自分にぴったりの1本が見つかる! 高機能化粧液・イプサ「ME」がリニューアル|『美的』9月号特別付録

年齢や性別を問わずあらゆる人がきっと満足できる、ベーシックなイプサの「ME」がこの夏リニューアル。『美的』9月号で試せます!
「肌」と「心」のフルネスを目指す・高機能化粧液でキレイが加速する!
とことん柔らかく、パワフルに、肌の土台ケアにアプローチ自分の肌状態や悩みに合わせてぴったりの1本を選んで!
美肌※1エネルギーに満ちたような健やかさへ
イプサの代表作といえば、肌に合わせた1本が選べる化粧液「ME(エムイー)」。肌の土台※2を育む、お手入れのベーシックアイテムです。初代は1987年に誕生。進化を繰り返しながら、幅広い年齢の人に愛され続けてきました。
そんな「ME」がこの夏、5年ぶりに大幅進化し、10代目の「ME n」となって登場! テーマは、肌と心を〝満たす〟こと。健やかな素肌を手に入れることができれば、肌悩みに左右されることなく、毎日を心地よく過ごすことができます。そのための土台作りとして欠かせないのが「ME n」で、角層のすみずみまで潤いを巡らせる複合成分を新配合。さらにひとりひとりの「Skin ENGY※3」と皮脂分泌力に応じたアプローチで、潤いめぐり、美肌エネルギーに満ちたような、柔らかく透明感のある肌へと導きます。
それだけでなく、あらゆる角度から「満たす」を追求。浸透感と潤い、ハリのバランスによる、心地よさにこだわった8種のテクスチャーを開発。触れると思わず笑顔になるような柔らかい感触のパッケージには、環境に優しい「Liqui Form(R)」という画期的な技術を採用しています。
肌が満たされれば心が充足し、心が満たされれば肌も輝く。そんな「フルネス」を、自分にぴったりの1本から始めませんか?
新しくなった「ME n」ここがすごい!
環境に優しい技術採用のボトルが心地よい
中身を充填する直前までコンパクトなサイズで、輸送による温室効果ガス排出の量も削減する「LiquiForm(R)」技術。手触りも柔らかく心地よい容器です。
美白※4有効成分と肌あれ防止有効成分を共通配合
美白有効成分のm-トラネキサム酸※5と、肌あれ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを8種すべてに配合。肌あれを防ぎながら美白※4ケアも。
角層のすみずみまで潤いを巡らせ柔らかな肌に
約200種の植物から厳選したユキノシタエキスを含む独自保湿成分「CP-ME」を新たに配合し、パワーアップ!
35年以上愛される名品が進化! 王道であり先進
トラブルへの対応ではなく、トラブルが起こりにくい素肌の土台を整える。本質的でありポジティブなコンセプトを、長年貫いている点があっぱれ。
右から
ME 2
CHARACTER:ときにベタつきが気になる肌へ。
TEXTURE:ぷるみず
ME 3
CHARACTER:ときに潤い不足が気になる肌へ。
TEXTURE:みずとろ
ME 8
CHARACTER:いつも乾燥に悩む肌へ。
TEXTURE:こくもち
年齢や性別を問わずあらゆる人がきっと満足できる、ベーシックな「ME」が今回リニューアル。
イプサ ME n 1〜8[医薬部外品] 各175ml ¥7,370(ディスペンサーは別売)
同 ME n ディスペンサー ¥770
※その他、デリケートな肌のための低刺激設計な「ME センシティブ」が4種、ワンランク上の美肌を目指すための「ME アルティメイトe」が4種そろい、イプサ独自の肌測定とカウンセリングにより、16種から自分にぴったりの1本を選ぶことができる。
※1 潤いを与えて、キメが整った状態 ※2 すこやかな角層 ※3 肌表面のキメ状態等。肌にエネルギーが満ちた状態ではキメが整っています。 ※4 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと ※5 トラネキサム酸
LET’S TRY3タイプ、それぞれ2回分が今号の付録に!
化粧液「ME n」を今月号の付録でお試し! なんと2、3、8の3タイプが各2包入っているので、比べながら使うことができます。自分にぴったりの1本はぜひイプサのカウンターで確認を!
★この付録は通常版、付録違い版の付録です。SPECIAL EDITIONにはついていないのでご注意ください。
通常版
付録違い版
『美的』2025年9月号掲載
撮影/松本拓也(静物) イラスト/Shapre 構成/大塚真里
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。