ボディケア
2022.8.21

プロ実践!自律神経を整えるヨガ【効果的なやり方7選】

【人気ヨガ講師が実践!】今回は、寝る前10分でできる「自律神経を整えるヨガ」をご紹介。日常では意外と吸う息や吐く息のバランスは崩れやすいもの…ヨガではそれを意識して整えることで、自律神経のバランスをとっていきましょう。最後まで丁寧に行うことで、呼吸の深まりを感じてみて。

ヨガ講師

密山 礼巳さん

【動画はこちら】

背骨の「伸展・屈曲」

STEP1:あぐらの形で座り、両手を頭の後ろで指を組む

2022-07-28-3

あぐらの形で座りましょう。
手でお尻のお肉を外にかきだして、骨盤を安定させます。
両手を頭の後ろで指を組みます。

STEP2:鼻から息を吸って、吐く息で背中を下から丸める

2022-07-28-13

鼻から息を吸って、吐く息で背中を下から丸めます。
目線はおへそか、かかとを見るようにしましょう。
ここで何呼吸か繰り返します。
背中を丸めて、吐く呼吸を深めるポーズです。

吐くときは腰を押すようにして、おなかを薄く!

STEP3:身体を起こし、上を見る

2022-07-28-14

次の呼吸がきたら、身体を起こし、今度は上を見ていきます。
肩が詰まって苦しい方は、両手は耳の横でもOK!
胸が上の方を向くようにします。
胸が開いて、息を吸いやすいポジションの呼吸です。

腰をそらないように、おなかを縦に引き伸ばして

STEP4:STEP1~3を3回ほど繰り返す

2022-07-28-18

STEP1~3のポーズを呼吸とともに、3回ほど繰り返します。
呼吸を終えたら、顔を正面に向けます。

背骨の「側屈」

STEP1:手は頭の後ろのまま、体を右側に倒す

2022-07-28-19

顔を正面に戻したら、今度は吐く息で体を右側に倒しましょう。
体側を伸ばすポーズです。
左のわきから、わき腹の伸びを感じましょう。

お尻が浮かないように、お腹で腰を押して

STEP2:体を起こしたら、次は体を左側に倒す

2022-07-28-21

次の呼吸で体を起こし、息を吐いて、今度は左に倒れます。
また右のお尻が浮かないように、脚のつけ根から、わき下を長く伸ばしていきます。
次の吸う息がきたら、身体を起こしましょう。

STEP3:STEP1~2を3回程度繰り返す

2022-07-28-23

呼吸に合わせて、STEP1~2を3回ほど繰り返します。
この呼吸のリズムを一定にすることで、自律神経の交感神経・副交感神経のバランスを整え、緊張とリラックスを程よく整えていきます。

STEP4:両手を下ろし、肩を持ち上げ、吐いて一息つく

2022-07-28-24

両手を下ろしたら、吸う息で肩を持ち上げて、吐いて一息つきます。

背骨の「回旋」

STEP1:左手を右ひざの上、右手を腰の後ろへ置く

2022-07-28-64

左手を右ひざの上において、右手を腰の後ろへ置きます。

STEP2:胸を高く持ち上げ、背中の下からツイストする

2022-07-28-27

吸って胸を高く持ち上げ、吐く息で背中の下からツイストです。

余裕がある方は、左手をももの外側にあてがって、ももを前に押すようにすると、ツイストが深まります。
どちらかに偏ることなく、背骨はまっすぐに、目線は右肩先に向けて。

STEP3:体を正面に戻す

2022-07-28-65

ちょうどいいところで、次の吸う息がきたら、身体を正面に。

STEP4:反対側も同様にツイストする

2022-07-28-29

次は、右手をひざ、左手を腰の後ろへ置きます。
吸っておなかを引き上げ、吐く息で左へツイストです。
目線は左肩先に向けて。
目線を動かすことで、首回りのツイストも行いましょう。

STEP5:ゆっくり身体を戻して、息を吐ききる

2022-07-28-31

次の吸う息がきたら、ゆっくり身体を戻して、息を吐ききります。

四つん這いで丸めて伸ばす「キャット&カウ」

「背骨すべての動き、前・後ろ・ツイストも行いました。ここからは、さらに呼吸を深める動きに入ります。」(密山さん)

STEP1:身体を横に向けて、四つんばいになる

2022-07-28-32

身体を横に向けて、四つんばいになりましょう。
手は肩の真下、ひざは脚のつけ根の真下、つま先は立てます。

STEP2:鼻から息を吸ったら、吐いて背中を下から丸める

2022-07-28-33

一度鼻から息を吸ったら、吐いて背中を下から丸めましょう。
わきで床を押しましょう。
おしりが下を向いて、腰・背中が丸まります。
目線はおへそに向けます。

STEP3:おなかを薄くキープしたまま、背骨を下から反らせる

2022-07-28-35

おなかを薄く平らにしたまま、背骨を下から反らせます。
下腹部をつけ根に寄せるようにして、目線は、前に向ける。

STEP4:呼吸に合わせて、STEP2~3を繰り返す

2022-07-28-36

呼吸に合わせて、ポーズを繰り返し動かしていきます。

背中を丸めると、息を吐いて副交感神経が高まります。
背中を反らせると、興奮・緊張の交感神経が高まります。

STEP5:四つんばいの姿勢に戻る

2022-07-28-37

キリがいいところまで来たら、四つんばいの姿勢に戻り視線を正面に向けます。

針の糸通しのポーズ

STEP1:右の手のひらを上向きにして、左手首の下を通す

2022-07-28-40

四つんばいのまま、右の手のひらを上向きにして、左手首の下にスルスル通します。

STEP2:肩とこめかみを床につけ、左手はひじの下に置く

2022-07-28-43

肩とこめかみを床についたら、左手はカップハンズにして、ひじの下に置きましょう。

☆STEP3・4は、姿勢が安定している人だけでOK!☆

STEP3:左足を斜め後ろについて、左腕を上に持ち上げる

2022-07-28-45

さらに安定している方は、左足を斜め後ろの遠くについて、左腕を上に持ち上げます。

STEP4:手の甲で腰もしくは脚のつけ根を触る

2022-07-28-46

そこから手の甲で腰、もしくは脚のつけ根を触りましょう。
目線を少し上に向けて、胸を開きながらツイストのポーズ、針の糸通しです。

足でしっかりマットを踏んで、手の甲でも床を押しましょう

STEP5:左手を顔の前に戻し、体を起こす

2022-07-28-47

左手を顔の前に戻し、ひざも戻したら、手で床を押して身体を起こします。
息を吐きながら、四つんばいに戻ります。

STEP6:反対側も同じように行う

2022-07-28-48

手を入れ替え、反対側も同じように行いましょう。

「ダウンドッグ」→「プランク」→「アップドッグ」

STEP1:ひざとおしりを斜め後ろに持ち上げる

2022-07-28-50

四つんばいの状態から、ひざとおしりを斜め後ろに持ち上げて、ダウンドッグの姿勢に。
おしりを頂点とした三角のポーズです。

STEP2:そのまま足踏みをする

2022-07-28-51

その体勢のまま、足踏みをしていきましょう。
ここでは、ひざ裏・アキレス腱の伸びや、股関節・胸の開きを感じます。

STEP3:動きを止めて、呼吸する

2022-07-28-52

動きを止めて、呼吸をします。
苦しい方はかかとを持ちあげてひざを曲げ、おなかとももを近づけるようにすると楽になります。

STEP4:肩を前に運び、プランクの姿勢になる

2022-07-28-53

次の吸う息で肩を前に運び、プランクの姿勢になる。
頭からかかとが一直線になるようにして、板のポーズをキープ。

STEP5:ひざを床につき、ももの下側を床につける

2022-07-28-54

プランクの姿勢からひざを床につきます。
そのまま足の甲を寝かせて、ももの下側を床につけてみましょう。

STEP6:わきから床を押し、胸を持ちあげる

2022-07-28-55

わきから床を押して、胸を持ち上げます。
苦しい方は肘を曲げていてもOK。

「ダウンドッグ」と「アップドッグ」を繰り返す

STEP1:お尻を後ろに引いてつま先を立てる

2022-07-28-57

お尻を後ろに引いてつま先を立てて、ダウンドッグの姿勢に。
ここで息を吐きます。

STEP2:息を吐きながら、肩を前に運び、足の甲を寝かせる

2022-07-28-58

次の吸う息がきたら、肩を前に動かし、足の甲・ももを寝かせてアップドッグの姿勢に。
胸を開きます。

STEP3:3回程度繰り返す

2022-07-28-60

STEP1~2を3回程度繰り返します。
呼吸に合わせて、滑らかに動いていきましょう。

STEP4:最後は、吐く息を長くして、ダウンドッグに

2022-07-28-61

最後は、吐く息を長くしながら、ダウンドッグの姿勢になります。
最初よりも呼吸が深まっているのを感じて。

STEP5:肩を前に運び、アップドッグに移ったら、姿勢をキープ

2022-07-28-62

次にアップドッグの姿勢になったら、最後はここで姿勢をキープします。
手のひらは小指側に強く力を入れ、胸を張っていきましょう。

STEP6:おしりをゆっくりと後ろに引き、正座になる

2022-07-28-63

おしりをゆっくりと後ろに引いて、正座に戻ります。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事