ヘアスタイル・髪型
2023.9.19

【実例17】前下がり×ベリーショートで、美フォルムに!

前下がり×ベリーショート。どんな骨格でも綺麗なシルエットになれる髪型を掲載。顔型別に『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからご紹介します。

「顔型別」の前下がりベリーショートスタイル【3選】

【1】「丸顔・面長・卵型・逆三角形型・ベース型」ふんわりカールスタイル

Point

軟毛で髪がペタンとしやすい方。襟足の設定は指一本分に、サイド、フロントはやや前下がりになる様にイメージして鼻先位でカット。後は全体的にローレイヤーの角度で繋げつつもバックのぼんのくぼ辺りの毛はセニングでぼかしつつ、やや短くレイヤーが入るようにする。


【how to”カラー&スタイリング”】
8トーンのミルクティーグレージュに設定。肌トーンを上げてくれるお色味、メイク映えはもちろん、イエベ、ブルベの方を選ばず似合うカラーなので年齢層問わず大人気な王道カラーです。

全体的に丸くなる様にアイロンを内巻きに入れます。ハチ上の毛は真上に持ってきてトップの位置で毛先を内にまるめます。フロントも同様。あとは全体にバームを少量真上に髪を持ち上げて極力毛先に揉み込み、髪を下ろして指でササっと馴染ませれば完成です。

担当サロン:Press. Salon (プレスドットサロン)  徳崎 ヨシヒデさん

 

【2】「ひし形」前下がりで小顔効果スタイル

Point

前下がりにカットして骨格ラインを隠し小顔効果に。ラフな動きで大人色っぽく。


【how to”カット”】
前髪は長めにカットして流れるようにするのが大人ヘアのポイント。シースルーバングにして小顔効果に。

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート)  鎌倉 彩さん

 

【3】「下膨れ型」前下がりで輪郭カバースタイル

Point

後ろのレングスは顎ラインで前下がりにすると輪郭がキュッと締まって◎


【how to”スタイリング”】
ショートボブをベースに、重めなスタイルなので顔まわりの髪のボリュームの位置をコントロールして軽さを出す。頬骨あたりで重めにカットをし、輪郭を綺麗にをカバー。

担当サロン:XELHA (シェルハ)  白川 雄副さん

 

「前髪あり」の前下がりベリーショートスタイル【4選】

【1】オン眉のパーマスタイル

Point

顔まわりをエラが隠れる長さで前下がりのショートボブにカット。重さのポイントを低めにして、丸みのあるシルエットにすることが今っぽさの鍵に。前髪は、眉上でぱっつんラインが残るように切ります。ややワイドにすると耳にかけた時のバランスがよく、シースルーにもしやすくなります。


【how to“カラー”】
カラーは8レベルのオレンジベージュに。日本人の肌色によく似合う暖色で、血色アップの効果あり。また、ベージュをプラスしているので柔らかさと抜け感のある仕上がりになっています。


【how to“パーマ&スタイリング”】
パーマは23〜17mmのロッドを使い、毛先を1カール巻いてボディパーマをかけます。スタイリングは、クリームタイプの軽めのワックスを全体にしっかり揉み込みます。襟足は首に沿わせるようにし、最後に手に残っているワックスを前髪に塗布したら完成です。より動きを出したい場合、8割ほど乾かして毛先が少し湿った状態でワックスをつけると◎。

担当サロン:MINX 銀座五丁目通り店(ミンクス ギンザゴチョウメテン)  村上由希菜さん

 

【2】2WAYバングのウエット感スタイル

Point

襟足ギリギリの長さでカットしたボブに、表面のみレイヤーを入れたスタイル。サイドはリップラインの長さで前下がりにカット。前髪は、下ろすことも流すこともできる長さにして扱いやすく。サイドとの繋がりはやや長さを残し、黒目と黒目の間を軽くすることで今っぽいバングに。


【how to“カラー”】
カラーは8レベルのフォギーベージュのベースに、表面に入れた13レベルのハイライトがアクセントとなり立体感をプラス。


【how to“スタイリング”】
前髪の分け目がつかないように乾かしたら、ストレートアイロンを使い丸みが出るようにさらっと通すだけの簡単スタイリング。硬毛の場合は、カールアイロンを低めの温度で使って軽くニュアンスをつけても。スタイリング剤は、オイルとシアバターを混ぜてから、全体に馴染ませたらフィニッシュ。襟足は浮かないようにしっかり押さえることも忘れずに。

担当サロン:GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ)  KOMAKIさん

 

【3】時短になる丸みスタイル

Point

ベースは前下がりのグラデーションボブでカット。前下がりを強調するとクールなイメージを与えるので傾斜は緩やかにして、顔まわりの角を削って丸くやわらかい印象に。前髪は流しも下ろしも2WAYを楽しめる、眉が見え隠れする長さにカットします。


【how to”カラー”】
カラーは8レベルのウォームブラウン。ツヤ感がある暖色系で、伸びた時も根元が気にならない明度と色味です。


【how to“スタイリング”】
ドライヤーで乾かし、ヘアオイルを付けたら完成の時短ヘア。ウェットな質感がシャレ感をプラスするので、オイルは必須です。スタイリングはオイルを手に取りまず毛先に、そして手に残っているものを表面に、前髪は毛先のみに塗布します。髪質によっては表面にストレートアイロンを使って、ツヤとまとまり感をアップさせても。

担当サロン:MINX 銀座中央通り店(ミンクス ギンザチュウオウドオリテン)  山口アリサさん

 

【4】流し前髪が美シルエットスタイル

Point

襟足の長さは、あご下の延長線上でカットし、レイヤーを入れてコンパクトにします。サイドは、あごラインに沿うように前下がりに。上部にはグラデーションを入れて丸みを強調。前髪は目が隠れるくらい、下ろしながら流せる長さを残し、シースルーバングになるよう、内側を毛量調整します。


【how to“カラー”】
カラーは、全体を10レベルのベージュでカラーリングした後、立体感を加える13レベルのイエローベージュでハイライトを重ねます。ベージュは赤みを抑え、軽さと透明感を引き出す色です。


【how to“スタイリング”】
基本的には乾かすだけでOKという手軽さが嬉しいショートスタイル。キレイに仕上げるコツは、乾かす時に分け目がつかないように注意し、根元が自然と立ち上がるように、毛流れとは逆方向からドライヤーの風を当てます。スタイリング剤は、オイルとクリームをミックスし、根元から空気を含ませるようにボリュームを出しながら塗布。最後に整えたら完成です。

担当サロン:MINX 原宿店(ミンクス ハラジュクテン)  藤田昂補さん

 

「前髪なし」の前下がりベリーショートスタイル【3選】

【1】ふんわりパーマと前下がりカットスタイル

Point

前髪を長めに設定し、ベースをハンサムショートでカット。サイドを前下がりにすることで、カッコ良さを演出します。カジュアルではなく大人っぽいイメージになるよう、レイヤーは少なめに。


【how to“カラー”】
カラーは8レベルのヘーゼルグレージュをチョイス。暖かみのあるヘーゼルにグレーをMIXし、ツヤ感、クール、優しい印象をほどよく感じられます。


【how to“パーマ&スタイリング”】
パーマは20〜23mmの太めのロッドで、スパイラルに。前髪は毛先巻きにします。パーマはツヤ感のあるコールドパーマで。スタイリングは、7〜8割乾かしてから、ヘアバームを全体になじませます。ヘアバームは、軽い質感ながらツヤ感を出し、セミウェットな質感でパーマをキレイに見せてくれるので必須です。

担当サロン:S.HAIRSALON kitahama(エス ヘアサロン キタハマ)  石塚大輔さん

 

【2】小顔見せ前下がりスタイル

Point

顔周りは外巻き、耳前はあごに沿わせ内巻き、後頭部とトップは高さを出すのみで形良く。


【how to”カット”】
長めの前下がりのショートべース。顔周りは鼻ラインでレイヤーを入れて軽やかに。あごからつながるラインで後ろの髪に向かって上がるラインにして後頭部を形良く見せる。襟足はすっきりシャープに。

【FRONT】

【BACK】

担当サロン:Beauty Connection Hair Salon 谷 賢二さん

 

【3】ラフ感と抜け感がお洒落スタイル

Point

サイドの長さをリップラインに設定。前下がりのラインになるようサイドグラデーションでカットします。軽い動きが出るよう、トップに少しだけレイヤーを。バックの重さを低めにしつつ、襟足はすっきりすることで頭の丸みを強調して女っぽヘアに。


【how to“カラー”】
カラーは10レベルのベージュブラウンに。ニュートラルな色味で透明感や柔らかい印象を与えます。


【how to“スタイリング”】
根元の立ち上がりがつくようにドライヤーで乾かした後、ストレートアイロンを毛先中心にプレスします。丸みがつくと可愛くなるので、さらっと通すイメージで。スタイリング剤はツヤ感重視で、シアバターをセレクト。全体になじませてから、オールバックにかき上げながら顔まわりにも塗布します。最後にトップが潰れないよう、部分的につまんでルーズな動きを出します。キープ力が欲しい場合、ハードスプレーシュッとひと吹きして。

担当サロン:MINX 原宿店(ミンクス ハラジュクテン)  野沢伯行さん

 

「暗め」の前下がりベリーショートスタイル【3選】

【1】束感とランダムカールスタイル

Point

細めアイロンでランダムにカール。柔らかなバームで束感を出すだけの簡単スタイリング。


【how to”カット”】
目の下の長さの前髪から前下がりのショートカットに。全体に少しレイヤーを入れて毛量調節を。もみあげ部分と襟足は深めに切ってすっきり。サイドにはボリュームをもたせ、顔周り〜もみあげはスマートにすると小顔感が出る。

【SIDE】

【BACK】

担当サロン:SIX. シックス MIHOさん

 

【2】地毛風カラーの濡れ髪スタイル

Point

カラーは、5レベルのグレーアッシュに。自然光に当たった時の透明感が秀逸で、赤みやオレンジっぽさを完全に消したい人におすすめ。


【how to“ベース”】
前髪は目にかかる長めでカット。えり足はハイグラデーションの上にグラデーションを重ね、丸みのあるラインをつくります。サイドは頬の長さにカット。全体的にライン感を出すようにするのがポイントです。


【how to“スタイリング”】
クセが気になる人はストレートアイロンをさらっと通してから、ジェルを全体的になじませウェット質感をつくります。ジェルは固まらないタイプがおすすめ。タイトに仕上げて、前髪は少しほぐすようにつまみ、パラっと下ろすとこなれ感がプラスされます。

担当サロン:MINX青山店(ミンクス アオヤマテン) 和田流星さん

 

【3】7トーンで落ち着いた透け感スタイル

Point

カラーは7トーンのフォギーアッシュ。赤みを消しつつ透明感を出し、柔らかな印象に。ファッションやメイクをジャマしない落ち着いたカラーですが、透け感があるので重たく見えません。


【How to“ベース&パーマ”】
レザー(カミソリ)で襟足からグラデーションカット。そこからサイドに繋げ、顔周りは頬ラインで前下がりになるようカットします。トップに動きが出るよう軽くレイヤーを入れ、表面に束感を作るようにところどころレザーで間引きカットをします。


【How to“スタイリング”】
トップを6:4で分け手ぐしで乾かします。前髪は、顔前にドライヤーを持ってきて生え際に吹きかけ自然に立ち上げます。サラッと見せたいからあえてアイロンは使わず、シアバターなど保湿力の高いスタイリング剤を全体になじませるだけで完成。かわいい系を目指す日なら、ドライな束感に仕上がるファイバー系ワックスをなじませるのがおすすめです。

担当サロン:joemi by Un ami(ジョエミ バイ アンアミ)  長屋 亨さん

 

「明るめ」の前下がりベリーショートスタイル【4選】

【1】9トーンの透け感スタイル

Point

カラーは9トーンのトープグレージュ。ベージュベースに少しグレーを混ぜて透明感のある柔らかい質感になるので、透け感が出て重たい印象をなくします。


【how to“ベース”】
少し前下がりにカットして小顔効果に。レイヤーを入れてふんわりとした柔らかいひし形シルエットにして下膨れをカバー。前髪は流し目にして、シースルーバングに。


【how to“スタイリング”】
下膨れさん特有の重たさが出ないように、束感を作って抜け感を出しました。32ミリのアイロンで平巻きに巻きすることでふんわりとみえて下膨れがカバーされます。最後にバームを全体的につけて、毛先に束感を出してふんわりと動きのあるヘアにすることで優しいふんわりショートの出来上がり。

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート)  鎌倉 彩さん

 

【2】毛先カールで小顔見せスタイル

Point

クールな印象が好きな方は前下がり気味にラインを作ってあげるとより輪郭がシャープな印象になります


【how to”スタイリング”】
顔にかかる部分をストレートにしてもいいですし、すこしカールをつけて丸みをつけてあげるのも小顔効果が出るし骨格もカバーできます

担当サロン:NiL(ニル)  大石真里奈さん

 

【3】暖色系カラーのふんわりスタイル

Point

カラーは、トレンドである暖色系のウォームブラウンをチョイス。透明感があり、柔らかい雰囲気に仕上がるカラーです。


【how to“ベース”】
襟足ギリギリの長さで設定し、やや前下がりのグラデーションでカットします。襟足は短いものの刈り上げない長さなので、スタイリッシュな印象に。表面にレイヤーを入れて軽さを表現します。前髪は鼻下の長さでカットし、全体的にスライドカットを施し透け感のある仕上がりに。


【how to“スタイリング”】
ドライ時、前髪をオールバックに乾かすと根元がふんわりとして流れが作りやすくなります。乾いたら32mmのアイロンで髪が落ちる位置でワンカール。前髪だけ、真上に引き出してワンカール巻くとふわっと動きのある仕上がりになります。最後に、ツヤ感と束感をつくりやすいヘアバターを全体的に揉みこんだら完成です。

担当サロン:GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ)  村上ユミコさん

 

【4】丸みシルエットが可愛いスタイル

Point

サイドはリップラインの前下がりベース。あごと耳下の延長線上にボリュームがくるようにカットすると、丸いシルエットを作りやすいです。また襟足をタイトに作ることも後頭部を丸く見せるポイント。ふわっとした立体感を作りやすくするため、表面に軽くレイヤーを入れます。前髪は厚め、顔周りを包むようにややマッシュっぽくカットすると小顔効果にも。


【How to“カラー”】
カラーは11トーンのシナモンベージュ。退色してもギラつかないやや明るめのカラーで、女性らしい柔らかさをプラスします。


【How to“スタイリング”】
絶壁で髪がペタッとしないよう、後頭部を乾かすときは下側から根元に指を入れ、立ち上げるように乾かします。表面だけがふんわりするよう32mmのアイロンで毛先を内巻きに。柔らかな立体感を出したいので軽く滑らせる程度でOK。前髪の表面も軽く巻いて丸みをつけるとかわいらしい印象に。
重たくならないパウダー系のワックスを根元にもみ込むと、立体的なボリューム感と束感をKEEPできます。最後に耳掛けをし、耳の上にかかる毛束をふわっとさせれば完成です。

担当サロン:S.HAIR SALON(エス)  宮澤卓也さん

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事