ヘアアレンジ・髪型
2022.4.8

定番のみ! 髪型アレンジまとめ【長さ別11選】

最新のヘアアレンジをレングス別にご紹介します。編み込みや、ねじり、クリップなどを使った即おしゃれになるトレンドのアレンジです。最旬ファッションに合わせてヘアアレンジも楽しんでみては。

「ショートボブ~ボブ」でできる無造作お団子ハーフアップ

リープテイスト(Leap Taste) トップスタイリスト

AKANEさん

STEP1:ハーフアップを作る
ハーフアップはこめかみから分け取ります。この時、最初に波巻きをしてスタイリング剤をあらかじめつけておきます!

1

分け目はギザギザになるようにすると無造作感UP!

2

STEP2:トップをゆるめる
ひとつに結んだらトップをゆるめながら分け目をかくします!

3

STEP3:三つ編みをする
三つ編みをしてほぐします。

4

強く、崩れないように下の部分を押さえながら崩すのがポイント。この時、下の部分はゴムで留めなくて大丈夫です。
※この状態で、STEP4に進まずに三つ編みした毛先を結んだだけでも可愛いアレンジになりますよ。

5

STEP4:根元に巻き付けて結ぶ
最初の結び目に巻きつけていきます。

6

巻き付いたら三つ編みした毛先が、きちんと留まるように結びます。お団子も少しほぐすと無造作感がアップして可愛いです。

7

STEP5:巻く
最後巻けてない部分があれば巻いて、完成です!

8

完成

s__17858567

ピンなどをヘッドアクセを付けて完成。

 

「ミディアム」編んだりねじったりニュアンスを付けたアレンジ【4選】

【1】フィッシュボーン×スカーフのフェミニンアレンジ

SINCERELY ディレクター

唐沢ゆりこさん

STEP1: コテでウエーブヘアを作る
32ミリのカールアイロンで、毛先ワンカーンにした後、トップの表面を根本から巻き、ウェーブをつくる。

STEP2: ハーフアップにする
耳上ぐらいから髪を取り、後ろでまとめてナイロンゴムで結ぶ。この際、STEP3でフィッシュボーンを作るので、耳から前の髪は残しておく。

STEP3: フィッシュボーンを作る
サイドの髪を、フィッシュボーン編みをして、ゴムでとめる。フィッシュボーンは髪を2つに分けて左右を交互に交差して作る編み方。
基本のフィッシュボーンの編み方を参考に。

全部の髪を1つに、まとめて、ゴムで結んだらスカーフを巻き付けて完成。

スカーフやバンダナなど、ヘッドアクセはお好みで。ファッションに合わせてつければ色々楽しめます。


【2】くるりんぱ×ねじりで作るくびれローポニー

LOOPスタイリスト

脇田 明日香さん

STEP1:サイドの髪を分ける
両サイドとも、耳の後ろぐらいから前にかけての髪は残しておきます。

STEP2:ねじる
先ほど残しておいた髪のまずは、右側から。ねじりながら反対方向へ持って行きます。

STEP3:左側と結ぶ
左側の耳の上、少量の髪と合わせて結びます。

結んだら、くるりんぱするのがポイント!そうすることで、髪の出っ張りが抑えられてきれいにまとまります。そして、くるりんぱしたらギュッと結び目を締めます。

STEP4:左側も同様に
反対側も同じことを行います。

STEP5:髪をつまみ出す
毛束を2cm間隔ぐらいに空けながらつまみ出す。崩れないようにひねった部分を押さえながらやりましょう。

くびれもきれいなハーフアップの完成。

下の部分を結んでまとめれば、また違ったアレンジになりますよ。


【3】お呼ばれにも使える華やかポニー

アートディレクター/ヘアメイク

毛利仁美さん

STEP1:軽く巻く
お好みと時間に余裕があれば、毛先をワンカール巻きましょう。巻いたら軽く全体にバーム(人差し指の先に軽くひとすくいで十分)とオイル(10円玉分ぐらい)をミックスして、髪になじませておきます。この作業が髪のまとまり感をキレイに出すには、絶対に必要です。

STEP2:ローポニを作る
左右耳前の毛を残してポニテを作る。この時ポニテの浮遊感の毛は残しておくのがポイント。


STEP3:サイドの髪をねじる
残した耳前の毛を後ろにねじり編んでいく。ねじる方向は、各サイド後ろに引っ張りながら内側にねじっていきます。ねじったら軽くほぐしましょう。ほぐすときは、ねじった先の髪を片方の手でしっかり押さえて、別の手で優しく下に引くようにしてほぐすのがポイント。

STEP4:ゴムで留める
ねじった髪を、最初に作ったポニーテールの根元に巻き付けたら全部の髪をビニゴムで結びましょう。巻き付け方は、左側は右側にかぶせるように、右側は左側にかぶせるように。ねじった髪を、結んだゴムに少しかぶせるようにすると結び目が隠せます。

完成。慣れれば、5分で出来ますよ。


【4】和装や浴衣に合わせたい夜会巻き

LOOPスタイリスト

脇田 明日香さん

STEP1:ハーフアップを作ってねじる
ハチ上あたりの髪をハーフアップにしてねじります。

ねじったら、上にあげて仮留めしておきましょう。

STEP2:下の部分をお団子に
下の髪を後ろに梳かし、ひとつ結びにして先を輪っかのお団子状にします。
※耳後ろのサイドの髪を後ろに向かってきちんと梳かしておくと、あとで地肌が見えなくきれいにまとまります。

こんな感じになります。

STEP3:上を下のお団子に巻く
上の仮留めを取って、下のお団子に巻き付けまたら、シリコンゴムで留める。アメピンで留めてもOK。

こんな感じ。

STEP4:ほぐす
全体をしっかりほぐします。片手で押さえながらほぐすとボサッと崩れにくいです。鏡を見て、自分の骨格をチェックしながらほぐしましょう。

完成。夜会巻きのようなクラシカル簡単お団子の出来上がり。

お気に入りのヘアアクセをつければ、ファッションとも合わせられてお洒落に決まります。


「セミロング~ロング」長さを活かしたトレンドアレンジ【6選】

【1】クリップがポイントの韓国風アレンジ

K-two青山店 チーフ

三田 知花さん

STEP1:髪を巻く
毛先だけ、ニュアンスが出るように外巻きにしていきます。

STEP2:耳上部分をまとめる
耳上を分け取りタイトにまとめたあと、表面をつまみ出し立体感を作る。
※つまみ出すときは、崩れないように結び目を押さえながら行いましょう。

STEP3:結ぶ
そのままハーフアップにして結ぶ。引き出した部分を崩さないように結ぶのがポイントです。

こんな感じに。

STEP4:残りの髪を重ねる
残った下の髪を写真のように2つ左右に分けて。

最初の結び目の上に持って行く。

STEP5:クリップで挟む
クリップで上から挟み込み完成。ゆるみが気になってしまう人は、一回結んでからクリップで留めてもいいですよ。

完成。長さが短くてもできるのでおすすめです。短い長さの人は大きさの小さいクリップを選ぶのがいいですよ。



【2】簡単なのにこなれ感が出るくるりんぱローポニー

SINCERELY ディレクター

唐沢ゆりこさん

STEP1:アイロンで巻く
32ミリのカールアイロンでゆる巻きしたあと、ゴムで半分結びます。

STEP2:下の髪も結んでくるりんぱ
残った髪を、先ほど結んだ髪の上で結んでくるりんぱする。

STEP3:上の髪をくるりんぱした髪に通す
くるりんぱした髪を写真の右側部分を左に持って行くようにねじり、ねじってできる輪っかの部分にSTEP1で作った髪を、外に向かって持ってくるように通す。輪っかの間に指を入れて、髪の束を持ってくるイメージ。

全体をほぐしたら完成。



【3】大人可愛いくるりんぱツインテール

スタイリスト

美侑さん

STEP1:軽めに巻く
カールアイロンで毛先だけ軽く巻いておきます。

STEP2:二つに分ける
分け目がくっきり出ないように斜めに2つに分けて結びます。

STEP3:くるりんぱを作る
結び目の上を真ん中で割ります。そこに毛束を上から通してるりんぱをします。

STEP4:くるりんぱを繰り返す
ゴムを少し下にずらしてくるりんぱをした部分を割り、そこに毛束を通してくるりんぱをします。それを3~4回繰り返す。※くるりんぱの回数は髪の長さによってご自身で決めてOK。

3から4回行うとこんな感じになります。左側も同様に行いましょう。

STEP5:ほぐすしてクリップを付ける
割れ目の部分やくるリンパの部分を少しほぐしてクリップを付けたら完成。ほぐすときは結び目を押さえるのがポイント。

完成。小さめクリップを今回は結び目に付けてみました。


【4】フォーマルに使える華やかな編み込みアップ

AFLOAT NAGANO スタイリスト

轟美貴子さん

STEP1: 毛先だけ軽く巻く
アレンジしやすいように毛先を巻いておきます。バームを全体的につけるのがオススメ!コテは32ミリか38ミリがこの長さならおすすめです。

STEP2:3つに分ける
サイドの毛を多めに残して真ん中の髪のみ下の方で一つに縛ります。

STEP3: 三つ編みする
真ん中の縛った毛を毛先まで三つ編みします。毛先をゴムで丸めておくとまとめやすいです。

STEP4:お団子を作る
結び目のところでお団子にします。髪の長さが短い人はほぐすと可愛いです。お団子にしたらピンで留めましょう。毛先の部分に上から下に向けて刺すと取れにくいです。

STEP5: 編み込みを作る
残してあるサイドの毛を編み込みします。毛先の方は三つ編みをして毛先をゴムで丸めておきます。
基本の編み込みのやり方はこちらから

STEP6:反対側も同様に
反対側もSTEP5同様に編み込みを作ります。

STEP7:サイドの編み込んだ毛を巻き付ける
後ろでお団子したところに巻き付けるようにまとめます。上から下に巻き付けると、編み込みがきれいに見えます。こちらも巻き付けたら毛先をピンで留めて固定しましょう。

完全!ヘアアクセがなくてもとても可愛いです。和装や冠婚葬祭、これからの時期は卒業式や入学式にもおすすめです。


【5】注目の的!裏編み込みで作るツインテール

STEP1: 軽く巻く
毛先の方だけでも良いので軽く巻いてまとめやすいようにして、バーム又はオイルを全体的につけます。コテは32ミリか38ミリがこの長さならおすすめです。

STEP2: 左右に分ける
分け目はきっちりとさせずに、無造作感を出すため真っ直ぐよりジグザグに分けるのがポイント。

STEP3: 編み込みをする
裏編み込みで首元まで編んで縛る。後ろ気味に編み込みをすると可愛いです。また、今回は太目で作ってラフ感を出しました。
編み込みの基本を参考に。

STEP4:反対側も同様にしてほぐす
反対側も編み込んで縛ったら、編んだ所を大胆にほぐします。結び目を押さえながらほぐしましょう。

STEP5: 結目を隠す
結びの下の毛束を少しとってゴムのところでグルグル巻き、毛先をピンで留めます。ピンは見えないように内側に刺しましょう。小さめのものを上から下へ、髪の内側に刺して隠すように。

お洒落なヘアアクセをつけてより崩れないようにしたら完成です。


【6】超簡単!ゴム3つでできるすっきりまとめ

K-two青山店 チーフ

三田 知花さん

STEP1:オイルを髪につける
オイルワックスを2~3プッシュ手に取り髪の毛に馴染ませます。

1

髪の毛の表面をタイトに整えてながら、毛先の広がりもおさえるように全体に満遍なくつけてください。

2

STEP2:1つにまとめる
全体にオイルをつけ終えたら、ゴムで低めの位置で結びます!気分やファッションに合わせて位置は自分で調整するのもオススメです。

4

STEP3:2回目も結ぶ
二つ目のゴムは少し感覚を開けてまた結びます。
(髪の毛の長さに合わせて、間を調整しながら結びます)

5

こんな感じに。

6

STEP4:3回目
最後同じように3つめも結ぶだけです!長さに合わせて、4回目もありです。

7

STEP5:顔周りを整えて完成
前髪や顔まわりにもスタイリング剤をつけます。後ろと前の質感を一緒にすると統一感が出てGOODです!

8

横から見ると

s__19824670

後ろから

スッキリタイトにまとまり多毛・剛毛感も感じませんよね。

s__19824666

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事