スキンケアニュース
2025.1.30
【美容成分診断】保湿&エイジングケアのおすすめ「成分&コスメ」が分かる!
あなたにおすすめの「エイジングケア」成分はこの2つ!
ビタミンE類【抗酸化】【肌あれ防止】【ニキビケア】【くすみケア】酸化防止剤として用いられる程の抗酸化力! 皮脂の酸化抑制にも有効
表示名:天然ビタミンE★、dl-α-トコフェリルリン酸ナトリウムM★、トコフェロールなど
※★は医薬部外品有効成分
抗酸化が高く、油脂など酸化しやすい成分を含む化粧品の酸化防止剤として多くの化粧品に配合されている。医薬部外品の有効成分としては血流促進による肌あれ防止、くすみ改善効果など。皮脂の酸化防止効果も期待され、黒ずみ毛穴ケアにも。
使いこなしのコツは?

美容賢者
内科・皮膚科医
友利 新先生
抗酸化成分の代表格で主役というより名脇役という感じ。肌あれ対策、保湿にも効果的。還元力が高く、効果をサポートするため、ぜひほかのビタミンと一緒に取り入れたいですね
アゼライン酸【ニキビケア】【皮脂抑制】【ターンオーバー促進】【殺菌作用】テカりやニキビが気になる人に。皮脂を抑制して、ターンオーバーを正常化
表示名:アゼライン酸
小麦やライ麦などの穀類や酵母に含まれる天然由来の酸。ターンオーバーを整え、皮脂分泌の抑制や抗菌・抗炎症作用、美白作用があることから、ニキビやニキビ痕の色素沈着のケアに活躍。塗布時に刺激を感じる場合もあるが、安全性は高い成分。
使いこなしのコツは?

美容賢者
内科・皮膚科医
友利 新先生
アゼライン酸といえば抗菌・抗炎症・皮脂抑制。ニキビによる赤みが出やすい人に有効で、海外ではニキビの治療薬として使われる程。最近は美肌成分としても注目されています
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。