読者、美容のプロが投票!クレンジングオイルおすすめ【人気ランキング】

最新クレンジングオイル情報!2020年上半期・下半期・2020間ベストコスメ受賞のアイテムをはじめ、美容のプロや読者が口コミでおすすめした人気クレンジングオイル、過去にベスコス受領歴のあるコスパ抜群のプチプラなど一挙ご紹介。お買い物の前に人気アイテムをチェックして!
クレンジングオイルの「メリット」は?
洗浄力の高さが魅力!時間をかけずにオフできる
すぐ落ち度で選ぶならオイルが最適
「洗浄力が弱いと、メイクが落ち切るまでに何度も肌をこすってしまいがち。キメの奥に汚れが残ったままという人も多いです。 こすらずにスッと汚れを浮かせてサッと流せる、洗浄力の高いものを。クレンジング料はなじませて30~50秒で流すのが目安 です」(慶田さん)
「読者&美容賢者」が選んだ【2020年間/上半期/下半期】美的ベストコスメランキング受賞アイテム
「読者」が選んだ年間1位 クレンジングランキング:ファンケル マイルドクレンジング オイル
【受賞歴】2019年間 読者ベストコスメ クレンジング1位&メンズスキンケアランキング2位
【受賞歴】2018年間 読者ベストコスメ 総合2位&クレンジングランキング1位
【受賞歴】2017年間 読者ベストコスメ 総合1位&クレンジングランキング1位
- 後肌まで、すべて最高評価!11年連続☆首位をキープ!
- 独自研究により、角栓も肌のエイジングにつながること、乾燥肌や年齢肌にも角栓があることに着目。
- 肌タイプを問わず使いやすく、メイク汚れも毛穴汚れもするっと落とせて、突っぱり感もザラつきもない洗い上がりが人気。
【読者の口コミ】
「コンシーラーで しっかりカバーした日も、なでるだけで落ちる!」(販売・38歳)
「すっきりキレイに落とせて、後肌はしっとり♪肌あれしない!」(事務・26歳)
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,700(税抜) | 120ml | 2017-11-17 |
マイルドクレンジング オイルの詳細・購入はこちら
「読者」が選んだ年間2位 クレンジングランキング:シュウ ウエムラ アルティム 8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
- スキンケア成分を約75%配合。洗いながら潤し、カシミヤ肌へ。
- 使った後の方が肌のなめらかさ、柔らかさ、潤いの数値がアップしたという記録も残る実力派!
【読者の口コミ】
「与えるケアのような、潤った洗い上がりに夢中!」(マスコミ・38歳)
「濃いアイメイクも一発オフ!」(事務・29歳)
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】弓気田 みずほさん / 美容コーディネーター



価格 | 容量 |
---|---|
¥5,060・¥12,650(税込み) | 150ml ・450ml |
アルティム 8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルの詳細・購入はこちら
「美容賢者」が選んだ上半期3位 クレンジングランキング:SENSAI(センサイ)UTM ザ クレンジング オイル
- 濃密オイルが肌上でほどけてメイク落ち、スルり!
- 肌心地の良い濃密なオイルがメイクや毛穴汚れに素早くなじみ、優しく一掃するクレンジング。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】加藤 智一さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】安井 千恵さん / 美容ライター



価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥13,000(税抜) | 150ml | 2020-03-04 |
UTM ザ クレンジング オイルの詳細・購入はこちら
「美容賢者」が選んだ下半期1位 クレンジングランキング:シュウ ウエムラ ボタニック クレンジング オイル
- 天然由来成分91%で優しく肌と心を解き放つ。
- 高知産の柚子エキスや、選りすぐりの9種類のエッセンシャルオイルを配合。
- なめらかな潤い肌に洗い上げながらシトラスの香りで癒す。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】岡野 瑞恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】中山 友恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】石川 ユウキさん / ヘアメイクアップアーティスト



価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,060・¥12,650(税込) | 150ml・450ml | 2020-09-01 |
ボタニック クレンジング オイルの詳細・購入はこちら
「美容賢者」が選んだ下半期3位 クレンジングランキング:ゲラン アベイユ ロイヤル クレンジング オイル
- 肌の水分もpHも保ち、素早くオフ。
- 優れた修復力をもつハチ由来の美容成分がキーとなる“アベイユ ロイヤル”からお目見え。
- メイクだけでなく肌に付着した大気汚染物質もオフする、ブランド初のクレンジングオイル。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイス



価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥7,400(税抜) | 150ml | 2020-08-28 |
アベイユ ロイヤル クレンジング オイルの詳細・購入はこちら
【プチプラ】「読者」が選んだ【過去】美的ベストコスメランキング受賞アイテム
2019年間1位 プチプラクレンジングランキング:アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ
- アロマの香りも人気のW洗顔不要オイル。
- リニューアルし、大人のくすみにもアプローチ。
【読者の口コミ】
「使い続けたら 肌が確実にトーンUP!」(会社員・32歳)
「母と一緒に使っていて、 愛用歴10年以上」(主婦・34歳)
「メイクを落とすだけで白肌に近づいて驚き!」(会社員・34歳)
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,700(税抜) | 175ml | 2019-11-13 |
スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプの詳細・購入はこちら
2019年間3位 プチプラクレンジングランキング:ビオレ メイク落とし パーフェクトオイル
【受賞歴】2017年間 読者ベストコスメ プチプラクレンジングランキング1位
- ウォータープルーフのマスカラもオフ。
- ぬれた手でも使用OK。
【読者の口コミ】
「安いのに突っぱらなくて濃いメイクもよく落ちる!」(マスコミ・27歳)
「いろいろ浮気もしましたが、結局はこれに戻る」(アルバイト・32歳)
価格 | 容量 |
---|---|
¥952(編集部調べ)(税抜) | 230ml |
メイク落とし パーフェクトオイルの詳細はこちら
2019年間5位 クレンジングランキング:DHC 薬用ディープクレンジングオイル[医薬部外品]
【受賞歴】2018年間 読者ベストコスメ プチプラクレンジングランキング2位受賞(受賞サイズはM)
- すっきり落ちる圧倒的なクレンジング力。
- ポイントメイクを瞬時に浮かせてサッと流せる、さっぱりとした使用感のクレンジング。
※画像は(L)
【読者の口コミ】
「すっきり落ち感でコレの右に出るものなし洗い流した後に肌の上に何かが残らない使用感は安心できる」(教員・38歳)
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
(M)¥1,486 / (L)¥2,477(税抜) | (M)120ml / (L)200ml | 1995-12-01 |
薬用ディープクレンジングオイル[医薬部外品]の詳細はこちら
「美容賢者」が選んだ【過去】美的ベストコスメランキング受賞アイテム
2019年上半期4位 クレンジングランキング:コスメデコルテ AQ クレンジング オイル
- 5種類の植物成分がメイク&酸化皮脂を一掃!
- メイクや酸化皮脂を素早く溶かして、ふっくらとした肌に洗い上げるクレンジングオイル。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】小田切 ヒロさん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



クレンジング オイルの詳細はこちら
2018年間3位&2018年上半期1位 クレンジングランキング:THREE(スリー)クレンジングオイル
- 植物の力でトラブル因子を優しくオフ。
- 成分の98%が天然由来。
- 空気中の飛散物質や毛穴の黒ずみ、不要な角質を浮き上がらせてすっきりオフ。
- 環境ストレスに敏感に反応し、肌トラブルを起こす虚弱肌をいたわりながら健やかな肌へと導く。
- 優しくも頼もしい使用感に加え、ボタニカルな香りも最高♪
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】もりた じゅんこさん / エディター・ライター



価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,500(税抜) | 185ml | 2018-02-21 |
クレンジングオイルの詳細・購入はこちら
2018年上半期2位 クレンジングランキング:シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル
- 最小分子のオイルで毛穴の奥まで洗浄。
- 最小のオイル分子がメイクに素早くなじんで、するんと汚れをオフ。
- また、“ヤエザクラ コンプレックス”がターンオーバーをサポートし、皮脂の酸化を防ぐので、毛穴悩みにもアプローチ。
- 桜の香りで、洗う度に癒される。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】野澤 早織さん / ライター



【美容賢者】越後 有希子さん / エディター/ライター



価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,520・¥9,020(税込み) | 150ml・450ml | 2018-03-01 |
フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイルの詳細・購入はこちら
クレンジングオイルを使う時の「注意点」
クレンジングオイルでのマッサージは毛穴に良くない!
クレンジングオイルでマッサージは界面活性剤が肌に負担をかけるのでNG!
「オイルが滑りを良くし、毛穴に詰まった角栓が取れやすくなるのは事実です。ただし、 クレンジングオイルにはすすぎをスムースにする界面活性剤が入っていて、肌に負担をかけます。 マッサージオイルで行うなら◎」(高瀬先生/以下「」内同)
乾燥肌さんや時間をかけたメイクオフはNG!
クレンジングオイルは乾燥肌以外が短時間で使うならOK!
中身のほとんどがオイルのため、すすぎをスムースにするために界面活性剤の量も多いのが特徴。 ごく短時間で終えるようにし、超乾燥肌なら避けて。
すすぎ終わりまで1分を目安に、こすらず手早くすませる
クレンジングのコツは、メイクが浮き上がるのを鏡で確かめながら行い、浮いたと感じたら素早く落とすこと。 だらだらと続けていたり強くマッサージしたりすると、界面活性剤によって角層から細胞間脂質が流出してしまい、バリア機能が低下します。 肌になじませてからすすぎ終わりまで1分程度を目安に、目で確かめながら調整を。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。