ベテラン美容エディターが効果アリと証言!夏のおすすめスキンケアアイテム
テカらない、くずれない、乾かない!
美容のプロたちの夏のスキンケア&お役立ちtips
趣味のゴルフでさんさんと日差しを浴びる 美容エディター・門司紀子さんは朝と昼の2回保湿で、肌焦げをブロック
くずれると日焼けしてしまうので、保湿をしっかり行って、くずれないベースを作るのがカギ。朝は必ずマスクやパック。内側に潤いを蓄えると余分な皮脂も出にくくなります。化粧直しは厚塗り感の出ないツヤ下地を愛用。
<アイテム>
朝
マスクする時間のない日に。第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト ぷるぷるリペアジェルパック 60g ¥2,000 (編集部調べ)
毎朝したいのでプチプラを。資生堂 専科 パーフェクトシルキーマスク 28枚 ¥980 (編集部調べ)
昼
1 頰骨など焼けやすい部分に。エトヴォス ミネラルUVグロウベース SPF37・PA+++ 30g ¥4,300
2 目元にひんやり心地いい。パルファムジバンシイ イドラ スパークリングアイ スティック 5ml ¥4,900
時短で肌に優しいケアを追求する 美容エディター・野澤早織さんは、朝と夜でシートマスクを使い分け
混合肌なので、過剰な皮脂分泌を抑えるために水分補給を徹底。余裕のある日は朝晩マスクしています。ながらケアしたい朝はフィット感重視、肌をいたわりたい夜は抗炎症ケアできるもの…と使い分け。
<アイテム>
朝
切れ込みが秀逸で剥がれにくく、ながらケアに最適。マンダム バリアリペア シートマスク しっとり 5枚 ¥700
昼
ビタミンC入りで美白とUVケアを同時に。アンプルール VCサンプロテクトスプレー SPF50・PA++++ 70g ¥2,000
夜
焼けたなという日は低刺激なこちらで鎮静。第一三共ヘルスケア ミノンモイストぷるぷるしっとり肌マスク4枚 ¥1,200 (編集部調べ)
tips
\夏こそお風呂で血行促進。クール系入浴剤で湯上がりを心地よく/
温浴には、冷えを取るだけでなく自律神経を整える効果も。シャワーですませず、湯船につかる習慣を。美肌にもダイエットにも効果があります!
1 さっぱり感強め。バスクリン きき湯 清涼炭酸湯 クーリングシトラスの香り [医薬部外品] 360g ¥900 (編集部調べ)
2 炭酸で体内を温め、肌は涼やかに。花王 バブ メディケイティッド冷涼クール [医薬部外品] 6錠 ¥660 (編集部調べ)
3 4種のミントをブレンド。クナイプ バスソルト スーパーミントの香り 850g ¥2,400
4 流した後も長続きするクール処方。ハウス オブローゼ ミントリーブ クール ボディソープ 300ml ¥1,300 (限定発売)
5 天然のはっか&シトラスハーブの爽やかな香り。キナリ 草花木果 はっかの香りのボディーソープ 350ml ¥1,800
教えてくれたのは・・・


『美的』8月号
撮影/青柳理都子(人物)、河野 望(静物) ヘア&メイク/佐伯エミー スタイリスト/田中麻理乃 モデル/メイ・パクディ デザイン/最上真千子 撮影協力/AWABEES 構成/もりたじゅんこ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。