健康・ボディケア・リフレッシュニュース
2025.8.4

俳優 桜井日奈子さん「睡眠時間は7~8時間を確保!」マル秘快眠TIPS教えます!

美容と健康には「睡眠」が大事なのは重々わかっているし、知識もしっかりあるはずなのに「寝つけない」「途中で起きちゃう」「早く目が覚める」など悩みが尽きない人は必見! 一年でいちばん寝苦しい時期こそ「睡眠力」を上げるリアルテクニックを眠れる美女たちに教えていただきました♡

PROFILE
桜井日奈子さん
さくらい ひなこ/ 2014年に岡山美少女・美人コンテストで美少女グランプリを受賞後、俳優デビューし、映画やドラマを中心に活躍中。Instagram(@sakurai.hinako_official)も要チェック!

俳優 桜井日奈子さん|翌朝早いときこそ日中にしっかり運動する、これが快眠のコツ!

パジャマ¥4,380(PEACH JOHN)

「睡眠不足だと肌の調子も悪くなるし体もだるいし、“コルチゾール”というストレスホルモンが分泌されておなかがすくから太りやすくなるし、いいことナシ。そう気づいてからは睡眠を7〜8時間は確保できるように1日のスケジュールを組んでいます。

芝居の現場は自分でも気づかないうちに気を張って緊張し、体もこってしまいがち。睡眠前のルーティンとして頭から全身をほぐすケアは欠かせません。

また、翌朝早いことがわかっている日こそ、日中にジムやホットヨガに行ったりウォーキングをして体を疲れさせるとぐっすり眠れて目覚めもスッキリするのでおすすめです!」

桜井さんの睡眠スケジュールはこんな感じ!

どんなに忙しくても睡眠時間は7〜8時間を確保!

「睡眠時間が確保できるように逆算して生活するようにしています。忙しい時期は緊張して入眠しづらい日もあるけれど、幸せ&ポジティブなことを考えていると、いつの間にか眠っているんです」

カフェインは夕方まで&夕食は軽めに!

「夕食で最近ハマっているのは参鶏湯。たんぱく質もとれておなかも温まる汁物は必ずとるようにしています。食べすぎると眠りづらくなるので軽めにすませるのがおすすめです!」

心身のこりは翌日にもち越さない!

「おなかには体の3分の1のリンパ液が流れているので、毎晩ハンディガンでしっかりほぐしています。側頭筋もこりやすいので、マッサージャーでグリグリ。それから、寝る前はハッピーなことだけ考えるのも重要です!」


深さ(ストローク)と速さ(振動スピード)をコントロールし、首や肩の浅い筋肉から太ももやふくらはぎの深い筋肉まで心地よいケアがかなう。
創通メディカル MYTREX REBIVE2 ¥25,960


MAACKIA 8爪 タコ ヘッドマッサージャー(2個セット)/桜井さん私物

ストレートネック用の枕は美容効果も◎!


本当にいろいろなものを試して、ようやく巡り合えたのがこの低反発の『肩サポート枕』(桜井さん私物)。上半身を丸ごと支えて首&肩こりを予防してくれるこの枕は絶対に手放せません!

『美的』2025年8月号掲載
撮影/藤井マルセル(t.cube) ヘア&メイク/NADEA スタイリスト/角田かおる 構成/内田淳子、有田智子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事