聖水の勢いはスゴいね。大林倉庫(デリムチャンコ)ギャラリー周辺は、ちょっと行かない間にファッションやコスメのポップアップストアやカフェがどんどんできていてビックリ。
真由 今聖水は、毎週末30~40軒のポップアップストアができるらしいです。
ジャヨンミ ポップアップだと、予約は不要だし、誰でも並べばサンプルがもらえたり、そこだけでしか買えない商品に出合えたり…と“体験型”で楽しいよね。
ユンジ だから、週末の聖水はどこもかしこも行列!!
真由 “聖水を歩けば新しいコスメブランドに出合える”のも魅力です。
漢南、明洞、新沙、江南…それぞれに見どころ満載!
ジャヨンミ 真由さん的に、ほかにもよく行くエリアってどこです?
真由 漢南(ハンナム)です。聖水と比べてちょっと大人の街。お店がどこもおしゃれ! 歩くだけで気分がアガります。おふたりが注目されているスポットも聞きたいです。
ジャヨンミ 私はコロナ後の変化をいちばん感じる明洞とカロスキルかな。コスメブランドの単独ショップがかなり閉店してしまったけれど、そこに独自のコスメセレクトショップが増えているの。『tem tem』は『オリーブヤング』にないものや、オフラインでは買えなかった新ブランドが入っていて必見。また、カロスキルは表から一本入った通りに新しい店が増えていて楽しいですよ。
ユンジ ソウルの森駅直結の『アクロ ソウルフォレスト』B1のグローサリーストア『BO MARKET』はおすすめ。オリジナル雑貨もかわいいんです。そしてこのビルの隣『ギャラリアフォーレ』の1Fのフライドチキンが、ソウル一おいしいと思う!!
真由 わあー、行かなきゃ!やはり韓国旅行は、「今回は聖水と漢南を極める!」みたいにエリアを絞って散策してほしいですよね。その方が予定も立てやすいし、その街を堪能できるし。空いた時間に美容クリニックにも行ける♪
痛みが少なく、ナチュラルな美容施術にトレンドが移行
真由 ジャヨンミさんにお会いしたら、美容クリニック情報をお聞きしたいと思っていました。最近の流行りって?
ジャヨンミ “いかにもやりました”から、痛みが少なくてナチュラルな仕上がりが人気です。各クリニックの先生が施術を組み合わせたオリジナルメニューを作っていて、当て方、注入のし方でとっても自然に。要は先生のセンス次第。SNSなどで評判を見て、日本語が話せるスタッフのいるところを選んで行ってほしいです。
ユンジ コスメの値段は少し上がっても、美容クリニックは日本より安いものね。
真由 はい、私も研究して体験してみたいと思います!今日は私の勉強会みたいで幸せでした♡
ジャヨンミ・ユンジ また、情報交換しましょうね!
峰岸真由さんがナビゲート! ファッションもビューティもトレンドはココから【聖水洞】
ソウルの東側、地下鉄2号線「聖水」駅周辺。繊維や靴の町工場や自動車の修理工場が並ぶエリアが再開発により流行の発信地に。
mixsoon(ミクスン聖水フラッグシップストア・믹순 성수 플래그십 스토어)
\ピュアで低刺激。赤ちゃんにも使える優しさでおすすめです!/
9つの純粋原液エキスをセルフブレンディング
肌に最も必要な9つの純粋原液エキスを肌状態に応じてセルフブレンドするスキンケアブランド『mixsoon』。初の旗艦店が’23年11月にオープン。
「リピート率が高く、芸能人の愛用者も多いんです。原料を自社栽培しているところにも信頼していて、美しい店内に身を置くだけでも気分がアガります」(真由さん)
人気の「発酵大豆」ラインのエッセンスを手の甲にのせた真由さん。
「ねば~っと糸を引くのがユニーク。マッサージするとき愛用しています」
保湿・角質・皮脂ケアを同時に行う「発酵大豆」ライン。
右から/豆乳 ミルクパッド 10枚入 W19,800、豆乳 エッセンス 50ml W35,000、豆乳 クリーム 50ml W35,000。
店内にはフォトスポットやゲームなどのアトラクションも。
「映えスポットもあり、たっぷりの量のサンプルがもらえるゲームもうれしい♪」
mixsoon
https://www.instagram.com/mixsoon_jp/
\ほかの気になるスポットはこちらをチェック!/
峰岸真由さん発! 流行の最先端・聖水と漢南エリアをナビゲート
パク・ユジンさんがナビゲート! キレイになれる食スポット
仁寺洞(インサドン)|コッ、パベピダ(꽃, 밥에피다)
食材とヴィーガンにこだわるミシュラン店
伝統工芸品のギャラリーや茶屋などが並ぶ仁寺洞。路地に入ると現れる韓屋(ハノク)でいただく創作韓国料理。
「オーナーのこだわりがスゴイ。無農薬野菜を使う、味つけの調味料も手作り…素材のうまみが凝縮しています」(ユンジさん)
\体にいいものを食べたいときに、真っ先に行きたくなるお店です/
「ヴィーガンコース」(ひとりW52,000)の前菜盛り合わせ。店名の意味「花、ご飯に咲く」のように、食べられる花があしらわれている。
\OPEN/
卵でビビンパを巻いた、ランチ限定の「ポジャギビビンパ」(W24,000)。追加料金でコースのごはんも変更可能。
コッ、パベピダ(꽃, 밥에피다)
https://www.instagram.com/flowerrice_official/
\ほかの気になる食スポットはこちらをチェック!/
パク・ユンジさん発! キレイになれる食スポット5選|ソウル女子の食トレンドをナビゲート
ジャヨンミさんがナビゲート! 最新ビューティ体験スポット
【KPOPメイク】清潭(チョンダム)|Woosun(우선)
人気K-POPアイドルが通うサロンで“推し”に大変身!
BLACKPINK、LE SSERAFIMなど人気スターを多く担当するイ・ミョンソン院長のサロン。韓国ではこうしたヘア&メイクさんに直接メイクしてもらえます。今回は、真由さんが大好きな“ブラピンのジスメイク”を体験します(院長メイクの場合W330,000)。
\体験するのは峰岸真由さん/
通されたメイクルームは個室。大きなドレッサーと女優鏡、ずらりと並べられたメイクアイテムに興奮が隠せない真由さん。
院長から「希望はありますか」と聞かれ、サッと取り出したのがBLACKPINKジスの公式インスタの写真。「任せて!」とメイクスタート。
院長が開発した全16種類のメイクブラシ。価格もW15,000〜W25,000とお手頃! 『Woosun』内や、日本では楽天で購入可能。
【真由さんがジスに変身するまで】
1.ベースメイクは助手の方が手掛け、院長はパーツメイクを担当。眉を丁寧に描き、影色を鼻筋に入れたら即、立体感がアップ。
2.ピンクシャドウをまぶたにのせ、ブラウンのペンシルアイライナーをオン。たっぷりのつけまつげ&竹串で根元から立ち上げます。
3.ピンクチークをスポンジでのせ、シェーディングをフェースラインの裏までしっかり。もう、かなりジス♡ 気分が爆上がりの真由さん。
4.院長のメイクがほぼ完成した頃、ヘア担当の先生が助手と共に登場。一時、4名が真由さんを手掛けるというお姫様状態を体験!!
5.ジスの公式インスタと見比べながら、チェ・ゴ先生が前髪のカーブ具合や、ハーフアップのバランスをとります。もう、ほぼジス♡
\完成/
「感動して泣きそう。実はこの後、ソウルで初めてナンパされました!!」
Woosun(우선)
https://www.instagram.com/woosunofficial
\ほかの気になる最旬ビューティスポットはこちらをチェック!/
ジャヨンミさん発! キレイになれるイチ推しの韓国美容スポット5選
ソウル旅で買いたいお土産アイテムリスト
ヘア&メイクアップアーティスト Georgeさん発|Tenseツヤツヤリップ
昨年5月にローンチしたばかり。明洞にショールームがあり、ソウル女子たちの間でも話題になっているブランド。ツヤとマット、ふたつの質感で色展開も豊富。ガラス玉のような飾りが内蔵されたパッケージに気分も上がる。
「おしゃれなパケと色もちの良さがいい!リップベースとしても優秀。ツヤタイプの04が中でもお気に入りです」
ソウル在住美容ジャーナリスト ジャヨンミさん発|韓国ならではのお菓子
韓国でしか買えないお菓子もお土産にピッタリ。日本でも人気のオレオはシナモンロール味など変わった味も。韓国でブームになっている塩パンを模したお菓子はバターが利いた甘じょっぱい味でクセになること間違いなし!
「新製品の干しタラを使ったモクテカン青唐辛子マヨ味は入手困難なレア商品なので見つけ次第手に入れて!」
K-Beautyスペシャリスト ユンジさん発|MEDIHEALの最新シートマスク
日本でも知名度抜群! 韓国のシートマスクといえば、なメディヒール。その中でも日本未上陸の新製品で、マイクロファイバーシートが肌にピタッと密着。話題の成分を配合し即効性が感じられるのもうれしい。
「透明感にはナイアシンアミド×グルタチオンのW配合。毛穴にはレチノールと注目成分LHA配合がおすすめ」
美容ライター 村花杏子さん発|VTのリードルショット1000
美的』韓国ベスコスにも選ばれたVTのリードルショット。天然由来のマイクロニードルが肌に微細な穴をあけ、美容成分を浸透しやすくしてくれる美容液。その天然ニードルを最大量配合した1000は韓国でも大人気!
「韓国でぜひ1000をゲットしたかったのですが、見つからず700に。それでも十分手応えあり! 次は1000に挑戦したい~」
\最新韓国土産はまだまだある! こちらもチェック♪/
韓国マニアが激推し! ソウル旅で買いたいお土産アイテムリスト【18選】
Georgeさん×藤井明子さんの最新・新大久保トレンドツアー
韓国通のGeorgeさん×藤井明子さんがナビゲート♡ソウルのトレンドを日本でも味わうなら、そう、新大久保へGO♡韓国で話題のコスメも、グルメも、カルチャーも、たっぷりと渡韓気分で楽しめます♪
\おふたりのツアーの詳細はこちら!/
’22年9月号で大人気だった、Georgeさんと藤井明子さんの仲良し新大久保ツアー。第2弾の今回は、よりパワーアップした新大久保を大調査!トレンドのコスメが集まるビューティスポットやSNSで注目のワークショップ、話題のグルメまで、韓国のトレンドの集まるエリアを韓国通なふたりがナビゲート。渡韓気分を楽しんでみて♪


【10:00 a.m.】“イロハニ”のモーニングセールで韓国コスメを爆買い!
\新大久保1日満喫ツアースタート/
ふたりも大好きなコスメショップ“イロハニ”へ。ここでは10時から12時まで、一部を除く定価商品を対象に10%オフになるモーニングセールを実施。最新アイテムから、旅行やお試しに便利なミニサイズコスメまで多数そろいます。豊富な知識をもつ店員さんのアドバイスを基にお買い物するのもおすすめです。
サーモンオイルのシートマスクにキッズサイズのシートマスクも!
ふたりのお気に入りはSKINFOODのキャロットカロテンカーミングウォーターパット。韓国でも人気で品切れ続出のアイテムなのだとか。2枚入りのものを見つけると出張・旅行にぴったり!と大量買いする場面も。
日本語で成分、色味、質感の説明がわかりやすく書いてあるのがうれしい!日本ではなかなか買えないアイテムもそろうので、あれもこれも欲しくなっちゃう!今日もかごいっぱいです。
\撮影を忘れ本気の爆買い!/
イロハニ
IROHANI 新大久保店
東京都新宿区百人町1-9-12
070・5368・2481 10:00~21:00 無休
Instagram@2018.irohani
\この後のツアーはこちらをチェック!/
まるで渡韓気分♪ 韓国通のGeorgeさん×藤井明子さんが新大久保を満喫♡
●W100(韓国ウォン)=約¥11.14(2024年2月現在)です。●掲載価格は、全て消費税・サービス料込みです。●取材先の住所、連絡先、営業時間などは、各ぺージに記載の公式Webサイトやインスタグラムなどでご確認ください。
『美的』2024年月4号掲載
撮影/柴田フミコ ヘア&メイク/George スタイリスト/小川未久 モデル/松木育未 構成/中尾のぞみ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。