エイジングの根源『細胞老化』防止&除去コスメで、肌の経年美化を促そう|美的GRAND

肌の老化細胞による悪影響を抑えたり、老化細胞の除去をサポートしたりする成分を配合した先進のエイジングケアコスメを紹介。いつものお手入れに1品プラスするだけで、未来のシワ、たるみ、シミの予防に。
スキンケアでできる老化細胞へのアプローチは3つ
体や肌の細胞ひとつひとつには、人の人生と同じように“一生”があり、老化が進むと、細胞分裂を止めて生殖能力を失います。これは年齢を問わずどんな人にも起こることで、老化細胞は一定時間留まった後、除去されます。加齢や外敵環境によるストレスなどによって老化細胞の除去力が低下すると、その悪影響が大きくなりエイジングが加速するので、対策が必要なのです。
スキンケアでできるのは、まず、老化細胞から分泌される炎症性たんぱく質(SASP因子)が周囲の細胞に悪影響を及ぼすのを、抗炎症作用によって防ぐこと。さらに一歩進んで、老化細胞が炎症性たんぱく質を分泌する力を抑えること。そして、老化細胞そのものの除去を促すこと。この3つのアプローチです。後者になる程、エイジングをより上流から食い止める本質的な手段といえますが、抗炎症や老化細胞の働きを抑えるだけでは物足りないというわけではありません。周囲への悪影響を防ぎ、新たな老化細胞が増えて蓄積していくスピードを緩めることができるからです。
ここに紹介したのは老化細胞に焦点を当てたスキンケアですが、ほかに、ビタミンや抗酸化成分(植物エキスなど)を配合したコスメにも、細胞老化のスピードを緩やかにする働きが期待できます。老化細胞の蓄積を肌状態からダイレクトに感じとることは難しいので、良質なコスメを使って日々エイジングケアを着実に重ねていくことを大切にしましょう。
線維芽細胞や立毛筋のケアでハリのある肌へ
老化細胞がもたらす肌への悪影響を防ぐアプローチに加え、ハリと密接な関係のある立毛筋にアプローチ。毛穴の目立たないなめらかハリ肌へ。
クレ・ド・ポー ボーテ セラムラフェルミサンS n 40g ¥38,500
セラムラフェルミサンS nの詳細・購入はこちら
老化細胞除去にまつわる先進の研究成果を反映
今春の新作として大きな話題を呼んだ美容液。老化細胞の除去について研究を重ね、新たに発酵カメリアエキス+をキー成分として配合。
SHISEIDO アルティミューン パワライジング セラム 50㎖ ¥15,180
アルティミューン(TM) パワライジング セラムの詳細・購入はこちら
老化細胞による炎症を防ぐ米のエキスを独自開発
老化細胞による肌再生への悪影響を防ぐべく研究を重ね、独自成分をその原料から開発。品質にこだわり、自社で栽培している新品種の米から独自に抽出した、コメエキスM609を配合したクリーム。
メナード オーセント クリーム 50g ¥110,000
クリーム(容器付)の詳細はこちら
セラミドの抗炎症効果を慢性炎症ケアに
発酵由来の天然セラミドとアズレンを合わせた成分・ブルーセラミドが肌の慢性炎症を抑制する。肌の上でみずみずしくはじけて浸透する導入美容液。
ロート製薬 ブルーミオ ディープブーストセラム 25g ¥3,850
ディープブーストセラムの詳細はこちら
毎日心地よく使える化粧水で老化細胞ケア
砂漠の極限環境でも育つ植物のエキスに、老化細胞の炎症性たんぱく質分泌を抑える作用を発見し、配合。アミノ酸も配合し、上質な潤いでハリをサポート。
イプサ エッセンスローション アルティメイト 150㎖ ¥9,900
エッセンスローション アルティメイトの詳細・購入はこちら
細胞の老化と老化細胞の悪影響を徹底抑制
体内に存在して細胞老化を加速させるストレス因子・グリオキサールに着目。プレミエ ローズ ペプチドを配合し、あらゆるエイジングサインに挑む美容液。
ディオール プレステージ ル ネクター プレミエ 30㎖ ¥101,200
プレステージ ル ネクター プレミエの詳細・購入はこちら
炎症の伝播を促すエイジングの火種にアプローチ
独自の発酵由来成分・ピテラに、細胞老化の抑制と、老化細胞による慢性炎症を防ぐ効果を発見。そのほかにもナイアシンアミドなどさまざまなエイジングケア成分を配合したクリーム。
SK-II スキンパワー アドバンスト エアリー クリーム 50g ¥17,600(編集部調べ)
スキンパワー アドバンスト クリームの詳細・購入はこちら
『美的GRAND』2025夏号掲載
構成/大塚真里
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。