オルビスユー化粧水【人気3選】口コミ&お試しレポ

細胞にアプローチし、肌本来の力を活かす「オルビスユー」の化粧水。べスコス受賞、くすみ・ハリ改善、美白ケア特化、3つのアイテムを口コミ&美的クラブのレビューつきでご紹介!「とろぱしゃ」な浸透感の秘密や効果まで解説します! 年齢サインを感じ始めたら使いたい、ファーストエイジングケアとしてもおすすめなシリーズです。
「オルビスユー」ってどんなブランド?
ぐんぐん潤い自ら弾む肌に近づく
- オルビスのエイジングケアライン「オルビスユー」。
- 細胞ひとつひとつの“水の通り道”に着目してさらに進化。
- みずみずしいジェリー処方で、ベタつきや重さが苦手な人にも使いやすい。
【べスコス受賞】見た目年齢が変わる「オルビスユー ローション」
2019年間読者 ベストコスメ 化粧水、メンズスキンケア ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,970 | 180ml | 2018-10-23 |
発売から約1年でファン急増。潤い持続力に定評あり。浸透力と潤い持続力に高評価。
【読者の口コミ】
「スーッと浸透して潤いがずっと続く」(経理・26歳)
「もちもちの、化粧ノリの良い肌に。夕方になっても乾かない」(金融・28歳)
「まさに“とろぱしゃ”な浸透感にふたりでハマってます」(主婦・30歳)
ローションの詳細はこちら
美容好き芸人の口コミ


美容好き芸人
あきば美容研究生
とろみがあるのに、肌にのせると瞬間的に浸透していく、まさに“とろぱしゃ”。他に表現のしようがないくらい新しい体験を得られる化粧水です。オルビスユーシリーズが大好きですが、その中でも1番好きかもしれません。初めて使った時にものすごく感動したのを今でも覚えています。使った瞬間潤うのは当然のこと、だんだんと頬の内側から押し返してくるようなハリを感じることができます。まるで中に潤いが詰まっているかのようです。まだ体験したこのない方はぜひこの“とろぱしゃ”体験を試してみてください。
広報PRが2つのポイントを解説!
\教えてくれたのは…オルビス PR担当 小池彩加さん/
1.水が駆け巡る肌環境で細胞内部まで潤う肌!
肌細胞の表面には「水の通り道」(アクアポリン)があって、肌の中で絶えず水を循環させている、という肌研究から生まれたシリーズ。
「例えるなら、細胞のひとつひとつを鍛えて、水の巡りを良くするイメージのスキンケアです。水をたっぷりと含んだ細胞はふっくらとして、おし返すようなハリやツヤが宿ります」(小池さん・以下「」内同)
\これが理想の肌状態/
(左/乾いた状態、右/潤った状態)
左と右は同じ吸水性ポリマー。水を含ませると、ふっくら膨らみ、透明感も増す。これが理想の肌状態。
キーワードは「細胞フィットネス」。細胞レベルで肌を鍛える。
2.「テクスチャー」3変化の秘密
美容成分をとろみ膜で包み込んだローションを肌にのせると、ぱしゃっとはじけて美容成分が肌に浸透。その後は肌上にヴェールを形成し、潤いを長時間閉じ込める。
\とろ/
\ぱしゃ/
\ヴェール/
- とろみのある美容成分が肌に素早く浸透。「とどめの5秒プレス」でハリ肌に。
「ライン使い」でよりハリのあるなめらか肌に
\たったの3ステップ! それぞれのテクスチャーにも注目!/
オルビスが着目したのが『細胞』です。3層すべての細胞に働きかける“全層アプローチ”をかなえることに成功したのです!肌全層のアクアポリンにアプローチする複合成分「キーポリンブースター」を配合。肌全層の細胞内外に数十億個の水分子が駆け巡り、細胞内部までうるおいで満たされることで、“肌本来の力”を存分に活かした自立した美しさへと導きます。使うたび気持ちが前向きになれるような心地良いテクスチャーの3ステップで、内側から明るく、もっちりとしたみずみずしい肌をかなえてくれます。
【STEP 1】ブースター洗顔「オルビスユー ウォッシュ」
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,980 | 120g |
モロッコ溶岩クレイ配合のもっちもちの泡が毛穴の汚れや皮脂などのくすみ原因を一掃し、垢抜け感のある澄んだ肌印象にスイッチ。うるおいを肌へ引き込む保湿成分「ハイドロキャッチ成分」が、次に使う化粧水の浸透感を高め、やわらかく透き通る洗い上がりをかなえてくれます。
【STEP 2】とろぱしゃ3変化「オルビスユー ローション」
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,970 | 180ml |
濃密ウォータージェリー仕立てのリッチなコクが、肌に触れた瞬間、みずみずしく解け出し、すーっと肌に浸透。化粧水がなじんできた仕上げに、頬全体を優しく包み込むようにして5秒間密着させると、肌への浸透感が高まり、内側から湧き上がるハリ感を実現します。
【STEP 3】スフレのようなふわふわのテクスチャー「オルビスユー モイスチャー」
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,300 | 50g |
驚くべきはそのテクスチャー! 軽いのにしっかりうるおい、ベタつかずツヤが出る新感覚のスフレジェリー保湿液。内からも外からも様々なダメージの脅威にさらされがちな肌に、リッチなのにみずみずしいうるおいのヴェールをまとわせ、しなやかで、ほのかに光をたたえたツヤ肌に仕上がります。
美的クラブが「オルビス ユー」3ステップをお試し!
【お試しアイテム】
細胞内外に水分を循環させる“アクアポリン”にアプローチをして、低下した細胞機能を正常に導く“キーポリンブースター”を全てのアイテムに配合。ハリやくすみ、乾燥などの悩める肌にアプローチする。洗顔料には潤いを肌に引き込む保湿成分“ハイドロキャッチ成分”をプラスし、洗顔後の化粧水の浸透率を高める効果が。また、化粧水と保湿液にはオルビス独自の高保湿成分“濃密ウォータージェリー”を配合。十分な潤いを角層まで届ける。
(左から)
オルビスユー ウォッシュ、オルビスユー ローション、オルビスユー モイスチャー
<ウォッシュ>
驚くほど泡立ちが良い洗顔料。弾力のあるモコモコ泡で優しく、さっぱり洗えるのに、潤いも残してくれるような洗い上がりです。モロッコ溶岩クレイが配合されているからか、毛穴の汚れなどもすっきり。その後の化粧水がグングンと入っていく。
<ローション>
トロッとしたジェリーのようなテクスチャーの化粧水ですが、肌に触れるとすーっと浸透して、即、みずみずしく。美容成分がしっかり行き届くようにハンドプレスをすることで、乾燥が気になるこの時期でも、肌がかなり潤っているのを実感できます。
<モイスチャー>
もちもち&プルプルっとしたジェリーのような保湿液。ジェル状なのでベタつきが苦手な人にもオススメです。肌にのばすとぴたっとした密着するから、化粧水で潤った肌をさらに潤わせながらカバーするような、安心感を感じられます。とりたて入念にケアしていたわけでもないですが、目元の乾燥も気にならなくなりました。
【総合判定】
- 美肌の基本である、肌の潤いをしっかり立て直したい人に試してほしいラインでした。
- どのアイテムも心地よいテクスチャーで、ケアするのも楽しいし、ケアに手応えも感じられる。
- しかも値段もお手頃だから、躊躇せずたっぷり使うにはぴったり!
※美的クラブのレポートは個人の感想です。
くすみやハリ改善に「オルビスユー ドット ローション[医薬部外品]」
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,630 | 180ml | 2020-09-24 |
細胞にエネルギーを巡らせる !最高峰エイジングスキンケアシリーズ“オルビスユー ドット”。細胞膜に存在するエネルギー源の取り込み口である“GLUT1”というたんぱく質に着目。共通成分の“GLルートブースター”がこのたんぱく質にアプローチすることで、複合ぐすみやハリの低下などを改善に導く。
ローション[医薬部外品]の詳細はこちら
PR担当成重ゆりみさんのおすすめポイント
「オルビスユー」の上位ライン。生き生きと巡る肌へ
- 肌のエネルギーの源である糖の取り込みをスムースにして、生き生きと巡る肌に
「軽めのテクスチャーなのかと思いきや、素早く浸透し奥から潤っているのを感じられます。後肌の柔らかさがたまりません!」(成重さん)
美容好き芸人の口コミ


美容好き芸人
あきば美容研究生
発売前からこんなにワクワクしたアイテムはあまり記憶にないなというほど楽しみにさせてくれたオルビスさんの最高峰エイジングケアラインのローション。エイジングケアをテーマに記事を書くときは必ず紹介したいと思っておりました。とろみのあるテクスチャーがまるで引き合うように肌に馴染んでいき、もっちりと仕上げていってくれる。美白有効成分であるトラネキサム酸配合で年齢肌で気になるしみを防ぎ、ハリのある肌に持っていってくれますよ。発売してくださったことに心から感謝ですね。
美的クラブの口コミ
肌タイプ:とてもテカりやすいインナードライ肌
肌悩み:肌が常に脂っぽく、ニキビもできやすい。うっすらしたシミも気になる
今までのお手入れ:夜はオイル、朝はテカり対策にバームでクレンジング。酵素洗顔もして、化粧水や乳液は韓国コスメを。
好きなコスメの傾向:SNSで見つける韓国コスメ
ライフスタイル:遅い時間にたくさん食べてしまいがち
【使ってみた感想】
「肌にぐんぐん浸透してふっくら柔らかく。たっぷりつけるとテカりも気にならなくなる気がします。肌が柔らかくなって気持ちいい♪」(笠井さん)
※美的クラブのレポートは個人の感想です。
「ライン使い」で明るさ・柔らかさ・ふっくら感叶う
最高峰エイジングスキンケアシリーズ、“オルビスユー ドット”シリーズは、ふとした瞬間もイキイキとした印象が宿る肌には、明るさ・柔らかさ・ふっくら感の3要素を揃えていることを解明。これに基づき、細胞にエネルギー源を巡らせるキーとなる複合保湿成分“GLルートブースター”を全品に配合。さらにローション&モイスチャーは、美白有効成分・トラネキサム酸が大人の肌ぐすみにアプローチ!
美的クラブが「オルビスユー ドット」3ステップをお試し!


美的クラブ
大平 りえさん
関連記事をチェック ▶︎
【お試しアイテム】
(上記写真左から)
オルビスユー ドット モイスチャー[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,960 | 50g |
オルビス ユー ドット ローション[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,630 | 180ml |
オルビスユー ドット ウォッシュ[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,310 | 120g |
<ウォッシュ>
泡立てると粘り気のある濃密な弾力泡を作ることができて、まさに「泡で洗っている!」という感覚。洗顔しただけなのに、肌がワントーン明るくなって透明感が現れます。また、急いで化粧水を求めなくても大丈夫な程、しっとりとした洗い上がりに大満足!
<ローション>
とろみのあるみずみずしいテクスチャーは、肌が潤いに包まれる使用感♪ スーッとなじんで、ごくごくと肌が潤いを飲んでいくのを実感できます。2、3度重ねて使えば、使う前と同じ肌とは思えない程、もっちりと柔らかく! ベタつきもないので使いやすい。
<モイスチャー>
クリームチーズのような濃厚なテクスチャー。柔らかすぎない、硬すぎない、ちょうど良い質感のクリームで、肌に溶け込むようにのび広がります。肌になじませるとピタッと密着して、しっかりと潤いがホールドされているのを感じられます。
【総合判定】
- ライン使いすると翌朝も乾燥知らずで、肌がもっちり&いきいきとした印象になるのを実感できました。
- 何より3アイテムそれぞれが心地よいテクスチャーなので、ケアするのが楽しみになりました。
- 無香料なので、香りに敏感な人や男性でも使いやすそう!
※美的クラブのレポートは個人の感想です。
若々しい色白美肌へ「オルビスユー ホワイト ローション[医薬部外品]」
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,300 | 180ml |
美白とエイジングケアを両立。シミやくすみのない肌へ。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】永富 千晴さん / 美容ジャーナリスト



たるみケアに効果的な塗り方
【How to】
(1)顔の中心から外側に向かってさすり流したら、最後に顔を引き上げて3秒静止。ピンと張る膜感を形状記憶させる。
(2)こめかみ付近は、逆側の手を使って引き上げ。常に「なじませてから上げて止める」手つきを意識。反対側も同様に。
(3)最後に、両手のひらでハンドプレス。手の体温と密閉効果により、コスメの美容成分がより肌奥に浸透しやすくなる。
【おすすめアイテム】
オルビスユー ドット ローション[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,630 | 180ml |
エネルギーを取り込める細胞へと育む。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。