スキンケアニュース
2024.12.27

【ドン・キホーテベスコス】スキンケアアイテムの売り上げTOP5は?種類豊富に揃うあのアイテムがランキングを独占!

毎日使うものだからこそコスパを大事にしたいスキンケアアイテム。ドン・キホーテで今年みんなが手にしたアイテムを売り上げ順のランキング形式でお届けします!2024年のランキングは、ドン・キホーテのコスメの祭典「ドンコス」でも圧倒的種類の多さで話題となった、あのアイテムが独占!!2025年のスキンケアや年末年始のスペシャルケアにもおすすめです♪

 

第5位 「コスパレード クレンジングタオル 取り出すタイプ」80枚入 ¥659

まずは、ドン・キホーテ系列限定コスメブランド「コスパレード」の、顔を隠したパンダが目印のFUWAPANDAシリーズ。かゆいところに手が届くような洗顔小物が多く揃っていますが、その中でも人気を集めたのが、クレンジングタオル!天然パルプ100%の特殊なペーパータオルで、水で濡らせてライトクレンジングとして、拭き取りやコットンパックなどのスキンケア、ネイルを落とす際など、マルチに使うことができます。
ティッシュペーパーのように引っ張って取り出すことができる「取り出すタイプ」は、使いやすさも抜群!

Point

コスパレードのクレンジングタオルは大きめのサイズ&厚手の素材を採用し、破けにくいのもGOOD!

 

第4位 「クオリティファースト ダーマレーザー スーパー VC100マスク」7枚入 ¥770

ドン・キホーテ×スキンケアの人気アイテムといえば、シートマスク!ということで、4位には、クオリティファーストのシートマスクがランクイン!
4種類のビタミンCと、レーザー美容発想から生まれた浸透力の組み合わせで毛穴やハリ、弾力、透明感など様々な肌悩みを集中ケア。明るくなめらかな肌に導きます。

Point

この金額とは思えないコスパの良さに脱帽!肌悩みにマルチに対応してくれるのでお守り的に持っている人も多数!

 

第3位 「毛穴撫子 お米のマスク」10枚入 ¥715

続いても、シートマスクが!「毛穴撫子」のお米シリーズは、国産米由来成分をキーに、乾燥からくる毛穴の開きをケア。潤いを閉じ込めて毛穴の目立たない肌に導きます。
中でも毎日使えるシートマスクは、美容液をたっぷり含んだ厚手のシートが肌に密着し、ふっくらとキメの整った肌に。しっとり&もっちりとした後肌にやみつきになる人が続出しています。

Point

乾燥で肌がゆらぎがちなときにも使いやすい優しい使い心地♪ 5分でケアができる手軽さも魅力です。

 

第2位 「CICAフェイスマスク」40枚パウチ ¥878

そして、第2位にもシートマスクが!「CICA」シリーズは、CICA(ツボクサエキス)をはじめ、ティーツリーエキスなどを配合し、荒れがちな肌を鎮静し、健やかに導きます。
美容液タイプのシートマスクは、みずみずしい使い心地で朝晩取り入れやすく、男女問わず人気のアイテム!

Point

今回ランクインしたのは、たっぷり使えてコスパもよい40枚入り。その他、取り出しやすい箱タイプも発売中です!

 

第1位 「メラノCC ディープクリア酵素洗顔」130g ¥715(編集部調べ)

堂々の第1位は、『美的』ベストコスメの常連「メラノCC」の酵素洗顔!水との相性が悪く、チューブタイプにするのは難しいと酵素洗顔を独自の技術で実現。毎日の使いやすさはもちろん、タンパク分解酵素やビタミンCを配合し、潤いを守りながら毛穴汚れや古い角質を除去し、つるんと透明感のある肌へ導きます。さっぱりとした洗い上がりなのに、ツッパリ感を感じにくく、オールシーズン手放せない人が続出し、ランクインを果たしました!

Point

爽やかな香りや泡立ちの良さなども人気の秘密。お財布に優しいプチプラ価格も続けられるポイントです。

◆◆◆

ドン・キホーテならではのコスパの良さと機能性を兼ね備えたアイテムが揃ったスキンケアランキング。ぜひ毎日のスキンケアに、プラスしてみて!

ドン・キホーテ公式HP>>

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事