ピュアレッドのリップグロスで、夏にぴったりの爽やかな色っぽさを演出♡
もはや、その日のメークはリップから決めるといっても過言ではないくらい、トレンドの中心を行く口元。この夏はぷっくりツヤツヤのリップグロス&リキッドルージュの当たり年、注目すべきピュアレッドのリップグロス使って、真夏の顔に着替えましょう!
ピュアレッドのリップグロスで作る 洗練色っぽLip
今シーズンは、発色に混じり気のないピュアレッドのリップグロスが台頭。これまでとはひと味違って夏に似合う爽やかな色っぽさが手に入るカラーなので、初心者でも簡単に使いこなせます。ポイントは、ノンパールのものを選ぶこと。唇そのものが上気しているように仕上げて。
<メーク方法>
ピュアレッドのリップグロスを唇の輪郭まできちんとのせたら、唇の輪郭にたまったテクスチャーをティッシュオフ。その後、再度重ねて発色を高めます。
アイカラーは、「エレガンス クルーズ ファインカラー N31」のみ。コーラルレッドのクリームチーク「ルナソル クリアカラースティック EX01」を頰のやや内側に薄くのばし、かわいさと色っぽさをプラス。
<おすすめ♡ピュアレッドのリップグロス>
左/温もりのある、センシュアルレッド
やや深みのある赤がシアーに発色し、肌や唇のくすみを浄化。上品さと抜け感をもち合わせた、エレガントなサマーフェースに。
シャネル レーヴル サンティヤント アクア 606 ¥3,500(限定発売中)
中/おいしそうな唇になれる、レッドベリー
こっくりとした膜で唇を包み込み、ぷるんとしたボリュームリップへ。とてもシアーな発色なので、唇の赤みが強い人にもおすすめ。
クラランス コンフォート リップオイル 03 ¥3,200
右/〝内からじゅわり〟な発色にドキッ
軽いつけ心地で、内側からにじみ出るように発色。清潔感のある赤が、狙っていない色っぽさをオン。初心者でもトライしやすい。
ランコム ジューシー シェイカー 166 ¥3,000(モデル使用色)
撮影/吉田 崇(まきうらオフィス・人物)、河野 望(静物) ヘア&メーク/paku☆chan(Three Peace) スタイリスト/難波洋子 モデル/宮田聡子 デザイン/Jupe design 構成/北川真澄
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。