ボディケア
2020.10.26

僧帽筋ストレッチは、メリットづくし!肩こり解消、美乳、小顔痩せを叶える方法

僧帽筋とは、首から背中に広がっている筋肉のこと。多くの人が、デスクワークや姿勢の悪さにより、固くこわばっているんだとか。僧帽筋をほぐして肩こりを解消!すっきりとした背中を手に入れる、僧帽筋の「ストレッチ」&「エクササイズ」をご紹介します。

【ストレッチ/エクサイズ】僧帽筋を動かす、3つのやり方

「僧帽筋」はどこの部分?

美乳研究家

MACOさん


「僧帽筋は首から背中に広がっている筋肉で、デスクワークや姿勢の悪さにより、多くの人の僧帽筋は強こわ張ばっています。」(MACOさん)

【#1】肩、首コリ対策ストレッチ

「僧帽筋がこっていると胸が垂れるだけでなく、肩や首のこりの原因にも。仕事中や家事の合間にも取り入れてみて」(MACOさん・以下「」内同)

【Step.1】腕を伸ばし、背中の後ろで手を組む

「腕をまっすぐに伸ばしたまま、背中で手を組みます。このとき、両手の手のひらをぴったりと合わせるようにして」

【Step.2】肩を後ろへ回す。その後、肩甲骨を寄せる

「腕を伸ばした状態で、肩を後ろへ8回回します。僧帽筋の下部をほぐすことを意識して行うようにしましょう」

【Step.3】腕は床の方へ。胸は天井に向ける

「腕は斜め下に引っ張り、視線を45度に上げ、胸を天井に向けます。そこで3回深呼吸。首のシワのケアにもなります」

 

【♯2】はみ肉を解消し、美乳+小顔をGETする方法

【Step.1】 両手を背中で組む
両手を背中の後ろで組みます。このとき肘を曲げないよう注意してください。

【Step.2】腕を組んだまま肩を後ろに回す
手を背中で組んだ状態のまま、肩を後ろに8回ほど回します。肩を体の前→耳→背中と円を描くように大きく回すのがポイントです。

【Step.3】アゴを上げて、舌を上に出す
手を背中で組んだ状態のまま、アゴを天井の方にクッと上げ、舌を上に出します。この状態を3秒ほどキープしたら、Step.1のポーズに戻しましょう。

【♯3】はみ肉を解消し、美乳+小顔をGETする方法

【Step.1】両手を顔と方の位置にセット
両手を手の甲が正面を向くようにして顔の高さにもっていき、肘を両肩の幅にセットします。

【Step.2】肘を脇まで移動
手の高さはそのままで、腕の形をキープしたまま、肘を体の後ろに引いていきます。ちょうど両肩をつなぐ線と平行になる位置まで持っていき。両肘の間隔を開きます。

【Step.3】息を吐きながら、肘と肘を合わせる
息を吐きながら、両肘を顔の正面にスライドさせ、肘と肘とを突き合わせます。

 

【ヨガ】鍛えて、予防する方法

肩甲骨を寄せ、僧帽筋を刺激する

\動画でCHECK/

【Step.1】腕を肩の真横に伸ばし、もう片方の手は腰にあてます。

【Step.2】ひじを肩甲骨の方に向かって内側に引きます。

【Step.3】重い空気を押すように手のひらを外に返して後ろに押します。
「STEP2」と「STEP3」をリズムよく繰り返します。ひじをひじを背骨の方内側に寄せてから後ろにプッシュ。
背中の下の方をしっかり使っていきましょう。しっかりとひききることがポイントです。

【Step.4】これを20回繰り返します。

【Step.5】反対も同じように繰り返します。


日常生活で気をつけるべきポイント

NGな姿勢


気付かぬうちについついやりがちなのが、スマホを見るときの悪い姿勢。
座った状態でスマホをおへそ位置に持ったまま、顔を近づけるようにして見ると、猫背になってしまいます。

 

温めてコリを予防

『めぐろ皮膚科クリニック』 院長

深野祐子先生

ホッカイロを僧帽筋にぺタッ!

「肩~背中にかけて“僧帽筋”という大きな筋肉があり、ここが冷えて血流が悪くなると首や肩こりの原因にも。小さいサイズのものを肩胛骨の間に2枚貼って、常に温めるように心掛けています」(深野先生)

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事