甘皮処理の頻度や方法を解説!初心者さんも分かりやすいセルフネイルケア

初心者さんでも簡単にできる!甘皮処理のやり方をご紹介。甘皮処理が必要な理由から頻度、注意点からチェック!基本のやり方からアイテム別使い方をおすすめケアアイテムと一緒にお届けします。
甘皮処理が必要な「理由」
「甘皮はありすぎても、なさすぎても爪の成長に良くないものです。手は毎日何度も洗うのであまりケアをする必要はないと思いますが、美しさを保つために必要であればプロに依頼するのもいいと思います。足の爪のほうが、手より甘皮が溜まりやすいです。こちらは傷つけないようにセルフでも除去するのがおすすめです。やわらかいブラシで洗ってあげるといいですね。
爪が不健康な人は甘皮が少ない場合が多いです。一概には言えませんが、伸びが悪い爪は甘皮がキレイについておらず、爪の根元(爪母)の色も悪いです。爪母の色の黒ずみがなくなるようマッサージをしたり、血液が全身を巡るようなケアを続けると、爪母にも栄養が行き渡り良い爪が作られる状態になります」(伴野さん)
甘皮処理の「頻度&注意点」
おすすめの「頻度・タイミング」
甘皮周りにネイルオイルをなじませるまでが基本のケア。スキンケアのついででいいので毎日行いましょう。爪の形を整えたり、甘皮をケアしたり、ツヤを与えるケアも週1ぐらいで行いましょう。爪そのものの状態を整えることで、手元の清潔感が引き立ち、ネイルカラーもより美しく仕上がります。
やりすぎると爪に「溝ができる」可能性も

美容好き芸人
あきば美容研究生
日本化粧品検定1級、化粧品会社での勤務経験を経てお笑い芸人に。YouTube『プチプラスキンケア研究所』にて最新の美容情報や季節ごとの気になるテーマやなどを配信中。
甘皮の切りすぎや押しすぎ、打撲など外からの衝撃が原因で出来てしまうもの。縦筋と同じように爪ヤスリで表面を軽く削ってなめらかに整えて、クリームなどで保湿して乾燥を防ぎ、潤いを与える。また、甘皮の処理の仕方を見直してみても良いかもしれませんね。甘皮の処理の仕方はハンドクリームと綿棒だけで出来ます。ハンドクリームを塗布して、38〜40℃のお湯に10分ほどつけて、甘皮をふやかしたら、綿棒で優しく押し上げるだけ。最後にもう一度ハンドクリームを塗り直してあげてください。
「基本」のやり方【4STEP】
【用意するもの】
右上から時計回りに
・キューティクルリムーバー
・ガーゼ
・ニッパー
・メタルプッシャー
・エメリーボード
・バッファー220/280
【STEP1】キューティクルリムーバーを甘皮部分に塗布
キューティクルリムーバーをたっぷりと甘皮部分に塗布して、数分待ちます。
【STEP2】メタルプッシャーで甘皮を押す
メタルプッシャーで柔らかくなった甘皮を押します。あまり力は入れず、寝かせるように持ち、クルクルと弧を描くようにやさしく滑らせながら、ルーズスキンなどを取り除きます。
【STEP3】ガーゼでふき取る
ガーゼに水を染み込ませ、反対の手の親指にガーゼを巻き付けて、取れた汚れをふき取ります。この時も、クルクルとしながら、甘皮を少し押したりもしながらふき取ります。
【STEP4】ニッパーで爪に傷をつけないように甘皮を切る
ニッパーは、上から握るのがポイント。甘皮は、リムーバーで浮き上がった少し白っぽくなっている部分のみ切りましょう。歯を寝かせるようにして、爪に傷をつけないように使うのが◎。
※写真に写っているものは私物です。
すっきり整える「5つの方法」
【1】「ラップ巻き」で甘皮を柔らかくするテク

トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
【How to】
「手を洗う機会が増え、手肌の乾燥に悩む人も多いはず。夜のリラックスタイムには、ハンドケアと爪ケアアイテムを塗り込み、ラップを巻いて漬け保湿を。ラップを縦に巻くと指が曲げられるので、スマホも持てますよ」(水井さん)
\縦に巻く/
【おすすめアイテム】
佐藤製薬 ネイル リペアセラム
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,420 | 5ml |
爪の主成分であるケラチンを加水分解せずに配合。爪にしっかり浸透してダメージを集中ケア。
左/コーセー プレディア 薬用 ハンドセラム[医薬部外品]
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥1,320 | 50ml | 全4種 |
極薄ヴェールのように手肌に潤いを閉じ込めキープ
右/コーセー マルホ ファーマ カルテHD モイスチュア ハンドクリーム[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥990(編集部調べ) | 50g |
有効成分ヘパリン類似物質HDを配合し、あれがちな手肌もふっくら潤いで満たす。
【2】「スクラブ」を使ってオフ
【How to】
スクラブケアは、甘皮が柔らかくなる入浴中が◎。爪表面に円を描くように揉んで角質を取り除き、ぬるま湯で洗い流すだけ。
\甘皮ケアでささくれ予防/
【3】「ガーゼ」を使ってオフ
【How to】
入浴中や入浴後の甘皮がふやけているときに、ぬらしたガーゼなどで爪の表面全体と甘皮周りを磨くように優しく処理して。 刺激を与えるとのびやすくなるので、甘皮を切るのはNG。爪の表面が凸凹してしまうので、押しすぎにも注意して。ガーゼの種類はなんでもOK。
【おすすめアイテム】
貝印 KOBAKO マルチリムーバークロス
価格 | 容量 |
---|---|
¥770 | 12枚入り |
【4】「キューティクルトリートメント」を使ってオフ
【How to】
「キューティクルトリートメントを甘皮部分になじませ、充分に柔らかくした後、綿棒でそっと甘皮を押し上げて、ガーゼで拭き取って」(高野さん)
【5】「スティック」を使ってオフ
【How to】
よりネイル映えする指先のために。キューティクルリムーバーを爪周りの甘皮部分に垂らし、スティックでクルクルと甘皮を押して。
甘皮ケアにおすすめの「アイテム」
シャネル ユイル ア オングル
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ ネイルオイルランキング 1位
【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ パーツケアランキング 2位
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,620 | 11ml | 2022-06-03 |
爪に潤いと繊細な香りをオン。ベタつきのないジェルオイルで、爪と甘皮をしっとり保湿。フローラル フルーティの香りでケアの時間も贅沢な気分に。
【読者の口コミ】
「コンパクトなので毎日持ち歩けて便利!」(商社・30歳)
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター
小内 衣子さん
ディオール セラム ネイル オイル アブリコ
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,620 | 7.5ml |
ベタつかず心地よいテクスチャーのネイル用美容液。アプリコットの種から抽出したオイル*配合で、爪と甘皮にうるおいを与え、ネイル ラッカーの映える指先へと導く。※キョウニン油 (保湿成分)

モテクリエイター、実業家
ゆうこす(菅本裕子)さん
無印良品 甘皮ケアオイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥890 | 3.6ml |

美容賢者
サブカルミーハー編集者・O
アリエルトレーディング ファミュ ビューティバーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,970 | 5g |
気になる乾燥パーツをピンポイントで保湿するバーム。サンフラワーオイル、ウチワサボテンオイル、ホホバオイル配合です。てのひらで温めてからつけますが、べたつきやテカリを感じさせないテクスチャーでポーチやポケットに入れてもかさばらないスモールサイズが便利。気分をスイッチしたいときに嗅ぎたい清涼感のある心地よい香りは、ペパーミント&ラベンダーの精油による香りづけ。
透明感のあるかわいらしいピンク色は、原料の植物エキスブレンド(メリアアザイラクタ葉エキス、ワサビノキ種子油、タカサブロウエキス)によるものだそう。ネイルや甘皮ケア、リップケア、首筋のマッサージ、バスタイム後のフットケアなどに。目まわりをのぞくすべてのパーツに、1日中さまざまな場面で使えます。
井田ラボラトリーズ カントリー&ストリーム ネイルトリートメントオイル Y
価格 | 発売日 |
---|---|
¥1,100 | 2022-08-02 |
カラーが映える美しい指先に。昨年限定発売された際、即、完売したというネイルオイルが復刻。爪の主成分であるたんぱく質・ケラチンやシルクプロテインなどの保湿成分をたっぷりとブレンド。爪の際までなじみやすいサラリとしたテクスチャーで、爪や甘皮に素早く浸透!
ネイルトリートメントオイル Yの詳細はこちらジルスチュアート ビューティ アロマティックフラワー ネイルオイル
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,200 | 2022-05-13 | 全2色 |
飾っているだけでときめく。ネイルコレクションが、小さなフレグランスボトルのようなデザインで装いを新たに。ネイルオイルは爪や甘皮、爪周りの肌に濃厚な潤いをチャージ。
アロマティックフラワー ネイルオイルの詳細・購入はこちら※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
足職人歴約20余年、多くの人の足を見てきた経験をもとに、ひとりひとりの足の悩みに寄り添ったケアを届けています。JPポドロジー『足学』(足の専門家育成スクール)講師。医療法人社団東京育明会所属医院(整形外科・皮膚科)フットケア外部技師。テレビ出演、雑誌やラジオ紹介も多数。