【調査】酵素洗顔料、毎日はOK? 専門家に聞いた

酵素洗顔料のおすすめをピックアップ。「酵素洗顔って毎日使っていいの?」という疑問や正しい洗い方にも迫ります。また、ベスコス受賞のおすすめ酵素洗顔料、使用レビューもあわせてご紹介!角栓をクリアにしてくれる酵素洗顔料を毎日のスキンケアに取り入れて、さっぱりスッキリ素肌を目指しましょう。
【アンケート】酵素洗顔、どのくらいの頻度?
普段のお手入れに酵素洗顔を取り入れていますか?
美的クラブ会員134名にアンケート調査。日々のお手入れに「酵素洗顔」を取り入れているかアンケート調査を行ったところ、約44%の方が「取り入れている」と回答してくださいました。では、一体どのくらいの頻度で使用しているのでしょうか?
酵素洗顔をする頻度はどのくらいですか?
「取り入れている」と回答した方に「使用頻度」について質問をしたところ「週に1回」が半数、「週に2回」がおよそ4分の1との結果に。「毎日酵素洗顔をしている」は約11%いました。
「毛穴汚れは気にしすぎてはいけない」や「洗いすぎNG」など、色々な見解が飛び交う中、わたしたちは一体どの情報を信じたら良いの?となりますよね。そこで、今回は専門家に直接アドバイスをいただきました。
【専門家に聞く】酵素洗顔は毎日したらダメって本当?


時短美容家・一般社団法人 時短美容協会 代表理事
並木まきさん
公式サイト ▶︎
Q:さっぱりさせたいけど…「酵素洗顔」は毎日しちゃダメってホント?
A:ウソ
「酵素洗顔は強いから、毎日使ってはいけない、というのはひと昔前の話。今は、やさしい処方の商品も多くでています。基本的に“毎日使える”と書いてあるものなら、肌に異常が出ない限り、使ってOKといえます。 一方、“週に数回”などの注意書きのある場合は、説明書に従って使うことをおすすめします。
スペシャルケアのアイテムは、相応の手ごたえがあるようにつくられていますから、週末など、スキンケアの時間がしっかりとれるときだけ酵素洗顔したいという場合と、毎日したい場合は、商品そのものを使い分けるといいですよ。Tゾーンのみなど、部分的にでも毎日使いたいなら同様で、“毎日使える”と謳った商品を選んでみてください。
ちなみに私はこの時期、起きたときの肌のベタつきが気になるので、毎朝の洗顔にスイサイのビューティブクリア ラック パウダーウォッシュを使っています。敏感肌タイプで、スキンケアが刺激になって、赤味がでてしまうこともあるのですが、これは今のところトラブルもありません」(時短美容家 並木まきさん)
おすすめ酵素洗顔アイテム【8選】
【読者】2020年間ベストコスメ 洗顔料ランキング1位:ファンケル|ディープクリア 洗顔パウダー
【受賞歴】【読者】2019年間ベストコスメ 洗顔料・毛穴ケアランキング1位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980 | 1回分×30個 | 2019-05-16 |
- 毛穴汚れをごっそりオフする濃密な泡立ちの酵素洗顔パウダー。
- 炭など毛穴汚れを吸着する“黒のチカラ”と、水分が蒸散しにくい肌へ育むヒアルロン酸など“白のチカラ”の同時配合で、うるすべ肌に洗い上げる。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】中山 友恵さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



【読者】2019年間ベストコスメ 毛穴ケアランキング2位:Obagi(オバジ)|オバジC 酵素洗顔パウダー
【受賞歴】2017年上半期ベストコスメ プチプラスキンケアランキング3位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980 | 0.4g×30個 | 2017-03-10 |
- コレでないとダメ!と長年愛用するファンが多い。
- 毎年ランクインを続ける定評ある1品。
- ビタミンC×酵素で毛穴の汚れをクリアに。
【美容賢者】レイナさん / メイクアップアーティスト



【美容賢者】有村 実樹さん / 美的専属モデル・美容研究家



【賢者】2018年上半期ベストコスメ 洗顔ランキング1位:KANEBO|リフレッシング パウダー ウォッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥3,300 | 0.4g×32個 | 2018-03-09 |
- 2種のパウダーが毛穴汚れをオフ。
- 肌をつるんと磨き上げる。
- きめ細かく泡立つ白とピンクの酵素洗顔パウダーがカプセルにイン。
- 毛穴の奥の汚れや黒ずみ、角栓をつっぱることなく取り除いて、洗い上がりは凹凸の目立たない、吸い付くようになめらかな肌へ。
- ひと皮むけるような汚れ落ちとしっとり感は一度使うと病みつきに。
【美容賢者】天野 佳代子さん / 美容ジャーナリスト



【美容賢者】小内 衣子さん / 美容エディター



【美容賢者】野村 サチコさん / 美容ライター



【美容賢者】猪狩 友介さん / ヘア&メイクアップアーティスト



【美容賢者】大塚 真里さん / エディター



【賢者】2017年上半期ベストコスメ 洗顔・クレンジングランキング1位:コスメデコルテ|フィトチューン クリア パウダーウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,300(泡立てネット付き) | 40g |
- 炭酸×酵素の密着泡で磨き上げ1枚脱いだようなピュア肌へ。
- 炭酸泡が毛穴の奥の汚れをかき出し、酵素が古い角層にアプローチ。
- 業界初のダブルパワーとシュワッと発泡する軽やかな泡で洗う爽快感、さらに洗顔後の一目瞭然なクリア感に賢者も騒然。
- 洗顔の楽しさを再発見できそう。酵素洗顔料の新時代が始まる予感も。
【美容賢者】もりた じゅんこさん / 美容エディター・ライター



【美容賢者】上田 祥子さん / 美容研究家



【美容賢者】小林 ひろ美さん / 美容家



【美容賢者】猪狩 友介さん / ヘア&メイクアップアーティスト



suisai(スイサイ)|スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,980(編集部調べ) | 0.4g×32個入 | 2020-03-01 |
- 毛穴の汚れをスルンとオフ。
- 保湿成分“アクアモイスチャー成分”を全品に採用し、さらにアイテムごとに適した毛穴汚れ・角栓除去成分を配合した洗顔シリーズ。
- 洗顔料は、クレイor酵素パウダーの2種から選んで。
suisai(スイサイ)|スイサイ ビューティクリア ブラック パウダーウォッシュ
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥990(編集部調べ、限定) | 15個入 | 2021-06-01 |
- 爽快感満点の洗い心地 !
- 大人気の酵素洗顔パウダーから、テカり・ベタつきが特に気になる肌向けの“黒”が登場。
- ガンコな毛穴汚れにアプローチする2種の酵素&アミノ酸系洗浄成分に、皮脂除去複合成分を新配合。
- 過剰皮脂や古い角質を吸着してからめとり、ツルンとした肌に洗い上げる。
オルビス|パウダーウォッシュプラス
【このアイテムのポイント】
- ガンコな毛穴の角栓を酵素パワーでお掃除。
- 普通の洗顔ではなかなか落とせない毛穴の角栓のもととなる古い角質と皮脂に2種の酵素が働きかける洗顔パウダー。
- 肌の潤いを奪わずにツルツル肌に導く。
- 濃密なもっちり泡もクセになる!
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,320 | 50g | 2015-06-24 |
第一三共ヘルスケア|ミノン クリアウォッシュ パウダー
【このアイテムのポイント】
- 敏感肌対応。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,500(編集部調べ) | 35g |
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。