おすすめしたい、洗顔ブラシ【人気おすすめ】
気になる黒ずみ毛穴や詰まり毛穴などの毛穴悩みに洗顔ブラシを使ってみませんか?手では行き届きにくい毛穴の奥に詰まった汚れをオフできる毛穴ブラシのおすすめをご紹介します。手動タイプ、電動タイプ別使い方のコツとともに!
洗顔ブラシの「メリット・デメリット」
\教えてくれたのは…ビューティリサーチ&クリエーションセンター シニアビューティ セラピスト 北方一恵さん/
\教えてくれたのは…ビューティエディター 安倍佐和子さん/
- 【メリット】手では行き届きにくい毛穴の奥に詰まった汚れをオフできる
- 【デメリット】肌に当てる角度を間違えたり、強く当てて洗うと、角層が剥がれて肌あれしてしまうので注意
「洗顔ブラシの場合は手では行き届きにくい毛穴の奥に詰まった汚れをオフできます」(北方さん)
「洗顔ブラシは肌に当てる角度を間違えたり、強く当てて洗うと、角層が剥がれて肌あれしてしまうので注意」(安倍さん)
「手動」洗顔ブラシのおすすめ
貝印 KOBAKO シルクマッサージブラシ
価格 |
---|
¥6,600 |
マッサージ用ブラシ。富岡シルクの生糸と山羊毛を半々でミックスした、マッサージ&洗顔用のブラシ。肌が乾いた状態でマッサージすると古い角質を優しく浮かせ、ハリツヤをアップさせる効果が。
SABON フェイシャルクレンジングブラシ
価格 |
---|
¥2,750 |
「肌あたりの優しい柔らかなマッサージブラシ。繊細な毛と独特の突起が毛穴汚れをかきだし、つるすべ肌に。」(美的クラブ 木林綾音さん )
※美的クラブのレポートは個人の感想です。
「電動」洗顔ブラシのおすすめ
クリニーク ソニック システム ピュリファイング クレンジング ブラシ
価格 | 発売日 |
---|---|
¥12,420 | 2014-07-11 |
肌に優しいディープクレンジング。皮膚科医の理論に基づいて開発した音波洗顔ブラシ。汚れや皮脂がたまりやすいTゾーンは、手で洗顔するよりも効果的にディープクレンジングできる。朝晩たった1分で、健康的なクリアな肌へ。
ソニック システム ピュリファイング クレンジング ブラシの詳細はこちら
洗顔ブラシの「使い方」
「手動タイプ」の使い方
「メイク前はできる限り負担なく、でも肌も心も上向きに整えたいもの。試行錯誤の結果、たどり着いたのがブラシを使ってのドライマッサージ&蒸しタオルという方法。表情も気持ちもスッキリ、メイクのり&もちのいい肌になれます」(山本さん)
【BEFORE】
【AFTER】
ブラシマッサージ&スチームの効果で肌がしなやかにほぐれてトーンが明るくなり、ツヤツヤでキメ細かい肌に。朝のスキンケアの前に行えば、スキンケアの浸透が良くなり、メイクのりももちもいい程よい湿潤肌に。
【使用アイテム】
貝印 KOBAKO シルクマッサージブラシ
マッサージ用ブラシ。富岡シルクの生糸と山羊毛を半々でミックスした、マッサージ&洗顔用のブラシ。肌が乾いた状態でマッサージすると古い角質を優しく浮かせ、ハリツヤをアップさせる効果が。
同 スチーム洗顔タオル
価格 |
---|
¥1,980 |
肌当たりのいいタオル。ガーゼ面とパイル面でできた蒸しタオルに最適な今治タオル。
【How to】
(1)リンパに沿って目周りをブラッシング
目尻から下まぶた、目頭、上まぶたを通り、目周りをぐるっと1周し、こめかみから耳下までを流す×3回。ブラシは、山羊毛の洗顔ブラシや清潔なフェースブラシで代用しても。
(2)フェースラインをブラシで引き上げ
あご先から耳下腺までを、理想の輪郭をイメージしながらマッサージ。小刻みにブラシを回転させながら引き上げていって。その後、耳前、首筋を通って鎖骨まで流すように。
(3)小鼻周りくるくる
角質や毛穴が気になる部分をくるくるマッサージ。ブラシマッサージは、なでるような軽いタッチで行うのがポイント。不要な角質を浮かせるような気持ちで。
(4)蒸しタオルをお湯で作る
半分に折ったタオルの1/3の長さを残しロール状に巻いたら、熱めのお湯(指でアチッと感じる程度、45~50℃)でぬらす。乾いた部分を巻きつけて絞れば蒸しタオル完成。
(5)全顔を60秒温める
顔をタオルで包み(KOBAKOのタオルを使う場合は、保湿成分を練り込んだガーゼ面を当てる)手のひらで押さえて温める。じんわりと温かいスチームが気持ちいい!
(6)さらに目元を折り返して温め60秒
タオルが冷めたらもう1度蒸しタオルを作り、2回目の温めを。この際、目元を折り返してタオルを2重にするとより温かさが保たれ、疲れがたまってくすみがちな目元もスッキリ。
\さらに60秒じんわり/
(7)タオルで拭く
目元、鼻、口元などをタオルで拭いていく(KOBAKOのタオルを使う場合は、より肌当たりのいいパイル部分を使って)。ドライマッサージで浮かせた角質もすっきりオフ。
(8)タオルで流す
タオルを3角に折り、耳周りのツボを刺激するように、さらに首からデコルテを上から下へ拭いて。それぞれリンパを流すイメージで、強めのタッチで刺激するように流すのがポイント(KOBAKOのタオルなら、パイル面で)。
「電動タイプ」の使い方
- 毛先を押しつけずに洗うのがコツ
【How to】
- ブラシを肌に押しつけるとかえって汚れが落ちにくいので、ふわっと触れる程度の力で当て、汚れをかき出す。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
今すぐ実践できるテクニックをわかりやすく伝授。悩みを解消する明快なメイク理論に定評があり、著書も多数。