冬でもしっとり柔らかなボディに!最新ボディケア3選【美容家・浅利晴奈連載Vol.22】
いよいよ12月も半ばになり、一段と寒くなってきましたね。極度の乾燥肌の私は、乾燥対策ができるインナーケアを取り入れ、ボディクリーム&ボディオイルも必須の時期となりました。冬でも乾燥に負けない、しっとり柔らかな肌を保ちたいものです。
オイルからスクラブケアまで!1月発売新作ボディケア3選
本連載では冬にぴったりなボディオイルから温泉成分に含まれる成分でできた肌に優しいスクラブケアをご紹介します。
オイルなのにみずみずしい!全身に使えるオイル状美容液
イプサ ザ・タイムR アクアオイル 100ml ¥5,000(2020年1月1日限定発売)
イプサのロングセラーアイテムで、私自身も常にストックを常備しているほどお気に入りの化粧水「ザ・タイムR アクア」。この化粧水のみずみずしい使い心地と保水力を応用して開発された全身に使えるオイル状美容液が誕生します。肌表面に人工的な水の層をつくり、角層を水分で満たし、じっくりと保湿効果を持続させる新技術「アクアオイル技術」を採用しています。なんとも魅力的な技術です。
使い心地は、化粧水の「ザ・タイムR アクア」のさらりとしたテクスチャーはそのままで、スーッと瞬時に肌に浸透していきます。月見草油やカニナバラ果実油をはじめとする4種の植物性オイルが配合されているため、1日中乾燥することなく、うるおいを実感できました。オイル特有のベタつきが一切ないので、オイルのベタつきが苦手な方にもおすすめです。入浴後に肌に少し水気が残る状態で肌にマッサージするようになじませるのがおすすめ。肌に密着しながらなめらかに広がり、少量でもかなり伸びが良いですよ。べたつかないのに後肌はしっとりです。
このオイル状美容液は、ボディだけではなく、髪、爪にも使えるマルチなオイルで、冬の乾燥対策として活躍間違いなしです!私は朝のスキンケアタイムに、首とデコルテに優しくなじまながら、マッサージをすると、肌がつややかになりトーンが明るくなるので、おすすめです。数量限定なので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。
寝ている間に痩せやすい体を作るボディケア
メルヴィータジャポン リラクセサンス マッサージオイル 100ml ¥4,400(2020年1月15日発売)
睡眠時間を増やすことが難しくても、寝ている間に痩せやすい体作りをサポートする現代女性にとっての救世主が新登場。ダイエットに効果的な成長ホルモンを十分に分泌させるには「眠り始めの90分」により深く眠ることが重要です。そのため、香りによりリラックスを促す、ナイトケアが必要不可欠なのです。
寝ている間のボディメンテナンスのために、眠りの質にアプローチするオーガニックラベンダーオイル、筋肉の炎症を和らげるアルニカオイル、肌にハリを与えるセサミオイル、この3種のオイルがボディメンテナンスを叶えます。マッサージをしながらなじませることで、冬の凝り固まった筋肉もほぐれます。
とろりとしたリッチなテクスチャーは、肌を包み込み、瞬時にふんわりと柔らかな肌になるのを実感!翌朝までしっとりとうるおいのある肌が続きます。さらに、人工香料不使用ながら、とにかく香りがとても良く、ラベンダーをベースとしたすっきりとした爽やかな香りで、心と体の緊張を一気にほぐしてくれますよ。
30年以上のロングセラー!肌に優しい温泉成分でできたスクラブケア

ハウス オブ ローゼ ボディ スムーザー ST(いちごの香り)350g ¥1500(2020年1月4日限定発売)
ハウスオブローゼのベストセラー商品で、Oh!Babyの愛称で親しまれているボディスムーザーの限定の香りが登場。一般的にスクラブケアは、塩や砂糖、植物の種や殻などが使われることが多いですが、このボディスムーザーでは、温泉成分にも含まれる成分でできた3種のスクラブをバランス良く配合。独自の生産方法でペースト状にしているため、肌に優しく負担なく不要な角質を取り除きます。さらに商品に使用している水は全て由布院の温泉水を使用。そのため、乾燥感は一切なく、まるで温泉に入ったような後肌に!一般的なスクラブケアは苦手という方にもおすすめなアイテムです。
そして、37度前後の体温でペースト柔らかくなる処方なので、肌を優しくなでるだけでOK!大きさの異なる粒が心地よく、肌に負担をかけずに生まれたてのようなつるつる・すべすべな肌へと導きます。この限定の香りでは、贅沢にもあまおうや白いちごなど、いちご由来の美容成分を配合し、香りはまさにもぎたてのフレッシュないちごの香りで思わず笑みがこぼれますよ。
気になるボディケアは見つかりましたか。冬でも乾燥に負けないしっとり柔らかなボディを手に入れるための参考になると嬉しいです。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。