ヘアのお悩み
2021.11.2

【パサつきと抜け毛予防】食事で内側から底上げする、プロの美髪キープテク |『美的』11月号「蓄積ダメージリセットワザ」こぼれ話

top

『美的』本誌11月号(2021.9.22~10.21発売)掲載の「美容のプロが本当にやっている蓄積ダメージリセットワザ」企画。美容賢者に取材し、本誌で書ききれなかったリアルなネタのこぼれ話をwebでもご紹介。今回は、女性の憧れのひとつである“美髪”をキープする秘訣を紹介します。

5回目は…「髪と頭皮をいつまでも若々しく保つ秘訣」についてです。

外からのケアに加え、インナーケアに重点を置いて疲労を回復。さらに元気な髪が生える頭皮状態に!

肌も髪も“夏疲れ”は一段落したと言えど、秋らしい季節を感じないまま一気に寒さがやってきたような今日この頃。夏に受けたダメージがきちんとリセットされないまま、乾燥や寒気によって新たなダメージがもたらされると髪も頭皮も潤いがなくなり、一気に老け見えする可能性が…。疲労を回復し冬の乾燥や寒さに備えるためには、頭皮やヘアケアのほか、インナーケアも大事になってきます。具体的にはどんなケアを心がけたらいいの? ということで、ヘアパーツモデルでありながら毛髪診断士の資格を持つManaさんが取り入れているあれこれをうかがいました。

ヘアパーツモデル・毛髪診断士

Manaさん

「髪や頭皮をケアするのは日常のことなので、 “乾燥から髪と頭皮を守ること” “季節の変わり目の抜け毛を予防する” ことに特に重点をおいたお手入れを行います。合わせて、肌や頭皮に効果的な栄養素を毎日の食事に意識的に取り入れ、気候の変化に打ち勝つことのできる健やかな状態をキープすることが大切です」

まず外からのヘアケアで夏のダメージ残りや乾燥に打ち勝つ!

◆室内のエアコンによる乾燥対策に…ヘアバームを常備

shiro

「常のバッグインしている活用度大のアイテム。バームなのでオイルほどベタつかず、手の温度でじんわり溶けて髪になじみます。パサつきやすい毛先を中心にこまめに保湿。全身に使えるので、手に残ったものはひじやかかとなどカサカサになりがちな関節にも使えます」

SHIRO ニームヘアバーム 40g ¥4,180

◆紫外線によるパサパサ髪のケアに…インバストリートメント後のコーミング

kusi

「紫外線を浴びてパサついてしまった髪は、トリートメントでインバスケアをしっかり行って補修することが大切。シャンプーのあとタオルドライをして水分を取ってからトリートメントをなじませ、粗目のコーム(写真下、メイソンピアソン レイクコーム)→細目目のコーム(写真上、メイソンピアソン デタングリングコーム)とタブル使いで軽くコーミング。トリートメント成分が髪11本に行き渡り、髪を補修しやすくしてくれます。ただ、濡れている髪は強度が低くなっているため、力ずくで引っ張らないように注意を!」

◆タオルドライの摩擦ダメージを小さくするために…ヘア用のドライタオルを愛用

%e3%82%bf%e3%82%aa%e3%83%ab

「ダメージを受けた髪には、なるべく余分な摩擦を与えたくないもの。特に気をつけたいのが洗髪後のタオルドライです。速く水分を拭き取りたくてゴシゴシやってしまいがちですが、頭皮に優しくタオルを押し当てて水分をオフ。髪はタオルで包むようにして水分をタオルに吸わせます。専用のタオルは大きいうえに吸収力が高く、ドライヤー時間が大幅に短縮できるのもうれしいポイントです」

ハホニコ ハッピーライフ ヘアドライマイクロファイバータオル ピンク ¥1,100

◆季節の変わり目の抜け毛予防には…スカルプクレンズで頭皮環境を整える

kurennzu

「クレイタイプのスカルプクレンズアイテムを使い、頭皮や毛穴の汚れを落としながら、頭皮に有用な栄養をしっかり補給。予洗いしてこちらをなじませたあと、頭皮の汚れを押し出すようにしっかりマッサージしてから洗い流し、シャンプー&トリートメントを。タオルドライ後に育毛剤をプラスするとヘアロスが予防できます」

コスメシューティカル アクティバート スカルプ クレンズ 250g ¥4,400

インナーケアも、健やかな頭皮環境や美髪に欠かせません

◆内臓を冷やさないために…薬膳茶を常備

%e8%96%ac%e8%86%b3%e8%8c%b6no2

「内臓の冷えは頭皮や髪にも悪影響を及ぼします。体を温める効果のある薬膳をセルフでブレンドし、家ではいつもこれに。クコの実、山査子(さんざし)、棗(なつめ)を使っています」

◆髪のツヤをキープするために…毎食に薬膳みそ汁をプラス

%e8%96%ac%e8%86%b3%e5%91%b3%e5%99%8c%e6%b1%81

「自分でブレンドした薬膳出汁を使ったみそ汁を、3食に取り入れています。さらに野菜、きのこ、海藻類などをたっぷり入れてミネラルを補給。蓄積した疲労を取り除きながら、これから到来する冬にも髪のツヤを失わないように!」

◆季節の変わり目の体のリセットに…黒豆黒酢が効果的

%e9%bb%92%e9%85%a2%e9%bb%92%e8%b1%86no1

「疲れや体のリセットにおすすめなのがクエン酸。血液をサラサラにしたり、ミネラルの吸収を促進させる働きも期待できるものです。抗酸化力が強く女性ホルモンのバランスを整える働きのある黒豆を黒酢で漬けたものを、毎朝食べています」

◆胃腸の消化を助けるために…小豆粥を取り入れる

%e5%b0%8f%e8%b1%86%e7%b2%a5no2

「小豆は、葉酸、鉄分、ビタミンB1が豊富で、特に女性の疲労回復にぴったり。温かくて消化にいい小豆粥は、ちょっと無理をした胃腸や体が冷え気味の人におすすめ。血の巡りを良くして頭皮を健やかに整えます」

 

「美髪ケア、頭皮ケアの8割は食事からです」というManaさん。毎日の食事に気づかいながら外からのケアをプラスして、誰もが憧れる美髪を手に入れて!

構成/斉藤裕子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事