韓国マスター【美容家・動画クリエイターNanaさん】注目の最旬美容スポット&グルメ♡|おすすめコスメも紹介

K-Beauty情報は数あれど、『美的』のMAPはガチです! 仕事に遊びに、頻度高く渡韓する猛者たちが、キレイになれるクリニックやサロン、コスメにグルメまで、とっておき情報を厳選して紹介してくれました。次の韓国旅で行ってみたいところが満載です! 今回は美容家・動画クリエイターのNanaさんおすすめの美容スポットを教えてもらいました。
美容家・動画クリエイターNanaさん発 韓国“最旬”美容スポット
今や“月2”ペースで韓国美容課金ひとり旅
’23年2月から月1ペースで渡韓を続けてきたNanaさん。韓国の魅力を次のように語ります。
「ずっと悩んでいた肌トラブルが、韓国のクリニックで即、改善したことがきっかけで、韓国美容にどハマり。韓国人は小さい頃から美意識が植えつけられているから、肌に対する考え方が日本と違います。韓国は何より“水分補給”を重視。私もクリニックで肌管理してもらいながら、肌にも体にも水分補給することを意識するように。
術後の肌再生を促すために、薬局コスメもいろいろ試しています。日本語が話せる薬剤師さんのいる江南駅すぐの『Aタワー薬局』でよく相談に乗ってもらっています。後は、体の中からキレイになる、おいしくてヘルシーな韓国の食事も魅力的。今や、月2以上渡韓して楽しんでいます」
CLINIC&SALON
在韓の日本人のお姉さんたちから情報を収集
「クリニック選びに今までたくさん失敗してきました」とNanaさん。
「先生との相性が今イチとか感じが悪いとか多々あります。だから、信頼できる人たちの情報を基に開拓しています」
たるみ
\「インモードフォーマ」と「オリジオ」を一緒にやると最強!/
江南の『シャインビーム』(https://gangnam.shinebeam.co.kr/ja)に通うNanaさん。「熱を与えてコラーゲンを育む『コラーゲン再生』(W100,000~)が本当に上手」
\機械もあるけれど、私は断然手打ち派。先生が上手なんです/
江南「dodスキンクリニック」(https://dodskin.jp/)もおすすめ。「泣く程痛いけれど『リジュラン』(W300,000~)は、肌トーンもツヤも劇的アップ!」
アカすり
\月1ペースで通っています。つるつるスベスベ肌に大満足/
完全個室で女性専用のアカすりサロン『スパ・ヘウム』(https://litt.ly/heum)。「名物の牛乳アカすりで、極上のしっとり肌に」(W132,000~)
COSMETICS&MEDICINE
アーティスト系コスメや薬局コスメをチェック
『オリーブヤング聖水店』のオープン日にレポートしたり、『DAISO』コスメを購入してレビューしたりと、韓国コスメ愛が止まらないNanaさん。
「弘大の『HEMEKO』の品ぞろえも大好きなんです」
\K-POPアイドルたちのメイクに近づける発色や質感にホレボレ♡/
芸能人御用達の超人気ヘアサロン『kitts』が作ったコスメブランド「AOU」のグローイクリームチーク(W16,800)。
「ピンクバリエがかわいすぎ!」
\女のコを目印に探してみて。かわいい顔して塗るとちょっと痛いです/
江南駅すぐの薬局で見つけた、口内炎の薬(W6,000)。
「効きそうな茶系の液体。綿棒に染み込ませて10秒つけると一発で改善!!」
\何回もリピート中。術後の肌もニキビ痕も早く良くなります/
大人気の「大熊(デウン)製薬EGF軟膏」(W20,000)。
「ステロイドが入っていなくて、肌代謝を整え、肌再生を高めてくれます」
GOURMET
韓国ならではの素材のうまさ引き立つ料理
ひとり旅が多い中、焼肉ならココ、カンジャンケジャンならココと、お気に入りリストがあるNanaさん。
「素材の良さが際立ち、食べても罪悪感の少ないお店へ、その日の気分で訪れています♪」
\私的No.1。口に入れた途端、とろけちゃうケジャン(カニ)に感動/
『ジャンジニョンカンジャンケジャン漢南洞本店』でいただくカンジャンケジャン。「身がプルップルで厚くて超絶美味!」
鶏肉もじゃが芋もホロホロ。満足感が高い上に超ヘルシー!
江南区長駅すぐの『漢南洞24時 豚の背骨入りカムジャタン 江南区庁分店』。
「ここのタッカンマリが本当に好き。じゃが芋も最高」
『美的』2025年6月号掲載
取材協力/峰岸真由 構成/小内衣子(PRIMADONNA)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。