スキンケアニュース
2025.7.19

処方計算に量子コンピューターを初導入!? 「コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル」を深掘り!|美tech探訪記 vol.6

美容ギア・遺伝子解析・AIやビッグデータを駆使した新世代のサービスまで…キレイの未来がここから始まる!? 美tech探訪記! 22世紀からやってきたビューティロボット・美ザエモンが案内します。今回は「AQ 毛穴美容液オイル」を深掘り!

VOL.06|コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル編

\きちんとケアしても、毛穴のお悩みは尽きない!/

どんなに丁寧に洗顔しているつもりでも、毛穴っていつの間にか詰まっちゃう。でも、スクラブにせよパックにせよ、熱心に角栓ケアをやりすぎるとかえって乾燥してキメが乱れてしまうといった悪循環に…。

そこでコスメデコルテは、負担感なく毛穴角栓を取り除くアプローチを目指しました。しかも、ブランド最上級ラインである「AQ」から出すにふさわしい洗練された使い心地や満足感まで追求。そんな難しいお題をかなえるため、処方計算に「量子コンピューター」を初導入!

なんでも近年注目されている次世代のコンピューターで、複数の組み合わせを同時に処理できるため、今一般的に使われている従来のコンピューターよりもはるかに早く計算できるんだとか。人間がコツコツ研究をしていったら100年以上かかるような処方の試算を、ほんの10秒ですませてしまうのだそう。

アイテムを使ってみると、確かに角栓への速攻アプローチはもちろん、それ以上に、伸びが良い・すすぎもサラリ・流した後なめらか…とコスメデコルテらしい“うっとり”なクオリティに本当、驚きます! 世の中とうとうここまで進んだか、と感動しますよ。

【DATA】

今年上半期の『美的』ベスコス受賞! 毛穴の角栓を溶かして洗い流すクレンジング美容液。夜のクレンジングケアとしてはもちろん、ザラつきが気になる朝の洗顔料としても活躍。負担感がなく流した後も乾燥感のない至福の使い心地。洗い上がりのなめらかで艶やかな肌にうっとり。
コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル 40ml ¥11,000

AQ 毛穴美容液オイルの詳細・購入はこちら

毛穴ケアのやりすぎは肌を傷めてしまう…そんな常識を覆したかったという吉川さん。毎日続けても負担なく、むしろ肌がどんどん磨かれていくヒントは、角栓内の「脂質」にありました。

POINT1:角栓の溶解度?? 科学の視点でマニアックに追求

「スクワランやホホバオイルは皮脂に近いからよくなじむ」と聞いたことはありませんか? 専門用語では「溶解度(溶けやすさ)」という指標で表せるのだそう。そこでタンパク質と脂質が混じり合う角栓について、脂質の溶解度を明らかにする研究を開始。


よく皮脂を溶かす、と一般的にいわれている成分以外にも、組み合わせや配合比率によってもっと理想的なものがきっと存在するはず…! 700種を超える成分を調べることにしたのです。

POINT2:100 年かかる処方計算を短縮。導いた独自処方!

圧倒的な計算速度の量子コンピューターを世界で初めて*3活用し、今までの方法だと100年以上かかる処方計算をわずか10秒で算出! そんな先進技術を取り入れたコスメを今、手にすることができる。これは化粧品の歴史上、記憶に残る進化です。

角栓を溶かすには性質の近い成分を入れよう…という今までの常識にとらわれず、ちょっと性質の遠い成分を複数組み合わせることで角栓をドンピシャに溶解する処方を発見。計算力の勝利!!

*1 漫画内の地名はあくまでたとえです。実際の成分の産地などとは関係ありません。 *2 クレンジングに適した成分の選定および配合量の組み合わせ(概算値) *3 一般的な汎用コンピューターで想定される計算時間(概算値)

POINT3:速攻アプローチに加え、使い心地まで計算!

今回の処方が異色なのは、角栓を溶かし崩す機能性だけではなく、使ったときの心地よさや負担感のなさ、後肌の感触など官能面の満足度までかなえていること。

「コンピューターに計算させるための条件づけはかなりの時間をかけて準備しています」(吉川さん)

驚くことに、コンピューターに計算させた処方は角栓除去効果はもちろん、使い心地の点でもほとんど手直し不要なクオリティだったそう。緻密な条件設定を可能にした研究力の賜物! !

『美的』2025年8月号掲載
撮影/鈴木希代江 イラスト/しまだなな 構成/もりたじゅんこ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事