高い研究力をベースに生み出される、神プライスのスキンケアブランド4選|美的GRAND

控えめプライスでも高機能・高効果。グラン世代に送る、経年美化をぐっとかなえやすくする“間違いなし”な中価格帯コスメをご紹介します。
高品質とミディプライスは工夫次第で実現できる
何を使っても正直違いがよくわからなかった若い頃と比べ、グラン世代の顔は正直。上質なエイジングケアコスメを使えば肌が変わり、ハイブランドのメイクコスメでパーツがくっきりふっくら見違える、というのは誰もが実感しているところだと思います。ざっくり言ってしまえば、効果と価格はある程度比例していることは否めません。でもすべてがそうじゃない。良質かつリーズナブルな価格で製品を提供することをモットーとしているブランドもたくさんあります。
ピンからキリまである原料の中から程よい価格と効果を両立するグレードのものを選んだり、定評のある処方や既製の容器の型をうまく活用したり、宣伝とPRのやり方を工夫したり…。さまざまな選択次第で、大人にもふさわしい高品質&抑えめ価格は実現できるのです。
そんなミディプラコスメを自分の予算に合わせて上手に取り入れ、スモール・ラグジュアリーな大人美容を楽しみませんか?グラン世代にも愛用者が多いという信頼のブランドをご紹介します。
一度使えばわかる、驚く程の実力派スキンケアをリーズナブルに【SOFINA iP】
仕事にプライベートに多忙を極める女性が増えた世相を反映し、2015年、疲れやストレスを感じる中でも美しくありたいという願いをかなえるために誕生したソフィーナiP。現在は「素肌に、科学をインストールする。」というコンセプトの下、花王の肌研究の成果を搭載した先進アイテムが男女問わず支持されています。肌の調子が整うと大人気の炭酸美容液をはじめ、潤いが長時間続くパーツケアや角栓が徐々に小さくなる洗顔料など「この価格でいいの?」という実力派アイテムが多数。
A. 長時間潤いを密封する、高密着シールド処方。乾燥によるシワも目立たなく。
花王ソフィーナ iP うるおい高密着ショット 10g ¥1,980(編集部調べ)
うるおい高密着ショットの詳細はこちら
B. ソフィーナiPの顔といえば炭酸配合の土台美容液。
同 ベースケア セラム 土台美容液 90g ¥5,500(編集部調べ)
ベースケア セラム<土台美容液>の詳細はこちら
C. シミができやすい肌のために、美白有効成分のカモミラETを配合したUVケア。
同 スキンケアUV 03 シミができやすい肌環境[医薬部外品]SPF50+・PA++++ 30g ¥3,300(編集部調べ)
D. 角栓をほぐす先端技術を搭載した洗浄料。穏やかな角栓ケアがかなう。
同 ポア クリアリング ジェル ウォッシュ 30g ¥1,980(編集部調べ)
ポア クリアリング ジェル ウォッシュの詳細はこちら
良質な製品をより多くの人へ、という資生堂の企業理念の結晶【ELIXIR】
資生堂の独自の先進研究の成果を搭載したアイテムを、シーズンごとに発表。テクスチャーもパッケージも洗練されていて、キャッチーな広告にも心奪われ、使う度にワクワクする。全方位完成されたクオリティを手に届く価格で提供し続けている、それは資生堂が創業当時からもち続けている「良質な製品を、より多くの人に」という精神がなせる業。純粋レチノール配合のシワ改善クリームがエリクシールの顔ですが、肌タイプや好みに合わせて選べる化粧水&乳液もぜひ取り入れてほしい。
A. 美白有効成分4MSKをはじめとする厳選成分を配合。素肌で反射する光の量をブーストして、透明感を高める美白&エイジングケア化粧水。
エリクシール ブライトニング ローション WT Ⅱ[医薬部外品]170㎖ ¥3,630(編集部調べ)
ブライトニング ローション WT[医薬部外品]の詳細はこちら
B. 化粧水と同じコンセプトの乳液。セット使いがおすすめ。
同 ブライトニング エマルジョン WT Ⅱ[医薬部外品]130㎖ ¥4,290(編集部調べ)
ブライトニング エマルジョン WT[医薬部外品]の詳細はこちら
C. シワ改善の薬用有効成分・純粋レチノールを、資生堂独自の技術でフレッシュなまま肌に届ける。レチノール反応も起こりにくい、まさに名品!
同 レチノパワー リンクルクリーム S[医薬部外品]15g ¥6,490(編集部調べ)
レチノパワー リンクルクリーム S[医薬部外品]の詳細はこちら
ロート製薬のサイエンスが見つけたセラミドのエイジングケア効果【BLOOMIO】
セラミドは肌に存在するバリア機能の重要なカギ。セラミド配合のスキンケアには保湿や敏感肌ケアというイメージがあるかもしれません。ロート製薬は2023年、天然セラミドを見いだし、アズレンと組み合わせた独自成分の「ブルーセラミド」に、肌の老化細胞による炎症の広がりを抑える働きを発見。エイジングを根幹から防ぐシリーズとして誕生したのが、ブルーミオです。洗顔後すぐに使う美容液をはじめ、高い保湿力と軽やかで使いやすいテクスチャーを兼ね備えた3品のラインアップ。
A. ぷるぷるのセラムがぱしゃっとはじけて浸透し、次に使う化粧水のなじみをサポートする導入美容液。炎症老化を防ぐコンセプト成分・ブルーセラミドをシリーズ最高濃度で配合し、健やかな肌をキープ。
ロート製薬 ブルーミオ ディープブーストセラム 25g ¥3,850(編集部調べ)
ディープブーストセラムの詳細はこちら
B. たっぷりの潤いとブルーセラミドを肌へ届ける。保湿効果も高い。
同 ディープモイストローション 145㎖ ¥3,520(編集部調べ)
C. 潤いとブルーセラミドを閉じ込めるクリーム。
同 モイストリペアクリーム 30g ¥4,400(編集部調べ)
モイストリペアクリームの詳細はこちら
大人の肌に必要な代謝ケアをかなえる洗顔アイテムが勢ぞろい【suisai beauty clear】
グラン世代が青春をともに過ごしたであろう、カネボウ化粧品のスキンケアブランド・suisai(スイサイ)から派生して、2020年に誕生したスイサイ ビューティクリア。スイサイの一番人気アイテムだった酵素洗顔料を軸に、洗顔&クレンジングのさまざまなアイテムがそろっています。必要な潤いは落とさず、古い角質や不要な皮脂だけを落とす絶妙な洗浄力は、カネボウ化粧品が得意とする技術。特に、古い角質を優しく落とす酵素洗顔料は、代謝が衰えがちな大人の肌の必須アイテムです。
A. 古い角質を除去する2種の酵素とアミノ酸系洗浄成分配合。肌の自然な代謝をサポート。
カネボウ化粧品 スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN 32個 ¥1,980(編集部調べ)
ビューティクリア パウダーウォッシュNの詳細はこちら
B. とろけるバームが凹凸に密着し、キメのすみずみまで浄化。
同 メルティハンターバーム 90g ¥1,980(編集部調べ)
スイサイ ビューティクリア メルティハンター バームの詳細はこちら
C. 2種のクレイとスクラブ、炭を配合。磨き上げられたような明るくクリアな肌に。
同 ブラックスクラブウォッシュ 130g ¥1,980(編集部調べ)
ビューティクリア ブラックスクラブウォッシュの詳細はこちら
D. 炭酸配合の酵素洗顔パウダーが毛穴の中で躍り、角栓をオフ。
同 ピーリング パウダーウォッシュ 32包 ¥2,750(編集部調べ)
『美的GRAND』2025夏号掲載
撮影/Yuki Saito(W) 構成/大塚真里、小田芳枝
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。