美容初心者が知っておくべき、「オイリー肌・脂性肌」対策 基本のき【BITEKIスキンケア辞典 Vol.3】
スキンケアには興味があるけれど、何からどんな風に始めればいいかわからない…という人も多いのでは? そこで、スキンケア初心者の皆さんにとって為になる情報をお届け。第3回目のテーマは「オイリー肌」対策。お手入れ法やおすすめアイテムを詳しくご紹介します!
オイリー肌になる原因は?
オイリー肌というのは、皮脂が過剰に分泌されやすい肌質のこと。皮脂は本来、分泌することによって肌を守ってくれるものですが、過剰な皮脂はテカりやベタつき、毛穴の詰まり・黒ずみ、ニキビ、メイクくずれなど、さまざまな肌トラブルを引き起こしてしまいます。
肌質は遺伝によるところもありますが、大人になってからだんだんオイリー肌になってきた…という場合は、例えば次のような原因が挙げられます。
・原因1:バリア機能の低下
肌の水分と油分のバランスがくずれてバリア機能が低下してしまうと、皮脂が過剰に分泌されてオイリー肌の原因に。
・原因2:ホルモンバランスの乱れ
加齢によってもホルモンバランスの乱れは起こりますが、睡眠不足やストレス、偏った食生活などによっても起こります。規則正しい生活や程よいリラックス、そしてインナーケアを行うことでホルモンバランスの乱れを防ぐことができます。
・原因3:誤ったスキンケア
ちょっとテカるからといって顔を洗いすぎてしまうと、逆に皮脂分泌が過剰になってしまいます。ベタつくのが嫌だからと、スキンケアを化粧水だけで済ませてしまうのもNG。正しく丁寧なお手入れを心掛けましょう。
またオイリー肌の方は元々肌が強いため、熱いお湯で洗う&ゴシゴシ拭くなど肌を雑に扱いがち。お風呂上がりに「まぁいっか」と、ずっとスキンケアしないで過ごすこともダメ。こうした間違ったスキンケアを続けることによって、オイリー肌が加速してしまうのです。
オイリー肌をケアするための重要スキンケアステップはこのふたつ!
オイリー肌は、日々の正しいスキンケアで肌の水分と油分のバランスを整えることが重要です。テカり・ベタつきが気にならない美肌を目指すために重要なふたつのスキンケアステップとおすすめのアイテムをご紹介します。
重要Step1:洗顔は炭酸or酵素入り洗顔料を使って丁寧に!
オイリー肌対策にはまず、正しい洗顔で酸化皮脂を肌に残さないことが重要。普通の洗顔料でもOKですが、酵素や炭酸入りの洗顔料を使うと、よりオイリー感をケアすることができます。
洗顔料をしっかり泡立てて、泡を肌の上で転がすような感覚で優しく&すみずみまで洗ったら、体温以下(36℃以下)のぬるま湯で洗い流します。オイリー肌の方はほかの肌質の方と比べて「さっぱりしたい!」という気持ちが強いので、熱いお湯で洗いたくなるかもしれませんが、そうすると余分な皮脂が出てしまうので気をつけて。
それから顔を拭くときは、厚手で柔らかなタオルで優しく押さえるようにして水気を取りましょう。
\おすすめの洗顔料はこちら!/
プレミアアンチエイジング
C+mania 薬用パワークリア C+
[医薬部外品] 0.4g×30包 ¥2,420
生きた生酵素×生ビタミンC配合で、洗うだけで肌の調子まで整う薬用酵素洗顔料。タンパク汚れと皮脂汚れが絡まり合った角栓を豊潤な泡がほどいてくれるから、1回でお肌スッキリ!
エスト
AC ピュリファイ マッサージウォッシュ
170g ¥4,950(2月9日発売)
100%“炭酸ガスの噴射剤”が作り出すマイクロ泡の洗顔料が毛穴の汚れや気になるくすみまでオフ。毎日のマッサージ洗顔で、つるんと明るい、スッキリとした印象の肌へ。
重要Step2:化粧水&乳液は潤いチャージをしながら皮脂バランスを整えるアイテムをチョイス
洗顔後は化粧水をハンドプレスで優しく塗布して、オイリー肌に不足している水分をたっぷりとチャージしましょう。肌が潤っている気になって、化粧水だけでお手入れを終わらせるのはNG。化粧水の後には必ず乳液を丁寧につけて潤いを肌に閉じ込めることも重要です。
ちなみにオイリー肌の方は乳液とクリームを両方つける必要はありません。どちらかというと乳液の方がベタつきを感じにくいので、お気に入りの乳液を塗布すればOKです。
また、どうしても時間がないときはオールインワンスキンケアを使っても構いませんが、毎日それだけで済ませるのは避けたいところです。
\おすすめアイテムはこちら!/
THREE
左/バランシングステム ローション 120ml ¥5,940
右/同 モイスチャライザー 80ml ¥7,260
肌を落ち着かせる機能に優れたハーブの恵みを結集した新スキンケアシリーズ。みずみずしいクリアな処方で、清潔感に満ちた澄み肌へ。オイリー肌から混合肌、男性にも。すべての肌を爽やか&なめらかに整えてくれる。
コーセー マルホ ファーマ
左/カルテHD バランスケア ローション [医薬部外品]
150ml ¥1,980(編集部調べ)
中/同 エマルジョン [医薬部外品]
120ml ¥1,980(編集部調べ)
右/同 ゲル [医薬部外品]
100g ¥2,970(編集部調べ)
肌表面がテカっているのに、肌内部は乾いている、そんな潤い構造の乱れを立て直す“ヘパリン類似物質HD(ヘパリン類似物質のこと)”を全アイテムに配合。基本のケアはローション+エマルジョンで。時間がないときや肌の調子がイマイチなときは、オールインワンゲルだけでお手入れを済ませてもOK!
このふたつのスキンケアステップ以外にオイリー肌の方が普段から特に心掛けるべきことは、「食事」と「睡眠」。食事面では刺激物…チョコレートもできるだけ控えた方が賢明です。また乾燥肌の方にアボカドは良いのですが、オイリー肌の方は食べ過ぎないよう気をつけましょう。
そしてこれはどの肌質の方にも言えることですが、美肌を作るのは何よりも睡眠です。夜10時から午前2時のシンデレラタイムじゃなくても構いません。「寝る子は育つ」と言いますが、「寝る子は肌も育つ」ので、可能な限り睡眠を大切にしてください。
オイリー感がひどいときには炭酸パックorローションパックでスペシャルケアを!
オイリー肌の方は肌が固くなりやすいので、炭酸パックで潤いを巡らせて柔らかい状態に整えてあげることが重要。ニキビもできやすいので、皮脂の詰まりをケアするという観点からも炭酸パックは有効です。また、ニキビができている間は炭酸パックを毎日集中的に行うのもおすすめ。
お金をあまりかけたくない…という方は、ご自分がいつも使っている化粧水でコットンパックを行ってみて。オイリー肌ケアには水分をたっぷり与えることで皮脂バランスをとることが大切だからです。皮脂で酸化している肌に水分を与えると、くすみがケアできて透明感がアップ、毛穴も目立たなくなるなどいいことずくめですよ。
\おすすめの炭酸パックはこちら!/
メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ
ドクターメディオン スパオキシジェル ブライトプラス 6回分
1剤 ジェル×6、2剤 顆粒×6、カップ×1、スパチュラ×1 ¥8,910
肌悩みに多角的にアプローチする成分として、炭酸と好相性の高浸透型ビタミンC誘導体・APPSを顆粒に配合。水溶性ビタミンC誘導体の約100倍の浸透力を有するAPPSが、くすみや色ムラを一掃。さらに毛穴・シミ・ハリ不足などにも強力アプローチして、明るくなめらかな美肌に整えてくれる。
EKATO.
プレシャスジェルパック
10回分 ¥15,400
炭酸ガス「CO2」を肌表面に吸収させることで、肌が酸素を供給しようとして肌の代謝を活性化する仕組みを採用。肌が本来もつ修復力を目覚めさせ、ニキビや毛穴、エイジングケアまであらゆる肌悩みをケア。ペーストとペーストを混ぜ合わせる剤形で、炭酸発生持続時間が60分と長い点も大きな特徴。
\ローションパックにおすすめのコットンはこちら!/
コットン・ラボ
めくるコットン
80枚入 ¥280
肌に優しい天然コットンを100%使用した、独自製法の5枚重ねのコットンパフ。1枚のサイズは約50×70mmで使いやすく、ポイントメイク落としからパッティング、5枚をめくってローションパックをするのに便利。
日中の皮脂くずれが気になるときの対処法はこちら!
オイリー肌の方は、どの肌質の方よりもメイクがくずれやすいんです。そこで重要なのは、朝のスキンケアの際に、化粧水や乳液をしっかりと肌になじませること。その上で、ベースメイクの下地からこだわって、できるだけくずれにくくしておくこと。
化粧下地は近年ものすごく進化していて、しっかりオイルコントロールをしてくれるものがたくさんありますよね。自分にぴったりの下地が必ず見つかるはずなので、ぜひ探してみてください。メイクくずれを起こす前から整えておくと、お直しも軽くするだけでOKになります。
日中は皮脂がたくさん出てしまうので、お直しの最初に水を含んだスポンジで、ファンデーションの上からトントントンと押さえてあげましょう。そうすると、肌を鎮静しながら余分な皮脂を程よく取り除くことができます。「スポンジを濡らしたら、その後にもち歩くのが大変…」という方は、お直し専用のコットンが市販されているのでそれを活用するのもおすすめです。
あと、オイリー肌の方にぜひ使っていただきたいのがお粉。余分な皮脂を吸収してくれるので、朝のベースメイクの仕上げにもお直しの仕上げにも活躍してくれます。メイクくずれはどうしても起こってしまいますが、キレイなくずれ方になるように頑張ってみましょう。
\おすすめの化粧下地はこちら!/
マキアージュ
ドラマティックスキンセンサーベース NEO 全3色 ヌーディーベージュ
SPF50+・PA++++ 25ml ¥2,970(編集部調べ)
皮脂・水分量をコントロールして、一日中くずれない“うるさらセンサーコート”を配合した化粧下地。“360°美肌パウダー”に加え、新配合・オイル生まれの“ポアレスジェリー”がとろけるように肌の凹凸を埋めながら、毛穴をぼかしてカバーし、透明感までアップしてくれる。
プリマヴィスタ
スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> 超オイリー肌用
25ml ¥3,080(編集部調べ)
汗・皮脂に非常に強い“キープドライ処方”を採用。ギラギラしたテカりや不快なベタつきを長時間防ぎ、Tゾーンのテカりさえ気にせずに過ごせる人気の化粧下地。気温や湿度が高くても、マスクでムレやすい過酷な肌環境でも、さらさらなマット肌が続く。
\おすすめのお直し用アイテムはこちら!/
ロージーローザ
バリュースポンジN ウェッジ型 30P
¥506
1998年の発売以来、プロのヘア&メイクさんにも長年人気の、柔らかタッチのSBR製スポンジ。ウェッジ型で小さな角がたくさんあり、小鼻や目元などの細かい部分のベースメイクやお直しに大活躍!
資生堂
お化粧直しコットン
12枚入 ¥330
サッと拭くだけでメイクを落として、同時に化粧下地効果が得られるお直し用コットン。使った後すぐにメイク直しができて便利。無香料・無着色なのも使いやすいポイント!
\おすすめのお粉はこちら!/
コスメデコルテ
ルース パウダー 07
20g ¥6,050(パフつき)
極上のシルクタッチで肌に溶け込むようになじむフェースパウダー。07は肌が透けるような透明感のある柔らかなマットテクスチャーで、皮脂によるテカりを美しくカバーしてくれる。
NARS
ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N 5894
10g ¥5,830
独自の“ライト・リフレクティング・コンプレックスTM”を配合したパウダーが光を反射して肌の透明感を高め、小ジワや気になる肌悩みをカバー。すべてのスキントーンに合うトランスルーセントシェードで肌をなめらかに整え、ナチュラルな美肌に。メイク直しにはプレストタイプが便利!
就寝前にはビタミンCでインナーケアをするのがおすすめ!
オイリー肌の方は基本的に、寝る前に“追い保湿”をする必要はありません。スキンケアよりもインナーケアで不足したビタミンなどを補ってあげると肌の調子が良くなると思います。
あとは肌質を問わず、寝るときに加湿器をかけるのは良いと思います。オイリー肌でも水分は蒸発してしまうので。
\おすすめアイテムはこちら!/
スピック
Lypo-C Vitamin C+D
30包入 ¥8,964
美容にも健康にも欠かせないビタミンCと、健康維持の観点から近年注目の高まるビタミンD。現代人に必須の2種類のビタミンを1度に効率よく補えるサプリメント。さらさらとした液状で、理想的な吸収率がGOOD。
ロート製薬
オバジC インナーリポショット
62本入(31日分) ¥8,370
ビタミンC研究20年以上のObagiから、飲む高濃度ビタミンCが誕生。3種類のビタミンCを組み合わせたオリジナルの“リポショットC”と美容サポート成分を配合。内側からハリと潤いを感じさせる、透き通るような美しさをサポート。顆粒タイプで毎日飲み続けやすい点も高ポイント!
いかがでしたか? 今回ご紹介したメソッドを参考にスキンケアを始めれば、嫌なベタつき&テカりも、皮脂くずれも気にならなくなること間違いなし。次回の記事もぜひチェックして♪
イラスト/きくちりえ(Softdesign) 構成/内田淳子
【化粧品問い合わせ先】
EKATO. https://ekato.online
エスト(花王) 0120-165-691
コーセー マルホ ファーマ 0120-008-873
コスメデコルテ 0120-763-325
コットン・ラボ お客様相談室 0893-25-5141
資生堂お客さま窓口 0120-81-4710
スピック 0120-663-337
THREE 0120-898-003
NARS JAPAN 0120-356-686
プリマヴィスタ(花王) 0120-165-691
プレミアアンチエイジング 0120-557-020
マキアージュお客さま窓口 0120-456-226
メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ/ドクターメディオン 0120-468-121
ロージーローザ 0120-25-3001
ロート製薬 オバジコール 06-6753-2422
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
美容雑誌からファッション誌まで、幅広い年代の雑誌の美容ページやWebを中心に活躍。エステやアロマ、東洋医学などを学んだ経験から、肌だけにとらわれず、体の内側や精神などトータル面からアプローチする美容を重視。読者目線に寄り添った、食や運動、ライフスタイル、心の在り方まで幅広い分野にわたる美容情報を発信中。